坂元のらいとタックル研究所 若松ヒイカ調査!フェリー乗場編

坂元のらいとタックル研究所 若松ヒイカ調査!フェリー乗場編

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント若松響灘店 坂元



皆様こんにちは。

若松響灘店の坂元です。




釣り場調査後編!







あだっち





との


洞海湾イイダコ調査


に続きましてこの日の夜は

吉田店長

と待ち合わせて


ヒイカ調査










もして








みました。



この日は


白島行きフェリー乗場




でヒイカが釣れた







というお





持込情報があったので気になっていました。



暗くなる時間まで待ってから店長と合流し




早速フェリー乗場に向かいます。






風は無いのですが寒いこともありほとんど釣り人はいませんでした。



ここは常夜灯も無く暗かったので持って来ていた


集魚灯(ルミカのボルト)


を焚いてしばらく様子を見ます。




なんとなく魚が寄りだしたので


アジング


でアジを狙ってみるとすぐに




小型のメバルがヒット!






周囲を探ってみますがメバルばかり、なぜかアジはいないようです。





しばらくして全くアタリがなくなったのでとりあえず


ライトエギングタックルでヒイカがいるかチェック


してみました。



いつもの


マイクロエギングGR782ULにナオリーRH1・8ヒイカSP レッドヘッド/夜光


をセットして軽く投げ入れます。



少しカウントダウンをしてからシャクリを入れてみると・・・ん?




何か重くなった?




もしかしてこれはヒイカ?








予想的中!一投目から早くもヒットしてしまいました!














これはラッキー!!





軽くシャクリを入れてカーブフォールさせるだけで






ヒイカが次々にヒット!






時には一つのエギにダブルでヒットも・・・








さすがに私もびっくりしました。






スーパームーン






の明かりで表層まで浮いていたのか


この日はかなり高活性


のようです。




これを見ていた吉田店長もアジングタックルにナオリーをセットしてヒイカ釣りに参戦。






またまた連発!






見る見るうちにバケツのヒイカが増えていきました。





満潮の潮止まりまでの短時間でしたが


2人共に二桁ほどの釣果


となりました。






その後


別の場所でアジング


も試しましたがこちらは不調でした。



寒くなってきたのと時間も遅くなっていましたので今回の釣行は終了としました。







今、若松のヒイカ釣りが面白い!





これから寒が入ればもっと釣れそうな感じがします。






若松ではこれから寒くなる時期にはイイダコ、コウイカ、ヒイカ、ヤリイカといろいろなターゲットが釣れますのでエギングタックルで狙ってみてはいかがでしょうか!!












若松のヒイカ釣りについてのお問合わせはPOINT若松響灘店坂元、吉田まで・・・






《ヒイカタックル》

ロッド マイクロエギングGR782UL

リール ストラディック2500S

ライン PE0.8号

リーダー フロロ1.75号

エギ ナオリーRH1・8ヒイカSP レッドヘッド/夜光

ナオリーRH1・8B レッド/490グロー






*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント若松響灘店

営業時間 シーズン営業時間





月~土曜日 朝4時~夜8時

日曜祝日 朝4時~夜7時






ただ今、ロングラン営業やってます。

若松周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。






















お得な情報



を配信中!
























↓↓↓ご登録お願いします↓↓↓

































友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

若松ヒイカオススメタックル!
問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



西やんの今が旬♪大型補強に成功しました(笑)編

西やんの今が旬♪大型補強に成功しました(笑)編

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!



ニュース


です



大型補強に成功


しました!



ライオンズから右の本格派が!!!!

携帯でニュースを見た時、パクパク食べてたマエケン君から差し入れのケーキが手から落ちました(笑)

これからホント楽しみです!!






ではなく(笑)




当店


ルアーコーナー


にご紹介少し遅くなりましたがジグヘッド売場に

ナイスなジグヘッド

入荷しております!



ジグヘッド売場に新しい戦力です♪

最近よく使用してますが、

軸が太め

ですので

メバル釣り

で愛用してます♪♪アジングの際でもしっかりと仕事してくれました♪是非使用して頂けたらと思います!

堤防際狙いの


ガシリング


にも効果発揮

湾内には


小型メバル


がたくさんいます!

