【新商品】office eucalyptus「匠 スナップ JPS」

【新商品】office eucalyptus「匠 スナップ JPS」

投稿日 2017年11月07日
投稿者 岡山西バイパス店


こんにちは♪


office eucalyptus



より

新商品


『匠 スナップJPS』

入荷致しました~!!!


極小・高強度・ブラック仕上げ

アジ・メバルプラグに最適!!

サイズは

4種類

ございます!

ぜひ一度、お試しくださいませ~(*^_^*)!







また、

ポイント岡山西バイパス







LINEアカウント

が出来ました



















LINEの友だち限定で




お得な情報やクーポンをお届け♪






タイムラインでは、

スタッフの釣果情報







おすすめアイテムのご紹介

も行っております(´‐`)










↓   ↓















友だち追加数
















是非!是非!





岡山西バイパス店

と友だちになって、






お得な情報をGETしてくださいね~!!








それでは、、、




皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております




17山陽新商品












  • 匠スナップ JPS ソルト #0000 N BLACK



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】極小・高強度・ブラック仕上げ!アジ・メバルプラグに最適!!JSPスナップは短い全長・極小・高強度ユーカリこだわりの特注ブラック仕上げ。本来のルアーアクションを実現!国産高品質ステンレス使用の国内生産。ソルトゲームに最適![TAKUMI SNAP JPS](4582493552571)


  • 匠スナップ JPS ソルト #000 N BLACK



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】極小・高強度・ブラック仕上げ!アジ・メバルプラグに最適!!JSPスナップは短い全長・極小・高強度ユーカリこだわりの特注ブラック仕上げ。本来のルアーアクションを実現!国産高品質ステンレス使用の国内生産。ソルトゲームに最適![TAKUMI SNAP JPS](4582493552588)


  • 匠スナップ JPS ソルト #00 N BLACK



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】極小・高強度・ブラック仕上げ!アジ・メバルプラグに最適!!JSPスナップは短い全長・極小・高強度ユーカリこだわりの特注ブラック仕上げ。本来のルアーアクションを実現!国産高品質ステンレス使用の国内生産。ソルトゲームに最適![TAKUMI SNAP JPS](4582493552601)


  • 匠スナップ JPS ソルト #00SP N BLACK



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オフィス・ユーカリ/office eucalyptus】極小・高強度・ブラック仕上げ!アジ・メバルプラグに最適!!JSPスナップは短い全長・極小・高強度ユーカリこだわりの特注ブラック仕上げ。本来のルアーアクションを実現!国産高品質ステンレス使用の国内生産。ソルトゲームに最適![TAKUMI SNAP JPS](4582493552595)



【新商品】タイラバ改良に!アクティブ「タイラバパイプ」

【新商品】タイラバ改良に!アクティブ「タイラバパイプ」

投稿日 2017年11月07日
投稿者 諫早長野店

こんにちは!諫早長野店です。

こういうのが入荷しました。




「タイラバパイプ」




サイズは

2.5mm、3mm、4mm

とご用意しています!!


お持ちのヘッドに合わせて

取付するとリーダーが

保護

できて


バラシ



も軽減。

気になる方は当店まで。

年に一度の特別企画



「ソフトバンクありがとうSALE」






いよいよ本日まで!!








当店のLINE@はご登録されましたか?

色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓



たにやん釣り物語 第3章 第24話

たにやん釣り物語 第3章 第24話

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

いよいよ

ヒラメシーズン到来ですね!

各地での釣果もチラホラ

という訳で、バスのタックルだらけだった車もサーフ仕様に変更!

時刻は午前6:00

私の車の前後を走る車がまさかの同じエリアに向かうという珍事!




やはりサーフは激アツのようです!

しかしすでに多くの釣り人が!

台風や大雨の影響で地形ががらりと変わっている可能性もあるので、地形把握も兼ねてじっくり狙って行きます

使用したのは

DUO)ビーチウォーカー アフレイド!

ガンガンキャストしますが、反応無し・・・

ルアーをジグに変えて、なにか魚がいないか確認のため表層早巻き!

すると、エバらしき魚影を確認!

さらに、セイゴっぽい魚影がピックアップ寸前にミスバイト・・・

活性は高いようです。

日が昇り始めると、潮の色が濁ってて、イマイチの状況が良く無い様に感じます。

それでもアングラーが入れ代わり立ち代わり来て、黙々とキャストします。

そんな中、竿が大きく弧を描いてる方が!

どうもヒラメでは無いようで、波打ち際で見えたのは・・・

エイ!

