釣りっこ道楽♪バス釣り!

釣りっこ道楽♪バス釣り!

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント東広島店 ささき



まいど!






店長 ささきです



スタッフみんながバス釣って楽しそうなので

私も行ってきました!




何回か行ったけど釣れなかったのは内緒。。。


え、店長バス釣るの?



そうなんですよ!

最近、船の人みたいですけど

昔は山梨の河口湖に住んでた時期もあったんですよ

3箇所目の野池で岸際についてる



バス



を発見!

行ったりきたりする動きを観察し

サイトで粘~る。

偏光を忘れるとサイトがキツイですね。。。




1回掛けバラシ、その魚はあきらめ

別の魚をロックオーン!






45cmくらいのいい魚でした








暖かくなって釣りに行きやすくなりましたね!

バスフィッシング、エギングをはじめ

船やフカセでも

偏光グラス

は必需品です!







先週も開催しました受注会ですが

当店では5月29日(火)にも開催致します!

前回、ご来店できなかったお客様!

ぜひお待ちしておりますよ~!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



スタッフおおたに!! 海逢で一つテンヤ

スタッフおおたに!! 海逢で一つテンヤ

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント安芸坂店 おおたに



こんにちは







安芸坂店  おおたにです

今回は

当店近くから出船

している、

遊漁船


「海逢」





一つテンヤ


に行ってきました!!

メンバーは、


呉店 宮原店長、小出さん、寺島さん。

当店からは橘さんと私。


まずは水深30~40m付近。


一つテンヤ初挑戦の多いスタッフが多い中、

ポツポツ釣っています!!













寺島さんは大型青物がかかりラインブレイク。。。。


いまだアタリすらなく、

メンタルがやられそうになりましたが、



私にも待望のヒット!!!
























55cmの綺麗な真鯛!!







竿は「HITOTSUTENYA-GR 245-P」








ヒットテンヤは、

V.I.SOULの「三笠 8号 COゴールド」



同じ場所で回収中に何かが、

追ってくる気配が!!



ストップ&ゴーを繰り返しているとヒット!!






PE0.6号 リーダー2号の為、

無理をせずにやりとり!





75cmのメジロでした!!



その後も場所をかえ、

いろいろな魚が釣れました!!


納竿間際に、私、橘さん、寺島さんでトリプルヒットするも、

私だけ魚が青かったです。



シーズン序盤の一つテンヤですが、

今年も順調に釣れ始めています!!!





本命の真鯛以外にもいろいろな魚が釣れるのが、

この釣りの魅力です♪



皆様も是非チャレンジしてみて下さい☆

また当店では本日から



真鯛ダービー






を開催


しております。








こちらも皆様のご参加をお待ちしております♪








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

あると便利!!
問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



今回はボートから

今回はボートから

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント佐世保店 くわはら

こんにちは!くわはらです。

先日、エギング行ってきました!





と、いってもボートですが。



利用したのは、柳の浜から出る



「LB’S」




さん

(ポンズって読みます)

今回はティップランではなく



「ボートエギング」



いわゆる船からする「エギング」です。

なので、タックルはエギングタックルでOK

エギはもちろん



「エギスタ」









やや沈むスピードが速いので

ボートエギングでも3.5号でOK


最初のポイントは、2分?走ったとこ


まずは一投

アタリなし


で、次

アタリなし




アタリなし


水深5~10mくらいの

良さそうなポイントを回りますが

反応なし。



崎戸大島を周遊?しながら

アオリイカ探し




で、その沈黙を破ったのは・・・

時津店の



ルーキー田中さん



上がってきたのは・・・

詳細は時津店ブログをチェック



で、その後もルーキーが


本命アオリイカ



GET!!


長崎店中山店長

時津店明川さん

そして私・・・

どうしたベテラン勢


なんとか1杯でも釣りたいと

シャクってシャクって

・・・

エギをチェンジして







・・・

海はベタ凪

天気は最高!!

思わず昼寝したりして続けましたが


ち~~ん



海にはこんなにベイトが

いっぱいいるのに・・・







釣果は厳しい結果でしたが

最高の釣り日和で楽しい時間でした。

今回利用した



「LB’S」




さん






船長もやさしく

釣り方もレクチャーして頂き

走り回って頂きました。


今回はこんな結果でしたが

これから水温が上がってくると

2キロ級のアオリイカも

簡単に狙えるようです。





行ってみたい方は、当店まで。



佐世保でのアオリイカ

いつ釣れるのでしょうか?


また懲りずに行ってきます。

やっぱり、釣りって楽しいね!!

当店のLINE@は登録されましたか?

