ついに来週開催\(^o^)/!

ついに来週開催\(^o^)/!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ



みなさーん!!

ついに来週


与次郎店でイベント


を行います


その名も



\ヤマシタ 秋の新商品展示販売会/

ヤマシタのスタッフさんから、

新商品を詳しく説明して頂けます


ヤマシタのエギを3本お買い上げで、

ヤマシタオリジナルグッツが当たる



ガチャポンイベント



開催!!



11/14







15:00~20:00

となっております

ぜひ与次郎店へお越しくださいませ




千野釣行 VOL23  フラッシュジギング爆釣編 

千野釣行 VOL23  フラッシュジギング爆釣編

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント佐賀店 平野 勇爵




フラッシュジギング

出港出来れば爆釣中!




















昨年の秋の連続時化での

釣行中止の経験から今年は

行ける時に行っとかないと

いけないと思っているところに














さくら丸の江頭船長の船長の












神の声!






即反応!


















いつも同行するフラッシュジギングの

楽しさに取り憑かれた友人と








一緒に

出港場所の仮屋漁港にひとっ走り!








凪だから壱岐まで行ける!

船長お任せでコースで

いざ 出船








そしてポイントに到着!





早速釣り開始!

さあ、祭りの始まりです!


シマノ TGガトリング

100g イカナゴカラーで

まずは力試しとばかりに


ヒラマサ 7kg



なかなかの引きにフルドラグで対抗!

でも出されましたが何とか船上げ完了!

次はなんだ


メタボスイマー 100g

ミドキングローベリーで

マダイGET!



さあ次々いきますよ


またまたTGガトリングで

アラカブGET!


さあ次は


TGガトリング イカナゴで



ヤズGET!

今回はメタボスイマーは

オールシルバーUVカラーが




絶好調!



やはりメタボスイマー何でも

釣れちゃいます

また、シマノ TGガトリングも

只今爆釣のジグです


その後も3人で楽しく

アオナ、イサキ、シイラ、

レンコダイ、ヒラメ、サバ

チカメキントキなどなど


バンバン釣り上げまして



気づけば13魚種を

釣り上げ大型クーラー


2杯満タン!


また、また、フラッシュジギングを

満喫させて頂きました


おいしい魚が盛だくさんで

帰ってから食べるのが

楽しみです


いつも、フラッシュジギングを

存分に楽しませてくれる遊漁船



仮屋漁港から出船の

さくら丸さんの





予約先はこちら

080-5800-1204


それでは今回の千野釣行

これにて

おしまい





  • シマノ(SHIMANO) オシア スティンガーバタフライ TG ガトリング JT-810Q 100g 65T(イカナゴ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    最大の特徴はボディに内包された高比重タングステンウェイト。重心が集約され、アクションが起きやすくなります。また、ボリュームをコンパクトに抑える事が出来、マイクロベイトパターンにも威力を発揮します。シャロー攻略や活性が低い魚を狙う際は、移動距離を抑え、アピール回数を増やすのが効果的な事があります。TGガトリングは、多面体構造を採用。上下左右で反射面加工をしているため、広範囲に光を飛ばす事が可能です。また、サイドフラット部はやや凹構造とし、水掴みの性能を向上しています。[OCEA Stinger Butterfly TG Gatling](4969363524683)


  • クレイジーオーシャン(Crazy Ocean) メタボスイマー 130g #04 オールシルバーUV



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【クレイジーオーシャン/Crazy Ocean】ぽっちゃりボディーで泳ぎ上手!!新感覚のスイミング系メタルジグ!オーシャンフラッシュの泳ぎを「クランクベイト」と例えるなら、メタボスイマーは「ミノー」や「シンキングペンシル」といったアクションを目指した新感覚ジグ。左右対称設計ですが、上下(ジグの背中側と腹側)のウエイトバランスを大きく変えてあります。これによりジグがロールするようなアクションが生まれます。また、唯一のフラット面を腹側の一面とする事によりバランスを一瞬崩すトリッキーアクションを演出します。ラインテンションから伝わるスイム感覚と一瞬テンションを抜いた時の姿勢変化を意識しながらお使い下さい。(4560445307950)



今日の中古☆vol.14

今日の中古☆vol.14

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!

「今日の中古」本日2回目です笑

実はどうしてもお客様にご案内したいことが・・・



それがこちら!!!






