天下統一への道Ⅱ ~其の壱 シーバスを釣るべし~

天下統一への道Ⅱ ~其の壱 シーバスを釣るべし~

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント横浜港南台店


今年の俺は一味いや、ふた味違うかも!?

皆さんご無沙汰しております

店長の上野です

今年に入り、中々釣りに行けずフラストレーションが溜まる中、

やっと釣りに行けるチャンスが巡ってきたので急遽釣行決定

当日公休が被っているスタッフ山西君にすぐにボートをチャーターするよう指示

そう、今日から俺はルアーマン

一度でいいからプラグで釣ってみたい

よし!山西君釣らせてくれたまえということで

今年一発目の釣行



『ボートシーバス』




場所は山西君御用達!




アジングメバリングで定評!『アングラーズスタッフさん』




ここの高橋船長!若いけど、、実力者

山西君曰く、ご覧のとおり↓↓東京湾の


ボートアジングの第一人者


のようです


期待がモテる!?と思ったけど、、、

今日の本題は




シーバス




が釣りたいんじゃ



定刻ジャスト19時!!




目的地 羽田天空橋そばの係留所へ

朝から乗合船でサワラ狙いに行っていたという高橋船長

疲れているのに今日の日の為に、仮眠も取らずに作戦を練ってくれていたよう




おおおおおおおおお



燃えてきた






いざ出船


3名を乗せた船長自慢の船は既に



アクセル全開



真冬の風もなんのその

はいじゃーやりましょうという最初の多摩川の河口から運河に入った





温排水周り
















『ライズしてます!』









山西さん いつも通り興奮して勢いよく

唾が飛ぶ




一投目、、、、スルー

2投目、、、、スルー

ハイ移動します。やはり難しい

そう甘くはないか。

しかしこの後のA級ポイントで私上野のルアー魂に火が着くことに





HIT!!(ヒットルアー:シマノの釣れるルアー)

HIT!!(ヒットルアー:コアマンの当店売れ筋NO1商品)

メバル!(ヒットルアー:プレックス)

メバル!(ヒットルアー:エリテン)






釣れる釣れる!隣の山西先生もバッコバコ



メバルも!

まだまだ画像ありましたけど、、こんなもんで

まさか一日でこんなに釣れるとは

ボートシーバス侮れない

船長曰く、今日はこれでもかなり渋かったらしい

高橋船長、山西君



『感謝』



次は、4月の桜が散る寸前に再度釣行確定です

さあ次回は何を釣ろうかなあ。






ライン



でしか

手に入らない



お得なクーポン





















配信中でございます









ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致しますネ


























ポチッとな













俺のHITルアーはこちら↓↓

  • コアマン(COREMAN) バイブレーションジグヘッド VJ−16 #006(ゴールドヘッド VJ−16/シャローイワシ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コアマン/COREMAN】経験によって導き出されたジグヘッドデザインと、装着するコアマンワームとのマッチングで、ボディ全体が絶妙に揺れるバイブレーションを発生します。圧倒的な食わせ能力をもつワームが、より細かく振動してシーバスを強烈に誘う。しかもそれがまたぶっ飛びの飛距離なので、完全に反則レベルです。浮き上がりが早い設定なので、水深の浅いシャローエリアを根掛りを恐れずに、広範囲にガンガン攻めることが可能です。スレたシーバスをバイトにまで持ち込むことの出来るこのルアーが、新しい領域を拓きます。VJの圧倒的パフォーマンス。間違いないです。※スイムバランスはワームを刺しかえることで調整してください。[VJ-16 VIBRATION JIGHEAD](4562243914323)


  • ガイア エリア10(AREA10) #28



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    テーマは海面直下。Areaはシーバスが最もベイトを捕食しやすいこのレンジにターゲットを絞り、ファーストリトリーブから引き波が立つほどのデッドスローアクションまで、一定層を長くトレースする事ができるリップレスフローティングミノーです。最大深度が50cmなのでこれまで手が出せなかった遠浅の干潟、サーフ、河口、ゴロタといったシャロー攻略でも威力を発揮!空気抵抗は少ないスリム形状と重心移動の相乗効果で10cmというやや小振りサイズながら抜群の飛距離を実現しました。また、ワイヤースルー構造なので、思わぬ大物がヒットしても安心です。(4582107330281)


