スタッフ山川のメンテな気分♪

スタッフ山川のメンテな気分♪

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ やまかわ


久しぶりの連休!

遠征へ行こうと思えば



・・・

ということで


MTCW

チューニング

第4弾!

大型リールのドラググリスをメンテナンス!

今回は10ソルティガ6500H

これで手持ちのリール全てがMTCW仕様になります

用意するもの~

〇ピンセット

〇ウエス

〇綿棒



〇MTCWグリス




①分解(写真で残しておくと組立ての際便利ですよ)



②まずはパーツクリーナ―で洗浄・脱脂


※カーボンワッシャーは割れやすいので注意!




③しっかり乾燥させてね



④グリスを付けて組み立て完了!

かなり簡単な作業でドラグが見違えるよう!

皆さんも試してみては?




次はオーバーホールがてらギアグリスも変えてみます




  • ドラググリス MTDG-01(低粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515227)


  • ドラググリス MTDG-02(中粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515234)


  • ドラググリス MTDG-03(高粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515241)


  • ギアグリス MTGG-SW



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】極限の世界で鍛えられたオイルメーカーとの共同開発により、生まれたニュージェネレーショングリスです。ソルトウォーターの為に求められた、究極性能を濃縮した商品です。従来の釣具グリスを遥かに上回る、耐水性とフリクション軽減、そして吸着性とクッション性を兼ね備えています。磨き上げられた氷上のような、大変滑らかな操作感を体感いただけます。杉山彰浩プロゼストも使用しています。(4560450515319)


  • ギアグリス MTGG-T(トラウト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】トラウトフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。 タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515203)


  • ギアグリス MTGG-B(バス/ライトソルト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】バスフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515210)



久々のシーバス!

久々のシーバス!

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

ついに秋本番!いろんな魚が狙える季節になりましたね

当然


シーバス


も良い季節!

ということで久々に行って参りました!

若干の雨でしたが朝一より出撃!

しかし、釣場について気づく!

シーバスタックルが無い!!

行くときには用意してましたが、どうも車の中に入れていたチニングタックルを

直さず、一旦用意しておいたシーバスタックルをまた直してしまったようです

同じGRシリーズ・・・長さを見れば分かるはずなんですが。

仕方なくチニングタックルで勝負!

そして朝、一発目・・・トップで掛けましたが痛恨の足元バラシ・・・

その後、無反応となり、午前の部終了。

それから一旦八代店に行き、ルアー調達!

デュエル


『ソリッドバイブ 75』


で後半戦勝負です!

干潮から徐々に潮が満ちてきて、エサとなるベイトフィッシュもチラホラ

・・・もうそろそろくる。

バフッ!!

シーバスの捕食音!

潮も動き、シーバスのスイッチオン!すぐさまルアー投下!



一発でした!




サイズは60cmジャスト!グッドコンディションのシーバスでした!

その後雨がひどくなってきたので納竿しました!

ちなみに熊本エリアのポイントスタッフは【熊本シーバス王決定戦】で勝負中です!

熊本エリアのシーバスゲームを盛り上げていきたいと思います!

それではまた!



お得な情報随時配信中です!

ぜひ友だち追加お願い致します!






友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



まつへーの瀬戸内釣行記

まつへーの瀬戸内釣行記

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント呉警固屋店 まつした


はいみなさんこんにちは



まつへー


で御座います




今回はアジング&エギング









八木店の後藤店長、安田さん、私






3名で




江田島方面


日をまたいでから釣り場に入り



ど干潮から上げのタイミングを狙います

ボトム付近でアタリはあるものの中々乗らず




掛けても豆アジ


墨跡がたくさんあるのでエギングにシフトしても


反応は渋い状況…

それでもカラ―チェンジを繰り返すと




イカパンチ一発

乗せきれなかったものの次の誘いで



追い食いに成功

この時期にしては良いサイズ捕獲しました






400gくらい?



エギはEMダートの金アジ

隣の安田さんは

ケンサキ?チイチイイカ?

を釣って楽しんでました

その後は本格的に雨が降ってきて納竿

本命のアジは不完全燃焼だったので

またリベンジ行って来ます

それではまた


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



いつ見ても、ヒデキ感激2!カンパチ~アカハタリレー船!?

いつ見ても、ヒデキ感激2!カンパチ~アカハタリレー船!?

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント相模原店 高原ヒデキ




皆様こんにちは!!





相模原店の熱血アングラー

高原



ヒデキ


です

バスであまりいい思いをしていない今日この頃、



皆様いかがお過ごしでしょうか??




今回私は、


久しぶりに


食べられる魚が釣りたい




衝動


に駆られ・・・



抑えきれなくなり・・・




行ってきました!!


西伊豆・戸田港「

福将丸




カンパチ・アカハタ


リレー船






(朝一はカンパチ、その後アカハタへ向かいます

)

こんなに


ワクワクする響きのリレー船が今まであったでしょうか



??

