店長の今シーズン初磯釣り!

店長の今シーズン初磯釣り!

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント延岡店 壬生


皆さまこんにちは!

今年に入り、まずは北浦のイカダに行き

3ヒット、1キャッチでしかも激寒で写真を撮るのも厳しい状況の為

ブログアップもできず・・・

そして今回は

私の良き先輩、日向店の横田店長と

深島へ行ってきました!!

渡船は蒲江インターを降りて、車で2分の場所にある

真徳丸さん(090-4340-7876)を利用しました!

前日、船長に電話をすると

夜中の2時に出船との事・・・

あまり早いとおじさん2人は体力的にきついので

朝9時の見回り便で行く事に・・・

駐車場に着くと、平日にも関わらず

車が多く、好調さが伺えます。

出船時、深島に行きたかったのですが

人が多くて屋形島との事。

上がった瀬は

深島でも屋形島でもなく

蒲江の「犬チョン」という瀬

フジツボが結構あって

波が高いとなかなか上がれないような

良さそうな瀬でした。

風が強くて少し釣り難い状況でしたが

全遊動から半遊動に変更してすぐにアタリが!

青々した35cmサイズの口太です!!

その後もコッパの尾長にチモトを切られたり

コンスタントに釣れながら

昼はジェットボイルでカップラーメン!!

磯の上で食べるラーメンは最高です!!

ジェットボイルはお湯が沸くと

横の火の模様が黄色に変色してお知らせしてくれます!便利です!

食事を済ませ、瀬際でかけた魚は・・・

イガメ・・・歯が強烈だったので・・・

夕方前は1ヶ所のポイントしか当たらず

ラスト1投は40cm近くありました!!

最終的に

800~1kgが6枚!

500~600gが3枚という結果でした!

コンスタントに当たりますが

アタリが渋く数は伸びませんでしたが

足の裏サイズやバラシを含めれば10枚以上になりますので

満足の釣行となりました!!

ちなみに途中、突風でタモの柄が

海の中へ消えていきましたが

30分後ぐらいにふわっと浮いてきて

回収出来たので無駄な出費が抑えれて良かったです!!

磯釣りに関しては

若干食いが渋いものの宮崎県北はコンスタントに釣れています!!

恐らく3月いっぱいまでがベストシーズンですの

このチャンス、お見逃しなく!!






もっこすチャンネル☆三池港☆

もっこすチャンネル☆三池港☆

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした


HPをご覧の皆様、コンニチハ

本日も三池港を調査してきました!

釣り日和という事もあり、

高速船乗り場付近の岸壁は6名程の釣り人が

シーズンのチヌをウキ釣りで狙われてました(^O^)/

階段もあり、チョイ投げでも色んな魚を狙う事が出来ます!

青虫でのチョイ投げでもメイタやセイゴの釣果が期待できます

干潮からの上げでしたが、

やはり満潮前後に期待とのこと・・・

本日はお昼の2時前後が満潮をむかえます

のでご釣行はいかがでしょうか?

当店から近郊のチヌ釣りスポットですので、

是非ウキ釣りを初めてみたいという方にもオススメですよ♪

詳しくはポイント荒尾店まで(^O^)












ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







ダーハナブログ【四浦の桜編】

ダーハナブログ【四浦の桜編】

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ

みなさんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす

今回は津久見市 四浦半島へ。

実は今回は釣りというよりはこの時期の名物・・・





『河津桜』




を見に出かけてきました!(もちろん釣竿を携行して。笑)

桜の開花状況はと言いますと、

見ごろはまだ先のようでした。










咲きはじめのものがぽつぽつといったところでしたが、

やはり山から見る海は美しいです。

一通り観光した後は少しルアーを投げてみましたが、

風が強く釣りづらい状況でした。

カゴ釣でゼンゴや、泳がせのモイカ釣りの方が数名いらっしゃいました。

帰り道の佐賀関にて小メバルに遊んでもらい、帰宅

いよいよ渓流も解禁しますし、

忙しくなりそうです












~使用タックル~

・ヤマガブランクス ブルーカレント610TZ

・シマノ ツインパワー1000PGS

・ジグヘッド 1.2g 、1.5インチピンテールワーム



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



楢原の渡る世間は釣りばかり

楢原の渡る世間は釣りばかり

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 楢原


楢原です

Fu—-d(>∀<)b—-!!!




