アオリ30杯!!!!

アオリ30杯!!!!

釣り人 いわい様
釣行日 2017年10月03日
掲載日 2017年10月03日
釣魚 アオリイカ
釣り場 広島県 能美
いわい様より

アオリイカ のお持込みを頂きました!

アオリ30杯!!

エギは 全て3号!!

色ローテして、一晩でこの釣果!!!

素晴らしいですね

お疲れのところお持込みありがとうございました
またのお持込み楽しみにお待ちしております

BIG FISH !!

BIG FISH !!

釣り人 佐藤様
釣行日 2017年10月03日
掲載日 2017年10月03日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ66cm / 重さ2340g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 兵庫県姫路市 網干近郊
お持ち込み有難うございます!!

シーバス のお持ち込みです

ナイスサイズ!!です

またのお持ち込み、お待ちしております♪

頑張ったよ\(^o^)/

頑張ったよ\(^o^)/

釣り人 さくらちゃん
釣行日 2017年10月03日
掲載日 2017年10月05日
釣魚 カワハギ 、コダイ
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
さくらちゃん よりお込み頂きました(●^o^●)
赤坂海岸方面 にて 堤防ウキ釣り カワハギ GETです!!
なかなかの大物、他にも小鯛が釣れたそうです!
おめでとうございます
またのお持込みもお待ちしてます!

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは

今回は最近釣り熱がアツめの(笑)『こなっちゃん』こと上田さんからロックフィッシュに行きたいと要望があり

行く事にした訳ですが…

連絡しても返信がなく

昼過ぎに夕方からならいいですよ!と…

夕方って(笑)

なにはともあれお店に集合して釣り場に向かいますが

到着した頃にはもう実釣可能時間1時間少々(笑)

とりあえずカサゴでも良いだろうとお手本を見せます

テキサスリグで狙う上でのコツなんかを教えて…




自分の釣りです(笑)

なんせ時間がないもんで

すると横では、来ただの来てないだの(笑)

藻釣ってるし(笑)

本当に釣れるのかと疑いの目をかけられそうだったのでとりあえずの1投目

目ぇ真ん丸にしてよ~く見ときなさいよ!!と

キャストからの底トントンで




ぴぴぴぴっと♪


カサゴさんGETです

これでいる事は証明できたんで

次はアオリイカ狙います

とにかく広く早めのピッチで狙います

ひとまず広くアピールしてエギを追わせる作戦です

したらばなにやらエギの後ろに影

手前まで丁寧に探ると抱き着いて来ましたよ




※腰巻タイプ救命具着用


その頃、横でこなっちゃんは根掛かりと格闘中

外してあげようとエギングタックルを持たせておくと、それも根掛かり…

うん



おとなしくしてください(笑)




そんなこんなでテキサスに苦戦していたので『投げて巻く』のパフィンにチェンジ

わたくしは引き続きエギングです

沖からシャクってくるとイカパンチ!!

反応があった時は早いテンポでの誘いが効果的です!たぶん

釣れたんであってると思います(笑)

そうこうしているうちに18時を回り辺りは薄暗く

蚊も大量発生で終了間近

そこで



『来ました!』



の声

終了直前カサゴをGET

なかなか持ってます

早々に写真撮影し蚊から逃げるように退散しました

短時間でしたがロックにエギングに楽しめました

また行って来ます

ではでは


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



ZERO DRAGON★展示即売会・”新釣法”伝承会★

ZERO DRAGON★展示即売会・”新釣法”伝承会★

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年10月14日
開催場所 point佐賀店
開催内容 このチャンスお見逃しなく!
投稿者 ポイント佐賀店

こんにちわ!!ポイント佐賀店です(^_-)-☆




10/14(土)






佐賀店にて、




非常識ではない”常識破り”の釣り道具!!








ZERO DRAGON









展示即売会









新釣法





伝承会






を開催いたします!




開催日時:

10月14日(土) 12:00~19:00





※場合によっては時間が変更することがございます。



開催場所:



佐賀店






キャスティングティップラン専用ロッド


SH753

を展示販売!!!




SH753

をお買い上げのお客様に



キャスティングティップラン釣法のDVD


をプレゼント!











