のぼりーのチョイっとアジング!!

のぼりーのチョイっとアジング!!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

磯・船・磯と続きましたので、

久々に近郊堤防フィッシングです。

仕事終わりに店長とアジングにGOです。

アジングは雨の天候が良かったりするので、

雨が降っていますが、レインを着て短時間フィシング。


~使用タックル~

ロッド RM)アトレッツオ74S

リール ダイワ)月下美人2004

ライン エステル0.3号 リーダー3LB

外灯のある釣場に到着。

堤防にはイカの墨跡あり。

今回はアジング、外灯周り近距離撃ち。

ジグヘッドは0.8号で、小型のワームで狙います。

開始直後は表層でアタリあり。

でもフッキングに至らず・・・。

店長にもアタリがあるもののシブい。

粘っていると、

ようやく

ファーストヒットは


17cmほどの本命アジ


ヒットルアーは、






エコギアの活アジストレート。

針は34のダイヤモンドヘッド0.8gを使用です。

続くかと思いましたが、スレちゃったようで沈黙。

一度止んだ雨も再び振り出し、そろそろ。。。というところで

何の前触れもなく再ヒット。

先程と同じぐらいのサイズでした。

少し、海水が白濁りしており

クリア系で反応が無かったですが、


蛍光色のオレンジ

にするとアタリが出始めました。

その後、雨脚が強くなってきたので撤収。

アジのサイズはだんだん大きくなりつつあります。

夜は冷えますので、念の為防寒対策をして夜釣りには行きましょう。

まだまだ、釣りがしやすいシーズンですので

秋の釣り物を楽しんでください。

次は、雨が降ってない時に・・・

また行ってきます!!



~お知らせ~

いよいよ11月10日(金)より「大感謝祭」大売出しを開催します。

有名メーカーの竿やリールを始め、クーラーやレインウェア

防寒グッズもお買い求め安くなります。

防寒衣料はサイズやカラーが豊富な今のうちに見て下さい。

スタッフ一同、皆様のご来店お待ち致しております!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



まっち出撃~釣り研修ジギング編~

まっち出撃~釣り研修ジギング編~

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント周南店 まっち
HPをご覧の皆様、こんにちは!

Point周南店のまっちです!!




今回はPoint各店、秋の釣り研修!









私は遊漁船

「グリッター」

様でジギングに行ってきました





最高の釣り日和!!

朝日がきんもちいぃぃぃー





釣り場に着いて、みんなでジギング開始。




早速青物、オープニングヒット!


みんなガンガンアタリます(笑)

船中、青物祭り



ヤズ~ハマチ中心ですが、





楽しい!!





私もしゃくる!!

ヤズにまみれながらも、



良型アコウ!!




山口店の田中さんは良い



クロソイ!!



この日はジグも色々とポイントによってはアタリがあったりなかったり。

セミロング系の方が終日アタリはあったと思います。

メインで使用したのは


シャウトの「ステイ」


100gのホロシルバー。

ダート後の一瞬の止まる

「間」

でやはりアタリが多かったです。



その後もキャスティングでシイラを掛けたり、

ヤズ祭りを堪能したり。



高橋さんに今日一番の見せ場があったり!






心行くまでオフショアを楽しめた釣り三昧の一日でした




ヤバい。

Point釣り研修が、




楽しすぎた(笑)



結果、みんな大漁☆


いや~、

みんなで釣りをするのは、






やっぱり、たのしいね!!


はっ!


そうそう、今回、お世話になった遊漁船「グリッター」様、

本当に楽しい時間を有難う御座いました







ご覧の皆様も是非、

一度グリッターに乗ってみてくださいね♪






優しくて、おもしろい船長さんですよ






詳しいタックルやシーズンに応じたルアーセレクト等、

お店でスタッフがご案内できます


おしまい!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



『大感謝祭』BIGセール開催致します!

『大感謝祭』BIGセール開催致します!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント相模原店

皆さんこんにちは!