今回は

星賀港から出船の

【惣英丸】さんにお邪魔しました♪


www.soueimaru.com/







今回は

「タイラバ」

「スロージギング」

「イカメタル」

という

もう色々挑戦OKなので

全部挑戦しました!!

現場に8:00到着。

釣行はスロージギングと

タイラバからスタート!

・・・。

なんと、あらゆるジグ、

あらゆる餌を駆使しましたが・・・

・・・魚がいないですねぇ

同船したお客様も根魚をかけてましたが、

サイズがあまり伸びておりません。

あっという間に残り時間は

なんと2時間。

私にはもう、

イカメタルしかない・・・


イカいた(・ω・人)




デュエル「EZベイト(リアルクルマエビ)」

ポイント「メタルボンバー(赤/ピンク)」

底から1m~3m程上げて、


ステイ

(3~5秒)&

フォール

(底に付ける)

しかも良型が混じってます♪

アタリ無ければ

一旦回収or20m程巻き上げ

フォールして再チャレンジ(´ω`*)



調子よく1時間で12杯釣り上げました♪

残りの1時間はとういと・・・

船に酔いました _(:3_ )L

イカ12杯。

お魚・・・0匹。

・・・また頑張ります!

さて、

冬の堤防ケンサキイカシーズンは

いよいよ終盤戦♪

ですが沖のケンサキイカシーズンは

これからです!


www.point-i.jp/index.php

(2017年7月イカメタル)



そしていよいよ3月になれば、

ボートエギングも始まる!


www.point-i.jp/index.php

(3月ボートエギング)





暖かくなってからでは

準備が間に合わない!

人気商品が売り切れちゃう!

是非、春の釣りも楽しみましょう!

そして3月は、







釣り博が始まりますよ!!





前売り券も販売中!

是非ご利用下さいませ♪






最新情報










LINE










お届けします


(σ



ω





)σ



登録ヨロシク





友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



若松近郊釣り場状況 2/24

若松近郊釣り場状況 2/24

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント若松響灘店 池尻

みなさま、こんにちは!




若松響灘店 池尻です!





本日の

若松近郊状況

でございます。





風向き 南→北東




本日は

ほとんど風も無く





釣りが行いや


すい



一日となっております!







ただいま

若松運河

で、





カレイ



の釣果が好調でございます!



寒チヌ

も釣れております!


脇田海釣り桟橋

ではサビキ釣りで

アジ



アジを泳がせて

ヒラメ

の釣果もあがっております♪

是非行かれてみてはいかがでしょうか♪

自慢の釣果のお持ち込みもお待ちしております(*^^)v

























~冬期営業時間のお知らせ~



































月~金曜日 あさ



時~よる





土曜日    あさ4時~よる8時


日曜日    あさ4時~よる

























お間違えの無いよう、ご来店下さいませ。






いよいよ渓流解禁!!

いよいよ渓流解禁!!

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント熊本富合店 むらさき

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

いよいよ3月1日木曜日は渓流解禁でございます。

熊本富合店では渓流解禁に向けまして渓流コーナー充実いたしております。

竿や針や仕掛など取り揃えています。

遊漁券も取り扱い中でございます。

渓流エサも各種取り揃えています。

川釣りエサ用の冷蔵庫でご奉仕致しております。


イクラなども各種入荷致しております。

ブドウ虫やくり虫も入荷致しております。

みみずも種類豊富に入荷致しております。

遊漁券と釣りエサは各店取り扱いが異なりますのでご了承くださいませ

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用下さいませ






コレ、買っとく?お買い得品情報

コレ、買っとく?お買い得品情報

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント鳥取店 徳重





みなさま、こんにちは!

point鳥取店、徳重です!