シマノ ステラSW18000





目立つ傷なく美品です


シマノ最強スピニングリールを手に入れるチャンスです!

ご利用のお客様はお早めに

ご来店お待ちしております


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません



11/10(金)より「大感謝祭」開催!

11/10(金)より「大感謝祭」開催!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

今年の残りわずか!

日頃の感謝を込めまして、

開催致します!!

ビッグセール

「大感謝祭」
























開催期間は11/10(金)~11/26(日)まで!

今年も大人気の

カレンダー

もご用意してます!





先着100名様のお客様に

税込5000円以上お買上げで





























2018年魚拓カレンダー






ポインタ君 卓上カレンダー


どちらかおひとつプレゼント!




















※無くなり次第終了致します。














また、セール期間中




商品をお買い上げのお客様へ





先着300名様








2018年潮見表









プレゼント致します!










※無くなり次第終了致します。












さらにお買い得商品も




盛り沢山で皆様をお待ちしております!















日頃の感謝を詰め込んだ







「大感謝祭セール」







是非お見逃しの無いように!!
















進め!チョリコバゲッター石崎

進め!チョリコバゲッター石崎

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 石崎


チョリ石です。

秋ですね。

青物食べたくて、小川島へ遠投カゴ釣りに行ってきました。

フェリーもありますが、早朝勝負なので、加部島漁港より

出船の渡船「ニュー幸丸」さんにお世話になりました。



朝5時半出船、小川島へは20分程で着きます。

帰りは、13時30分に迎えに来られます。

で、西波止へ到着。さて、準備。



タックルは、ダイワのメガディス4号遠投竿に、

トーナメント遠投5000、道糸ナイロン8号200m、

ウキ12号、呼子マダイかご12号、遠投ナイロン天秤、

ハリス6号、ハリ伊勢尼12号の2本バリ仕様でした。

撒き餌は、ボイルオキアミ2角、つけ餌は、半ボイルLを

使用しました。



(パインアメは、私のおやつです・・。)

カゴに、ボイル詰めて、つけ餌つけて、



投げて、待つだけ。簡単です。

で、ウキが、沈んだら、アワセて、リールを巻きます。



30cmクラスのクロゲット。

また、ウキが、一気に沈み、ラインがもっていかれると、



ヒラマサです。

6kgクラスゲット。

その後、クロ2枚追加。

ヒラマサは、2回ヒットしましたが、バラシでした。

夜明けから、9時位までが勝負です。

「ニュー幸丸」の船長さん曰く、今、小川島は、

ごっついのが周ってきているとの事でした。

皆さんも、行かれてみては、如何でしょうか。

今回使用した、タックル、仕掛けは、point久留米店に

ご用意しております。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

使用仕掛け
問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



Seabass Addict おの40

Seabass Addict おの40

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野


こんにちは!



河川内で


干潮時


に対岸が、

完全に


干上がった


状況で、

手前の


流芯付近


を丁寧に丁寧に







絶対レンジ








クリック!

で、



通して


行きます。



ルアー


はもちろん、

「ストリームデーモン


180


」です。

少しずつ


コース


を変えながら、

舐めるように、


舐め回す


ように(笑)













モゾ



っ。

とした


鈍い


アタリで、



上がって


きたのは…




えっ、




良い







カメラを


意識


してくれたのか、



ヒレピン


で、



ポージング


決めてくれました。

でも、

実は


別の理由


で、



ヒレピン


なんです。

続きは


店頭


にて!




やっぱり、


良い




めっちゃ、


良い




めっちゃ


ホリデイ







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



米田のつりログ

米田のつりログ

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田



こんにちは!




徳島藍住店 米田です(˃ᴗ˂)







最近雨が降った影響でシーバスがよく釣れていると聞き、








行ってきました!









シーバス釣りϵ( ‘Θ’ )϶









市内河口にて挑戦(˃ᴗ˂)







満潮時間を狙って行き、

すーぐ釣れちゃうだろう!







と思ってキャストするも…

あれ…釣れない…??








意外と厳しい現状…。




30分粘り




ついに!!!














30cm程



のシーバスげっと(˃ᴗ˂)


















しかしこれで帰るわけにはいくまい!






もっと大きいシーバスを狙い、

さらに40分後…








じゃーん










55cm




のシーバスげっとしました(˃ᴗ˂)







使用したルアーは定番の9cmミノー!