  • シマノ(SHIMANO) エクスセンス サイレントアサシン 99F AR−C XM−199N 07T



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    まず1投目に結んでほしい。全フィールド対応のアサシン99が強化されてさらに使いやすくなりました!(4969363424310)


  • IP-18アイアンプレートレアメタル #035(プレーンコンスタンギーゴ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コアマン/COREMAN】どこでも使いやすい18。ライトウエイトモデル!最強メタルバイブ、IP-26アイアンプレートのシルエットそのままに、ボディにレアメタル素材を採用することで大幅な軽量化を実現。鉄板は薄型の1.0mm厚をインストール。これによってアクションレスポンスが向上し、よりスローなリトリーブが可能になっています。軽快なアクションから繰り出される、これまでのものとはまた違ったピッチの細かい波動が、ターゲットに確実にハイアピールします。長時間のリトリーブでも疲れない、絶妙な引き抵抗感。刺さりの良さと輝きの持続を実感できる、スペシャルフックが標準装着です。[IRONPLATE RAREMETAL](4562243916211)



今日の中古☆vol.45

今日の中古☆vol.45

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント熊本流通団地店

皆さんこんにちは!

流通団地店です。

本日の中古です!




たった今追加致しました!






何か感じて頂けたら幸いです。

ロッドも追加する予定です!

是非お早目のチェックを!




★ダイワ60周年記念★

★ダイワ60周年記念★

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口

こんにちは、鳥取店です!!

今年2018年はなんとめでたい、







ダイワ60周年









イグジストやカルディア、フリームスなどの



新商品



、新基準



LT



など見どころはたくさん♪










ですが!!!


忘れちゃいけない赤い竿!!






じゃじゃじゃん!!!

60周年記念という事で人気のロッド&リールが



まっかっか!!







◆トーナメントISO AGS 1.5-53





◆ハートランド 802MHFB-SV



◆スティーズ 681MLFS-SV

◆モアザン ブランジーノ AGS94ML


◆エメラルダス ストイスト AGS84M

◆極鋭カワハギRT AGS SF


◆レッドチューン TW100SH



◆レッドチューン TW100SHL



以上8機種です!!


予約期間は



【2月28日】



までとなっております!!

それを過ぎるともう手に入る事はない貴重なロッド&リールです




ご購入を検討されている方おられましたらお急ぎください!



みなさまのご来店お待ちしております♪





与次郎釣りチャンネル2/24

与次郎釣りチャンネル2/24

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(*^_^*)

今回も行ってきましたよ(^_^)/



海釣り公園(^○^)

今日は、ポカポカしていて釣り日和でした

でわでわ



本日の釣果\(◎o◎)/!



石鯛♪

いいサイズです★


メジナ♪


吹き流し釣り

での釣果★

お腹がパンパンですね(^^)


イラ♪ 真鯛♪ アラカブ♪




ウキ流し釣り

での釣果★

アラカブは

胴突き釣り

です★


カワハギ♪ キンチャクダイ♪




カワハギ釣り

での釣果★

エサは

アサリ

です(^^)



タコ♪


2.5kg

の良型★

エサは

鶏肉

です(^^)

朝マズメで

アジ

が釣れているみたいです★



ぜひ、海釣り公園へ(^^)/~~~




本日のポイントはココ!













www.point-i.jp/index.php


ぜひお願い致します!!






友だち追加数




【鹿児島 チャンネル】










『桑マン』による奮闘日記 ~呼子イカ釣り編~

『桑マン』による奮闘日記 ~呼子イカ釣り編~

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント姪浜店 桑原

皆さんこんにちは

バラクーダからインスパイアされ自分の名を



『バラクーワ』



と呼んでいる

姪浜店 桑原こと『桑マン』です。

今回、桑マンは話題沸騰中の




『 邪道エギ 』


そして、右ポケットにサイフ、左ポケットにササミというアグレッシブスタイルで

今がアツい!呼子までササイカを釣りに行ってきました~

現地に着いたのは夜の1時!はい…?初売りか何かやってるんですか?

という様な人の多さに戸惑いながらも準備…準備…。

今回用意したアイテムはこの方々です




《 キーストーン / 早福型 邪道編 3.5号V1 》




今話題の邪道エギですね


それと、これがないと話になりません。

はい、



塩絞めササミ



ですね


使い方は簡単、邪道エギの背中にササミを乗せて付属しているワイヤーでグルグルグルグル…。

ハイ、完成~

ここまでは完ぺきだったのですが、この日は全然当たりがないっっっ!!!

