井上の周南釣果情報!~大島釣り大会編~

井上の周南釣果情報!~大島釣り大会編~

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント周南店 井上


みなさん、こんにちは!

周南店の井上です♪

先日、



周防大島



で開催されました





FMYあっツま~れ釣り大会




山口店の横田さんと河野さんと

参加してきましたよ~!!!

大会本部で受付を済ませて

エントリーカードをGET!!





優勝しちゃろ~











って気合十分で開会式に臨みました☆

ご家族で参加されている方や

カップルでのエントリーも多く

釣行前からとっても楽しい雰囲気が

漂っていました~

釣場、釣りジャンルは自由だったので



大物狙って




沖家室




に行ってみました!!!

最初はサビキで



アジ



を狙います♪

それを泳がせて



大物



を釣っちゃおう

という作戦でいきます

仕掛けを作って早速釣り開始~!!

最初は様子見で、ウキを付けずに

足元に落としてみる、が・・・

アジ、そう簡単には釣れんのです

てことで、ウキを付けて遠投してみると




20cm超えのアジ



が釣れました!!!!

その後もぼちぼち釣果を伸ばしながら

必死にサビキ釣りをしていると

気付けば14時を過ぎていました!!

15時までに計量を済ませないといけないのに


ヤバッ

!!

急いで片づけて計量になんとか間に合いました(笑)




(あれ?アジ泳がせるんじゃなかったん?)





≪最終釣果≫





アジ4匹(最大22cm) マダイ2匹



・・・以上です




(え?22cm?大物どこいったん!?って言わないでください・・・)

計量・集計中は、


美味しいフィッシュバーガー


を頂きながら



肥後コマ回しのパフォーマンス





日本アワサンゴの講演


を楽しみました!

結果は、


入賞ならず~


悔しい結果に終わりましたが、

表彰後に行われた


餅まきも大奮闘


!!



イベント盛り沢山でとても楽しい1日になりました♪



周防大島には、お子様でも釣りのしやすい釣場や

大物が狙える釣場も沢山ありますので

是非、釣行されてみてはいかがでしょうか





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



オークリーおじさんティップランでイカを釣る!!

オークリーおじさんティップランでイカを釣る!!

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 冨永

皆さんコンニチワ

与次郎店の冨永ドンです

周辺からは



釣りよかさんの影響で






オークリーおじさんと呼ばれ



もうオジサンなのねと若干凹んでいる私








おじさんでも頑張ります!!




昨日は所用がありお休みでした

早朝は昨日のブログでも報告させて頂きましたが

港の清掃を行いました




残念ながら多数のゴミが・・・




釣人の方が捨てたゴミではない物もあると思いますが

一人一人が心がける事でゴミを無くして行きたいですね!

さて、時刻は早朝

このまま家に帰るのもと思いエギングをするも全くの無反応・・・

一旦、自宅に戻り用事を済ます

すると・・・

休みの高山さんからメールが・・・



店長!!



イカ釣りに行くときは連れてってください・・



イカの臭いを感じたのか・・・




釣れて行く事に・・

夕方、お世話になっている遊漁船

ジャンボさんに乗船して

若船頭会主催のティップラン大会が迫って来たので

イカの状況を確認をしに行く予定でした

高山さんも誘い2時間程

釣行してきました。

船長曰く



最近のHITする深さは30m前後



追加のシンカーを持ってきた方がよいとの事でした

ティップランと言えば皆さん何色が釣れるか??

殆どの方が



「紫色」

と答えると思います

確かに私も紫色で多数のイカを釣ってきました

しかし



他の色でも正直釣れます!




むしろ大会の事を考えると他の引き出しも

なんて考えますよね

今回は、このエギでチャレンジ

ヤマシタ



「エギ王TR オレンジゴールド」





潮も早かったので20gのシンカーを足して

ポイントに着いて一投目

着底したのを確認して

5回ほどシャクリ

ステイ

穂先



クンクン



来た!!