色々な情報やお知らせを配信しています。

ご登録がまだの方はこちらから

↓ ↓ ↓






サカティーのおでかけ釣り日記

サカティーのおでかけ釣り日記

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント米子皆生店 坂田

みなさんこんにちは


春といえば



ヒラマサ



!!

先日今年一本目のヒラマサは


ショアからのメーターオーバー


という夢を抱き

この時期オオマサが回遊する隠岐の島の磯でちょっとリッチな日光浴をしてきました

そして今回、島根半島でもトップに好調に反応しているとの話を聞き



龍勢丸さん(080-1941-1571)


にお世話になり


ヒラマサキャスティング


に行ってきました



※出船日の前日は早めのご連絡をお願い致します


船長さんによれば最近は午前中反応が悪く、

午後から反応が良くなる日が多いとのこと

早めに一匹釣りたい気持ちと

午後まで余力を残しておきたい気持ちで心が揺れ

船長さんが昨日からここだと思っていたというポイントにて



ヒラマサ


をゲット☆

ヒットルアーは


ラフトレイル青政188F



いつもの


ヌメヌメパターン


ではなく前日反応が良かった


泡パターン


でのヒットです

その後も良型の反応が何度かあったものの、、



ファーストランで手前に突っ込まれ、追い合わせが決まらなかったり



何度もチェイスしてきたのにあと一歩で喰わせられなかったり



足元まで数匹のヒラマサが追ってきたりと




その他多数のチェイスもあり

楽しいもののかなりモヤモヤする感じが残る状態で終了

今回は急なキャンセル等により人数が少なく

船長さんもキャスティングをされていましたが



10kgクラスのヒラマサ


がヒットしたり



ファイト中のブリにクエが襲ってくる


などかなり刺激的な釣りをされていました☆

次回は更なるサイズアップを目指しまたリベンジに行ってきます





ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数






















クリック!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • デュオ(DUO) ラフトレイル 青政 188F CCC0299(クリア)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【デュオ/DUO】インジェクションモデルの新たな歴史が始まる。DUOならではの独創的なボディデザインと、世界最高水準のインジェクションモールドテクノロジーが生み出した次世代ダイビングペンシル・ラフトレイル青政。昨年リリースされたファーストモデル148Fから遅れること丸1年、いよいよ待望の188Fがリリースされます。ダイナミックなイメージとは裏腹な、実にセンシティブな現場を知り尽くしたプロスタッフの飽くなき追求により、度重なるサンプルアップを繰り返し、遂にコアなエキスパートアングラーさえも魅了した青政のアクションパフォーマンスを忠実に再現。サイズアップに伴うボディ強化も図りマグロ、ヒラマサと真っ向から渡り合う青政188F誕生。[ROUGH TRAIL](4525918064938)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



キングオブアウトロード9第21~VS磯マル

キングオブアウトロード9第21~VS磯マル

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、おはようございます。





丸山店長





外道



オッシャー


磯マル三銃士、またの名を御三家。笑




の切り込み隊長こと



姪浜店 外道王 荒木です。



さて、前回の朝の鰯祭りの後半戦(;´∀`)






ちょっと昼寝をして

夕方、再トライ!!!






夕マズ目に備えて

釣り場に歩いていくと・・・・・。




そこは

鰯MAXナブラ状態でした・・・・。





うそ~~~~!!!!!(;´∀`)





まだ、こんなに明るいのに・・・・。








アッチも

コッチも・・・・

いたる所で・・・・

水面爆裂状態・・・・・。





こんなのを

フェスティバルって言うのだろうか・・・・。





そのまま

最近の安打製造機





ぶっとび君





すぐきた~~~~!!!!





サイズは前回程ではありませんが

本日も無双状態!!!!!!





1091(いれぐい)(;´∀`)








掛かるバレるを

繰り返し








ワカメで滑るので

撮影前に

海にコロリンコ・・・・((+_+))








時々

ヒラセイゴ!!!!







さぁ

期待の夕マズメ!!!!





スーパーべた凪で

ベイトのざわめきが

目の前で大興奮状態!!!












・・・・・・。

でも

なぜかバイト激減・・・・・。






日没までに

18HIT10キャッチ(;´∀`)








日没後に

しつこく粘りまくるも

ロケットベイトヘビーに

ごついメバルが・・・





翌日は4時起きで

タイラバが控えておりましたので、





19時半過ぎに

任務完了!!!!








波・風・潮位を

予想しての

鰯迎撃鱸

当たれば無双状態です!!!!





次回は

エレクトリックタイラバ








炸裂

外道のフォースの力!!!!








