☆ノムケンサンバ☆ 壱岐のギガモンスターを求めて...①

☆ノムケンサンバ☆ 壱岐のギガモンスターを求めて...①

投稿日 2018年03月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium ノムケン



壱岐のギガアジチャレンジ

仕事終わりからの直行にも関わらず






への挑戦を前に野郎たちはソワソワとして落ち着かなかった。


集合前に腹の調子がおかしくなる者(ノムケン)。


とりあえず腹ごしらえの資さんうどんに行ったものの財布を忘れる者(はたぼう)。


終始早口でカミカミすぎる者(独身貴族太田氏)。


とりあえず3人とも前日の仕事はあまり手に付かなかったとか!?笑

フェリーで2時間の船旅も万全の体調で臨む為、全員ごろ寝(でも目は開いているww

島に上陸したらポイントに直行!

さっさと準備!時間がない!(この時点で深夜3時)

やって来たのは


勝本漁港

アジでもイカでも有名なポイントですね!

まずは手始めに港内を探ってみます

結構沈めているうちに


「プンッ!」

とものすごく小さくアタる奴がいる

「これが壱岐のデカアジバイトなのかー!?」

とかやってたら釣れたのは北九サイズ!

???


壱岐のポテンシャル、こんなもんではないはず...

次は外の堤防へ移動

先に移動していた

秦Dがポコッと

25cmくらいのアジを釣ったようだ


そこからが


お祭り


の開始でした

私もいきなり


尺アジキャッチ!


全員で尺アベレージをポコスカ釣りまくる!!すでに楽しい!!

(おかげで写真は少なめですww)



そしてあの男がやらかす!




あまりの重さにネットの救助要請


これはアジなのか?

見ているこっちが怖ぇくらいの引きで抵抗していたソイツは明らかに40を超えている...



実寸47cm!!




やっぱり壱岐は凄かった!





目の前の海中にソイツはいる!という事実...

そしてその時はやってきた!





フルキャスト後カウント10秒からアクション開始!




2回軽いトゥイッチ、少しテンション張りぎみに待つ。





トンッ!



他のアジと変わらないくらいのアジらしい小さなアタリ。

アワセを入れると


重さが違う!ドラグが止まらんっ!

慎重にいなしながら最後はネット要請!!












太っとい!!











遂にギガアジ捕獲!!

今まで最大が29cmだったのに尺どころかギガの壁まであっさり超えてしまいました





その後も






尺アジサイズは普通。

ジグヘッドの鈎をボキ折られる程の怪物君と格闘したり...

明らかにデカいアジを手前でバラしたり...






もはや30後半までは1人で普通に抜き上げてました






私がその日使用していたリグは



スプリットリグ













2.5gくらいのスプリット


(アルカジック、ブリ―デン等)に



0.4~1gのジグヘッド


をセッティング

ワームはボリューム感と存在感が大切なようで

ほぼ




アジリンガープロを使用




しました

カラーは単純に


グロー系に反応が良くて、

白っぽいのとクリアっぽいのを使い分けるといい


ようです!

アクションは


トゥイッチとテンションフォールで

アジの潜むレンジを長く水平気味に刻むイメージ


です



この日の全体釣果

左下の尺アジが小さく見えるくらいのアジが2匹います

私のギガアジは縮んだのか40ジャストくらいになってました

メジャー当てて39cmとかだったらギガ認定されなかっただろうな


何を喰ったらこんな体になるのか、

前半分が異常に丸い)笑

とりあえずは

次の夜の目標は50オーバーのテラアジ

に。

すでで尺どころかギガまで達成してしまい、

3人に満足感漂う中(まだ釣ってない太田氏以外ww)

2日目の夜に臨みます。

後半戦に続く!



【堤防北九】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

本日のお立ち台!!
問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



☆ノムケンサンバ☆ 最近のノムケン!

☆ノムケンサンバ☆ 最近のノムケン!

投稿日 2018年03月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium ノムケン




至極どうでもよさそうなブログタイトルから始まるお話。


釣果情報でお知らせしていた壱岐のギガアジ釣行の前にちょっとだけ!

なにげに釣れてますのでどうぞお付き合い宜しくお願いしますm(ーwー)m

最近は


山陰のヤリイカが絶好調


みたいですね

もちろん私も行きましたよ!



絶好調の前に




開始5分でいきなりアタりました

イキナリすぎてギャン合わせ!...からのゲソカット

その後はお約束の


爆風&雨





極悪天候



に耐えながら、なんとか1杯

ナオリ―2.2号ディープタイプでボトムをリフトフォールしていたら小さなアタリがきました

コツを掴んで今度は

キモカワイイ

ミミイカちゃん


その後はあまりの寒さに朝マズメを待たずして退散=3=3

ちなみに全員で釣れたのは上の2杯だけです...