すかさず合わせる

ドラグも鳴り

まあまあのサイズと確信

慎重に寄せてくると

エギに抱いたイカの1.5倍はありそうなサイズが



追ってくる






船内ざわつく



モタモタしていたら



逃げるぅ~



ちーーん


しかし、1投目からHITしたイカさん

800g程のイカ

一緒に乗船していたお客様もHITしていたので

一緒に撮影



紫色もやはり釣れますね~



その後

高山さんにもHIT

エギは

釣研「エギスタ3.5寸 レッドパープル」に



ナカジマ ティップランシンカー25gをセット

初のティップランでの釣果にご満悦でした


この後



待ち受ける悲劇・・・

高山さんがテンションが上がりすぎて

イカを抜き上げた方向に船長が・・・

船に置いた瞬間に


イカさん墨を大噴射!!



船長


墨まみれ

写真はあえて撮りませんでした

皆さん



イカを抜き上げる際は注意しましょう(笑)




その後もアタリはあるものの

HITせずポイントを移動

実績のあるポイントを流してもらうと

又しても

HIT

隣で釣りをしていた高山さんにもHIT



イカいます!!

しかも

良型




大会ではサイズも出て白熱しそうな予感


今回の釣行で



オレンジゴールド大活躍

エギは1日でボロボロになりました


是非、大会の参考にされて頂ければと思います



大会の受け付けもいよいよ今週一杯となりそうです

まだ、受付をされていない方は

是非とも参加されてみてはいかがでしょうか?



今回の大会でも豪華景品が・・



初代王者を目指して頑張ってください

因みに、ポイントから出場するのが



ポイント与次郎店の

秘密兵器だと自負している



岡部さん!

期待はせずに結果を待ちたいと思います

それでは

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

HITアイテム
問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



ウィン下島のボイルん日記。~メバリングへGO!編~

ウィン下島のボイルん日記。~メバリングへGO!編~

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント岩国店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!

集合体を見ると何だか、

身体が強張ります。


ウィン下島で御座います!

今回は大島へメバリングへ行って参りました

久々の


メバリング


ということで若干緊張・・・



さあ、どーーんと行ってみよう!!


まずは、白色常夜灯を探る事に、

・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

反応なし。


ライズ音はあるのに・・・



くやしい!!


場所移動。


オレンジ常夜灯

ワームは


1~1・5インチ


を中心に使用しました。


移動早々に来た!!

かわいいぃ~~~


魚の中で一番顔が可愛い気がします。




ゆ~~~っくりリトリーブに反応しました。

ちょっと見えにくいですがメバルです


すいません。

ここで


34「オービー」


に変更。

ちょっとサイズUP♪

カラーは、


「は







し」


です!

あざっす!

基本は、

巻き巻き→ストップ→巻き巻き→ゴツン!


のパターンでした。

さむ~~~くなって来たので、

この辺で納竿。



調査報告



大島のメバリング反応出てきました!

「クリア系」・「シルエットはっきり系」の2種類が

反応有りました。プラグにも反応しましたがバラシテしまいました・・

ぜひ、みなさまもライトゲームお楽しみあれ~♪

今度は、完全防寒で行って参ります・・・


当店は、防寒用品もご用意しております!!

ぜひ、冬のご準備は当店で!!







LINEも開設しております♪お友達登録お願い致します!

↓↓↓
























友だち追加数




突撃!自分の晩ごはん!【時津☆45食目】

突撃!自分の晩ごはん!【時津☆45食目】

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ




こんばんは







時津店


あじがわ

です






閉店後







時津店


ながくら


さん








アジングに行ってきました






満月






厳しそうですが






カウント10









マアジ









居場所が定まらず






アタリもポツポツ








ポツポツ








ポツポツ








納竿間際






シャローに群れを見つけましたが






一瞬で終了






1匹を除き






20cmオーバーばかり








楽しめました







ながくらさん

は唯一の

マアジ

をポロリ








残念






また行ってきます






***本日のタックル***






SaltySensation PSSS-610S






STELLA C2000S






スモールゲームPE-HG 0.2号






スモールゲームリーダーFCⅡ 0.8号






*************


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



Seabass Addict おの39

Seabass Addict おの39

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野


こんにちは!










