福岡近郊 釣り情報 3/1
![]() |
|
||||||
こんにちは! 博多諸岡店の マツシタ です! 今週の釣り情報です! 各店スタッフのブログもご覧ください!
|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 博多諸岡店の マツシタ です! 今週の釣り情報です! 各店スタッフのブログもご覧ください!
|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 時津店です^^ 本日ご紹介させていただく新商品はコチラ♪
≪パンチライン45≫ 沖の表層から中層レンジをフォロー! プラグでありながらもワームに近い
ライトゲームをするなら是非 |
![]() |
|
||||||
HPをご覧の皆様こんにちは ![]()
ぜひ実際に触って、 ご来店お待ちしてます!!
![]() 期間 :2/1(木)~5/31(木) 対象 :ピーズクラブ会員様(当日入会もOK) 対象商品 :2018年2月~5月末に発売予定の シマノ、ダイワなどの平常価格10000円((税込))以上の竿・リール ※一部商品を除きます。当社指定商品に限ります。上記期間内にお渡し出来る商品に限ります。 |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは
本日は 念願の
まさに、男のロマンが詰まった船。 出船前からワクワク♫ 本日は調査目的の釣行で 広島湾近郊を探っていきました! ポイントへ到着すると 水面でメバルのライズが多発!!
そこへプラグを通すと・・・
早速良型!! リッジ35sで流していると豪快なバイト。
他にも明暗や障害物の周りを丁寧に通すと ライトゲームにはちょうどいいシーバスもヒット!! 少しレンジが下がっているエリアでは 3gのジグヘッドを使用し
メバメバ!! 5~10mの所からほぼ垂直に上げてくるので 中々いい引きをします!! プラグやワームで釣っている横では 船長が・・・
70近いやつ。
これはまじで 私も負けじと すこし大きなプラグを投げ 見よう見まねで同じコースを通すと
セイゴさん!!!
とりあえず狙って釣れたので嬉しかったです。 そのあとは同じルアーで
コメバさん
中メバメバ!!
大メバメバ!! 明暗のキワに投げて デッドスローで巻くと ゴン、ゴン、ゴン!!
やばい、この釣り楽しい・・・ と、気づいたら夢中で釣っていました。
殆どのメバルは20センチくらいは有り これでもまだシーズンに入ってはいないそうで 今後が非常に楽しみです!! 次はシーバスタックルも持って行ってみようと思います♫ 船長有難うございました! また行きます!
ではでは
|
問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは! ちゃんぴおん前川 です! 今回は一年振りに長崎県西海より出船の
今回はうねりがあり 出てみないと釣りになるかどうかと言う状況 実際やや揺れでした! 最初はハイピッチのジギングをやっておりましたが 何も当たらず 早々に 荒れた漁礁にいる根魚を狙ってスローピッチに変更になりました そして
ぼこッ
同じ魚ではないですよ(笑)
また今回使用させて頂いた竿 楽しい竿です! また「和幸丸」島津船長は釣り易い様にコマメに操船してくれます! 本当に有難う御座います!! また行ってきます!! |
|
![]() |
|
||||||
こんにちは
柳川店の伊藤です みやまクリークへバス釣りに行って来ました。 天気も良く気温も高くなってきましたのでバスの活性も上昇中です。 ![]() 一本目は48cmのナイスバス ZBCスワンプクローラーで ![]() BERKLEY パワーホグ3インチで 3本釣れました。 ![]()
|
問い合わせ先 |
ポイント柳川店 福岡県柳川市三橋町柳河816-1 0944-73-2791 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは!! お久しぶりです!! 先日、ヤリイカ釣りに行って来ました! 仕事を終えて出発~!!
釣り場に着くと22:30です、 ?
予感的中…1時間半,何のアタリも無し… 移動を決意!! 30分車を走らせ次の釣り場で急いで仕掛を準備!! 1投目で電気ウキに変化有り!! 「すかっッ!!」 バラシタ~(泣) 悔しいので同じ所に投げ込み ゆっくりと電気ウキが沈んでいきます。 しっかりとしゃくると ![]() 釣れました!! ![]()
10分後には 余裕が出てきたのでエサ巻きスッテも投入!! ![]() エサ巻きスッテでも釣れました!! その後30分で1杯追加!! 最後に ![]() 満足して釣り終了!!
