皆さんこんにちは!
タム
さんこと
田村
です
今回は
『第7回鋸南町カワハギフェスティバル』
に行って参りました!!
スペシャルゲストの
田渕雅生さん
!!

4代目アングラーズアイドルでタレントの
晴山由梨さん
!!

8代目アングラーズアイドルの
波木井桃子さん
!!

などなど豪華ゲストも
(´⊙౪⊙)
!!
萬栄丸
さん(2艘)、
宝生丸
(2艘)、
新盛丸
さん、
利八丸
さん、
庄幸丸
さんの計7艘に分かれます!
約140名という参加者の中から
2匹の合計長さ
を競う大会です!!
カワハギと言えば数釣り勝負のイメージがありますが今大会は
大きさ勝負
( ✧Д✧)
!!
誰にでも勝てるチャンスがあります
(ง `ω´)ง
!!
昨年は中学生の男の子が優勝したみたいです
(;゚д゚)
!!
そんな訳で千葉ニュータウン店スタッフの和泉さんと挑んで参りました
(`・ω・´)
!!
ちなみに私は勝山でのカワハギは初なので少し不安です…笑
私達は宝生丸さんに乗船
(・ω・´メ)
!!
クジ引きで釣り座を決めるため、和泉さんとは少し離れた所で釣りをすることになりました!
そしていよいよ釣り開始!!
エサはもちろん鮮度抜群
生アサリ!!

最初のポイントは
15メートル
と激浅なポイント
Σ(゚ω゚)
!
何日か前に30センチ近くのが釣れたポイントみたいです!
早速仕掛け投入!!
するとすぐにググッグンと良いアタリが
( ゚ ω ゚ )
!!
幸先良いと思ったのですがちょっと不安なことが…
なんか違う気がする…
( ͡° ͜ʖ ͡° )
笑
すぐに船長さんも「移動しまーす」と一声
(-ω-;)
しかしこの時点で大きくないですがカワハギを釣ってる方もいました
ъ(゚Д゚)
!
次のポイントは
35~40メートル
くらい!
仕掛け投入後すぐにアタリが
( ゚Д゚)
!!
しかしやはり何か違う…
今度はしっかり針掛かりし正体が明らかに
(`Д´)
!!
トラギス…
やっぱりな…笑
その後も底に落とすとすぐアタリが来るが全て外道…
トラギス、フグ、エソ、チャリコ(タイの子供)、よく分からない魚などなど
外道のオンパレード
( ´,_ゝ`)
笑
いかにかわして食わせれるかが重要な釣りになりそうです
(。・Д・)ゞ
左右の参加者もまだ外道ばかりでカワハギは上げれていません
(‘・c_・` 😉
私もこんなに外道が釣れる状況は初めてなので少し困惑してました
(´ε`;)
悩んでいても仕方ないので考えつくこと全て試してみます
(*゚Д゚)ゞ
!
すると確実にカワハギらしきアタリが!!
ここぞとばかりに集中し、見事フッキング成功!!
20センチ弱ですがやっと
カワハギ
を手に入れました
(*´▽`*)
!!
同じパターン
で誘っているとまたも同じくらいのサイズのカワハギゲット
(。・Д・)ゞ
!!
上手くかわしながら釣れば釣れる
(`・ω・´)
!!
確信を得て続けているとまたもカワハギのアタリが!!
上手くアワセを入れると今までと違うズッシリとした重みが!!
しかしまったく引かない…
(´・ω・`)
また外道掛けちゃったかなぁなんて思いつつ後10メートルくらいまで上げてきて
魚が見えそうなくらいになると…
ギュギュギューーーン!!
ラインがえげつない力で引っ張られる!!
針が伸びるか糸が切れてしまうので急いでクラッチを切って対処
(;´゚д゚)
!
最初はまったく引かなかったのに船が見えた瞬間に走り出して焦りました
(;´Д`A)
笑
慎重に上げてくるとそこには良型のカワハギが!!!!
開始2時間弱でようやく良いカワハギゲットです
(・ω・´メ)
!!!!!
すると船長さんも出てきてくれ、すぐに計測!!
26.5センチ!!!!

30くらいあるかなと思ったのですが体高が高いだけで長さはそうでもなかったです…
(;´༎ຶД༎ຶ`)笑
周りの方々はまだこれといった良型を釣っていなかったので
「このパターンでならいける!!」
と1人で舞い上がっていました
(*´ω`)
笑
しかしそう上手くはいかず、サイズがのびない…
なんだかんだでもう終盤に
( ͡° ͜ʖ ͡° )
すると隣にいた女性の方が良型の何かをかけました
(゚Д゚;)
!!!!
「やべーよカワハギはやめてくれよー

」なんて願いも虚しく、
27センチ
の良型カワハギを仕留めました
(; ゚ ロ゚)
!!!
そしてしばらくしてまたも25センチクラスのカワハギを仕留めてました…
( ゚_ゝ゚)
笑
時間も残り1時間となり、自分のパターンも崩壊しつつあったので
ちょっと諦めモードに…笑
すると船長さんから
「早掛け勝負しまーす!」
との声が!!!!
今からサイズ関係なくカワハギを釣った先着2名の方に景品をプレゼントとのこと
(# ゚Д゚)
!!
これくらいは勝っとかないとまずいでしょ
(ง `ω´)ง
!!
今一度集中する私
無情にも1人目が釣り上げる…笑
後1人…
集中集中…
するとわずかにアタリっぽい違和感が!!
とりあえずあわせると確かな重みが
(`・ω・´)
!!
そしてそれと同時に隣の男性の方もあわせる!!!笑
2人共必死で巻き上げ、
同時にキャッチ
(゚Д゚;)
!!!笑
船長さん「ジャンケンしてくださーい笑」
見事ジャンケン勝ちました
( ✧Д✧)
!!!!
笑
時間もタイムリミットとなり、釣り終了
(´-ω-`;)
!
あまり表情には出さないのですが超負けず嫌いなので
めちゃくちゃ悔しかったです…
(;´༎ຶ益༎ຶ`)
笑
表彰式では各船での優勝者の表彰、総合での1~3位表彰はもちろん!!
レディース賞やキッズ賞もございます!!

その他も抽選会やジャンケン大会などもあるのでめちゃ楽しいです

景品も釣り具はもちろんのこと、
生きたサザエやイセエビ
など
高級品
も

!!!!笑
大会も長さ勝負なので初心者さんでも
誰でも勝てるチャンスあり!!
普段の釣りでは感じれない1匹1匹のドキドキ感も良いものですよ

最後にカワハギ持って記念撮影!!

和泉さんも良型釣ってました!!

是非皆様も参加されてみては如何でしょうか?

持ち帰ったカワハギを早速調理!!

ちなみにまな板は今回のカワハギフェスティバルで頂いた物です(^^)/
1番デカいカワハギにはこんなにも
大きな肝
が!!!!

刺身にして肝醤油で美味しく頂きました
(*^_^*)
それでは次回のタムさん釣行記をお楽しみにー

|