◇イベント当日、

ロッドをお買い上げのお客様





オリジナルステッカー


をプレゼント!


ドカットのフタに貼れるジャストサイズ!(数量限定となります。)






その他、ロッドやジグなど、商品を一挙公開!!!






このチャンスお見逃しなく!

10月14日(



)は、



ZERO DRAGON







展示即売会






新釣法





伝承会


にぜひ、お越しくださいませ!



えいみーの釣れ釣れなるままに!Ver.ショアジ…カワハギ

えいみーの釣れ釣れなるままに!Ver.ショアジ…カワハギ

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント小倉湯川店


皆さまこんにちは(^O^)!!!

先日、ひっさしぶりの釣りに行って参りました~★

なんと、



今回はショア



です




沖堤防です!!!


予約していた遊漁船が、出船人数に達さず

まさかの(むしろ必然)



ジギングが中止



になったのです

泣ける!せっかく海のご機嫌がよかったのに!(=_=)!

さて、



絶賛悪天候ボーイ







はたぼぅ




には

前々から船のジギングを断られていたので

(だからシケなかったのか)




「船じゃないよ、ショアだよ~行きましょうよ~」



やんわり(強硬に)3回くらい誘ってみたのですが、

3度に渡ってゆるりふわりお断りされ

一刀両断されるより傷ついたとか、傷つかなかったとか。笑

てなわけで

いつもの様に行橋店の永松代行と行って参りました。




大勝丸さん




にお世話になり、渡ったのは



坂ノ市の沖堤防



灯台の真下に下ろしてもらました\(^o^)/!

今回は



ショアジギング



です!!!

とりあえず、新商品だから!

と、ミーハー丸出しで購入したコチラのジグを使う事に。





オーナー 投技40g



ショアジグ2回目、



ほぼ初心者



の私としては

どういう風に操作したらいいのかとか、どう動かすのかとか

色々聞きたいところだったのですが・・・

ふと気付くと永松代行ったら

どっか向こうの方へ行っちゃっているではないですか。




えいみー完全放置状態( ゜Д゜)



ぎこちない動きで何となく投げてはシャクリを繰り返しますが

当たり前の如く何の反応もありません!

ぽつねんとシャクる私に、こみあげて来るアノいつもの




嫌ぁーーーーーーな予感…。笑


というかここに来る道中から



何となく不吉



な予感はしていたのですよ。

と言うのも、待ち合わせ場所で永松代行に

私の愛用ワカサギ竿、風雅ワカサギちゃんを渡した所…

リールシートのストッパーがモゲテ・・・

否、モガレトルヤナイノ・・・笑

「ダイジョウブ、ダイジョウブ、アカルクナッタラ

スグ ナオシテ アゲルカラッ!!!」

という言葉を信じ、釣り場に向かったのですが、

釣り場に着いたら着いたで今度は何と、




偏光グラスを無くしておりました。




いえーい(ノ゜Д゜)八(゜Д゜)ノ

あ、あたいの

オークリーのパリピ偏光…

ケースが無いので、バッグに入れてもタックルバッグに入れても

絶対潰れる!と思ったので、Tシャツの首元に引っ掛けていたのですが、




慣れない事をしてみるものではない



ですね。笑

まぁ、ショックはショックですが、




きっとどこかから出てくることデショウ






(決して安くもない物を無くしておいて、えらいお気楽な私…)

これぞ、ありとあらゆる「残念」を経験し、




最終奥義PST



を習得したえいみーのなせる技なのです



(すみませんただのポジティブシンキングです。しょーもな)




※ちなみに風雅ワカサギのリールシートのストッパーは

すんなり直りました。笑

えーつと。

毎度ながらそれっそれのぶれっぶれブログになってしまってますので

そろそろ本筋に戻るとします。汗

ぼっちでショアジグをしていた私ですが、

全っ然、釣れる気配がないので

こういう時の為に持ってきていたワカサギ竿に仕掛けをつけて…

カワハギ釣りをすることに\(^o^)/

仕掛はコチラを使用しました!

ちょうど満潮時で、岸壁を見ると



いい型のカワハギがウヨウヨ!





カワハギの目の前に仕掛を投入!