こうご期待(;´∀`)






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



キス釣り教室を開催します!(鹿児島20180513)

キス釣り教室を開催します!(鹿児島20180513)

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 上笹貫


みなさんこんにちは(*^_^*)

上笹貫です!

今回、キス釣り教室を開催します!!!

開催日は5/13(日)!

誰でも手軽に始められるキス釣り♪

ポイントスタッフと一緒に楽しく挑戦してみませんか?

全力でサポートさせて頂きます!!!

詳しくはコチラ↓↓

【予定時間】受付:6時45分~ 開始:7時~ 解散:12時

【場所】喜入新港

【参加資格】ピーズクラブ会員様 ※入会費・年会費無料で簡単に作ることが出来ます。

※お一人でも参加はOKです。但し、高校生以下は保護者の同伴が必要です。

【定員】5名

【参加料金】1名350円

締め切りは5/12(土)までとさせて頂きます。

※定員に達し次第締め切らせて頂きます。

申込みはポイントスタッフへお気軽にお声掛け下さいませ♪

ポイント谷山店でお待ちしております(^_^)/




【鹿児島*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】




今日はなんだかごとぅです!

今日はなんだかごとぅです!

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント広島八木店 ごとぅ


こんにちわ!!

スタッフごとぅです!!

今回は


”野池ランガン”


!!



NEWフェイス山根





アルバイト織田


を引き連れて。

AM7:00からキャスト開始!!

到着後。

開始10分。




1名のロッドが静寂を切り裂いて唸る!!


「今日は二人に釣ってもらうからね♪


そう言っていたワタクシごとぅ。




あと~~~んす♪




なんて大人気の無い

なんて

空気の読めない満面の笑み

なのでしょうか

着いて3投目のGOODサイズ。



ヨンゴークラス

スポーンに絡まない朝飯探し中っぽい個体。

引続き撃つも、その後は沈黙。

座を据えて粘っていた先行者の方は

50クラスを1本つられていました★

次のポイントへ移動

ここで


キー坊


こと

「長岡Din東広島」

が合流

色々と思案した結果全員が入れるであろうポイントへ。

皿池のをぐるり一周。

どピーカンのど日中。

沈黙を破ったのはキー坊!!




ぶりんぶりんの55cm!!!!




サイト使用ダウンショット1撃★

やられた!!

”DVDでも話題”の


あのルアーのDS。

恐るべし威力





ご「そろそろ昼飯に~~♪

キー「でも店長。この辺も2匹程うろついてましたよ!

ご「あ。居た。キー坊、竿貸して!



一連の流れは至ってスムーズ




一撃50cm




なんか前にも


キー坊のタックルを奪っていい魚


釣ったような・・・

(笑)

(HIDEUP研修ブログにて)


ともあれ、恐るべしサイトDS



*詳しくは店頭のごとぅまで。

その後、満足したキー坊は離脱。

残った


TEAMやぎサン3名


は移動

昼飯は定番のラーメン店へ。



「釣り×ラーメン」



すでにル―ティーンですね♪


*こちらも詳しい情報はごとぅまで






サイトゲームで粘りメンタルをやられた山根さん




圧巻のライントラブルで意識が遠のいた織田さん


癒しのラーメンで息を吹き返すも。

PM5:00に無念のタイムアップとなりました。

やはり春バスは気まぐれです・・・

ともあれ、シャローを中心に見えバス多数!!!!

釣行の際は出来る限り慎重にショアラインに注意しましょう♪

デカイの程

「え?こんなに?」

ってほど浅瀬に陣取ってます

春も本番、日によっては初夏の陽気♪

バスの御準備はPOINT広島八木店

END





~最後に~








ポイント広島八木店





では

LINE



お友達を大募集中!







ぜひ、お友達登録お願いしま~~す





↓↓↓↓↓












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



毎日チャリバイター水谷君(坂ベイでカレイとシロギス)

毎日チャリバイター水谷君(坂ベイでカレイとシロギス)

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント安芸坂店 水谷




こんにちは!










チャリバイター水谷です!










大谷店長と金井さんで坂ベイで投げ釣り!








餌は砂虫を使用!








1


投目からシロギスがヒット!











その後も投げる度にハゼやメゴチが釣れます!











40m


付近でアタリが多かったです










砂虫を房掛けにするとカレイが!











ショート仕掛けでは良型のシロギスが


W


ヒット!










金井さんと大谷店長もカレイやシロギスやメゴチを!
















メバルやウミタナゴ等も沢山居たのでサビキも楽しめそうです♪









坂ベイ好調ですので是非ご釣行されてみてはいかがでしょうか?