相模原店のオギタです!

いよいよ当店では、



11月10日



から





大感謝祭



』と題しまして、



BIGセール



開催致します!



期間:



11月10日(金)~11月26日(日)






有名メーカーの商品



がお安くなるほか、




税込5000円以上



お買い上げのお客様に、




ポイントオリジナル2018年魚拓カレンダー



or




ポイン太くん卓上カレンダー







先着100名様




にプレゼント致します!






またセール期間中に商品をお買い上げ頂いたお客様には







先着300名様








潮時表



をプレゼント致します!!





みなさまのご来店お待ちしております!



秋の釣研修ティップラン&ボートエギングそしてまさかの!

秋の釣研修ティップラン&ボートエギングそしてまさかの!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント延岡店 水永 弘満


こんにちは

延岡店水永です

今回は秋の社員釣り研修ということで

日向店スタッフの横田店長と黒木さん

延岡店より、私水永と甲斐さんの4人で

門川の磯八さんを利用させて頂きまして

アオリイカをティップランとボートエギングで

実釣して参りました。





目指すは枇榔廻りから門川の地磯廻りを

攻めます!

天候はお昼まで天候は崩れないという事でしたが

船酔いに掛かりやすい延岡店スタッフは

しっかりと酔い止め薬を飲んで

万全の態勢

上物釣りと底物客を各磯に上げた後

いよいよ実釣スタート!

まずは枇榔の西側の水深15.6m前後からスタート

私はティップランの専用竿ではなく

通常のエギング竿に

エギに糸鉛を付けた状態で

スタートをして様子を見る作戦に


女性スタッフは

船からのアオリイカ釣りは

初めての為

なかなか思う様に竿をしゃくる事ができませんが

これも練習!

二時間程竿をしゃくり続けるものの

なかなか

アタリが出ない

地磯廻りも同じ


それだけは

避けなければならない

船長によると

先日の月夜の前後には

20~30杯

サイズは300~500メインで

中には1キロを超えるものも

出たというが

今日はもしかして

バットデイ?

船長もあちこち廻ってくれまして

今度は乙島周りに

こちらもアタリはなかったのですが

なにやら

ナブラが!

二度目のナブラが立ったところで

こんなこともあろうかと

用意していた

ジギングロッドを使って

メタルジグを投げ込む!

始めに横田店長がヒット!

すぐに私にもヒット!

ダブルヒットで

俄然テンションマックスへ!

しかし、私のリールには

ナイロンの道糸しか巻いていなかったので

船底に貼りつかれたことが影響したのか

たも入れ寸前で道糸がブレイク!

横田店長は

しっかりと

二本のハガツオをGET


うッ!旨そう!

ナブラも収まり

エギング再開!

が、あんなのが近くにいたら

喰わんわな!

そうしているうちに

船長に緊急の電話が!

どうやら、知り合いの船が

エンジントラブルで

そちらに行かなければという事になり

一時間程

亀の首防波堤に

降りて釣りをする事になりました

北向きの防波堤の角から

早速、釣り再開!

すると

私の竿にムムム?

なんと

一投目に

あのビニール袋を引っ掛けたような

重みが伝わってくる

浮いてきた

アオリイカを見ると

やや!!

足一本!!

しかも

タモは船に!

危うし!!

しかし、そこはスタッフ総動員で

他のエギを引っ掛けて

なんとかランディング!

小さな小さな300gほどでは

ありましたが

本日の一杯目

つづくぞおー!

と思いましたが

なんと、これっきり

交通事故みたいなもんでした

船長が戻ってきて

枇榔へと向かう

時間は12時前後だろうか?

ココでようやく

二杯目のアオリイカをGET!


サイズは小さく、やっと

400を超えたくらいだろうか?

その後

横田店長にもヒットが続き

一時間ほどで

やっと

5杯

残念だったのは

女性スタッフが

釣れなかった事ですが、

掛かった竿を

渡したことで

少しはアオリイカの引きを

楽しんだことでしょう

そして納竿としました

船から狙うアオリイカ!

