トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.44~
|
|
||||||
|
こんにちは、鳥取店です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ となっております!!
お間違えの御座いませんようご来店下さいませ
イベントや釣果情報などのお知らせも致します! |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは! ポイント東広島店です ![]() 初売りではたくさんのお客様にご来店頂きまして 誠にありがとう御座いました!! お客様へご連絡です ![]() 初売り期間中に抽選でお渡しした 『お買い物券』 ですが 使用期限が 2018年3月31日 までとなっております! ![]() 今月末( 3月末 )が期限となっております! お早めにご利用をお願い致します。 ※ 期限切れのお買い物券はご利用になれません。 ※ ~最後に~ 当店の営業時間のお知らせです! 月-金 朝 10時 ~ 夜 9時 土曜 朝 4 時 ~ 夜 9時 日・祝 朝 4 時 ~ 夜 7 時 土・日・祝 は早朝営業 しておりますので ぜひ、釣行の際は当店をご利用下さいませ ![]() |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは 都城店宮モン店長 です
昨日
いち早く 皆さまへご案内します
今週も情報を頂きましたのは 串間は福島港より出船 される ERIMARUさん HPやフェイスブックなどでも情報がありますよ 昨日は雨でありながらも大漁でした お客様からもお持ち込み頂きました ![]() この日最大は83cmの真鯛
その他にも・・・ ![]() ヒラメやホウボウそしてカツオまで
ジギングやインチクでの釣果のようですね
これからいよいよ タイラバやライトジギングインチク での
釣果が出しやすいシーズンです 当店ではタイラバをはじめ 志布志では圧倒的な釣果を誇るインチク
等もご用意しております ぜひこれからの釣行にご利用ください 大物が釣れたらお待ちしております LINEも良いことありますよ
追加登録は簡単です↓ ↓ |
|||||||
|
|
||||||
|
3/4(日) 天気:晴れ 風向き:南西3m→南南西7m→南南西5m 本日の天気は晴れ ![]() 本日も暖かい日中は暖かい一日となるでしょう! 風は南向きの風が吹きますが 大津店周辺では追い風となるため海は穏やかです! 良型カレイ!!
カレイやアイナメ出ています!! 渓流餌もご準備しております!! ![]() 【キャンペーンお得情報】 ![]() ![]() ![]() 人気の新商品続々入荷中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新商品キャンペーン実施中!! お得に新商品をGETしましょう!! ![]() 詳しくはスタッフまでお尋ねください!! ![]() 冬期営業時間のお知らせ ![]() 当店は1/4(木)から冬期営業時間での営業となっております! ![]()
営業時間を変更して営業しております!!
お間違えのございませんようご利用ください 。
|
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは
大雨が降った事により予定変更!!
当店の 朝一、いや、クニザネさんの寝坊により 2時間遅れでのスタート(笑)
始めに水車横のコンクリートエリアで
1投目から!!
ルアーローテーションで入れ食いです(笑) クニザネさんにも釣り方をレクチャーし
この日は朝から ボトムからの巻き上げでよく当たりました。
(クニザネさんが大きなのを掛けたのですが ※コイはいません 2時間ほどで15匹くらい釣ったところで 私のオススメのポイントへ入りました。 クニ「お、先投げても大丈夫ですよ」 と、言われたので デカマスポイントでの1投目
2か所ブレイクが絡んでいる地形で カケアガリで
55㎝くらいのウェイトMAX個体でした。 小学生のころから通っていたお陰か? 結構な確率でBIGフィッシュに会えてます その後もカケアガリからBIGフィッシュが喰ってきたのですが フッキングできませんでした 気分転換にサイトで
ザッガーB1で
今日の当たりスプーンスリムスイマー2.5g
一通り、おかっぱりゲームを楽しんだところで お昼休憩していると
クニ「乗りましょう!!」
午後の部から ここでもブレイクが多く絡んみ その1投目
密かに掛けてました・・・
突然来た大物に
と、ランディング中に私にもヒットしており
私にも いつも良く釣れるポイントなのですが 今日は
50UP スリムスイマー2.5g
50UP スリムスイマー2.5g
50UP スリムスイマー2.5g 時折、小さい魚がちょっかいを出すのですが そのアタリを合わせず ブレイクまで沈めて巻き上げると
写真には取ってないですが 50UP 2桁くらいは釣れましたよ!
今日は
今日1のサイズを何度バラしたか・・・ ラインは0.4号 リーダー1.75号でやりました。 今日みたいな日はこれくらい欲しいですね! 家に帰り
ロックトラウトの 凄く美味しかったです!!
今日来る予定だった吉本さんにもおすそ分けすると お刺身を作ってました! また行って来ます ではでは♪
(いま大きな魚がけっこう釣れてますよ♪) |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
|---|
|
|
||||||
|
はい皆さんこんにちは
久しぶりの釣行ブログ
2月は寒かったり忙しかったり 寒かったり身体のメンテナンスをしたり寒かったりと ということで3月に入り久しぶりの釣行
温かくなってきたというもの夜はまだ寒いので
3gのダートタイプのジグヘッドで ボトム付近を
ワームはマナティ その後も立ち位置を変えながら探っていくと
サイズは20cm未満ばかりですが
一投一匹ペースで釣れます
数えてみたら12投連続 で釣れまし た
ワームはグラスミノーSのパープル メバルはこの1匹だけでしたがカサゴは30匹以上釣れました 久しぶりに癒されました
また行って来ます
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント呉警固屋店 広島県呉市警固屋4丁目9-25 0823-20-2911 |
|---|
|
|
||||||
|
中古コーナーから本日の入荷案内です!! まずは、ダイワ イグジストシリーズ!! 状態良好、美品です!! 同じく、ダイワ セルテート、セオリー!!