さらに日が昇り、潮の色も良くなってきましたがアングラーの姿が見えなくなり、

今度はサーファーの方々が沖を目指して泳いで行きます。

そんな中、ゆっくりボトムを擦るように探っていると、

グググっと重たくなりますが、引かない・・・

なんだろう???と思いながらゆっくりとラインを回収すると






ソアリングサーフをGET!

ルアーでルアーが釣れたのは二回目!

ちょっと得をした気分です(笑)

さらに時間は進み





お昼12:30・・・


さすがにキャストしても腕が上がらなくなってきたので、撤収・・・



この間、どこからも釣り上げたヒラメの姿を確認できませんでした・・・


次は朝では無く、夜チャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!




はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川

はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 ふくやま


月間釣行回数は、休日の数だけ、

遠賀川店 ふくやまです♪

最近は、遠賀川店 BOSS




阿部店長



も、バス釣りにハマっているみたいで、

ガチ仕様の、



mibro NOMAD S68M



で遠賀川を満喫中♪

私はと言うと、秋になり


大型の個体


の動きが掴めないまま。

昨日も、小バスを


犬鳴川


で3本釣った後、

最後の悪あがきへ、中間市役所周辺へ。

中間市役所前は、近日開催の大会に向けて、多くのアングラーで賑わっていました♪

前回の釣行の際も、グッドコンディションのバスをキャッチ出来た、




中間市役所周辺


前回の釣行のパターンが生きていれば・・・

同様の魚が釣れるハズ・・・

丁寧に

エリアを探ると・・・





ブン!ボカン!







秋らしいプロポーションの遠賀川バス!





超絶




カッコいい、




キン肉マン太郎!






マイクロベイト


も多く、


スモラバ


が効果的だったのかもしれません・・・

遊んでくれた魚に



感謝



して、リリース・・・

もちろん、次回の休日も・・・




遠賀川釣行です(笑)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



や~よしLIVE☆ティップランエギング研修

や~よしLIVE☆ティップランエギング研修

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント荒尾店 池田


皆様こんにちは

荒尾店 池田です。

筑後エリアで行われました


ティップランエギング研修

に参加して来ました!

今回お世話になった遊漁船は



Eフレンズさん




TEL090-9575-8890

7時に港を出船し1時間もかからないぐらいで最初のPOINTへ

ティップランエギング初挑戦なんです

① まずエギを海底に着底

② 3~5回シャクリ

③ 5~10秒ステイ

アタリが無ければ①から繰り返しとの事。

竿先がグンっと

小さいですが・・・(笑)




「EZ-Qフラッシュフィン3.5 30gパープルパープル」



その後続かず(船内の他のスタッフは釣れてますが

エギを変えたり、カラーを変えたり、重さを変えたりと試行錯誤を繰り返しながら

少しずつですがアタリも獲れるようになり

少しサイズアップ




「ダートマスター3.5号+パタパタシンカー」

同じぐらいのサイズ




「ダートマスター3号+パタパタシンカー」


結果5杯釣る事が出来ました

この日はブルー夜光に

絶好調

でした

また、「ゼロドラゴン」

キャスティングティップラン専用ロッドも体感させて頂きました!

めちゃめちゃ面白いですよ


近々また行って来ます

それではまた


ポイント荒尾店のLINEも要チェック!































お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



フックオフいばさきの釣行記⑯「人生2度目のチヌ」

フックオフいばさきの釣行記⑯「人生2度目のチヌ」

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき

みなさんこんにちは!

最近


ソルトに浮気中


のいばさきです

またまた行って来ました


「デイシーバス」

今回のフィールドは


小規模河川!

良型のシーバスも何本か目撃したのですが

それを遥かに超える


チヌ


のが住み着いていました

そこで

「デイシーバス」




「チヌのサイトフィッシング」


にプラン変更

彼らは

ルアーを投げるだけで逃げる

ので

見えない角度から

ピッチング

でキャストして

木の陰に隠れて

護岸に出来たシェードに浮いている奴ら

を狙います!

これを繰り返していると・・・

きたーー

40cm程の

ナイスサイズ

ヒットルアーは


「マリブ78」


様々なリトリーブスピード

でも

しっかり泳ぐ

ので

使い方次第では

良い釣果

が出せるルアーだと思います

チヌもまだまだいけますね!

