皆様こんにちは~\(^o^)/
すんごいすんごい珍しい事に…

私今回…
前回の佐伯に引き続き~
劇的に珍しく!!!
赤坂の
石川代行
&
藤田さん
と

タイラバ&ジギング
に行って参りました~!!

激レアなメンツ
です。笑
立て続け釣行なんてホント久しぶりで…
身体も痛いがお財布も痛い(T_T)!!

銀行口座自主凍結の勢い

しかーーーーし!!!
ブログを書くのはいつもより早い(^○^)!!!
(て言っても、書いているうちに一週間以上経っちゃいました。)
YDKえいみー(●^o^●)!!!
(ぜんぜん出来てナイ。)
皆様におかれましては
「いや、そんなん知るかよっ!」
って感じでしょうが…
(てかこの時点でもう、いつもと変わらない)
完全自己満足です。
すみません(^_^;)
(この自己満足すらも架空のものになりました…)
さて!
(気を取り直して。笑)
お世話になったのは、北湊から出船の
光生丸
さん\(^o^)/
すごい、4年ぶりくらいの乗船です!
.jpg)
新しくなった船にうっきうき!

行って参ります!!!!
毎度ながら、寝て覚めた時にはポイントに到着してました♪
水深は80m!
やる気満々で用意をして
ジグります(^○^)!
(完全潮止まりでしたけど。)
150gのジグをセットしてシャクっていたんですが、
全くなんのアタリも無く無駄にキツイ

てことで、ずごずごと
タイラバに移行
する
根性なしえいみー

笑
タイラバはシマノ
タイガーバクバク150g
を使用しました!!
が、潮止まりということもあり、
全くアタリなし!
少しずつ沖ノ島方面に移動していくよーとの事で、
しばらく船に揺られ・・・
ポイントに到着すると
皆さん今度はスロージギングタックルを取り出しやる気モード突入!
さてはロングジグ私だけ

??
っていうアウェー&KYみたいな状況の中頑張ってシャクっていると、
周囲でHITが連発し出したではあーりませんか(゜o゜)
みなさんスローやタイラバでの釣果!
なっ

!!!!
なっ

!!!!!
よし、これは、もう、
あたしもタイラバや!!!!!!
ってことでタイラバに持ち替えてみると…
着底の瞬間
にガツンとHIT\(^o^)/!!!!

竿がキャン!ってなっているのを見た船長に、
「青物かー!?」
と聞かれるもののまだ引きで魚の種類が分かるほど
魚を掛けたことがない私。笑
(と言うか、何を掛けても竿がキャン!てなる不思議)
「多分違います(・`∀・´)!!」
と、元気に答えといて上がってきたのがコチラ。

強風で顔面事情が悪い!!
ズーヤーでした(>ω・)♪
(ヤズは青物じゃなってことで。笑)
そんなこんなしていると、隣では
お立ち台の藤田さんが・・・

良型の真鯛をGET\(^o^)/

新作タイラバ
ジェット150g
での釣果!!

石川代行はシマフグを釣ったり…

アコウを釣ったり…

突如アオナフィーバーが起きたりと…
何度か船を移動させつつ、根魚と戯れていたのですが
午後からはぱったりとアタリが消え
なんとなーーーく収束モードに

(゜-゜)
最終兵器、海士も不発に終わり(T_T)

強風の吹きすさぶ中、頑張ってジグをシャクっていたのですが、
ホントにただの一回もアタリが無く

(腕の問題!!!泣)
こうなったらタイラバだ!
という事でまたまた浮気することに。
ただ私にとってタイラバとは、
釣りと言うより催眠術
でしかなく…
毎回強烈な眠気と格闘することになるんですがー。

(ぶっさいくな姿で寝に落ちる所を撮られてました…)
この眠気が私の殺気を抑えてくれるらしく、
意識がなくなる瞬間にゴツン!!!!!

上がって来たのが、
今日一で嬉しい良型のアマダイ
\(^o^)/!!!
めっちゃ嬉しくて、一気に
タイラバ万歳ピーポー
\(^o^)/!!!
が、それ以降のHITはなく、納竿となりました。

帰りも寝に徹する!
(ただ一つ、
非常に気がかり
なのが、移動中や帰港する際に
お隣に座っていた方に
頭突きを喰らわせたのではないか

という事…
被害に遭われた方、いらっしゃいましたら…
申し訳御座いません(>_<)!!
)

ちなみに、
前日はなんと、
ヤズが船中70本
も上がったのだそうです。
う~ん、良く聞くフレーズ(●^o^●)
ってことで、今回は結構渋い釣果となりましたが
またリベンジに行ってみたいと思います\(^o^)/!
次回は
大分の船タチウオ
に行って参りまーす(^O^)!!
それでは皆様
はぶあないすふぃっしーんぐヽ(^o^)丿←