1こイイワケしていいですか?

一緒に行ってたのは


湯川の荒れ男達(はたぼう、太田氏)


だから

天気が悪すぎた!

この3人が揃って天気が良かった日なんかないですね)笑


次はっ!

昼過ぎから1人で


遠賀川!

1人でも荒れ男なのは変わらず、時々小雨まじりのサムイ感じ

時間もあまりないので、お得意の楠橋テトラ帯周辺にエントリーしました

けっこうニラが浮いて釣りづらい(分かり辛くてスイマセン)

水深のあるテトラ周りをチェックするも無。

夕方5時を回ったあたりで


沈み物に引っかけてリフトフォールしていたブレーバーに「コッ!」と小さなバイトが!










2月頭だったんですが、やっとこさ初バスゲットです


マジで嬉しい)笑









42cm


でした!


ブレーバー5インチ(グリーンパンプキン)のテールとベリーにマーカーで赤く塗ったもの

+

1.3gネコリグ

でした!

寒くてもブレーバーなら釣れます!

今年もブレーバーにはかなりお世話になりそうです♫

変なバイトだったな、と思ったらやっぱり変な所に掛かっとる


とりあえずスッポ抜けなくて良かった!

という感じでイカもバスも





に向けて動き始めています

皆さんもしっかり防寒対策だけして釣りに出かけてみてはいかがですか?


あとは


気合


で何とか釣れる!笑

次はお待たせの


壱岐アジング








三春Live 3/2 【キャンペーン情報】

三春Live 3/2 【キャンペーン情報】

投稿日 2018年03月02日
投稿者 ポイント横須賀大津店




3/1(金)



















天気:晴れ







風向き:東北東1m→南2m→南3m


本日の天気は晴れ!!







風は夕方まで穏やかです

気温も比較的高いので釣り日和です








釣果情報












カレイやアイナメ出ています!!

岩イソメが効果あり!!




カサゴなどの根魚・陸っぱりヤリイカ好調です!!


3月です!!渓流も順次解禁!!









渓流餌もご準備しております!!
















【キャンペーンお得情報】




















人気の新商品続々入荷中!!



























新商品キャンペーン実施中!!




お得に新商品をGETしましょう!!






























詳しくはスタッフまでお尋ねください!!











冬期営業時間のお知らせ











当店は1/4(木)から冬期営業時間での営業となっております!















営業時間を変更して営業しております!!








お間違えのございませんようご利用ください

































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!











LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数




釣り時々・・・結局釣り ~渓流解禁!編~

釣り時々・・・結局釣り ~渓流解禁!編~

投稿日 2018年03月04日
投稿者 ポイント日向店 横田

こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。

3月に入り





渓流解禁!





と言う事で

今回は、椎葉方面へ渓流釣りに行ってきました。

所用の為、お昼過ぎより入渓したのですが、

メジャーなスポットなだけに

良さそうな所はどこも人が入っており、

誰もいない所をようやく見つけて入渓。

前日の雨の影響か

結構




水の勢いは激しく





仕掛を馴染ませるのに苦労しつつも

何とか20cm弱を幸先よく




GET♪




この調子で後が続いてくれたら良かったのですが、

その後は、当たりが無い区間が続き

心が折れそうになったら









釣れる




また折れそうになったら










釣れる




を繰り返し

あんまりギリギリまで釣ると

帰りが遅くなるので

16時前に納竿、帰宅致しました。

今回の釣果は、

ヤマメ(~22cm)×計4匹と

解禁当初としてはだいぶ寂しい結果でした。

今回の釣行では、

ショートバイトも多く

全体的に渋い印象でしたが、


水深がそこそこある所で

しっかりと川底に仕掛を流す事ができたら

アタリもしくは掛かってきておりましたので

次回は、水量が安定し出したら

再度挑戦したいと思います。




日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓



西日本釣り博2018まであと一週間❤❤

西日本釣り博2018まであと一週間❤❤

投稿日 2018年03月10日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

博多諸岡店 やまもとです!

いよいよ


3月17日(土)・18日(日)




2日間限定




西




日本



釣り博

20




1


8


が開催されます!!




釣り博HP


開催場所は西日本総合展示場の


本館と新館


!!
































































九州最大級のフィッシングショー


となっております

(●^o^●)



























































西日本釣り博では




人気のアングラーやフィールドテスターが登場


いたします!!