ウキ釣り
ウキ釣りはやっぱりウキが沈んでいく時の また釣れたら報告しま~す!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント宇部小野田店 山口県山陽小野田市小野田1289-8 0836-81-2151 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さま、こんにちは! ポイント都城店ウメツです
最近は風が強く、波が高い日が続いてて
なかなか釣りに行けていないと、言う人が多い気がします! そこで、都城から最寄りの志布志のHOTな釣果情報をお届け!
今回も情報提供は、お馴染みの ERIMARUさん 上元船長(090-7538-0835) ![]() ![]() いつもありがとうございます。 まずは、 BIGなカサゴ 大きなマハタ!!!
![]() 大きな真鯛!!!
![]() 大型クーラーが魚でいっぱいです!
今の時期はタイラバで真鯛を狙う方が多いようです☆ また、当店自慢のインチクコーナーはERIMARU様もお墨付き! 不思議と釣れるインチクが大変人気です!
オレンジカラーが好調のようです(^^♪ これから春の季節もタイラバが人気でしょう♪
また、その他分からないことや 聞きたい事がありましたら、どうぞ
ポイント都城店まで(^O^)/ LINE@もどうぞ、ご覧ください!! |
![]() |
|
||||||
福山店ブログをご覧の皆様、コンバンワ POINT福山店 フジタです。
この前迎えたはずの2018年も あ~~~~~っと言う間に、 もう明日から3月ですよ!?(2/28現在)
船メバル釣りが大好きなフジタは、 この時期が楽しみでなりません! 当店スタッフ柏原さん、柴山さんを甘~い言葉で誘い出し、 そして今回は岡山店からのゲスト、岩村店長と伊藤さんを迎え 尾道市瀬戸田町の秀丸グループ、
瀬戸内の大海原へ 水尻船長には事前に 「今日は型狙いでお願いします!」 と無理を聞いて頂きましたし、
じゃん じゃ~ん じゃ じゃ~~~~~~ん♪
さっそく実釣開始・・・・・ そして、早速MYタモの効果を発揮!
そして、船中でも順調に釣果を重ねて行く中・・・・・・
なんと
お隣のまりんボーと絡んでました・・・・・
ハリス0.6号でしたのでヒヤヒヤでしたが、 見事にMYタモでフィニッシュ!
更に瀬戸内では珍しい「ウスメバル?」も釣れましたし、
もちろん、同行メンバーも楽しんでくれましたし、
今回釣れたメバルのほとんどが お腹ペッタンコでしたので
船メバル釣りの準備はもちろん、
春
是非ともPOINT福山店にオマカセ下さい!! |
今回使用の仕掛は、コチラ |
|
問い合わせ先 |
ポイント福山蔵王店 広島県福山市南蔵王町4丁目14-15 084-973-5911 |
---|
![]() |
|
||||||
長崎県壱岐島 の ギガアジング ・・・ アジンガーなら誰もが憧れる 今回は同じ湯川店の フェリーの中で仮眠を取りつつ、約2時間で壱岐島芦辺港に到着♪
九州郵船 (フェリーのダイヤ、運賃はこちらをご参考下さい)
目的地の漁港に到着し、ギガアジが回遊してくる確立の高い朝マズメを待ちます・・・ ![]()
まずは堤防の内側を探るも反応が無く、外海側へ移動、、
いきなりの40㎝近いデカアジの登場に・・・全員ただただ驚愕・・・
ほぼ不眠不休の3人でしたが、誰も眠いなどとは言わずw集中力は高まっていきます・・
私も8gのキャロをメインに広範囲を探っていきますが・・・ たまに当たっても普通に地元で釣れるサイズばかり・・(^_^;)
これが見事にはまり、隣に並んでも野村さんにだけ尺オーバーがぼこぼこ・・・
ならばと、私は ラインテンションはキープしつつ、フォールスピードは必要最低限に、
宵姫華82H が限界まで絞り込まれる、、、(^_^;) アジングで今まで感じた事の無い走り方とパワーにただただびっくり・・・ ![]()
あちこち走られまくってやっとの思いで姿を見せたのは・・・
しかしまさか朝マズメを迎える前にこのサイズが釣れるとは・・・
その後は風が段々と強くなり、あまりの強風にリグコントロールに苦労しながらの展開・・・
初日の
|
問い合わせ先 |
ポイント小倉湯川店 福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10 093-922-3181 |
---|