立ちゃん的一魚一会の旅・・話題の!?ニベジギング編!!

立ちゃん的一魚一会の旅・・話題の!?ニベジギング編!!

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント徳島中洲店 立岡

HPをご覧の皆様こんにちは!!





春のアオリイカ






が待ち遠しくて


今か今かと毎日ウズウズしてます(笑)

スタッフ立岡ですヽ(^。^)ノ

さぁ!今回は香川県のさぬき市

鶴羽港より出船の



ゴーイングメリー 大塩船長に

お世話になりまして・・・・



話題の!?




ニベジギング



へ行って来ました!!

今まで全く聞いた事のない釣り・・・・

かなり不安でした(笑)

朝6時半出船!!

ポイントまでは約1時間程・・・

船内では藍住店のレジェンド井上代行が

なにやら興奮しながら釣り方等を説明してました(笑)

同行メンバーは

藍住店・・・レジェンド井上代行!

中洲店・・・私(立岡)

姫路店・・・渕之上さん!!

使ったタックルは・・・

タチウオジギングやライトジギングの

道具をそのまま使用する感じです♪

フックは


バーブレス


がオススメヽ(^。^)ノ

口じゃなく、体のどこかに引っかかって釣れます・・・・

かなり潮も速いし・・・・


巻き上げにひと苦労します(笑)




電動ジギング



をされてる方もいました!!

レジェンド使用ジグは

ポイントオリジナル・ピークエッジ200g

カラ―はブルピン!!



このロングジグが一番なんだよ!!!

と、吠えていました・・・・(笑)

渕之上さんは

同じくピークエッジ200gのブルピンや

ロッツオブアートのナムジグ・マドリー200gのオリカラを使ってました♪

そして私は

前日に買ったピークエッジ200gのブルピンを封印して(笑)

シャウト ショーテル200gを一日中使い倒しました(笑)

一人だけショートジグ・・・この判断が吉と出たのか!?!?

ロングジグでアタらない時間でも



コンスタントにヒットしました!!

ここからはダイジェスト・・・・

当日は




春の陽気でポカポカ




でしたが

風が吹いていたので少し寒いかな?

と感じる天候でした

ヒットしたニベを懸命に巻き上げているレジェンド・・・・


ポカポカ陽気

に誘われて・・・・

気付いたら、巻き疲れたのか

眠りについてました・・・・(笑)

最終的にはクーラー満タン

持って帰るのも一苦労しました




まだまだ楽しめるニベジギング!!


通常のジギングと違って

そんなに疲れません!

巻き上げは疲れますが・・・・

当日のジグや誘い方

詳しい事は

ポイント中洲店までお問い合わせ下さいヽ(^。^)ノ




クセになる楽しさですよ♪♪














コミ長SUNのUWOTABI~メバル~

コミ長SUNのUWOTABI~メバル~

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!!徳島藍住店 コミカル長野です

花粉、ホコリに鼻が降参中の長野です。

春をかんじますね~~。

あったかくなってきましたし

そろそろ行っておきましょうな

【春告魚】に遊んでもらいに行ってきました

WITH 韓流ミュージックなら俺に聞け こと 田中さん

久しぶりにメバルなので

感覚を掴むのに苦労しましたが



海太郎 スパテラ2インチ ピンク で良型アラカブ氏に

魚を釣る感覚を取り戻していただき (ピンクってあんまり使わなかったのですが、カサゴ良い反応でした)

ちょっこり場所移動

丁度、時合とも重なり

よいしょ!

よいしょ!

よいしょ~~ッッ!♪

プチラッシュ!

テンションフォール 大作戦

とくに

今回反応が最も良かったのが

鳴門で噂の このワーム

ハイドアップ・スタッガーワイド1.2インチSW 【UVオキアミ】カラー

このカラーのこのワームがなにやらヤバイとの噂を入手。

良いものはいい!とまsずは使ってみようと試しましたが

こういう 扁平ボデイ は フォールの釣りにはメリットがあり納得。

トゥイッチでダートっぽく誘った後に ゴン!っと来るパターンでした

なんせ、 フォールスピードを遅く出来る & 飛距離ものばせる という所が大きいです

当店バスコーナーのハイドアップコーナー横に

ご用意しております♪♪ぜひ、お試しください★



そして一番BIGサイズが

HITしたのが






バス用ですが、 10FTUの



プリティシャッド2.2インチ



でした

実はワームは昔から セイゴ などに こっそり使ってた個人的必殺ワームまのでありますが

今回も 活躍してくれました♪

ちなみに


3.6インチにはソルトカラー


もあります。当店在庫あります。

ぜひともお試しいただきたい二つのこのワームたちでした。

そして、メバルを久々に

満喫後は

そのまま

BASSへ。

久しぶりに大谷川へ。

春の魚を求めて

HBバブゥとアディの

おもいっきり 春 なルアーで

ランガンするも

雨による濁りの影響&水門開閉の流れ

についていけず・・・

NO BITE!でした

スキップシャッドの寸詰めチューン試してみました。

コアディにはサイズチューンするとシルエットがコンパクトで

バランスがさらに良くなって OSUSUME。










波動の強弱とシルエットで

オリジナルとコアディの使いわけると

より楽しめそうですよね。

次回ぐらいに 炸裂してくれるのを 願います。(笑)

今回もがっつり楽しめて 大満足。

また行ってきます!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



谷山釣りチャンネル3/4

谷山釣りチャンネル3/4

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 谷口


こんにちは、谷口です


本日は、木材港へ釣場取材に行ってきたのですが、

一気に暖かくなったためか、


釣り人もずらり!!