開催中のキャンペーンも

いよいよ明日まで!









「釣人応援企画」





ポスターには載っていないお買い得品を

今日も2つ、ご案内します!






「ヤエンDX」



今、人気のヤリイカ釣りにも使えます!

今なら、なんと


3980円!






「クーラー アルバ」



使い勝手の良い12Lと20Lをご用意。

消臭効果のある「ケスモン」を使った

高性能なクーラーです!

また、GRシリーズの

25%引きも明日までとなっております!

他にもお買い得品を多数ご用意してますので

ぜひ、お見逃しないようにご利用ください。





















LINEの友だち登録を

よろしくお願いします!



谷山釣りチャンネル2/24

谷山釣りチャンネル2/24

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 谷口

こんにちは、谷口です!

本日は


谷山ヘリポートと600m堤防


へ行ってきました

最初はヘリポートでお声掛けしてみると


チダイ









遠投カゴでの釣果ですが、

開始早々アタリがあったようです

またサビキ釣りではイワシの釣果!



本日1匹目だったようで、いい笑顔です





そしてタコ釣りをされている方にお話を聞くと

先日谷山港では



3kgのBIGなタコ



も上がったとのこと



オモリは40号を使用していましたが、

潮の流れが速い時は60号ぐらいが

おすすめです





エサは砂ズリを使用していました!

フカセ釣りをしている方もおりましたが

上がっておらず


そのまま600m堤防へ



先端でフカセ釣りをされている方にお話をお聞きしましたが、

魚の顔を見る事はできず・・・

エサはオキアミではなく赤ゴカイをつけると良いとのことでした





ではまたいってきます






中原ブログ。【トラウト】

中原ブログ。【トラウト】

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント東広島店 中原


毎度、中原です!


フィッシングレイク高宮

にお邪魔してきました

メンバーはトラウトマイスター衛藤氏と

トラウト初挑戦のスタッフ吉田さんの3人です!

聞けば前日までは激シブ釣果だとか。。

まぁ寒いですし、

水面が凍ってたらしいので(5cmくらいの厚さ)

釣りが出来ない状況だったらしいです

しかしながら我々3人は、天候に恵まれ快晴のタイミングで

入場することに成功!

なので・・・

水面の氷が若干解けてました(笑)


これはいける、いけるぞ!

折角高宮さんに来たので、3人でボートを借りて出発。

残っていた氷を壊しながら進んでいきます。

さながらタイタニック号です。

ある程度突き進んでから、アンカーを降ろして釣り開始。

初フィッシュオンの吉田さん。

この後、爆発的に釣ってました!

トラウトロッド購入待ったなし

私もスリムスイマーでGET!

写真でも分かりますが、奥側がバッキバキに凍ってます・・・。

寒波が来なければ、おそらく今月末には解けるかなーという感じでした。

『イワナキラー』の衛藤さん。

高宮で釣れるイワナはとても美味です!

釣れたら是非、ご賞味あれ!

ある程度釣れたので休憩~

高宮さんのロッジの隣に休憩所があるので昼食タイム。

ヒーター等もありますので、防寒仕様で寒くないです(笑)

カップ麺も置いてありますので(1つ200円)、お腹も満たされます。

コーヒーは無料で頂けますので、ちょっとした小休憩も出来ますよ!


身体も温まったので再度出撃!

ちょっとボトムの方にアタリがあったので

ダート系プラグにチェンジ。

今までは動かし続けたほうが良いと思っていましたが

しっかりと止めて食わせる間を作る事が大事なようですね!

そして動かしすぎないのもキモっぽい・・・。

もっと勉強しよ。。

夕方近くになり寒くなってきたので

おかっぱりに行きます。

おかっぱりでの1本。

この日はマイクロスプーンの反応がとても良かったです。

チェイサー1.6gでHIT!

この日はおかっぱりも、船での釣りも高活性だったので






すごく楽しく釣りをすることが出来ました!

3月になれば雪や氷もだいぶ解けて

釣りがしやすくなると思いますので

是非お出かけ下さいませ!

