ミキティーのルアー最前線~シーズナルで五目フィッシング!~

ミキティーのルアー最前線~シーズナルで五目フィッシング!~

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさんこんにちは!


佐世保店森下です!

さて、

今回は秋の海を満喫しよう!


ということで・・・

今回もお世話になるのは相浦漁港より出港の


『シーズナル』

さんです!

今回は佐世保店

のぼりー代行

も一緒です

出船してすぐ船長がサワラのナブラ打ちましょうか。

大賛成!(笑)


港を出て5分でナブラ発見w



サラッと1時間で50~60のサワラを20本確保。



(入れ食いだったので写真撮り忘れましたw)







鮮度維持の為、船長と代行が・・・





捌く。笑


あまりの手際の良さに驚きました。。。



あ、この時点でのぼりー代行はBIGゲストを釣ってます!



(詳しくは代行のブログにて!)



さてさて、ナブラシュートの後は

ライトジギング!


秋限定の釣りですが水深15~25mを30g~60gの

メタルジグで釣っていきます^^


ジグが軽いので女性でも気軽にチャレンジできます♪

ターゲットは・・・

カンパチ

!!!

サイズは40~50ですが極悪に引きます。。。

斜めにキャストしてシャクっていると・・・

ジグに纏わりつく感触があり誘い続けてると

ドンッッ!!!!!

ドラグギャーーーー。

これは奴だ



イエ~イ★

このサイズでもかなり引きます。

更に更に!



追加!



晩御飯が楽しみ(笑)

HITジグはこれ!

↓↓↓




カルティバ:撃投ジグレベル40g


+


ヴァンフック:ジゲンSHORT TWIN 1/0


※船中1番釣れたのがこのジグ!

ショアジギングでも優秀ですがライトジギングでもGOOD!

※針も最近はまってるヴァンフック社製。

この針とにかくばれません!

勢い止まらず!



のぼりー代行ともダブルHIT

後ろのお客様にもHIT中です


シーズナルさんでのライトジギングはシーバスタックルでOK!

私もシーバスタックルにPE1.0号

リーダー20lbでトライしました^^


これで前編は終了で~す!



さて後編は私が1番楽しみにしてたティップラン!


更に


、更に、のぼりー代行に赤身のあの魚が・・・


その模様は後日更新致しま~す♥

あ、オフショットを。



疲れてなかったので西山さんと

ボーリングに行ってきました(笑)

すでに腕が筋肉痛w

さて、明日もシーズナルさんで

あの魚

を狙ってきます。。。

勿論、ティップランもやります!

更新をお楽しみに~~~



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.33~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.33~

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント米子皆生店 高瀬




みなさんこんにちは


今回は



七類磯釣り研修



に行って参りました


鳥取店

より

西山店長

五利江さん


松江店

より

神谷さん


出雲店

より

宮崎店長

秋本さん


米子皆生店

より

山田店長

坂田さん

高瀬

諸注意、釣り方のレクチャーを終え

そして




今回の渡船は


『亮吉丸』


さんを利用させて頂きました




いざ、大海原にレッツゴー


台風の影響で


ウネリ

があり外磯には出船できず

内向きの3つの沖磯に渡船をして頂きました

最初の磯は

宮崎店長、五利江さん、秋本さんが渡船

!!!










エサ取り




アジ





フグ


に苦戦されたようですが

本命の


グレ


もバッチリ


GET



!!!






宮崎店長、

ナイスグレ

です

秋本さんも


GET!!!








五利江さん、良型キャッチ





二つ目の磯には

西山店長、坂田さんが渡船

!!






しかし

前日の影響で内磯は渋かったようです

外磯ではまだまだ根魚やアオリイカ狙えます

そして3つ目の磯には

山田店長、神谷さん、私が渡船

サラシが出来る程の波が時より当たるような状況でしたが

店長に


レクチャー


を受けながらスタート

まず一発目に神谷さんにHIT

!!

足裏程の良型です

それからコッパグレは続くものの

良型が現れない時間に突入

そこで店長がバシッと良型を掛けられました

手前のブダイ系の魚も退治

!!

お昼前になり潮が変わって時合に突入すると

私にもやっと

HIT

そして


ラッシ


ュに突入です

根魚もキャッチです

(^O^)


















ここから店長の


連発モード


に入り

バシバシ

掛けておりました












結果、渋い状況ではありましたが



30cmオーバー


を釣り上げる事が出来ました

そして、

今回の研修で


厳しい状況下での釣り方


を学ぶことが出来ました

現在、


七類の沖磯


では


良型グレ


が狙えます

水温は若干高いので


エサ取り対策


の為、


集魚剤は多めに


ご準備ください

ではでは

次回も



新鮮な釣果情報



をお届け致します




乞うご期待下さい





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



朝マズメ、そして夕マズメ~夜にも!