のハイシーズン、



満喫


されていますか?





前回






クリック!

から引き続き、



素敵


な魚に出会えました。



太くて




白い



!!




また


エリア16


か~

という絵的に


面白くない


所はありますが、

コンディションは


抜群に抜群


です(笑)




どこ





から来たの?






食べて来たの?

と、





したい、話してみたい、

そんな、素晴らしい


個体


でした。




みてくださいこの


ボデー!







わがまま





ボデー!笑
















!腹!腹!










ぷり


ぷり


やん。

プリンセス


プリンセス


やん。笑




カツ丼





大盛りと






ラーメン


大盛りと



チャーハン


大盛りと



カレーライス


大盛りを



一気


に食べて来ました。



みたいな













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



スイーツ男子松尾のエリアトラウト!

スイーツ男子松尾のエリアトラウト!

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント東広島店 松尾

どうも!スイーツ男子松尾です

今回は!


エリアトラウト


に行ってきましたよ!!

場所はいつもの


フィッシングレイク高宮


さん

今回も

ボート

からの釣りです!!

お相手は


竹之内


さん!


衛藤


さんです!

二度目の釣行ということもあり、、、何とかボート漕ぎもレベルアップ??

今回は


BIG ONE


目指してやってきました



トラウトマスター衛藤氏


は開始からバシバシと釣果を上げていきます!

私も負けじと



プレッソローリングクランク






ふわとろ




などなど、、、



この日はクランクのデッドスローで高反応!!




もちろんスプーンでの釣果もありましたよ!!



グリーン系


のスプーンが一日を通して高反応でした

最後にナイスサイズの


アルビノ


もGET!

竹之内さんも、、、

寒さでダウンしておりましたが、、、、



ちびとろでGET!

この日はとにかく


クランク大活躍


でした!

是非皆さんもいかれてみては??

最後に本日のスイーツは

先日のハロウィーンにちなんで!!

おいしかったですよ★

以上、スイーツ男子松尾でした~



~最後に~





ポイント東広島店



では





LINE



お友達を大募集中

でございます!!








友だち追加







IDは @rtr4876e です!!








イベント情報やセール情報など配信しますので





お友達登録のほどお願いしま~す


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



近場でランカー釣りたい!

近場でランカー釣りたい!

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

熊本シーバス王決定戦が終わっても不完全燃焼の私・・・

その後も八代~不知火の界隈で竿を振っております!

しかし・・・



ランカーには程遠い!



全然届いてない!



そして、サイズダウン・・・

いつも空いた時間で釣ってますがどうもサイズアップしません!

何とかランカー釣れるように頑張ります!

それではまた!

【ヒットルアー】

タックルハウス『TKLM-120』

ポジドライブガレージ『ジグザグベイト80』

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



軍曹の楽釣遊魚 第十九回

軍曹の楽釣遊魚 第十九回

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


こと


島津


です!!

今回は夜勤明けに




島根半島



に行ってきました!!



特にこれが釣りたい!!



と言う訳ではなく、

いろんな魚を釣りたいなぁ~と




いつものように緩い感じで出発


この日は波が高くなる予報だったので

境水道で少しシーバス



まぁ、流れ早すぎて全然ダメダメでしたけどね・・・

朝8時くらいに七類方面に到着

海の様子はそんなに荒れておらず、




どうせならと多古方面まで移動!!



とりあえずな感じでエギをしゃくるも反応なし・・・


だったら目の前を泳いでいる豆アジを釣る!!


が、小さすぎて全然乗らない・・・

少しでも大きいのを探して湾内をウロウロしていると



船の下に何やら大きめの魚の影が・・・




ルアーを投げ込むと一瞬でバイト!!