ではでは!





※東広島店は 土・日・祝日







朝4:00から営業しております!










地域一番価格の餌








人気の仕掛、ルアーを豊富にご用意しております!










また!











ポイント東広島店の


公式LINEアカウントご存知ですか??


お得なクーポンやイベント、セールのご案内、


スタッフのタイムラインも配信中です














↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



釣りファイター久田のようやく会えました!~磯フカセ編~

釣りファイター久田のようやく会えました!~磯フカセ編~

投稿日 2018年02月24日
投稿者 ポイント熊本流通団地店


みなさん!!

こんにちは!!

利き手利き足があるように

実は目にも利き目があるんです!

ということで!!

行って来ました!!



グレ!!




今回は初めての地!!






に行って来ました!!

初めての所でワクワクとドキドキが!!

お世話になったのは





「藤丸さん」








平日にも関わらず30名近い方達が!

同行者は荒尾店の宮下店長!!

ここ最近の磯釣りは全部宮下店長と一緒です!!

しかし!

宮下店長と行くと

風が強くて釣りにならず全く何も釣れません・・・(笑)

相性が悪いのか・・・

宮下店長の日頃の行いが悪いのか

前日の電話では

「明日釣れんかったら店長と一生釣り行かんし引退します。」

と熱い決意を胸に甑入り!!


3時半出港!!



磯までは約40分~1時間くらいかかります!!

ここでまさかの

船酔い

だんだん気分悪くなってきて

磯に到着後は気分悪くて動けず・・・

体力も回復し日が昇ってきたので餌を作って釣り開始!!



もう釣れそう!!!

宮下店長は暗いうちに良型グレをゲットしてました!!

船長の言われた場所で釣りをしますが

右から左へ強風!そして当て潮という状況・・・

止むを得なく違う場所で釣り開始!!

風は強いですが潮は沖にずっと流れていく感じ!!

マキエを打ち仕掛けを入れます!!!

まずウキは


エイジア0号


を使用!!

瀬際を通していくとウキが

もじもじもじもじ・・・


少しラインを張ってやると


クンッ


ときました!!

合わせを入れるとかすかな生命反応が!!

生後3日くらいの小さな小さなグレでした

ウキを


エイジアLC0号


に替えて沖を狙います!!

マキエを打ち遠投!!

良い感じに仕掛けが入っていきます!!

一瞬ウキがもじったと思ったらズキュンと入り込み

同時にリールからラインが物凄い勢いで出されます!!


コレ

コレ


コレ









グレ釣りの一番気持ちいやつ!!

合わせを入れ確かな重量!!



グレきたーーーーー!!!




右に左に暴れまわる・・・

しかもなかなかこっちきません・・・

んーーーー!カツオさん!!

しかも2本連続で・・・

左腕が終了!!

流すポイントを変え30cm後半くらいのグレがヒットしますが

足元でポロッと逃げて行きました・・・

気を取り直して同じポイントに仕掛けを流し込みます!!


もじもじもじ・・・


もじもじタイム突入!!



そこから少しクンッとウキが入ったので合わせます!!

重量感のある引き!!

グレや!!もう逃がしません!!

35cmくらいのグレ!!

やっと会えた!!

昨年秋から3回のボウズ・・・

4度目の正直!!

そして引退も免れました!!

宮下店長!釣れました!

また一緒に釣り行けます!!(笑)

その後は潮が悪くなりサシエも取られない状況が続きタイムアップ!!

結果私が3枚、宮下店長は10枚ほど釣ってました!!

とにかく風が吹かない日に釣り行きたいですね・・・

でもやっぱりフカセは楽しい

シーズン終盤!!また行きます!!



ここで世界中のアングラーに朗報が!!

なんと北九州の

西日本総合展示場

にて







「西日本釣り博2018」




が開催されます!!

普段会うことができない憧れのあの人に会えるチャンス!!

ポイント全店にて

前売り券も1000円

で販売しております!!

皆様のご来店お待ちしてます!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751