なんと


日中の最高気温は21℃


みたいです




先端でフカセ釣りをされている方に

丁度アタリがあり、あがってきたのはアメウオ

近くの方に聞いてみると

最近はアメウオが良くあがっているとのこと!!


そして堤防の真ん中くらいでは

穴釣りをしている方が

アラカブを釣っていましたが

サイズが小さかったとのことでリリースしておりました



しかしアタリが良くあるということなので

楽しめそうですね

またチヌ釣りや、サビキ釣りをしている方などもおりましたが

本日はアタリがないとのこと・・・




しかし!!






新しいスミ跡があったり

夜は橋の下でアジが釣れているとの情報や

泳がせ釣りで40cm程のヒラメが上がっていたとの情報も!!!

こんな暖かい日は様々な魚種が釣れる木材港へ

釣りに出掛けるのもいいですね





では、またいってきます




藤之介 早春のぶっこみ釣り!

藤之介 早春のぶっこみ釣り!

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント宇部小野田店 藤本


こんにちは!


宇部店 藤之介

です。

3月になり、そろそろかな?

そうです!藤之介 恒例の

ユムシ

ぶっこみ釣り

今から2年前・・・

初めてぶっこみ釣りをしてまさかの50アップ

ブログはこちら









藤之介ボーイ ユムシってすごいほ!


またあの大物を求めて!




仕掛けは、遊動天秤25号 ハリス4号

鈎 キングサーフ13号

餌 ゆむし


満潮前後

が狙い目です。

川の本流より少し手前に仕掛けを投げ

待つ事数分・・・コツコツ!

しっかり餌を

モグモグ


させて・・・

バシッ

ぶっこみチヌ!ゲット

その後、下げ潮のタイミングで



1回あたりがあるのみ

・・・

時間も遅くなり納竿!






早春ゆむしぶっこみ釣り成功




50アップ釣り鯛

!ww

また、行って来ます!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宇部小野田店

山口県山陽小野田市小野田1289-8

0836-81-2151



こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし

みなさんこんにちは

今回は千葉県大原港の加幸丸さんへマハタ釣り行って参りました

午前5時出船です

釣り場までは50分程走りました

船長の合図と一緒に仕掛けを投入します

仕掛けが着底したら2~3m程仕掛けを巻き上げてアタリを待ちます

マハタは底から仕掛けを上げておいた方が釣れます

が、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

最初の1時間半全く何もアタリはありませんでした、、、、、、

ここまで船中10名だれもアタリがありません、、、、、、、、、

今まで底から2~3mでやっておりましたが

おもいきって5m上げてみることに

すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

竿掛けにかけていた竿が勢いよく海に突き刺さります

強めのアワセを入れ巻き上げます

上がってきたのは

1.2㎏のマハタが上がってきました

さらに30分後

場所移動して1投目

着底して仕掛けを巻き上げていると・・・・・・・・・・

いきなりひったくられるようなアタリが

上がってきたのは1匹目より大きいマハタでした

泳がせは誰よりも先に仕掛けを下すことが重要ですね

さらにその流しでもう1匹追加し

今の段階では3匹

そこからアタリぴたりと無くなってしまい

船長「これがラストのながしね~」

やはりラストの流しでもアタリは来ません

10分程流し

船長「はい、それでは終わりになりま~す、道具片づけはじめてくださ~い」

ということで電動のスイッチONにして仕掛けをゆ~っくり巻き上げ始めます

するとそこから10m程で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

竿が勢いよく海面に突き刺さります

うわっなんか喰った 青物か?

そのまま巻き上げてくると1匹目と同じくらいのマハタが上がってきました

下から追っかけてきたのでしょうか

そんな感じで今回はマハタ4匹で終了です

珍しく外道は何も混ざりませんでした

港に着くと

船宿の方がカレーを作ってくれていました

このカレー最高に美味しかったです

最高の釣果に最高のカレー

最高の1日になりました

また行ってきます

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.44~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.44~

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬




みなさんこんにちは







今回は七類沖へ



乗っ込みチヌ



、、、、、、、、

ではなく、

グレ調査

に行って参りました

ここ最近、


島根半島で30cm程のグレが数釣れている


との情報を頂き

渡船で


『亮吉丸』


さんを利用させて頂き

八島左手の地磯繋がりの場所に渡して頂きました

当時は渡船をされている方も多く船長に詳しく伺ってみると

やはり

チヌ狙い

の方が殆どで、他の方は

瀬泊まりのヤリイカ狙い

とのことでした

地磯では釣果が渋くなっているヤリイカですが、沖磯はまだまだ期待大です

!!!!