皆様も是非行かれてみて下さい




【17長崎BL近場】


  • フィッシャーマンズオフィス ソルアズーラ マリブ 78 MH−11(イナっ子)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【マングローブスタジオ/Mangrove Studio】ミノーとシンキングペンシルを融合させ、シンペン特有のスローなスイングアクションはそのままに、飛距離、風や流れに強く簡単にレンジキープできる性能を手に入れたNEWコンセプトミノ「マリブ」。キモはプラグを動かすために付けたのではないリップ。水を掴みやすくさせて風や流れに影響を受けにくくし、シンペンにありがちな無駄な浮き上がりを抑え、流れの中でもレンジを外すことなく狙ったゾーンへと流し込むことができます。水平に近い姿勢をキープしながらのスローなS字アクションは、波動の強いルアーでは見切られてしまうような状況で圧倒的食性を訴えかけ、バイトへと導きます。またロッドアクションを加えれば、ミノーライクなヒラ打ちダートを演出、食わせのタイミングとして使うこともできます。(0428290104121)



阿波釣り便り~ホーム宍喰磯開幕編

阿波釣り便り~ホーム宍喰磯開幕編

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント徳島藍住店 スタッフ いのうえ


11月に入り釣り日和続きます。




県南

宍喰

から

グレ好調

の話が聞こえました!




この時期はまだ磯は早いと思いましたがせっかくの機会ですので出





かけました。




早速ホームグランド宍喰

浜部渡船

様にお世話になりました!




朝6時出船






沖は少しうねりがありました。




その中前磯名礁

沖ジャクシ

に渡礁させていただきました。




この磯は船付きから竹が島方面に釣り座を構えて流していくのがセ





オリー。




潮も竹が島方面に流れていきます。




最初の一投目から



アタリ!





小さいながらも



グレ!









そのあと続けてアタリがありますが、ハチ切られます!




ハリスを2号に上げてみると正体は?








シマアジ!







回遊していました!








そのあとコッパの嵐





から



アイゴ、キツ!









サシエは取られまくり、





アタリなしで潮も流れなくなった途端お化け波が!






バッカンひっくり返されました、、。(ショック、、。)






撒き餌は波が高いのでクーラーに残りを保管していましたので、





釣り続行!




その流れた撒き餌から魚の姿がわらわらと出現!




潮が逆向きに流れ出したので船付きから那佐半島向きに竿を出しま





す。




すると



アタリ!







なかなかの手応え!






上がって来たのは



グレ!









それからギリ



40のグレ追加









連発!35ぐらいのこの時期では



グッドサイズ!





キーパーに入れてキープ必要だけお持ち帰り







最後の時間に

連発

しました!




秋の宍喰を十分楽しみました!




磯は楽しい!





磯シーズン例年よりも早く開幕です!





みなさまも是非お出かけください!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



クリアブル―実釣会へ行ってきました!

クリアブル―実釣会へ行ってきました!

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント東広島店


皆様こんにちは!

スタッフ中原です。

今回は、先月に当店にてイベントを行なって頂いた


クリアブルー代表、本岡さん主催




ClearBlueNight





へ、広島エリアスタッフで参加して参りました!

当店からは店長を含めて6名が参加!

目的は、クリアブルーの代表的ロッド

「クリスター57」


話題沸騰中の新製品ロッド


「クリスター56ファインダー」

を使って

アジを釣ること。。


正直ワクワクが止まりません!!


現地へ到着後、本岡さんによる製品説明中・・・。

「クリスタ57」と「ファインダー」の違いや使い分け、

コンセプトなどを説明して頂きました!

ファインダーの柔らかいソリッドを使用しているのに


鬼・感・度

の理由を聞いて


「「ふぉぉぉぉぉ・・・」」

竿による点と面のアタリの違いや、4軸カーボン搭載理由を聞いて


「「ほぇぇぇぇぇ・・・・」」

思わず欲しくなりました(笑)

続いてワームの説明へ!


「こっ、これは・・・!?」




業界初!、オレンジ発光モデルのワームや




大発光モデルなどをご紹介頂きました!

一通りの説明が終わった後はお待ちかねの

実釣会!


衛藤さんもワクワクです!

この日はアタリがひじょーーーに遠かった・・・。

しかしながら




松尾さんが良型サイズをGET!!


この激渋な状況下においても、クリスタシリーズであれば

しっかりと細かいアタリを拾ってくれます!


立て続けに2匹目!!おもわずニヤリ


長岡代行もメバルをキャッチ!!

ちなみに最大魚は・・・





どーーーーーん!!


安芸坂店の「チャリバイター」こと水谷さんが


37cmのBIGサイズをキャッチ!





使用タックルは

「ファインダー56」

!!

アンダー1g以下のジグヘッドを使用することを目的としたロッドですが、

パワーもしっかりと持ち合わせています!

だいぶ夜も更けて来たところで納竿となりましたが、

非常に有意義な時間となりました!



当店では、

クリアブルーの特設コーナーをご用意しております!

クリアブルー代表、本岡さんによる

カラー紹介POP等も取り付けておりますので


是非、東広島店へお越し下さいませ!