是非また機会があれば

シーバス釣り行きたいです












ブログ更新もお楽しみに!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



今日の赤坂海岸 11/8

今日の赤坂海岸 11/8

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 奥







皆様、こんにちは!




今日の赤坂海岸です。












本日は、雨も止み曇り空となっております。










流れはないものの、濁っていて釣りにくい状況でした。


チヌやクロ、カワハギが狙えますので是非ご釣行下さい。










皆様のご来店お待ちしております。







11月8日の潮汐


中潮




満潮 12:09 23:23


干潮 05:39 17:58


東流 01:25 15:56


西流 08:49 21:26
















LINEお友達募集中!








お得な情報やクーポンなども配信してます♪




☆タイムラインも充実☆





↓↓↓♡↓↓↓




ライトモンスターハンター★フカセ(GTR)★11/6

ライトモンスターハンター★フカセ(GTR)★11/6

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント長崎新地店 レインマン溝川





ちわっ!






レインマン溝川





です!

ヽ(゜▽゜)ノ





6日に佐世保の沖磯(ガニ瀬、黒島平瀬)に

GTR実釣会(フカセ釣り)に行ってきました!




今回お世話になりました遊漁船は



三平丸


さんです。


(090-8225-1517)







★捕獲ミッション★





『クロを捕獲せよ!!』






潮:中潮

満潮:9:22

干潮:15:27

釣行時の干満:上下




ななななんと今回は

キザクラのフィールドマイスター



柴原啓二さん






GTR


の使い方を

教えて頂きました♪





朝イチはGTRの特性や仕掛のセッティング、

鉛シールでの調整方法などを教えて頂き実釣開始!!!



タックルは



ライアーム&エクスセンス!!







針はこの4種類を使用しました!





釣行中、柴原さんから


「あの辺に撒き餌うって~」

「あの辺に投げて~」

「今、糸緩めて~」

「少し糸張って~」

とアドバイスを頂いていると、、、







バチバチバチ~!!!!!




っとアタリが!!






コッパですか、無事


クロゲット♪





その後も教えてもらった通りに流すと




連発!!!






今まで瀬際&半誘導メインだった私としては



目から鱗な釣れ方!








新しい引き出しが増えました♪






そして


最後におまけが!!








目の前の広い範囲でナブラがたったので



フカセ仕掛け(ナイロン2号&フロロ1.7号)で突撃


すると・・・






HIT!!!!!









60cm位のヤズキャッチ!!




やりとりが大変でしたが

白熱のファイトを楽しめました!





いよいよフカセシーズン開幕!!!







フカセ釣りしてみたい方、

GTRの使用感等が気になる方は

point長崎店まで!!







柴原さん有難う御座いました♪








☆使用タックル☆

ロッド:ライアームGP 1.5-50

リール:エクスセンスLBSS C3000HGM

道糸:ナイロン2号

ハリス:フロロ1.7号

ウキ:GTR M00、L00








【お知らせ】










長崎新地店のLINEの

タイムラインはご覧になってますか?!






長崎新地店のLINEのタイムラインでは




商品の入荷情報







釣果情報



も公開中です!









レア商品の入荷案内





やスタッフの釣果速報等も



随時更新しておりますので是非ご覧ください♪







記事を見たら是非イイネして下さいね♪


























コチラから友達追加できますので


まだ登録されていない方は

是非登録をお願い致します!★


↓コチラをポチっと↓






















友だち追加数



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

GTR
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



17’GTR釣行!

17’GTR釣行!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント時津店 いわなが

11


月6日 中潮

佐世保の三平丸さん

(いつもありがとうございます)

今日はGTRの勉強会です

柴原名人もご同席

とっても贅沢!

でも、ちょっと緊張・・

さて、始めはガニ瀬本島へ



その後は下げが入り始めたので

黒島の沖の平瀬へ

GTRの講習を受けつつ

全員安打



釣りまくり!!




そして教えてもらったコツをお伝えします!


・道糸の操作が肝心


仕掛けから手元までの道糸ができるだけ直線になる事。

当たりのとれ方が変わります


・ウキの浮力調整をシビアに


仕掛けが馴染むとウキがシモリだすくらいがベストです。

バランサーで調整しましょう



それでは皆様も是非17’GTRで爆釣を!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401