形からしてメバルっぽいけど



なんかよく走る!!






そして背中が青い!!





ブルーバック





こと

青メバル!!






回遊性のメバルで赤メバルより鋭いダッシュが魅力的♪




軍曹的釣ってみたい魚上位勢の魚です





赤メバル


と比べると


釣れる場所も個体数も少ない




所謂


ちょっとレア







青メバル



回遊で入ってきたのか

船の下のフレッシュな青メバルと暫し遊ぶ




たまに混ざる


赤メバル


と比べると、

明らかに背中が


ブルー





サバ





青物


など

回遊性の魚の大きな特徴の1つですね


そんな感じで遊んでいると



ルアーの後ろからひらひらと薄っぺらい何かが・・・


ゴミかな?と思ってしゃくった瞬間

ぴゅっと海底に消えてい


謎のひらひら





「なにあれ?魚?」

再び中層を泳がせていると

わらわら追ってくる


謎のひらひら



横からすっ飛んできて

ルアーをひったくる


謎のひらひら




釣ってビックリ!!




「めちゃ小さい

ヒラメ

じゃん。可愛いわー」




その後も砂地に紛れて

沸いてくる子ヒラメたち




小さくてもちゃんと擬態するし

顔つきも立派なフィッシュイーターでカッコいいぞ

で、お腹も空いてきたのでいったん休憩




お昼は釣り場で簡単クッキング♪






●カップスープ×2個

●サ〇ウのごはん×2個

●水450cc位



を鍋に入れて煮込むだけの

簡単リゾット♪





美味しいんだよねこれが^^♪







午後も引き続きいろんな魚と戯れて

気が付けば夕方5時・・・




初めて釣った魚。ブダイの仲間っぽくて牙がありました



陽が落ちると途端に寒くなるので

撤収!!










まだまだ面白いことが転がってる日本海!!







これからも通ってみたいと思います!!






やっぱり釣りって楽しいね♪

それではノシ


軍曹’sタックル

ロッド:ツララ グリッサンド72

リール:ダイワ エメラルダス2508PEHDH

ライン:PE1号

ロッド:ダイワ 月下美人AIR AGS AJING 55ULXS

リール:ダイワ 月下美人2004H

ライン:エステル2LB








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



狙え大物!泳がせブリツアー開催しました!(171105関東)

狙え大物!泳がせブリツアー開催しました!(171105関東)

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント横浜港南台店 上野

皆さんこんにちは

昨日私港南台店上野と長後店の高木主催で

狙え大物!



泳がせ鰤ツアー



を開催して参りました

明け方は北風強かったのですが、無事に出船




朝一の餌は皆様の腕も良かったので、

1時間程で確保完了




さていよいよ泳がせスタート

しかし、ブリの活性は低い様子

終始時はながれ、残すところあと僅か




終了間際にヒット




ジャジャーン

8.5㎏の立派なブリを何とかGET




おめでとうございます!!

難しいコンディションでのGETはさすがの一言でした

今回は、船中1本と非常に厳しい釣況でしたが

皆様も泳がせ釣りの醍醐味を感じて頂きました

これに懲りず、私共も今後益々魅力ある釣り教室を企画していきたいと考えておりますので

是非またのご参加をお願い申し上げます

また今回参加できなかった方も次回是非是非ご参加頂きます様お願い致します


【関東*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】



もっこすチャンネル 諏訪川

もっこすチャンネル 諏訪川

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント荒尾店 野口


どうも皆様!

近郊釣場情報!

もっこすチャンネルの時間です!

本日は諏訪川です。

連休に諏訪川に釣りに行かれる方が

多かった為か釣果情報が多く寄せられました!

ちなみに諏訪河口では何と・・・



キビレ40オーバーが釣れちゃいました!

もちろんハゼ、セイゴも好調を維持しています!

今絶好調の諏訪川!

是非釣りに行ってみてください!

それでは本日はコレにて! そんじゃ!!