期待を膨らませコマセを準備

今回の集魚時は


・ポイントオリジナル

・V9スペシャル

・オキアミ×1

・ジャンボ4切×1


付け餌は

・V9付け餌

・ボイル付け餌Mサイズ

まずは手前の際から調査







水深は5~6m程で潮の流れも抜群!!!

使用したウキは


DUEL『感度』


をチョイス

(^O^)




仕掛が馴染んだ瞬間に消し込みますが、針掛かりさせる事が出来ず

のませようと消し込んだ後、少し放置していると、、、、、、


針が無い

、、、、

(>_<)

そこからフグが見える程湧いて





フグ祭





りに突入

このままフグの猛攻に合いタイムオーバー

しかし、

この


『感度』




際を狙うも良し



払い出す潮に乗せて瀬を探るも良し

視認性が抜群に高く浮力設定も性格なので

まさに『感度』という名前が相応しいウキです

是非、際狙い専用にご準備下さい!

なんとも、今回は釣果に繋げる事は出来ませんでしたが

隣の磯に入られていた方にお話を伺うと



『良型の真鯛』


をフカセでGETされておりました


チヌ

も良型が上がっておりますが、

真鯛



ヤリイカ

も好調に上がっております

様々な魚種が狙える沖磯にアタックされてみては如何でしょうか!?





ではでは次回も新鮮情報を提供させて頂きます








こうご期待下さい






ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数






















クリック!









みなさまのご登録、お待ちしてます




シーズン営業時間のお知らせ!

シーズン営業時間のお知らせ!

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口

こんにちは、鳥取店です!!




3月26日(月)~シーズン営業時間





に変更となります!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










シーズン営業時間



月~金曜日


朝9時~夜9時まで


土曜日


朝5時~夜9時まで


日曜日


朝5時~夜7時まで






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

となっております!!










3月26日からですよ!







お間違えの御座いませんようご来店下さいませ






LINE









お友達大募集中



イベントや釣果情報などのお知らせも致します!



友だち追加数



LINEのお友達追加もお願いします!





お買い物券・期限のご案内

お買い物券・期限のご案内

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント東広島店 竹之内





こんにちは!






ポイント東広島店です







初売りではたくさんのお客様にご来店頂きまして






誠にありがとう御座いました!!






お客様へご連絡です







初売り期間中に抽選でお渡しした


『お買い物券』


ですが






使用期限が


2018年3月31日


までとなっております!













今月末(

3月末

)が期限となっております!






お早めにご利用をお願い致します。










期限切れのお買い物券はご利用になれません。















~最後に~









当店の営業時間のお知らせです!














月-金 朝 10時 ~ 夜 9時






土曜





4


時 ~ 夜 9時






日・祝





4


時 ~  夜


7

















土・日・祝 は早朝営業




しておりますので








ぜひ、釣行の際は当店をご利用下さいませ











最新釣り情報入荷しました!!

最新釣り情報入荷しました!!

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

昨日


最新の釣果情報


を頂きましたので

いち早く 皆さまへご案内します

今週も情報を頂きましたのは


串間は福島港より出船


される


ERIMARUさん








HPやフェイスブックなどでも情報がありますよ



昨日は雨でありながらも大漁でした

お客様からもお持ち込み頂きました











この日最大は83cmの真鯛

その他にも・・・








ヒラメやホウボウそしてカツオまで

ジギングやインチクでの釣果のようですね

これからいよいよ


大鯛のシーズン


です



タイラバやライトジギングインチク


での

釣果が出しやすいシーズンです

当店ではタイラバをはじめ




志布志では圧倒的な釣果を誇るインチク



等もご用意しております

ぜひこれからの釣行にご利用ください

大物が釣れたらお待ちしております

LINEも良いことありますよ

追加登録は簡単です↓ ↓









友だち追加数



三春Live 3/4 【キャンペーン情報】

三春Live 3/4 【キャンペーン情報】

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント横須賀大津店




3/4(日)





















天気:晴れ







風向き:南西3m→南南西7m→南南西5m






本日の天気は晴れ








本日も暖かい日中は暖かい一日となるでしょう!

風は南向きの風が吹きますが

大津店周辺では追い風となるため海は穏やかです!









釣果情報












昨日も出ました!

良型カレイ!!

カレイやアイナメ出ています!!


岩イソメが効果あり!!













カサゴなどの根魚・陸っぱりヤリイカ好調です!!












3月です!!渓流も順次解禁!!











渓流餌もご準備しております!!



















【キャンペーンお得情報】




















人気の新商品続々入荷中!!



























新商品キャンペーン実施中!!




お得に新商品をGETしましょう!!






























詳しくはスタッフまでお尋ねください!!











冬期営業時間のお知らせ











当店は1/4(木)から冬期営業時間での営業となっております!















営業時間を変更して営業しております!!








お間違えのございませんようご利用ください

































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!











LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数