シーズン到来NO.1
![]() |
|
ヤリイカ釣り!!!! ![]() これからがチャンス! ぜひお出かけ下さいね♪
|
![]() |
|
ヤリイカ釣り!!!! ![]() これからがチャンス! ぜひお出かけ下さいね♪
|
![]() |
|
服部様本日はお持ち込み有り難う御座います! ルアーにてなんと77cmのBIGサイズヒラメをGET\(◎o◎)/ 重さはなんと5.7kgと凄すぎます! ヘビーシンキングミノーで釣られたそうです♪ またのお持ち込みお待ちしております!! |
![]() |
|
昨晩「2日連続かぁ~…」とつぶやく平山さんを連行して 私も山陰ヤリイカ行って来ました! 釣り場をテンテンとし、三か所目でようやくHIT! 爆風の中、二人で修業のごとく頑張りましたが この日はこの一杯で終了~~(ToT)/~~~ またリベンジ行ってきます! |
![]() |
|
コリン様 よりお持ち込み頂きました(^○^)
関門周辺 にて ルアー釣り で 82.0cm ★ 3580g の シーバス GETです!! ![]() ![]() ![]() おめでとうございます またのお持ち込みもお待ちしてます |
![]() |
|
||||||
皆さま、こんにちは! すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが・・・
お手持ちのライフジャケットにも 是非ともご確認お願いします!!
モチロン、ショアがメインの皆さまも
ご用意しております☆ 詳しくはスタッフまでお尋ねください |
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは!! 西広島バイパス店のオガワです☆ インテックス大阪にて開催されました釣りの祭典! 【フィッシングショー大阪2018】 行って来ました!!! その時の様子を簡単にご紹介します
まずはシマノブースからスタート
今年の新商品は熱い・・・ ポイズンアドレナ 個人的に気になっていた ハードロッカー
そして炎月リミテッド!!! ガングリップ・・・しっくりきました しかもグリップ着脱可能!! ワールドシャウラのカスタムパーツ エクステンションバットも付いちゃうらしい。 その他には
コンクエスト 世界基準の次世代バスロッドも触っちゃいました
シマノと言えばこのお方ではないでしょうか・・・
実際に竿を曲げて頂き NEWシャウラの凄さを体感!! 高級感溢れ出ておりました
ありがとうございます!!
磯竿コーナーにも注目商品 マスターチューン
磯リミテッド 平嶋店長がイキイキしておられました(笑) 続いてリールコーナー
バンタム!!! アルミ一体型コアソリッドボディを搭載し
この重厚感・・・
アンタレスに カルコン300・400
炎月プレミアムに
グラップラープレミアム!! 実際にルアーを落として レバーシステムの凄さを体感。 『道具が変われば魚が釣れる』 リールが語りかけてくるようでした(笑)
ロッドとリールのセットで今までにない快適な釣り・釣果を。
ビーストマスター2000 地形・タナ・魚群を知らせる新しいシステム 続いてスピニングコーナー
注目のNEWステラ!! 業界初の表面加工により特殊な輝き★
お次はエクスセンスCI4+ こちらも真っ黒でカッコイイ・・・
ダイワブースでは
60周年シリーズに始まり
気になる商品盛りだくさん
ジグキャスターライトMX
ブレイゾンに ユニークなリールに始まり
気になる紅牙TWシリーズ
瀬戸内で人気のイカダ釣りにもぴったり
SLP WORKSのカスタムパーツに
期待のイグジスト!!
実際に旧モデルと巻き加減を比べ リールの強さを実感・・・ 見て触って勉強できるフィッシングショーは楽しいです お次は各ブースの気になった商品を 次のブログでご紹介いたします!!!
ではでは |
![]() |
|
||||||
HPご覧の皆様☆ こんにちは さて今回から始まりました!!! あらため・・・・・
一年を通して本気で磯釣り
頑張って行きます!!!! さて先日、初釣りで マイホーム
牛深へ 当日の当番は・・・・・ 沖の瀬!!! 渡礁した瀬は・・・・
「マタマタ」 今回は簡単に釣果のみ!!!
瀬ムラが激しくゲキムズの牛深・・・・・・(笑)
詳しい情報は 私まで お尋ねください!!!
また近いうちに行ってきまぁ~す!!!
それでは
|
![]() |
|
タイリクスズキのお持ち込みが御座いました!
サイズは体長108.5㎝重量10.0㎏ なんと!驚きのメーター越えです!! 長野様、おめでとうございます! 次回のお持ち込みもお待ちしております☆ |
![]() |
|
||||||
みなさまこんにちは!! 今年は例年に比べて冷え込みが厳しい!!! なので メバルに行ったりとなかなかバスが釣れない日々でしたが、 1月末は実績の上がっていた近郊エリアにIN!! 前回にちょっとだけヒントを得ていたので、 ワームも少し変化のあるものを、 風が強くなかなか反応が無かったものの、 その時はいきなり来ました!!! 釣れて一安心!!な月末でした!!! これからがシーズンの予感!! まだまだ寒く、防寒が必要ですが、 是非、行かれて見てくださいね!! |
問い合わせ先 |
ポイント倉敷水島店 岡山県倉敷市亀島2-24-7 086-440-0661 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちわ☆ すたっふごとぅです♪ 某、 先日、 そんな安易な釣行は報われるわけも無く。 結果!! 我らが八木店はSFDいまだポイントゼロ!!!!! なんたる屈辱!! 近々精鋭を募って釣行を画策中!! そんな今日この頃ですが。 本日の入荷品に気になるモノ発見✰ これあれやん!! ギル系のやつやん!!! めっちゃかわいいやん!!!!! と、一人テンションが上がり。 すぐにスタッフ郷田へブログ指示♪ 売場に並ぶもどうも気になって。 自分なりにリグパターン妄想★ 下記、良ければご参考までに。 具材を用意。 針はあえてオフセット!! (勿論ジグヘッドリグも♪) ![]() ガン玉はお好みの重さを。 重すぎないのがイイかと。 ![]() フックセット開始!! 先ずはワーム下部へ抜いて。 ![]() くるっとひっくり返しアイを上へ。 ![]() 針先の位置を確認し。 ワームを折りながらブスッ。 ![]() フックポイントが出るか出ないか。 ワームもまっすぐになる様に。 ![]() 甘刺ししてスタック防止に。 ![]() リーダーを結んで、あまり糸をアイへ。 ![]() 脱落防止の結びコブ作成。 ショートリーダーのDS完成!! もっと短ければ”ミニ直リグ”!! ![]() 端を切ってガン玉移動。 ”ミニスプリットショット” ガン玉はゴムコートがいいかな、と。
と感じた方はお試しあれ!! END |