※東広島店は 土・日・祝日







朝4:00から営業しております!










地域一番価格の餌








人気の仕掛、ルアーを豊富にご用意しております!










また!











ポイント東広島店の


公式LINEアカウントご存知ですか??


お得なクーポンやイベント、セールのご案内、


スタッフのタイムラインも配信中です














↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e










ぜひお友達になってくださいね












フッジーの磯釣り~GTR実釣会~

フッジーの磯釣り~GTR実釣会~

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原

みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

先日キザクラさんの新商品



17GTRを使った実釣会


に行ってきました。

(GTRとは五島列島の略称

藤原は五島出身、縁深きウキになりそうです)




特別講師・柴原啓二さんに来て頂き、

GTRやバランサーシールの使い方、

フカセ釣りなど色んな事をお聞きしました。

ありがとうございました。




今回お世話になりました遊漁船は

三平丸さん 岡船長です。

(090-8225-1517)





当日は6時出船

ガニ瀬の本島にあがりました。

かなり広いです。(一発大物が上がるそうです)





(灯台の跡地、、、?)

エサ取りの量が多かったのですが、

周りのスタッフはどんどんクロを釣っていきました。

わ、私には、、なぜか釣れません。

釣れてもエサ取りのアジとベラ、、、。

柴原名人に隣に入って頂きましたが、

名人にもアタリがなく、

「こちらには魚がいない」とのことでした。

す、すこし安心しました。

隣のスタッフが休んでいる間に

場所を横取りして一匹は確保




(上あごにフッキングが決まっているとタナがあっているそうです。

下あごや飲まれているとタナが深いかもしれません。)




11時に黒島の平瀬に瀬変わりしました。

移動して数投で

30cmくらいのクロゲット!

柴原さんとの2ショット頂きました。



実は00の浮力のウキは苦手だったのですが、

今回GTR00をメインに使わせて頂き、

使い方が分かりました。

今後メインでGTRを使わせて頂きます。

店頭でも使用感などをご説明いたします。

0、0シブ、00がクロ釣りには良いと思います。

MとLは遠投性や当日の風などを考慮して選びます。

Mでも普通に飛びます。

他のスタッフも





(こちらは予想外の大物と格闘中、詳しくはレインマンブログにて)

当日は手の平から30cm前後まで大漁の釣果でしたが、

柴原名人が40センチクラスを一枚釣っておりました。

流石です

沖磯はまだまだエサ取りが多い状況でした。

サイズも手の平から足の裏サイズが多かったのですが、

これから水温が下がるにつれてサイズアップも期待できそうです。




エサ取り対策には

撒きえさを多めに持っていってコマセワークで

かわすしかないと思います。


~使用エサ~



オキアミ2角とヒロキュー集魚剤(グレゼロ×1、磯マスター×1)

生イキ君M、半ボイル、アミ漬けムキミ




ムキミはサイズが大きいのでハサミでカットして使ってください。

また行ってきます。




LINEのご登録もお願い致します。




セール情報やお買得なクーポン配信致します。

下記ボタンをクリック




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ブラックブログ★サーフ釣行2日目!

ブラックブログ★サーフ釣行2日目!

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


皆さんこんにちは★

日向店スタッフ くろぎです!

今回は前回の続き、

サーフ釣行2日目です!

この日は友人達との釣行。

1か所目は状況が良くなく移動。

2か所目へ。

まずは

ロデム4

をキャスト!

数十投後、

投げる方向を変えた1投目のフォールで・・・・・・



HIT!!!

まずは


50cm前後










マゴチ



をキャッチ★★☆


それから数十分後、

またまたフォールで


HIT!!!

首振りが少ないと思ったら・・・・・・



36cm





ヒラメ


でした☆★★


これはもちろんリリースしました。。。

更に・・・・・・

ワームのカラーを変えた瞬間に


HIT!!!



56cm





マゴチ


をキャッチ★☆★


この後、

何度かのバイトの末バイトが遠のいたので・・・・・・

ルアーチェンジ!

更に遠くを探る為、


アンリパ)スローブラットキャストW30g

をキャスト!

スロージギングみたいな感じでリフト&フォールさせていると・・・・・・

変えて1投目で


HIT!!!



45cm前後





マゴチ


をキャッチ★★☆


この後、

バイトが遠のいたので終了。

今回もマゴチが多い結果となりました。。。

やはり水温が高いんでしょうか!?

結果、

マゴチ~56cmを3匹、

ヒラメ36cmを1匹、



でした。。。

しかしまだ2日目!

あと3日分の釣果がありますよ~☆

では、またブラックブログ★サーフ釣行3日目!も是非ご覧下さい!

ではでは★★★★☆


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811