竿が小気味良く震えたかと思うと、

ワカサギマチックのドラグが滑る滑るっ\(^o^)/

じゃん!

ワカサギロッドでカワハギ、めちゃ楽しいやん(◎o◎)!!

これに味をしめた私、




永遠とカワハギを釣る事に決定。


\うぇーーーーーーい!!!/

あの長い長い防波堤を海を見ながらずんずんずんずん

歩いて行ったんですが、



岸壁沿いのデカチヌの量








ハンパじゃない



ですね(゜-゜)

途中、チャリコやチヌの群れを蹴散らして、

猛スピードで駆け抜けていくズーヤーさんにお会いしたのですが、

何をあんなに急いでいらっしゃったのやら。おトイレかしら。



カワハギも、すんごい大きい個体がチラホラ。

しかも、ホンカワなんです(ウマズラもいましたが)!

何とかして



デッカイのを釣ってやろうと奮闘



していましたが、

本当にデカい奴らは私の仕掛けに見向きもしませんでしたとさ…(゜.゜)

それでも、ちょいちょい数を稼ぎ…

(小さい子達はリリースしました)

\おうぇーーーい/



※代わり映えのしない写真ですみませーん。

最終的に代行の釣果も合わせてこんな感じ。

潮が引き始めてからはカワハギの姿が激減し、

べラとチャリコの猛攻にひたすら耐える、という




忍耐力を鍛える



苦行に耐えられなくなった私は

小雨と風の吹きすさぶ中、




お昼寝しつつ帰りのお迎えを待ったのでした…




(ルアー投げる気ゼロ(・´ー・`)!)

14時までがこんなに長いとは…




ありがとう、赤灯台ー

また会う日まで・・・









さて、いつかきっとどこからか出てくるであろうと

信じていた偏光グラスですが…




ありました。





うんうん、絶対そこだと思ってたよ!!!





今回の釣行から私が得るべき教訓は







慣れない事をしてみるのは良いが、

必ず良い結果が得られるわけではない、という事だ。







色んな意味で。


などとカッコつけてみたところで終了にしたいと思います。

次回のブログもドーゾ宜しくお願い致します。









Seabass Addict おの30

Seabass Addict おの30

投稿日 2017年10月02日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野





過去釣果

です。

シリーズ化で、







連載させて頂いております、






「Seabass Addictおの(話数)」ですが、

※1旧タイトル「おのんティーな時間」

※2諸事情により現タイトルへ変更(笑)

システムエラーか何か?で、

第30話が消えてしまっていました(涙)

簡単にですが、再アップになります。

復刻されたスタスイ、

「スタッガリングスイマー 100S / 125S AR-C (シマノ)」

ゆっくり漂わせて魅せるように、

巻きで調節しながら流し込んで、




スローな展開の釣りでした。

※釣果は125Sの方です。




カラーはやっぱりこの色、



「カントウアユ」

食いますね~



過去釣果

です。





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



【おすすめ】ぶっ飛び!スピンテールジグ★ブリーデン「メタルマル」

【おすすめ】ぶっ飛び!スピンテールジグ★ブリーデン「メタルマル」

投稿日 2017年10月02日
投稿者 小倉湯川店 安岡



HPをご覧の皆様こんにちはヽ(^o^)ノ

本日のオススメ商品はこちらっ!!!




大人気商品














ブリーデン


メタルマル






抜群のボディーバランス








喰わせのノウハウを凝縮



!!!




フッキング率向上





&



バラシ軽減








高確率に獲物をGET



できます(゜o゜)




店長オススメ商品



ですので

ぜひご利用くださいませっ




↓  ↓  ↓





ポイント湯川店のLINEアカウント★





お得な情報やクーポンの配信も




行っております!!




ぜひ友達追加をお願い致しまーーす(^_-)-☆





【オススメ】 メンテナンスに!! 「パーツクリーナー F・O」

【オススメ】 メンテナンスに!! 「パーツクリーナー F・O」

投稿日 2017年10月02日
投稿者 鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

本日ご紹介する商品は





「パーツクリーナー F・O」


油やグリス汚れ等を洗浄溶剤の力で素早く簡単に落とします!!

リールのメンテナンスに如何でしょうか?