短時間の釣りでしたが楽しい時間を過ごせました

仕事終わりに癒されたいお客様には最適だと思います♪♪

是非是非


チャレンジ


お待ち致しております!

そして




昨日






FA宣言の大型補強ぐらいの衝撃ニュースがお店に入りました(笑)



アジングファンの皆様!是非是非ご予約お待ち致しております♪♪

ではではまた

新鮮情報お届けに向かって

行ってきます!!!


大型補強に成功!

  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD AJI FLAT 0.5g #8



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    バレにくく、フッキング抜群のオープンゲイブフックを採用したアジング専用ジグヘッド。ヘッドは安定したフォール姿勢を生むV型形状の底面と指でしっかりと掴みやすいフラットな側面を採用。ヘッド側面にはグラム表示の刻印入り。BOX内でもサイズ管理が容易に。ラインアイはラインが結びやすいビッグアイ仕様。またアジング用ワーム「REALMETHOD AJIQTO-アジキュート-(別売)」とも相性が良くセッティング可能!!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[アジフラット](4996774085267)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD AJI FLAT 0.8g #8



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    バレにくく、フッキング抜群のオープンゲイブフックを採用したアジング専用ジグヘッド。ヘッドは安定したフォール姿勢を生むV型形状の底面と指でしっかりと掴みやすいフラットな側面を採用。ヘッド側面にはグラム表示の刻印入り。BOX内でもサイズ管理が容易に。ラインアイはラインが結びやすいビッグアイ仕様。またアジング用ワーム「REALMETHOD AJIQTO-アジキュート-(別売)」とも相性が良くセッティング可能!!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[アジフラット](4996774085274)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD AJI FLAT 1.0g #8



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    バレにくく、フッキング抜群のオープンゲイブフックを採用したアジング専用ジグヘッド。ヘッドは安定したフォール姿勢を生むV型形状の底面と指でしっかりと掴みやすいフラットな側面を採用。ヘッド側面にはグラム表示の刻印入り。BOX内でもサイズ管理が容易に。ラインアイはラインが結びやすいビッグアイ仕様。またアジング用ワーム「REALMETHOD AJIQTO-アジキュート-(別売)」とも相性が良くセッティング可能!!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[アジフラット](4996774085281)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD AJI FLAT 1.2g #8



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    バレにくく、フッキング抜群のオープンゲイブフックを採用したアジング専用ジグヘッド。ヘッドは安定したフォール姿勢を生むV型形状の底面と指でしっかりと掴みやすいフラットな側面を採用。ヘッド側面にはグラム表示の刻印入り。BOX内でもサイズ管理が容易に。ラインアイはラインが結びやすいビッグアイ仕様。またアジング用ワーム「REALMETHOD AJIQTO-アジキュート-(別売)」とも相性が良くセッティング可能!!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[アジフラット](4996774085298)



坂元のらいとタックル研究所 若松イイダコ調査2洞海湾編

坂元のらいとタックル研究所 若松イイダコ調査2洞海湾編

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント若松響灘店 坂元



皆様こんにちは。

若松響灘店の坂元です。





洞海湾で良型コウイカ






が釣れたのでもう一度釣ってみようと思い仕事帰りに


あだっち


を誘って行って来ました。



前回のような


根係りが多い場所


は釣りにくいので今回はあえて


根係りが少なそうな場所


を地図で探してやってみることに・・・




釣り場に着くとここは

ぽかぽか陽気につつまれ


広くのんびりと釣りができそうです。





マイクロエギングGR782UL






での


ライトエギングタックル





5号のキャロシンカー





スッテ


を組み合わせた


ヘビキャロスッテリグ


で釣




り開始!



私お気に入りの


オリジナルリグ


です。





キャストして底を這わせるようにゆっくり動かしながらアタリを待ちます。



思ったとおり底部は


泥地のようで


ほとんど根係りが無さそうです。



しばらく釣っていると隣の


あだっち


の竿が曲がっています。




コウイカが来たのかと思いタモを用意して待っていると上がってきたのはどうやら


イイダコ


のようです。

またもやあだっちに先行されてしまいました。




私も


イイダコ狙いに変更


、動きをスローにして広範囲を探っていると


遂にキマシタ!!








小さめのイイダコゲット!