周りもあまり釣れていなかった様で少し渋かったですが…

ここで、焦り始めたバラクーワ!!!大移動をすることに決めました!



移動したのが良かったのか



ドンっ!



イカ

なんとか…なんとか1杯釣れました!

サイズは小さかったですがこの時期の釣果は嬉しいですね




*もっと豪華に撮影したかったのですが竿しか持たず何気なく投げたら釣れました(汗)





釣りってこういう時に釣れる事が多いですよね(+_+)

実は邪道エギの他にも用意していたアイテムがあるんです!

じゃん!さぁ~これはなんでしょう?

今回はイカが釣れないプレッシャーに押され封印したままでした(笑)

またの実釣で紹介させて頂きます



糸島方面でもいかが釣れてますよ!

皆さんも是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか(^O^)?



遊漁券販売中!!

遊漁券販売中!!

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント行橋苅田店 はしもと

みなさまこんにちわー









遊漁券販売開始


のご案内です(^◇^)















渓流の解禁日は・・・





3/1(木)


です!









※鮎の解禁日では御座いませんので


お気を付け下さい!!











山国川 鮎





日券・年券









山国川 一般(鮎以外)



日券・年券








販売致しておりまーす









解禁間近となりましたので


渓流に行かれるお客様は解禁前に


ぜひ、ご準備下さいませ\(^o^)/







やさかです。邪道エギングです。

やさかです。邪道エギングです。

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント佐世保店 八坂


皆さん、こんにちは。






佐世保店の



やさか


です。

今回は、邪道エギングに行ってきました。

~メンバー~



森下さん・




力丸さん












やさか






で行って参りました。

釣行日時は


2018.2.23 22:00~



潮は小潮でした。

場所は生月。

堤防にてエギングをします。



~今回のやさかタックル~





ロッド


RM エギングプレミアム 86L


リール


DAIWA セオリー 2506


ライン


PE0.5号+リーダー2.5号

~釣場にて~


やさか)じーっ・・・




森下)・・・


やさか)じーっ・・・



森下)分かった!邪道エギ貸すから!!

そんなに見ないで!



森下さんに邪道エギを借りて

邪道エギングをします。

借りたのは

フルグローのV2タイプ



アピールも高くフォールも速い、


手返し良く釣りを展開できる

モデルです。

邪道エギに餌を巻き付けます。

今回は塩締めササミです。

強く巻くことが餌持ちさせるコツです。

ぎちぎちに巻いてあげましょう。

それでは、釣り開始です。

風向きが普段と違うので、

湾内にキャストします。

着水後、

表層を探る為

に数秒のフリーフォールで沈め、


ショートジャークを多めに

行います。


この方法を通常のV1モデルでやると、

飛び出してくることがあるので注意!!

びしびしダートさせて、引いてきます。

サイトゾーンに突入。

エギングプレミアム86Lは

良いダートを生み出してくれます。

高性能かつ安いので、オススメですよ。

照らしてみると。。。いますね。

イカ。追ってきていました。

後は簡単。

抱いたらカンナをひっかけるだけ。



ぶれています(笑)

釣れました。食べごろサイズですね。








ルアー:キーストン邪道エギ

V2 フルグロー ササミ巻き

表層を一通り探り、

ボトムを攻めて行きます。

邪道エギのV2モデルは沈むのが速く、

せっかちなやさかに向いています。

サミングして底取りします。

シャクって沈めてを繰り返して。。。

シャクっt。。。ジーっ!!

根掛かり??

いや、浮いてきます。

これは期待。

頑張って寄せてくると・・・




じゃじゃん!ヤリイカです。









ルアー:キーストン邪道エギ V2 フルグロー ササミ巻き



森下さんも驚きのサイズ。

森下)コレハデカイ

もしかしたらキロあるんじゃないか?



ないです




あとは小さい型がぽろぽろ上がり、

良型をキャッチ出来ました。

森下さんだけキビナゴを使っていたのが

何かにおいますね。。。

キビナゴの日、ササミの日といった

パターンが存在するのでは。。。?


迷われたらキビナゴとササミ、

両方持って行かれると良いことが

起きるかもしれません!!




