今日は大漁!
![]() |
|
中山様 よりお持ち込みいただきました!
臼杵にて投げ釣りで最大31cmのカレイGET! 大漁ですね♪ ![]() ![]() ![]() またのお持ち込みもお待ちしてます!! ![]() |
![]() |
|
中山様 よりお持ち込みいただきました!
臼杵にて投げ釣りで最大31cmのカレイGET! 大漁ですね♪ ![]() ![]() ![]() またのお持ち込みもお待ちしてます!! ![]() |
![]() |
|
||||||
この度 アングラーズ釣り大会 において 見事
釣り上げたバス3匹共に 見事な釣果でした 今回開催した、アングラーズ釣り大会は、 ポイントカードをお持ちの方なら どなたでもエントリーが可能で、
スマホ等のアプリを利用した大会となっております。 次回も釣り大会開催する予定でございますので |
![]() |
|
古賀様より
BIGヒラマサ のお持ち込み頂きました~ ![]() アジの泳がせでのHIT! |
![]() |
|
お持ち込みありがとうございます!
今回お持ち込み頂いたのは、、、、、 明石 で釣れました メジロ です! 大物お見事です またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしております ![]() |
![]() |
|
りゅうきくん よりお持ち込み頂きました☆
フェリー乗り場 にて ヒイカ のお持ち込みです!
ありがとうございます!!
ヒイカが 4杯 も釣れたねっ☆
![]() 楽しそう~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
寒い中頑張りました
![]() また釣れたら持って来てね☆
|
![]() |
|
今日は大夢くんがアイナメを釣ってきてくれました★
アイナメの他にも、メバルやアジ、ガラカブと 大夢くん、おめでとう★ |
![]() |
|
お持ち込みいただきありがとうございますヽ(^o^)丿
なんとキレイな魚体のチヌでしょう(●^o^●) 53cmと良型です 11時頃、フカセ釣りでの釣果です |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちわ!!! 最近神戸ラーメンに目覚めた そう!九州男児 エギの宮で御座いますヽ(^。^)ノ トンコツラーメン毎日食べた人ですが、 神戸の もりもり 心奪われてます・・・ ラーメンって って前フリラーメンからの 久しぶりの登場で御座います(^0_0^) エギの宮です!! 今回は3店舗合同の釣り研修に行って参りました!! 場所は いざゆかん! 前回違うメンバーの研修の際、 カワハギを釣る!!! って思ったんですが、 それじゃ何かつまらない・・・
何か と 考えた結果
今回の そうです! 船釣り仕掛けで何か釣れないかと・・・ なんで、関西ではあまりなじみの無い 陸からやる!! で 狙うは なんでこれ狙うかって言うと 須磨海釣り公園は海の 潮流の早さは 使用するオモリも10号では底も取れないようなポイントです なんで 須磨特有の東西に流れる潮にバックドリフトさせながら釣る作戦 ようは、勝手に 釣りにくいを、釣りやすいにする事 陸からの この狙いで御座いやす(^o^)丿 使用タックルは船で使う ティップランロッド ブラックライオン 75MH リールはシマノ C3000番にPE0.8号 200m まずは シマノの 早速開始しましたが 良いポイントには人が多く、 思う通りに釣りが出来ずに苦戦・・・・ 最初は東流れの潮流に流しながら 底付近をゆっくりリフト&フォールをしていると 思いっきりのバイト! おおおっ!!マジでマダイかっ! って 思ったら でっかいフグをGET!! 30cm位のデカフグ このフグの名前は 食味は抜群らしいけど、 そんな感じで続けるもアタリは無く、潮止まり・・ なんでひとつてんやは大成功!!って事にして(笑) 須磨海釣り公園伝統の須磨ウキを使用したエビ撒き釣りの皆さんはハネを良く釣ってました!! マダイはお留守みたいなんで・・・ 潮止まりと同時にタックル変更! 次は 使用エギは 秋山ダイスキ! アワビシート貼り付て 船のティップランと同じく、潮流に向け流しながらの釣りをしたかったのですが 転流後 潮あんまり流れない(笑) なんでエギが直ぐ着底するんで、船と同じ様に大きめのシャクリを5回程入れて 竿を縦に立ててのテンションフォールで誘います そして 何投かして、テンションフォールからの着底した瞬間にイカ特有の フッキングすると、烏賊ビュンビュン引いてます!! やりおったーーー!! 海釣り公園専用タモアミ使用で うぅぅん((+_+))?
ってコウイカ(笑) 途中引かないし、底やったし そゆことね・・・(泣) でも がっちり掛かってます なんで、 ティップランエギ その後も同じような感じでHITしましたが、思いっきりバラシまして あれがアオリだったらと かなりショックでしたが、多分コウイカでしょう って感じで釣行は終了しました!!(笑) 今回の釣行で思ったのが 潮流が緩すぎると、この釣りは不向き・・ しかし潮の流れがあるのであれば、この釣りの最大の魅力かもしれません!! 次は大潮を狙って釣行に臨みたいと思います(^o^)丿 以上!!エギの宮でしたヽ(^。^)ノ
|
問い合わせ先 |
ポイント摩耶海岸通り店 兵庫県神戸市灘区灘浜町3-46 078-805-4781 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは! ![]()
森です
釣り場に着いた~! 『寒いし~~~⤵ 気を取り直して堤防の奥から話を聞いてみると 「なんも釣れないよ~~
3時から来られているそうで、朝方に
今回はこのような釣果でございました
|