その後も少しづつ場所を移動しながらアタリを待っているとモワッとした感じがありました。



バラサないようにゆっくり巻き上げると先ほどより


大きめのイイダコ


が付いていました。






船の際に差し掛かった時にきました。




船影もポイントのようです。





その後もう


一パイ追加


したところで薄暗くなってきたので終了としました。








イイダコ狙いで行ってみるとコウイカ、コウイカを狙ってみるとイイダコ






となかなか思うようにはなりませんがどちらにしても狙ってみる




と面白いターゲットです。






この場所は釣りやすかったのでまた行ってみたいと思います。



この日前半は


イイダコ釣り


、後半は


ヒイカ釣り


をしました。






ヒイカブログに続く・・・








若松ではこれから寒くなる時期にはイイダコ、コウイカ、ヒイカ、ヤリイカといろいろなターゲットが釣れますのでエギングタックルで狙



ってみてはいかがでしょうか!!











若松のイイダコ釣りについてのお問合わせはPOINT若松響灘店坂元、足立まで・・・






《イイダコタックル》

ロッド マイクロエギングGR782UL

リール カロスS2500

ライン PE0.8号

リーダー フロロ3号

キャロ FRキャロシンカー5号ブラック

スッテ クリスタルウルトラオーロラ80SS-SL












*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント若松響灘店

営業時間 シーズン営業時間





月~土曜日 朝4時~夜8時

日曜祝日 朝4時~夜7時






ただ今、ロングラン営業やってます。

若松周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。
























お得な情報



を配信中!
























↓↓↓ご登録お願いします↓↓↓

































友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

オススメイイダコタックル!
問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



西やんの今が旬♪寒さもへっちゃら大好きライトゲーム編

西やんの今が旬♪寒さもへっちゃら大好きライトゲーム編

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!!

さてさてお出かけ



寒さ


もいよいよ本格的になり釣行に行く元気も無くなってくる頃かと思います。

だけどもだけど

これからの釣りを楽しませてくれる魚がいる事は確かです

是非是非


防寒対策


行って頂ければ楽しい魚との出会いが待っていますので

ご釣行にお出掛けされてみてはいかがでしょうか?



僕たち私達も


これからが釣り好きの腕の見せ所(笑)

情報発信はお任せください

さて

いざ出撃!

と!

言っても!




あまり変わり映えの無い釣果でゴメンナサイ(笑)




でもでも本当に楽しい釣りなんです




ライトゲーム


今宵も夜な夜な釣行を楽しませてくれた魚に感謝感謝


メバルさん有難う


かさごさん有難う


なかなかスカッとしない天気で残念ですがこれからまだまだ楽しめそうです♪♪

是非何かご不明な点はお気軽にお尋ね頂けたらと思います!

お店は着々と年末年始の準備を進めております♪♪



今年最後


の売り出しですので是非何かお探しの商品御座いましたらお問い合せくださいませ♪

そして!



今月





当店ブログ





LINE




タイムライン


はお見逃しの無いようにお願い致します♪



看板娘さんが


突撃突然に耳より情報配信しますのでお楽しみにして頂き、今しばらくお待ちくださいませ♪♪

お客様の心くすぐる情報配信して参ります♪

ではではまた行ってきます!!




ぜひ、皆様お願いします


ヽ(^O^)ノ














友だち追加数




LINEのお友達追加もお願いします!








西やんおすすめ!



軍曹の楽釣遊魚 第二四回 

軍曹の楽釣遊魚 第二四回

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


こと


島津


です!!




今回も懲りずにアジング(´ω`)


しかし今回は



ある目標



を掲げての釣行


それは・・・






メバルをプラグで釣る!!



てなわけで、

これまた懲りずに境港周辺をウロウロしてきました!!

この日は早めの夜9時からスタート


ファーストチョイスは

岡山でも九州でも好釣果を出してくれた





ストリームドライブ45CB-SS


「ストリームドライブ45cb」の画像検索結果

他のルアーには無い透明感&アクションは一見の価値あり!!




メバルが見ている時間が一番長いルアーです!!



この日は海も綺麗で魚も結構活気づいてる感じ・・・

流れに乗せながら


ヨロヨロ


と泳がせていると




小さいながらも反応アリ


足元まで丁寧に引いてきて

ピックアップ寸前に



突然の横っ飛びバイト!!





なかなか良いサイズのアジ!!