詳しくはスタッフ水谷まで!









また行って来ます!













































最新釣果情報や、新商品のご案内、





















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!



















ポチッと押してみよう!




















「@ron6229n 」












↑↑↑↑






でも検索できますよ!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★第2回 平松慶さんとジギング編★

ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★第2回 平松慶さんとジギング編★

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント出雲店 みやざき


みなさまこんにちは(^O^)/

お久しぶりです(笑)

仮店舗への移転中はご迷惑をお掛け致しました

現在は仮店舗営業中ですが、



品揃えは【本気】ですッ!!

今後ともご愛顧の程、宜しくお願い致しますm(__)m

さてさて、今回はあの


【平松 慶氏】


から2回目となるお誘いを頂き

大社沖での


【ヒラマサワールド】


取材&スタッフ研修に行ってきました♪






メンバーはこちら↓

それから船長はこちら↓

見事なフード被り具合です(笑)


【UZU ロフティ】

を上手に着こなされてます




幕島丸(0853-54-5428)




今回もお勉強の為に、シーアンカー係をかって出ます♪

船長よりお墨付き頂きました(笑)









こんな感じでみんな、平松さんのシャクリ方を

見よう見まねでマネします




すると何と、今回のファーストHIT頂きました!!




【K-FLAT】 ガミー 160g



でマルゴをGETです

フックはカルティバ



ロックアシスト 9/0


のシングルのセッティング



常に風向きと潮の流れる方向を考え

広範囲にジグをキャストしながら、釣りを展開しておられた

平松氏にもHIT




詳しい内容は、5/15発売のソルトワールドで掲載される予定です。

お楽しみに



◆今回の使用ジグ◆

ポイントは、30~50mの水深が中心になった為

ウェイトは、150~180gを使用しました






もうすぐ発売の【PENN スラマーⅢ 5500】


この価格で、このスペックは凄いッ!!









ロッドは【PENN トルク】

発売はもう少し先になるようですが、

2機種がラインナップ予定との事

この2本があれば、大社沖もほぼ制覇出来そう!!





この日は、魚の反応はあるものの

思うように潮が動かず苦戦したものの






参加者全員安打



ポイントに対して


【シーアンカー】


で流しながら



【風】




【潮】

を読み

自分の釣りを展開していく大社周辺の


【ヒラマサ ジギング】



もっともっとお勉強します



前日も当日も次の日も、【ジギング】でも

【キャスティング】でも

良型のヒラマサがあがってます





真鯛も絶好調

皆様もぜひ行かれてみて下さい

また、只今point出雲店は酒ゴリラさんの跡地で【仮店舗】営業中

場所はこちら↓

仮店舗営業中ですが、品揃えは本気です!!

釣行の際にはぜひお立ち寄り下さい(^^♪




【山陰ジギング】【山陰オフショア】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



オギタの釣りブログ シマノさんと行くヤリイカ釣行編

オギタの釣りブログ シマノさんと行くヤリイカ釣行編

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント相模原店

皆さんこんにちは!

相模原店のオギタです!

今回は、



シマノ



さん主催の



ヤリイカ釣行



に行って来ました!!

お世話になったのは千葉県南房、乙浜港の



信栄丸



さんです!

そして!

釣りのサポートをしてくださるのは!!

シマノの誇る




沖イカハンター




の皆様!!!

早速乗船して




仕掛けの投入




から



誘い






回収



までの手順をみっちりレクチャーして頂きました!!






詳しくはスタッフ田口・荻田まで!


釣場は港から40分ほど走った水深150m前後のポイント!

1回目の投入は沖イカハンターの池田さんと!

着底して誘いを教わっていると・・・



乗ってる!!






いきなり釣れました!

しかし!その後の投入は




サバ




との戦い・・・

仕掛けがサバの猛攻にあい着底できません。。

さらにイカの反応もいまひとつ。。。

そんな中周りはポツポツイカの釣果が!

渋い状況ですが、



ツレヅレ針






超!






フラッシングパワー



がイカを引き寄せます!

みなさん拾い釣りを繰り返し、本日の釣行が終了!

釣果はさておき、とても勉強になる釣行でした!

今回私が着用していた




NEWマリンスーツ




ですが、




シマノHPから引用




とにかく動きやすいです!



さらに記事に特殊なコーティングが施されており、




イカの墨が流れ落ちる



嬉しい機能もある




オススメな商品



となっております!!

イカ関連の新商品や、秘伝のイカ釣り釣法に関しましては、

ポイント相模原店までお越しくださいませ!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント相模原店

神奈川県相模原市中央区矢部2丁目16-16

042-755-7301