朝マズメ、そして夕マズメ~夜にも!

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

10月いっぱいが開催期間の熊本エリア内店舗対抗『熊本シーバス王決定戦!』

個人戦はもう断念してます。


95cm


は・・・デカすぎる。

しかし、数釣って八代店に貢献せねば!

ということで先日10月最後のシーバス釣行へ!



三角の地磯で小さいサイズでしかも1尾のみ・・・



ヒットルアーは


『サルベージ ソリッド85ES』

そして夕マズメ~夜では・・・



勢いよく当たってくれました!

ヒットルアーは


『ジグザグベイト80』



今回一番活躍したルアーでした




72cmのまずまずの個体

その後は・・・



サイズダウンしましたがエクスセンス


『COO(クー) 130』


でゲット!

これで終~了~です!

久々にシーバスに没頭しました!

改めて思ったのはシーバス(スズキ)が身近な魚である事です!

今回は近場でしか釣っておりません。

『こんなところで!?』と思われる場所でも釣れました!

シーバスに挑戦されたい方はぜひポイントスタッフまでお気軽に問い合わせください!

それではまた!



お得な情報を随時配信中です!

ぜひ友だち追加お願い致します!







友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



タチウオ釣ったばい!

タチウオ釣ったばい!

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント福山蔵王店 しばやま

こんにちは!



A型です


と言ったらだいたい信じてもらえません

福山蔵王店

しばやま

です(^_^)

今回は

藤田店長



タチウオ釣行

に行って参りました!

お世話になったのは

瀬戸田港

から出船する



秀丸さん


最初のポイントはアタリが小さくなかなかのらず・・・

渋い状況が続きます



タチウオ釣るどころか船長にアメで釣られる始末。笑



船長ありがとうございます


一緒に乗船してた方が

ジグ

でぼろぼろっと釣れ始めたのを見かねて

やったことないジグを見よう見まねで動かしても、




コウイカちゃん




うしろで店長が

タチウオ

を釣り上げ、かなり焦ります



店長に釣れた水深を聞いてなんとか1本ゲット

それからもアタリは続かず・・・

店長の後姿も心なしか元気がない・・・

そーこーでー





最終兵器





タイガードラゴン!!!!




こいは釣れる気しかせんざい!!!!









どどどーん








なかなかよかサイズ!!!






その後もHITは続かずタイムアップ

私の釣果、、、


3匹


とっても厳しい釣行となってしまいました




でもタチウオシーズンはまだこれから!



懲りずにまた行って来まーす

しばやまでしたー


P.S.

電動リールを片手にパン

(弁当も)

を食べる器用な店長に驚愕。







P.S.のP.S.

今年のハロウィンも


ごなお代行


とミニパーチーしました


お菓子くれんばいたずらするざい!










☆西へ東へアジングへ☆

☆西へ東へアジングへ☆

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント粕屋店 陣内




皆さんこんにちは!















今回もまたアジングへ行きました!





前回とは違う場所ですが・・・。

着いて0.3gのジグヘッドにワームは34のオクトパスあめいろをセット!

しかし反応がないので0.8gでボトムを探ると



HIT!!


・・・サイズはイマイチ(-_-;)





その後も連続で釣れ続け、可愛いメバルまで♪




しばらく遊んでちょい移動。


ここでワームのカラーを新色



「こんぺいとう」




同サイズがここでも数は出ますがサイズがイマイチ。

・・・時間が経ち、


急にデカアジ!!!!



ドラグ音が鳴り響き水面まで浮いてきたのは楽に25㎝オーバー!!(*^_^*)

↑余裕をかましていると急に再び走りだし、

まさかのフックアウト・・・。

この日は時間がきて終了。




翌日、2時間勝負でお次は東



前日同様、スタートは0.3gにオクトパスあめいろでスタート!



1投目からHIT!!




その後も、



アジ・アジ・アジ・アジ・アジ・・・帰宅します。(笑)






2時間経つのが早く感じるくらい釣れ続けました!




ざっと


20本くらい


でサイズはイマイチでしたが


楽しめました!!






25㎝オーバー、リベンジします!!

みなさまもアジングへ行かれてみては??














SEA OF JAPAN九州横断釣行記

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした

HPをご覧の皆様、コンニチハ

朝晩の冷え込みも急激に厳しくなり

めっきり秋が深まりましたね~(^O^)/

そろそろ三池港のメバルはどうなのか?

という事で、

今年も他のスタッフより一足先に

一人でメバリング調査に行ってきました!!

使用したリグはこれだけ!