そんなわけで、



いざ出船


してから約30秒


船長「とりあえずやってみましょうか」

近い

港内で、水深は約40m


結果は・・・



船中1匹





約1kgのカンパチが釣れていました


※私が釣ったわけではありません

私は


エビングでカンパチ


を釣るといきり立っていたのですが・・・



型見ず


そしてそのままアカハタを狙いに出発です

移動中は・・・



サンマの切り身カットに精を出します





ワクワクMAX


の状態でポイントに到着

水深約20m、オモリ30号

胴突き2本針に、サバ・サンマの切り身をセットします

すると早速・・・



ゲストのべら




フエフキダイ




エソ


オンパレードです



外道のオンパレード


特に恐ろしいのがこの魚



べら

体感ですが、2万匹ぐらい釣ったんじゃないでしょうか


※あくまで体感です

(実際は50匹ぐらいでしょうか・・・)

べらを10匹釣ると、ようやく他の外道が1匹混ざるといった感じで・・・

船長も


「こんなに悪いのはめずらしいなぁ」


(雨が少ない為、澄潮により食いが落ちてしまったそう)

とのこと

結局その後、



針をムツ針の18号に変更





どんなにアタリがあってもべらが掛からない針にした結果・・・・




コレです


皆様、このハタの名前をご存知ですか・・・



イヤゴハタ


だそうです

またひとつ賢くなってしまいました

ちなみに帰ってから


お魚たちは美味しく頂きましたよ


上から順にイヤゴハタ・クロムツ・フエフキダイ×2



なかなか食卓に並ばない魚


が多いですが、



どれも美味しかったです



~今回の教訓~





二兎を追うもの一兎を得ず





いい勉強になりますね

詳しい仕掛けはスタッフ高原ヒデキまでお気軽にお尋ねください



皆様のご来店心よりお待ちしております




以上、高原

ヒデキ

でした








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント相模原店

神奈川県相模原市中央区矢部2丁目16-16

042-755-7301



第2回全店黒鱒大会&第一回シーバスカップ 開催!!!

第2回全店黒鱒大会&第一回シーバスカップ 開催!!!

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

昨年開催致しまして、多くの方にご参加頂きました

ポイント×アングラーズ



全店黒鱒大会


今年も始まります!!!

そして今回は

黒鱒

だけではなく・・・




シーバスも!!

ただ今

ポイント全店

にて

ルアーお買い上げのお客様に

大会コード

お渡ししております☆


エントリーしたい方はスタッフまで♪

皆さまのご参加お待ちしてます☆

詳しくは下記をクリックしてくださいね












黒鱒大会










シーバスカップ






もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント荒尾店 杉本


みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です。

今回のもっこすは諏訪川!!

昨日の雨の影響でだいぶ濁ってました。。。

釣りをされている方も居なかったので

お話を聞く事は出来なかったのですが、

諏訪川ではハゼが好調で当店でも新たに


ハゼコーナー


ご用意致しております!!!!

このコーナーの商品を購入すればハゼ釣りに必要な道具、仕掛けが揃っちゃいます♪

また、近郊のハゼが釣れる釣場、釣果の情報などもあるので

皆さんもハゼを釣りに行かれる際はコチラもチェックしてみてくださいヽ(^o^)丿

それではまた行って来ます!



ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓









友だち追加数



今日の赤坂海岸 10/3

今日の赤坂海岸 10/3

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 奥





皆様、こんにちは!




今日の赤坂海岸です。












昨日の雨は上がり晴れ模様となっております。










風は強くなっており少し釣りにくいです。










赤坂海岸では投げ釣りが人気ですが、

サビキで小魚狙いも面白いと思います。


コダイ・クロ・チヌ・コノシロ・カワハギなどが狙い目です。









皆様のご来店お待ちしております。










10月3日の潮汐


大潮




満潮 07:12 20:07


干潮 01:28 13:39


東流 10:09 23:40


西流 05:06 16:58























LINEお友達募集中!








お得な情報やクーポンなども配信してます♪




☆タイムラインも充実☆





↓↓↓♡↓↓↓




横田の横田でも釣れる!豆アジ炸裂!

横田の横田でも釣れる!豆アジ炸裂!

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田




絶対釣れる釣りがしたい!






という事で・・・





長門に行きました横田です♡





でも一人で長門までなんて・・・





さみしすぎるよ横田さん♡



という事で友達を誘おう





釣り行かない?





いいけど。





クールすぎる友達を連れて笑





GOGO!!







まずは初心者の友達に





サビキを教えて・・・





仕掛けを落とした瞬間・・・







ばしゃしゃしゃ!!









アジめっちゃおるー!!





釣れた(  ・×・  )





友達よクールすぎるぜ笑





でも良かった♡



これは大漁間違いなしだね!


豆アジだけども






よく引くから面白いです♡









豆アジなので


サビキ仕掛けは5号を使用


ウキを付けて遠投をしなくても


すぐ手前で釣れます!