反応もなくなったところで終了。



全体釣果は8杯


でした。


良型

も出たのでまずまずではないでしょうか。

また行ってきます。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



今週の坂近郊☆

今週の坂近郊☆

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント安芸坂店

皆様こんにちは!!

今週も坂近郊調査行って参りました!




な!な!な!なんと!




フカセでチヌにシーバス!!








その他!!!

アイナメ・メバルの釣果が上がっておりました!!

週末釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!!

また当店では!!

・春の新商品キャンペーン!

・釣り人応援企画!

・GRシリーズ25%OFF!







春の新商品キャンペーン


こちらを






釣り人応援企画






こちらを




GRシリーズ25%


こちらを

多数のお買い得品ご用意しております!

釣り人応援企画・GRシリーズのお買い得は!


明日25日(日曜日)までとなっております!

皆様のご来店お待ちしております!

以上~今週の坂近郊でした~






SEA OF JAPAN九州横断釣行記

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした

HPをご覧の皆様、コンニチハ

今月2回目となる甑へ上陸。

今回は流通団地店の金太郎こと、

久田代行も一緒です。

移動する車内では「今日釣れますかね~」と不安な声。

それもそのはず。

私とのマンツーマンでの釣行では

強風+大寒波+時化+急激な水温の低下という

釣りに最も最悪な条件が予定した釣行日に重なるという始末。

そしてギリギリの気候条件での出撃を繰り返し撃沈の連続。

そして彼から発せられた



「引退宣言」

なぜここまで彼との釣行に責任を負わされるのかわかりませんが、

今回はそうならない事を切に願います・・・

出船の阿久根港へ到着。

熊本市内からだと今は2時間以内でいけますね。

いつもの藤丸さんにお世話になります。



平日に約30人の釣り人。

悪天候で出船出来ない事も多く、

チャンスとあらば皆さん行きますよね。

ですが・・・

やはり磯に着くとこんな感じです。

船も揺れ揺れです。

またもや不安が頭をよぎります・・・

中盤に名前を呼ばれ上がったのは

上甑・沖ノ島の「コゴ瀬」

一級ポイントです!

甑釣行お決まりの電気ウキを瀬際に落とし

ウキ下1ヒロ半で45オーバーの口太がヒットしました!

久田代行もこのファーストヒットにテンション上がります!!

そのあと、50cm程のスズキがヒット!



暗い時間帯も色んな魚が釣れて

夜明けまで楽しみ本番スタート!

強風とサラシがきつく仕掛けのコントロールが非常に難しい状況でしたが、

30~40cmまでがコンスタントに釣れます。

口太です。

尾長です。30cm程でしたが・・・

風裏を探し釣りをしていた久田代行も

磯のカツオとモンドリアンファイト

笑顔で無事にランディング

※2本かけて腕を壊されたようですが・・

そのあと本命のグレが!!


「引退宣言」



「却下」

肩の荷がおりました。

今回も釣研の


「ゼクトα」


が活躍しました!

潮乗り、遠投性、感度抜群です!

後半は私も不調に終わり結局10枚程で納竿。

40オーバーはこの2匹のみと厳しかったですが、

またチャレンジしたいと思えるのが磯釣りですね♪

来月は完全尾長狙いで

kaikaiと南の島へ行ってきます!



「ポッキーで釣ってみせますよ」


と、kaikai。

何言ってるかよくわかりませんが

意気込みはあるようなので楽しみです。

久田代行、また引退かけていきましょう!

出船できれば、

ですが。

またご報告します(^O^)/












ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

是非使ってみて下さい!

  • 釣研(Tsuriken) T-GRADE ゼクト α G5 ライトスカーレット



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【釣研/Tsuriken】「感度」と「安定性」を極限まで追求!森井陽入魂の競技専用ゼクト。どんぐりの感度と円錐の安定性を併せ持つ。安定した飛行姿勢、当たりの明確さ、潮乗りの良さに徹底的にこだわり、最も仕掛け絡みなどのトラブルを排除するフォルム・ボディサイズを導き出しました。ツケエの動きもロスなく伝える感度の良さも自慢です。釣法に応じた浮力別糸穴設計。03 G3まではウキ止めなしでも素早く当たりが出るφ2.5→2mmの糸穴径を採用する一方、半遊動での使用が前提となるB以上には、ウキ止め糸が本体下部で止まるφ2.5→0.7mmのアンダーロック構造を搭載。シモリ玉を使わずに、素早い仕掛け交換が可能です。浮かせても、沈めても死角なし!こだわりの2カラーを全浮力にラインナップ。トップカラーにも徹底してこだわり、全天候型のライトスカーレットに加え、沈めた際に抜群の視認性を発揮するピュアオレンジを採用しました。[ZECT α(ALPHA)][ゼクト アルファ](4989801110599)