ストリームドライブの横っ腹に

ガッツリバイトしております♪



この後もバイトはありますが

魚が小さいのかなかなかフックアップせず




我慢できなくなったのでワーム投入!!






(釣るためならば目標すら簡単に捨て去る男・軍曹)



流れに入れてー



スー・・・




っと沈めてー



スッ





とリフト・・・


・・・・・・


コッ


・・・・・・






ビシィッ!!!(`・ω・´)





このフッキングの瞬間が堪らんとです^^♪






少し小ぶりの可愛いアジ♪





この後も同じパターンでドンドン追加!!





あぁ~^^アジがぴょんぴょん釣れるんじゃ~^^








最終釣果は17~8本程!!!





余りの寒さに何度か意識が飛んでましたが

気合と根性で竿を振り続けました・・・^^;





ところで今回の目標は??




「メバルをプラグで釣る!!」





結果は・・・!!



残念ながらメバルの顔を見る事は出来ませんでした・・・


次回は



島根半島方面



にて





必ずやメバルをプラグで釣ってみせます!!



やっぱり釣って楽しいね!!

それではノシ




軍曹’sタックル

プラッキング

ロッド:ツララ グリッサンド56

リール:ダイワ ルビアス2004

ライン:フロロ3lb

ワーミング

ロッド:ダイワ 月下美人 AIR AGS AJING55ULXS

リール:ダイワ 月下美人 2004H

ライン:エステル2lb






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



のんの ~釣りバカへの道~ vol.40

のんの ~釣りバカへの道~ vol.40

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!










のんの







こと、









南野(のうの)



です!








第40回目














のんの





釣りバカへの道




〜」







今回のターゲットは・・・



シーバス!!












12月3日(日)に









旭川河口


に行って来ました♪


前回のような

爆釣


を期待して、


ウキウキ♪

な気分で第1投目をキャスト!!

すると・・・



ガツン



と1発!!

小柄ですが

シーバス

をいきなり

ゲット!!




これはまた爆釣の予感だぁ~~


と思っていましたが・・・

その後は

バラシ

だったり、


アタリ

がパタリと無くなったり・・・

1本釣ってから2時間程粘りましたが、

結局

1本ゲット

+

5バラシ

にて納竿となりました。

まだまだ釣れるようですが、

だんだんと

渋くなっている

ようですね~

完全に渋くなる前にいっぱい行こっと♪







のんの







釣りバカ





への道はまだまだ続く・・・







to be continued〜

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



自己記録更新!IN宮之浦

自己記録更新!IN宮之浦

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント佐賀店


こんにちは。ポイント佐賀店の前田です






ついに



冬磯釣りシーズン


突入



です








またまた、


宮之浦へ夜釣りに


行って参りました。

前回同様、


モトバン


の磯場にて





グレ狙いです





今回は自己記録更新を目指して頑張ります

まずは

夕まづめ

前から様子見のつもりで、

ちょっと手前に

1投目投入







撒餌を数回撒いていると、


ナヌン?




ウキが


スコーン


と沈でいます!

ゆっくり合わせて



釣れました







まさかの

1投目



足の裏サイズ



グレ

HIT



!



今日はなんか期待出来そうです。

そろそろ暗くなって来たので、ウキにケミホタルを装着!

数回投入しましたが、

アタリが無くなりました・・・


潮止まりのようです。休憩をして晩ご飯を食べていると、

珍客のタヌキが出現!



ゆっくり休んで、釣り再開です。

風も強くなって来たので、釣り場を移動。

1時間ぐらい釣り続けましたが、フグやヘダイが釣れました。

ちょっと撒餌を撒く回数を増やしてから、投入してみると、



アタリが出ました!!



ケミホタルが水面からぼわーんと明るく広がって見えてたので、

糸ふけを巻き上げてから


ガツーン


と合わせて、



ゴリ巻き!ゴリ巻き!