バスプロの

青木大介さん



秦拓馬さん

人気女性アングラーの

みっぴさん



阪本智子さん

などなど

憧れのあの人に会えちゃうかも??















人気釣りユーチューバ―




釣よかでしょう。


さんも参加されます!!!

動画でも紹介されてますよ~~

(●^o^●)

コチラ↓↓↓




【告知】西日本釣り博2018に参加します!!



また120社以上の


有名メーカーのブース出店


もございます!

発売前の


新商品を実際に目にする


ことができますよ~~

他にも


マス釣り体験コーナー


などイベントも盛り沢山

♪♪









また当店にて


釣り博チケットの前売り券販売中


です!

枚数に限りがございますので

ご購入をお考えの方はお早めに



★★


ぜひ!





年に一度のビックイベントをお見逃しなく








~~~~~~


お知らせ


~~~~~~











ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!

















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します





































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























マツシタ日記 『シーバスジギング!in 博多湾』

マツシタ日記 『シーバスジギング!in 博多湾』

投稿日 2018年03月03日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店

マツシタ

です!


姪浜漁港

から出船の

『大応丸』

さんで



シーバスジギング


に行ってきました!

同船者は

那珂川店 梅津店長

香椎店 竹本店長

那珂川店 柴田さん

築港店 脇さん







竹本店長と脇さんは前回の釣行で

シーバスを爆釣

したとのことで、

話を聞いていると釣れる気しかしません!!

朝7時に漁港を出発!!

博多湾内で狙えるので、漁港からの移動時間は極わずか!!

使用する

メタルジグは40g~60g



船長オススメのカラーは

シルバーやアカキン

との事で

これらのジグをメインで使用しました!!




そして、今回のタックルは・・・


ロッド:タイラバGR68H


リール:ギガソルト


ライン:PE0.8号


リーダー:5号







柔らかめのライトジギングロッドでもいいのですが、

タイラバロッドを持っている方はそれでもOK!

ジギングとなっているものの、

釣り方はタイラバと同じ

メタルジグを海底まで落とし、巻くだけ!

シーバスは

フォール中

、そして、


巻き始め直後に食ってくる

ことが多いらしいので、


フックセッティングはリア

のみ!







当日の潮の状況から、10時から昼前までが勝負との事!!



ジグのフォール時に集中!






巻き上げ直後に集中!

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・?

アタらん・・・

潮が動かん・・・

潮の動きは0~0.1ノットと

ほぼほぼ一日中止まったまま・・。

船長もあちらこちらと動いていただいたものの

結局誰にもヒットせずに終了・・・



う~~ん。

厳しい結果に終わってしまった。

潮が大きい時に釣行すれば、ここまで潮が動かないことはなさそうなので

次回は

大潮や下りの中潮を狙ってまたリベンジしたい

と思います!!









~~~~~~


お知らせ


~~~~~~












ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています









その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します





















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



たむブロ2018 vol.7 糸島 de ササイカ②

たむブロ2018 vol.7 糸島 de ササイカ②

投稿日 2018年03月03日
投稿者 ポイント香椎店 田村


皆さん、こんにちは!!



ポイント香椎店





TAMUKEN田村


です(*≧▽≦)ノ゛!!




只今、ササイカに大ハマり中です(笑)!!


釣って楽しい♪♪

食べて美味しい☆



最高ですね(*^▽^*)!!

今回も糸島へ☆




野北









芥屋



がよく釣れていますが、



実はココ


も釣れてるんですよ(≧m≦*)


↓↓↓



詳しくは



LINE



にて!



邪道エギ



V1



キビナゴブルー






フルグローホワイト




どちらでもよく釣れました☆

エサは


ササミ


です!

この日は



ボトム放置





ボトムについて



軽く1回シャクって沈めて


、、、

のパターンでよく釣れました!!

ポロリも何度かありましたが、




9杯キャッチ!!




刺身にして美味しく頂きました(*≧▽≦*)!!


釣りたてのイカを美味しく食べるッ!

釣り人の特権ですね☆

まだまだササイカ釣れてます!



皆さんも是非チャレンジしてみてくださいッ

(*≧▽≦)ノ゛!!











☆☆

LINE

☆☆






point香椎店




では




LINE




の友達登録大募集中です!!








おトクなクーポン・情報









お客様の




スマホへお届け




します☆






是非ご登録ください(*^▼^*)ノ゛!!