続いて、シマノ セフィアシリーズ!!
そして、電動祭り~~!
メンテナンスして、お値段を付けて随時売場に陳列して参ります!! 是非、ご来店お待ちしております。 そして、昨日の買取商品~~
竿、リール、クーラー、ルアー等 もちろん、査定は無料! 是非、使わなくなった釣具は当店までお持ち込み下さい!! |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます
3月になり、チヌ釣りシーズンとなってまいりました 大型のチヌが釣りたいということで、 今回も松島の瀬渡し船海の都(勢力丸)さんにお世話になり、 松島の沖磯に行ってまいりました 今回は船人島に乗礁させていただきました。 マキエは熊本富合店で準備していきました。 現場に到着すると、海水を少しずつ加えてよく練り込み遠投可能なマキエに作り上げます。 付けエサは2種類用意いたしました。 マルキューくわせオキアミスペシャルチヌと 過去の実績が高いヒロキューの生イキくんチヌを使用しました。 次は道具の準備でございます。 竿はチヌ専用ロッドとリールはレバーブレーキリールを使用して、 今回はサスペンドライン2号ー150Mを選びました。ハリスは1.5号 ウキは釣研ブラックスペック 翔黒3B 潮受けウキゴムS ガン玉は取り換えが簡単な ゴム張りガン玉 針はがまかつの掛かりすぎチヌ3号 針は刺さりが良いように内掛けで何度も納得がいくまで結びなおします。 この全遊動這わせ仕掛をメインで行いました。 マキエをどんどん撒いて釣行開始します。 潮の流れも速く難しい釣りが続きました。 どこかでマキエがぶつかる潮の壁を探しますが、 なかな見つかりません 潮の動きが緩くなり、仕掛を回収しようとしたら何かかかっています 糸を巻き上げると、 やっぱりフグでした。 更に釣り続けて潮の流れが緩み、ウキが少し沈んでいます。 合わせを入れると、何かがかかりました。 レバーを切って沖に走らせます。 竿を立ててチヌを浮かせにかかると、簡単に浮きました。 残念ながら放流サイズで放流しました。 昨年もこの放流サイズがたくさん釣れて終了という時もありました。 40センチが釣りたいのですが、なかなか釣れません 海は潮も完全に引いて、海底の状況もわかってきました。 ウキもゆっくりと流れていきます。 しっかりとマキエを効かせて仕掛を流します。 ウキの流れが早い状況からゆっくりと流れるところでじっくりと待ちます ウキがゆっくり沖に沈み始めました。 合わせを入れると、何かがかかりました レバーで糸を出して、竿を立てると、十分な重さです、 ゴンゴンゴンとたたく引きです これは良型です。 やりましたーっ きましたきましたきましたよーーーっ 竿の弾力を利用して、 ゆっくり浮かせて取り込んだのは
チヌでした。
同じパターンで釣り続けますが、すぐに潮の流れが変わってしまいました 最後まで仕掛を変更したりしましたが、数を釣ることはできませんでした。 まだまだ修行不足です。 チヌ釣り名人のお客様にいろいろな釣り方をお教えいただきまして いろいろなパターンに対応できる釣り方を実践して、技をもっと習得したいと思います。 また、チャンスがあればチャレンジしたいです。 (またまた、いて立ってもいられなくなるかもしれませんね チヌ釣り楽しいです。 いろいろな釣り方があり、難しい時もありますが、釣れる時は釣れます。 チヌの引きは強く、わくわくドキドキします。 チヌ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか? point熊本富合店ではチヌ釣り用の道具や針 いろいろなエサを豊富にご用意いたしております。 釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をどうぞご利用くださいませ |
|||||||
|
| 問い合わせ先 |
ポイント熊本富合店 熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1 096-358-1671 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。
3月に入り
今回は、椎葉方面へ渓流釣りに行ってきました。 所用の為、お昼過ぎより入渓したのですが、 メジャーなスポットなだけに 良さそうな所はどこも人が入っており、 誰もいない所をようやく見つけて入渓。 前日の雨の影響か
結構 仕掛を馴染ませるのに苦労しつつも
何とか20cm弱を幸先よく この調子で後が続いてくれたら良かったのですが、 その後は、当たりが無い区間が続き
心が折れそうになったら
また折れそうになったら
を繰り返し あんまりギリギリまで釣ると 帰りが遅くなるので 16時前に納竿、帰宅致しました。 今回の釣果は、 ヤマメ(~22cm)×計4匹と
解禁当初としてはだいぶ寂しい結果でした。 今回の釣行では、 ショートバイトも多く 全体的に渋い印象でしたが、
しっかりと川底に仕掛を流す事ができたら アタリもしくは掛かってきておりましたので 次回は、水量が安定し出したら 再度挑戦したいと思います。
日向店の友達追加お願い致します! ↓↓↓ |
|||||||