お子様連れの






ファミリーフィッシングにも











ちょーオススメ!!








投げ釣りもしてみましたが・・・












でもでも小さなお魚でも






ぐんぐん引くんです♡



サイズはともかく・・・


必ず何か釣れますよ〜!!




アジ飽きたやろ?


いや飽きたというか・・・

ルーチンワーク的な・・・

むしろ作業というか・・・


友達は飽きたようです笑



そんなこんなで


あっという間に陽が沈み


暗くなる前に納竿!



豆アジが






たっっくさん釣れました♡



楽しかった!!!


また行ってきまーす!!!

LINE始めました!!

登録お願いします!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



バサーオールスタークラシック2017に行ってきました♪

バサーオールスタークラシック2017に行ってきました♪

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 横尾

みなさまこんにちは!

ポイント千葉ニュータウン店よこちゃんこと横尾です!(`・ω・)ノ

先日、出勤前に….

当店スタッフ丹部さん、港南台店スタッフ高野さん達と





バサーオールスタークラシック

2017



2日目

行ってきました!!!

開催場所は茨城県「

水の郷さわら

」で行われます!

そして大会激闘の地は


霞ヶ浦・北浦・利根川水系


今回大会へ参加プロの選手は、

青木大介プロ 赤羽修弥プロ 五十嵐誠プロ

伊藤巧プロ 沖田護プロ 澳原潤プロ

小野俊郎プロ 香取潤一プロ 河辺裕和プロ

菊元俊文プロ 北大祐プロ 小森嗣彦プロ

沢村幸弘プロ 清水盛三プロ 関和学プロ

並木俊成プロ 田辺哲男プロ 福島健プロ 佐々一真プロ

計19名のプロの方々です!

激戦の末、見事優勝したのは、



北大祐プロ




二連覇




おめでとうございます


かっこよかったです!

それにしてもやっぱりプロの方々はすごい!!!

素晴らしい試合をありがとうございました!

さて、会場ですが、

5時に到着し、すでにお客様がたくさんです。

無事ランチングを見届け、

仕事まで残り時間少ないので

バサクラ一番のお目当てでもあった….




mibro


」ブースに直行です!

今年より

mibro


から


新ロッド

が発売されるということで

発売前におさわりしてきました!!!

ロッド名は




NOMAD(ノマド)



mibro




塚本さん


を独り占めして

直接アツく濃厚なお話を聞くことができました!



ノマド


ブランクス、ガイド、リールフット、フックキーパー位置への

こだわりを沢山聞き出しました!

とにかくこの竿


やばかっ!!!


(笑














ロッド


のような強靭さと、



日本



ロッド

のような繊細さを持ち合わせたロッドとなってます!

デザインも海外チックでかっこいい♪




NOMAD

S-63L




NOMAD

S-68M




NOMAD

C-68ML




NOMAD

C-68M




NOMAD

C-72MH




NOMAD

C-68MH

スピニングモデル2種・ベイトモデル4種

計6種になります!

実際に塚本さんと一緒に

試投もさせてもらいましたが、イイッ!!

私、

フルラインナップ

揃えます(笑)

近々スピニング、ベイトモデルと入荷になると思います…!!



気になる方や詳しくお話を聞きたい!という方

いらっしゃいましたら、是非とも私まで!(笑


そして、バサクラもう一つの楽しみである、


各有名メーカーブース

!!

たくさんのメーカー様・お客様がご来場されてます!



圧倒


!!!

最後にどうしても会いたかった大好きな



「うっちー」


こと

ダイワプロスタッフ




内山プロ♪



なぜかぼやけてますが(笑)

話してて本当におもしろいです!(笑)

非常に楽しませてもらいました!!

是非、千葉ニューにも遊びに来て下さいね(笑)

そーこーしているうちに時間になったので

帰ります….まだまだ見たかったです(笑)

また来年も行けたら行きたいです!

では♪










突撃!自分の晩ごはん!【時津☆36食目】

突撃!自分の晩ごはん!【時津☆36食目】

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ



こんばんは















結婚式の招待状















めっちゃ届きます















おめでたいですけど















やばいです















時津店






あけがわ






です















ということで















結婚式のついでに行ってきました















エギング















場所は

広島県

















呉警固屋店






まつした代行






との釣行

















呉警固屋店






やすださん















タックルを忘れたのでアウト

















トンネルに入ると窓を開けるのでアウト

















前日の大雨の影響が心配でしたが















アオリイカ






は意外と元気















リリースサイズが多いですが















アオリイカ





















まつした代行








アオリイカ

















天候も景色も良く















猫も可愛い

















のんびりとした釣行となりました















しかし















来月も結婚式















ハードスケジュールは続きます















何を釣りながら帰ろうか模索中です















***本日のタックル***















Sephia XTUNE S806L















STELLA C2000S















PEエギULT HS4 0.4号 180m















エギリーダーFC 1.5号















*************


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401