↓↓登録はコチラから↓↓








友だち追加数











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



【新商品】超ハイスペック!シマノ「エクスセンスCI4+」

【新商品】超ハイスペック!シマノ「エクスセンスCI4+」

投稿日 2018年03月03日
投稿者 金沢文庫店


みなさまこんにちは!

本日おすすめします新商品はこちらです!

シマノより



「NEWエクスセンスCI4+」

ですっ!




かっこいいですね!


ダークガンメタカラーに彩られた軽量&タフボディ!

干潟や河川でのディープウェーディングゲームの

力強い味方となるCI4+シリーズ初搭載の



「Xプロテクト」


を採用!



ビッグシーバスとのやりとりも優位に展開できます


ルアーマン必見ですねっ

ぜひぜひご利用くださいませ☆



5月31日(木)


までは



新商品キャンペーン開催中ですよ~








※一部商品は除きます。


ボーナスポイントでお得にGETしましょうっ

詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ♪



金沢文庫店公式LINE@



はじめました!


お得な情報や最新情報満載!

友だち登録まだの方は下のボタンからぽちっと!

お友だち大募集中です!!








友だち追加数








  • シマノ(SHIMANO) エクスセンス CI4+ C3000M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    軽量&ハイスペック!フィールドで輝くシーバス専用機。エクスセンスシリーズに待望のNEWCI4+モデル登場!ダークガンメタカラーに彩られた軽量&タフボディに、上位モデルと変わらぬフィーチャーを満載。干潟や河川でのディープウェーディングゲームの力強い味方となる、CI4+シリーズ初搭載のXプロテクト。ビッグシーバスとのやり取りを優位に展開できるラピッドファイアドラグ。C3000Mから4000MXGまでの4ラインナップはまさにシーバス専用仕様。アングラーの望みを形にしたアイテムだ。[Exsence CI4+](4969363038814)


  • シマノ(SHIMANO) エクスセンス CI4+ 3000MHG



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    軽量&ハイスペック!フィールドで輝くシーバス専用機。エクスセンスシリーズに待望のNEWCI4+モデル登場!ダークガンメタカラーに彩られた軽量&タフボディに、上位モデルと変わらぬフィーチャーを満載。干潟や河川でのディープウェーディングゲームの力強い味方となる、CI4+シリーズ初搭載のXプロテクト。ビッグシーバスとのやり取りを優位に展開できるラピッドファイアドラグ。C3000Mから4000MXGまでの4ラインナップはまさにシーバス専用仕様。アングラーの望みを形にしたアイテムだ。[Exsence CI4+](4969363038838)


  • シマノ(SHIMANO) エクスセンス CI4+ 4000MXG



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    軽量&ハイスペック!フィールドで輝くシーバス専用機。エクスセンスシリーズに待望のNEWCI4+モデル登場!ダークガンメタカラーに彩られた軽量&タフボディに、上位モデルと変わらぬフィーチャーを満載。干潟や河川でのディープウェーディングゲームの力強い味方となる、CI4+シリーズ初搭載のXプロテクト。ビッグシーバスとのやり取りを優位に展開できるラピッドファイアドラグ。C3000Mから4000MXGまでの4ラインナップはまさにシーバス専用仕様。アングラーの望みを形にしたアイテムだ。[Exsence CI4+](4969363038845)



【新商品】陸王~2017シーズンバトル02夏・秋編~

【新商品】陸王~2017シーズンバトル02夏・秋編~

投稿日 2018年03月03日
投稿者 八幡本店 LureStadium うっち~


こんにちは

本日ご紹介する











『陸王2017シーズンバトル02夏・秋編』


山田祐五

×

奥田学


芦田川、三川、八田原ダム戦



市村直之

×

金森隆志



遠賀川水系戦

の白熱バトルを収録!!!

見逃せませんっっ


ぜひご覧くださいませ

ご来店お待ち致しております




【オススメ】ビックカンナ仕様でモンスター級も狙える!「エギリーダートマックスTR-BK」

【オススメ】ビックカンナ仕様でモンスター級も狙える!「エギリーダートマックスTR-BK」

投稿日 2018年03月03日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【エギリーダートマックスTR-BK】






ウエイト一体成型のヘッド


によって

コンパクトなシルエットにもかかわらず自重が大幅に上がり、



底取りのスピードが速く、着底感度も向上しています!

ヘッドの下部にはウエイトアップ用のアシストアイが付いているので、

ナス型オモリ等をカンタンに装着することが可能なので



激流や更なるディープエリアを探ることが出来ます。




ビックカンナ仕様


なので深場や激流エリアに潜む



モンスター級のアオリイカも仕留める事が出来ます!


気になる方は是非当店へお越しください!!