沖には

夢もロマンもありますので

これからのシーズン

門川の沖に行かれてみては

いかがでしょうか?



今年も開催します!!

今年も開催します!!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

今月末あの人気イベントが開催されます




11月26日(日)宮崎臨海公園


にて


サーフ感謝祭が開催


されます

ヒラメと言えば堀田光哉氏

そして

DUOプロスタッフ高木孝氏も参加

されます



11月25日(土)は宮崎恒久店


にて




トークショーも開催


されます



詳しくはこちらを⇐




サーフ感謝祭には事前エントリーが必要

となります

詳しくはコチラを⇐

是非皆様のご参加をお待ちしております

LINEなどもチェックして下さいね↓ ↓











友だち追加数



ついに来週開催\(^o^)/!

ついに来週開催\(^o^)/!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ



みなさーん!!

ついに来週


与次郎店でイベント


を行います


その名も



\ヤマシタ 秋の新商品展示販売会/

ヤマシタのスタッフさんから、

新商品を詳しく説明して頂けます


ヤマシタのエギを3本お買い上げで、

ヤマシタオリジナルグッツが当たる



ガチャポンイベント



開催!!



11/14







15:00~20:00

となっております

ぜひ与次郎店へお越しくださいませ




千野釣行 VOL23  フラッシュジギング爆釣編 

千野釣行 VOL23  フラッシュジギング爆釣編

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント佐賀店 平野 勇爵




フラッシュジギング

出港出来れば爆釣中!




















昨年の秋の連続時化での

釣行中止の経験から今年は

行ける時に行っとかないと

いけないと思っているところに














さくら丸の江頭船長の船長の












神の声!






即反応!


















いつも同行するフラッシュジギングの

楽しさに取り憑かれた友人と








一緒に

出港場所の仮屋漁港にひとっ走り!








凪だから壱岐まで行ける!

船長お任せでコースで

いざ 出船








そしてポイントに到着!





早速釣り開始!

さあ、祭りの始まりです!


シマノ TGガトリング

100g イカナゴカラーで

まずは力試しとばかりに


ヒラマサ 7kg



なかなかの引きにフルドラグで対抗!

でも出されましたが何とか船上げ完了!

次はなんだ


メタボスイマー 100g

ミドキングローベリーで

マダイGET!



さあ次々いきますよ


またまたTGガトリングで

アラカブGET!


さあ次は


TGガトリング イカナゴで



ヤズGET!

今回はメタボスイマーは

オールシルバーUVカラーが




絶好調!



やはりメタボスイマー何でも

釣れちゃいます

また、シマノ TGガトリングも

只今爆釣のジグです


その後も3人で楽しく

アオナ、イサキ、シイラ、

レンコダイ、ヒラメ、サバ

チカメキントキなどなど


バンバン釣り上げまして



気づけば13魚種を

釣り上げ大型クーラー


2杯満タン!


また、また、フラッシュジギングを

満喫させて頂きました


おいしい魚が盛だくさんで

帰ってから食べるのが

楽しみです


いつも、フラッシュジギングを

存分に楽しませてくれる遊漁船



仮屋漁港から出船の

さくら丸さんの





予約先はこちら

080-5800-1204


それでは今回の千野釣行

これにて

おしまい





  • シマノ(SHIMANO) オシア スティンガーバタフライ TG ガトリング JT-810Q 100g 65T(イカナゴ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    最大の特徴はボディに内包された高比重タングステンウェイト。重心が集約され、アクションが起きやすくなります。また、ボリュームをコンパクトに抑える事が出来、マイクロベイトパターンにも威力を発揮します。シャロー攻略や活性が低い魚を狙う際は、移動距離を抑え、アピール回数を増やすのが効果的な事があります。TGガトリングは、多面体構造を採用。上下左右で反射面加工をしているため、広範囲に光を飛ばす事が可能です。また、サイドフラット部はやや凹構造とし、水掴みの性能を向上しています。[OCEA Stinger Butterfly TG Gatling](4969363524683)


