みなさんご無沙汰しております!
横浜都筑店の
向井
です!
釣りには結構行ってるんですがなかなかご報告出来る釣果が…
今回は冬の釣りといえばコレ!
磯の
フカセ釣り
で
メジナ
狙いに行ってきました!
相棒はオールラウンダーの相模原店
高原代行
。
第一声「この辺ガソリンスタンドありますか?」
集合深夜?早朝?の3時
たぶん集合場所付近にはありません。
とりあえずポイントを目指します。
今回は真鶴半島の地磯。
そう歩きます。
コマセ約10キロ、タックル5キロ。
これを担いで岩場あるきは運動不足にはかなりのハードルです。
私も衰えたもんです。
この冬は足腰を鍛えるために地磯に通わないといけないですね。
気合が入りすぎて現場に到着したのは4時半。
日の出まで2時間近くあります。
夜釣りをする予定ではなかったのですが
お互いウキケースには1個ずつ電気ウキが!
なんとかなりそうです。
今回のコマセのラインナップは
新商品 V11(マルキュー)
ポイントオリジナル
オキアミ4キロ半

話題の新商品である
V11
ですが
特徴としてはこちら↓が入っていること。

超摂餌ペレットというオキアミを模したつの字型の粒です。

オキアミと同調しアピールしながらユラユラと沈下するようです。
どうやらメジナの捕食本能を刺激し継続させる凄いものみたいです。
ですがしっかり水を吸わせてなじませないと浮くので注意が必要!
なにはともあれしっかり練り込み

「メジナよ寄ってこい、メジナよもうすぐご飯の時間だよ」と
念をかけます(笑)
するとヒデキさん(高原代行)がいきなり!

クロホシイシモチという魚らしいです。
続いて本命!メジナ!

この男今日はやるかもしれません。
でもあせってはいけません。
こころ静かに竿を握り、仕掛けを投入。
根がきつく水深も浅めなので流し方が難しい。
潮の流れと風向きが逆でさらに私には難易度高め…
ウキをキザクラの
GTR 0
にして
沖目の生え根の向こう側に遠投し流していくと
ウキを抑え込むような微かな魚信!
アワセを入れるとなかなかの重量感!
あとは複雑な根を交わして・・・

無事GET!

38㎝
ながら胴体パンパンのメタボな1匹

いやーひと安心。
その後も狙い続けますが小型ばかり・・・
向かい風も強くなってきたので納竿となりました。
各地で水温も下がってきており
本格的にシーズン開幕です!
次回は40センチオーバー狙います!!

ここで
告知!!

当店は只今年内最後の大売り出し開催中!!

メーカー品を中心に様々なメーカー、アイテムがセール対象となっております!!
もちろんお取り寄せも対象!
年末年始も休まず営業しております!!
2018年1月1日~3日は恒例の初売りも!
お年玉特価
アイテムや
福袋、ラッキー抽選
ポイントオリジナルのタオル
のプレゼントなど
特典、お楽しみも沢山ご用意してます!!
年末~年始にかけても皆さまのご来店お待ちしております!!
都筑店
向井
でした!!
|