こんにちは
博多諸岡店 やまもんです

久し振りに釣りに行って来ました!!
今回は
青物落し込み研修
!!
メンバーは
粕屋店 高田店長
築港店 脇さん
姪浜店 杉山さん
大野城店 片山さん・橋口さん
那珂川店 船津さん
私やまもとの計7人!
いえ~~~い

本当は
香椎店の有吉
さんも参加予定だったのですが、
熱の為欠席
に・・・残念です

お世話になった船は
明石丸さん

やさしい船長さんでしたよ~~


ちなみに前回悔しい思いをしている
青物落し込み
・・・
『やまもん、青物落し込みに行く。』

となりの
しばかながヒラマサをバカスカ釣る中
、
ヤズ2本
と
チビネリゴ1匹
という悔しい釣果・・・


ぜーっったい
今回はクーラーいっぱい釣ってやろうと思い
、
有吉さん作の
『秘伝の書
』
で勉強しつつ
ユーチューブで動作の確認をしつつ
夢の中でもイメトレしつつ

来たる青物落し込み研修に向けて準備万端にしました

高田店長に
特製の仕掛け
もこっそり頂き
これは・・
もう
釣れる気しかしないぜ
内心ほくそ笑みながら早速
釣り開始
!
使用したタックルは
ダイワ シーボーグ800MJ
ダイワ ゴウイン
の
ガチガチタックル!!

10kgのヒラマサも余裕であがってくるそう!
青物落し込み経験のないという
杉山さん
と
船津さん

そして経験があるにも関わらずへたくそな山元も一緒になって
高田店長の説明を聞きながら釣りをしました!
ちなみに
カラ針→アジ
フラッシャー付の針→イワシ
が釣れるそうで
まずはアジ狙いなのでカラ針で!!
ハヤブサの落し込みスペシャルホロフラッシュアピール
ハリス14号を使用しました

オモリは統一の
100号
!!
・・・・・。
アジはつくもののなかなかのらず・・・
すると

後方にいた杉山さんHIT


なんと1投目!!!
しかもでかい!!\(◎o◎)/!
そして

となりにいた船津さんHIT


強烈なやりとりでしりもちつく船津氏


でもしっかりキャッチしてヒラマサGET
うらやましい
❤

片山さんも!


その間私はエササイズのネンブツダイがHIT

・・・あれ??
おかしいな??
釣った人の針をよく観察すると
みんな
フラッシュタイプを使用
している・・・
いつの間にか
エサがイワシ
に変わってる・・・
即行フラッシュタイプに変えると
ガッツリかかった!

タカバHIT


いええええええええい

ひとまず釣ったので

じゃかりこタイム


じゃかりこは基本
2本食い
❤
ポイントを移動して
しばらくすると
強烈な引きが・・・!
・・・・
バラす。
また新たに強い引きが!!
さっきばらしてしまったので

慎重に上げると

ヒラメ&ヤズのダブルHIT


めっちゃうれしい

超うれしい