  • クレイジーオーシャン(Crazy Ocean) メタボスイマー 130g #04 オールシルバーUV



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【クレイジーオーシャン/Crazy Ocean】ぽっちゃりボディーで泳ぎ上手!!新感覚のスイミング系メタルジグ!オーシャンフラッシュの泳ぎを「クランクベイト」と例えるなら、メタボスイマーは「ミノー」や「シンキングペンシル」といったアクションを目指した新感覚ジグ。左右対称設計ですが、上下(ジグの背中側と腹側)のウエイトバランスを大きく変えてあります。これによりジグがロールするようなアクションが生まれます。また、唯一のフラット面を腹側の一面とする事によりバランスを一瞬崩すトリッキーアクションを演出します。ラインテンションから伝わるスイム感覚と一瞬テンションを抜いた時の姿勢変化を意識しながらお使い下さい。(4560445307950)



今日の中古☆vol.14

今日の中古☆vol.14

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!

「今日の中古」本日2回目です笑

実はどうしてもお客様にご案内したいことが・・・



それがこちら!!!






シマノ ステラSW18000





目立つ傷なく美品です


シマノ最強スピニングリールを手に入れるチャンスです!

ご利用のお客様はお早めに

ご来店お待ちしております


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません



11/10(金)より「大感謝祭」開催!

11/10(金)より「大感謝祭」開催!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

今年の残りわずか!

日頃の感謝を込めまして、

開催致します!!

ビッグセール

「大感謝祭」
























開催期間は11/10(金)~11/26(日)まで!

今年も大人気の

カレンダー

もご用意してます!





先着100名様のお客様に

税込5000円以上お買上げで





























2018年魚拓カレンダー






ポインタ君 卓上カレンダー


どちらかおひとつプレゼント!




















※無くなり次第終了致します。














また、セール期間中




商品をお買い上げのお客様へ





先着300名様








2018年潮見表









プレゼント致します!










※無くなり次第終了致します。












さらにお買い得商品も




盛り沢山で皆様をお待ちしております!















日頃の感謝を詰め込んだ







「大感謝祭セール」







是非お見逃しの無いように!!
















進め!チョリコバゲッター石崎

進め!チョリコバゲッター石崎

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 石崎


チョリ石です。

秋ですね。

青物食べたくて、小川島へ遠投カゴ釣りに行ってきました。

フェリーもありますが、早朝勝負なので、加部島漁港より

出船の渡船「ニュー幸丸」さんにお世話になりました。



朝5時半出船、小川島へは20分程で着きます。

帰りは、13時30分に迎えに来られます。

で、西波止へ到着。さて、準備。



タックルは、ダイワのメガディス4号遠投竿に、

トーナメント遠投5000、道糸ナイロン8号200m、

ウキ12号、呼子マダイかご12号、遠投ナイロン天秤、

ハリス6号、ハリ伊勢尼12号の2本バリ仕様でした。

撒き餌は、ボイルオキアミ2角、つけ餌は、半ボイルLを

使用しました。



(パインアメは、私のおやつです・・。)

カゴに、ボイル詰めて、つけ餌つけて、



投げて、待つだけ。簡単です。

で、ウキが、沈んだら、アワセて、リールを巻きます。



30cmクラスのクロゲット。

また、ウキが、一気に沈み、ラインがもっていかれると、



ヒラマサです。

6kgクラスゲット。

その後、クロ2枚追加。

ヒラマサは、2回ヒットしましたが、バラシでした。

夜明けから、9時位までが勝負です。

「ニュー幸丸」の船長さん曰く、今、小川島は、

ごっついのが周ってきているとの事でした。

皆さんも、行かれてみては、如何でしょうか。

今回使用した、タックル、仕掛けは、point久留米店に

ご用意しております。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

使用仕掛け
問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321