  • 釣研(Tsuriken) T-GRADE ゼクト α G3 ライトスカーレット



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【釣研/Tsuriken】「感度」と「安定性」を極限まで追求!森井陽入魂の競技専用ゼクト。安定した飛行姿勢、当たりの明確さ、潮乗りの良さに徹底的にこだわり、最も仕掛け絡みなどのトラブルを排除するフォルム・ボディサイズを導き出しました。ツケエの動きもロスなく伝える感度の良さも自慢です。03 G3まではウキ止めなしでも素早く当たりが出るφ2.5→2mmの糸穴径を採用する一方、半遊動での使用が前提となるB以上には、ウキ止め糸が本体下部で止まるφ2.5→0.7mmのアンダーロック構造を搭載。シモリ玉を使わずに、素早い仕掛け交換が可能です。トップカラーにも徹底してこだわり、全天候型のライトスカーレットに加え、沈めた際に抜群の視認性を発揮するピュアオレンジを採用しました。[ZECT α(ALPHA)][ゼクト アルファ](4989801110605)


  • 釣研(Tsuriken) T-GRADE ゼクト α B ライトスカーレット



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【釣研/Tsuriken】「感度」と「安定性」を極限まで追求!森井陽入魂の競技専用ゼクト。安定した飛行姿勢、当たりの明確さ、潮乗りの良さに徹底的にこだわり、最も仕掛け絡みなどのトラブルを排除するフォルム・ボディサイズを導き出しました。ツケエの動きもロスなく伝える感度の良さも自慢です。03 G3まではウキ止めなしでも素早く当たりが出るφ2.5→2mmの糸穴径を採用する一方、半遊動での使用が前提となるB以上には、ウキ止め糸が本体下部で止まるφ2.5→0.7mmのアンダーロック構造を搭載。シモリ玉を使わずに、素早い仕掛け交換が可能です。トップカラーにも徹底してこだわり、全天候型のライトスカーレットに加え、沈めた際に抜群の視認性を発揮するピュアオレンジを採用しました。[ZECT α(ALPHA)][ゼクト アルファ](4989801110612)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



軍曹の楽釣遊魚 第三三回 

軍曹の楽釣遊魚 第三三回

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です




今回は前回藤本さんが良型メバルを

キャッチした漁港に行ってきました!!



結構魚影が濃い場所かと思いきや・・・




「あれ?意外と魚見えないぞ・・・」




海は

クリア





常夜灯直下




そんな条件でも殆ど魚が見えない状況・・・





しかし!!




しばらくして潮の動きが変わった瞬間




状況が激変!!




恐らく明暗部や沖目に居たメバルたちが

一斉に浮いてきたタイミングで・・・






可愛いけど嬉しい一本目!!









初場所での記念すべき魚♪



ルアーは入荷したばかりの


アクアウェーブ/シャローマジック





ここで連発!!


と思いきや



潮流が変わった瞬間消え去るメバルたち・・・






「これはあれや。ある流れのパターンの時しか釣れへんやつや・・・」





流れが変わるたびに場所を変えるメバルたち




群れの中には

20後半の良型

もチラホラ見えているだけに

なんとも

もやもや

しながら

ワーム

やら

プラグ

やらを


表層

から

ボトム

まで送り込んでひたすら答えさがし・・・



同じく

シャローマジック



ロングフォール



どうにか一本追加





その後も釣れる流れとルアーの動きを模索し続けるも




無念のタイムアップ・・・






ここは通ってしっかり攻略したい場所!!

次回こそ攻略の糸口を見つけます!!




やっぱり釣って楽しいね♪

それではノシ




軍曹’sタックル

ロッド:ティクト アイスキューブ74FS

リール:ダイワ ルビアス2004

ライン:エステル3lb

ルアー:1.2~1.8g+チビキャロスワンプ、アジアダー、アジ―ル

シャローマジック、ストリームドライブ45CB