釣れました






35cmオーバー




グレGET







更に撒餌を撒いて撒いて、

また仕掛投入を繰返していると、


今までとは違う



アタリが突然




ウキが水面にズボンと沈み、




来ました❗





強烈



アタリ












思いっきり


ガツーン


と合わせ、



ゴリ巻き、ゴリ巻き








どんどん巻き上げていると、



今までにない重みを




実感❗




さらに

ゴリ巻き巻き



やりました




42cmオーバー








自己記録更新







最高



めちゃくちゃ嬉しいです






この時期の

グレのお刺身

は最高に

美味しいです


店長に綺麗に捌いて頂きました。





スタッフと美味しく食べました






この時期の

グレのお刺身

はとっても

美味ですよ



スタッフで美味しく頂きました







今度は50cmオーバーを目指して頑張ります



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



【新商品】着心地抜群! サンライン「ステータス・PRO ジップアップシャツ STW-5562HT」

【新商品】着心地抜群! サンライン「ステータス・PRO ジップアップシャツ STW-5562HT」

投稿日 2017年12月05日
投稿者 鹿児島谷山店 堀口


皆様こんにちは!!




谷山店のホリPです^^


本日も新商品の御案内です!




サンライン





【 ステータス・PRO ジップアップシャツ STW-5562HT】




今年も入荷しました!!

サンラインのジップアップシャツ




背面はこんな感じ







今年も少量入荷!


サンラインファンの皆様お早目に




ポイント谷山店までお越し下さいませ^^



店長の旬を釣る!ヒイカ編!

店長の旬を釣る!ヒイカ編!

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント若松響灘店 吉田




今回は坂元代行を誘って



アジ・ヒイカ調査


に行ってきました!

仕事が終わって、まずは


白島フェリー乗り場




今回のタックル




ロッド アジングGR70S



リール カロスS2500



ライン フロロカーボン3LB



ジグヘッド 0.6g



ワームはアジキュートを中心に使います!

まずはアジングでアジを潮止まり近いせいか?



反応なし!

それから


坂元代行がナオリー




キャストすると

なんと


ヒイカが入れ食い!


私も慌てて


ナオリーをつけてキャスト!



ヒイカが入れ食いです!


すぐに


スレてアタリが無くなり!




場所を移動する事に!



二人とも短時間で二桁の釣果!



(私のタックルと釣果です)



次は


運河に移動してアジ


を狙いますが

アタリはあるものの



アジゴばかりで・・・・

1回フォール中に良い


アタリ


があったのですが



残念ながら乗らず!

最後は洞海湾に移動しますが

最初のポイントは人が多く

違うポイントに行ってアジを狙いますが



掛かるのはアジゴばかりで



最後はセイゴ


を釣って

明日も仕事の為、早めに納竿としました!

釣ったヒイカは塩コショウとイカスミをあえて炒めて頂きました!

もちろん激ウマでビールを飲みすぎてしまいました(笑)

皆様もご釣行されてはいかがでしょうか?

詳しい内容は若松響灘店 吉田・坂元までお待ちいたしております


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



メバルナイトに行ってみよう!やってみよう!

メバルナイトに行ってみよう!やってみよう!

投稿日 2017年12月05日
投稿者 ポイント博多築港店 吉元

こんにちは



築港店



吉元



です!

今回は



翌日の電動ジギングが強風により中止



になったため、

急遽仕事終わりにメバルを求めて



福岡近郊のポイント



へメバリングに行って来ました

釣り場に着き準備をしていると・・・・

見覚えのある顔が





Go-Phish代表





武田栄さん




ではないですか!

お仕事で福岡へ来たついでに、メバルを釣りに来ておりました


私も以前から





武田式フロートリグ






にはメバル釣りでお世話になっており、

またと無い機会だと、図々しくもご一緒に釣りをさせていただきました

釣りの方はと言うと・・・・



チビメバルのみ









↑↑↑

リアルメソッド・PLOVER-35F

にて





2日前はトップでも入れ食い




だったようですが、

気温の低下?潮の影響か?状況は厳しかったです

翌日も仕事のため、短時間で撤収


帰り際、武田さんへ写真撮影をお願いすると

快く承諾してくださりました






お話も大変面白く、気さくで素敵な方でした



Go-Phish



のルアーは



可愛くて




良く釣れて




大変オススメです


今回はメバル激渋でしたが、



近々リベンジ調査


行って来ます









築港店では近郊の



ソルトルアー情報

強化中です!!



冬でも寒さに負けず釣りに行きましょう!





釣りの準備は是非とも当店で












ちなみに!!


12月は店休日はありません。








さらに12月は

1ヶ月まるごと




























開催中




^m^

皆様のご来店お待ち致しております。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

吉元お気に入り!!
問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781