月下美人ライトジグヘッド1.5g





ガルプ


ベビーサーディン

真っ暗な三池港の航路に出て、

いきなり反応がありました!!

今期初のメバリング

いきなり成功です

他に2匹と、

足元の石積みにオートリリース・・・が1匹












≪タックル紹介≫



ロッド:RMメバル-GR 76S

リール:ステラC2500HGS

ライン:PEライン0.3号

リーダー:5lb

雨が降ってきたので退散しようとしたのですが、

四ッ山港内も気になったので

ちょこっとだけキャスト・・・

あれ???

三池港ではあまり聞かないお方が!!










なんと!!

三池港内で


アジ


が釣れちゃいました!!

群れはいないようですが・・・

迷子だったんでしょうか(笑)?

お写真だけ頂き、

海にお帰りいただきました。

昨年はメバリング中に50cm程のヒラメも釣れたりと

何が起こるか分からない三池港のライトゲーム!!

スタッフ愛用のタックル、

実際に使って釣れているルアー等

多数ご用意しておりますので

ご不明な事はスタッフまでご相談下さい







次回は!!!



ライトゲームの貴公子

」こと

G榮

スタッフ対決をやってきます<(`^´)>



ガチャピン

」こと、


スタッフ甲斐

の乱入はあるのか?

どうぞ、ご期待ください(^O^)/





ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



苅田港釣行2日目!!

苅田港釣行2日目!!

釣り人 スタッフ 武次
釣行日 2017年11月01日
掲載日 2017年11月03日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 福岡県京都郡
2日目釣行です。
今日は型が出ませんでした!!
サンバソウにハリスを何度も切られました。
好調に釣れてますよ!

周南デイズ☆徳山シーバスはデイで釣る!

周南デイズ☆徳山シーバスはデイで釣る!

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント周南店 まっつ


みなさまこんにちは~。

釣具のポイント周南店のまっつです!

徳山の海に可能性を求めて

様々な魚種を狙っておりますが、

中でも好きな釣りは

シーバスデイゲームです。

ハイピッチ、ハイレスポンスの釣りで、

ナイトゲームとは違った魅力があります。

しかし、セイゴサイズが多く

なかなかスズキクラスが出ません。

サイズアップは望めないのでしょうか・・?

夕マズメから釣場へ

まずは鉄板系で攻めて見ます。

一度ヒットしましたが、フックアウト。。

しばらく場を休め、

ミニエント57Sで

ダートを絡めたアクションでヒット!

むむ、なかなかエラ洗いしない・・・。

しかもウェイ(エイ)らしきバタつき感のある引きを見せます。

これはシーバスでは無く、ウェイ(エイ)なのか・・?

とにかく姿が見たい!

シーバスでした!

ランカー一歩手前といった所ですが!

一仕事終えたミニエントさんを見てみると

リアフックが伸びてます。

頑張ったんだなミニエント!

ミニエント「おう!」

そう言った気がしました。

瀬戸内の夕暮れもなかなか味わいがあり良いです。

徳山の海に可能性を感じた釣行となりました!





ポイント周南店では、

LINEのお友だち大募集中♪

お得な情報満載!

是非お友だちに追加してくださいね~


↓ ↓ ↓







友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



シーズン到来釣り人応援フェア開催中ヽ(^o^)丿

シーズン到来釣り人応援フェア開催中ヽ(^o^)丿

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント横浜港南台店



皆さんこんにちはヽ(^o^)丿





本日はポイントから



嬉しいお知らせです


なんと本日より



シーズン到来、釣り人応援フェア





開催中でございます~



シーズン真っ最中の






カワハギ用品



オニカサゴ

タチウオ、マダイ、ヤリイカ、アマダイ














などなど一部の商品が



大変お買い得でございます











その他に







竿コーナー





では



アジング、メバリング

シーバス、カワハギ、タチウオ



などなど



機種限定でお買い得品




ご準備しております



皆様のご来店心よりお待ちしております













今日の中古☆vol.11

今日の中古☆vol.11

投稿日 2017年11月01日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上
こんにちは!

「今日の中古」ブログを開始して

お問い合わせが増えたり

ブログを見たよ!と商品をご購入してくださったり



誠に誠にありがとうございます

お客さまのお役にたてるよう、今後とも頑張ります!

さて、今回はリールがどどーんと入荷!!!

まずは




シマノ オシアコンクエスト200HG    ダイワ イグジスト3012H


どちらも状態非常によく、イグジストに至っては未使用品です

さらに




シマノ デスピナP3000D


年式古くキズがありますが、スプール付でこの価格!

他にも

商品の価格や状態は是非お手にとってご確認下さい

みなさまのご来店お待ちしております


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません