「たぬき」で食べれます!

「たぬき」で食べれます!

釣り人 太一と健作様
釣行日 2018年04月19日
掲載日 2018年04月19日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ71cm / 重さ2980g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区
太一と健作様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!
本日 若松にて ブリ のお持ち込みです!
お見事で御座います(^^)v
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

迎春!!

迎春!!

釣り人 すも~るsquids 吉村様
釣行日 2018年04月19日
掲載日 2018年04月19日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ27cm / 重さ900g
釣り方 エギング
釣り場 福岡県 関門
すも~るsquids様 よりお持ち込みいただきました!
関門にてエギングで900gのアオリイカGET\(^o^)/
おめでとうございます!!
関門の春アオリ!上がりはじめましたね~♪♪
サイズUPのお持ち込みもお待ちしてます!!

海上釣堀「釣っちゃ王」を初体験!

海上釣堀「釣っちゃ王」を初体験!

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

今回は大分県蒲江の海上釣堀


「釣っちゃ王」


大分高城店と日向店メンバーと行って来ました!

釣っちゃ王へのアクセスやシステムは

葵さんが詳しく書いているので要チェックです!


ブログ:



♪初めての釣っちゃ王♪


今回私は初めての釣堀という事で、現地でレンタルタックルを借りてみました!

1000円で竿・リール・ウキ・仕掛一式が借りれました!

これはお手軽で良かったです!



仕掛けをセット(サルカンでつけただけ)して

付け餌の準備!



マダイイエロー


は甘い香りでおいしそう!少し軟目。



マダイストロング


はイワシの香りでくさめ!少し硬い。

棚の設定は釣っちゃ王オススメの


5ヒロ半!


釣り開始まで十分な時間がありますので、ゆっくりできて良いです!

そして8時釣り開始!



釣り開始直後は




激熱タイム



らしいので、期待していたのですが



まさかの無反応。。。


しかし、他のイケスではガンガン竿が曲がって大忙し(笑)

他のイケスが落ち着いてきた頃、高城店の山本さんがマダイをGET!

それをスタートにポツポツと着実に釣る大分メンバー。。。

対する我々宮崎組は安定の沈黙。

あまりに釣れないので釣っちゃ王スタッフが熱烈サポートを!!



そのおかげで、遂に私のウキにも


ピョコピョコ


とした初アタリが!!

鬼合わせを入れて上がってきたのは



本命のシマアジ!!


なかなか引きました!

しかし、その後は時合があるも

私の鬼合わせが決まらず沈黙。。。

今回の竿頭、高城店の岡崎さん






通称「岡崎ダナ」


約6~7m

の発見後はアタリが出始め、あきらめかけていましたが

なんとか全員シマアジが釣れました!!

今回の反省点てしてはウキ!

レンタルのウキは大きく感度が無い為

こんな感じの細身の棒ウキが食い込みがよくてオススメです!

ハリスの太さはあまり関係が無いような気がしました。。。

次行く機会があればリベンジしてきます!






LINE



のお友達登録はしていますか?






タイムライン限定


の情報や

レア釣果

など

新鮮な情報を

毎日配信

していきます!



ぜひ、お友達になりましょう\(^o^)/






















友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



毎日チャリバイター水谷君(瀬野川でチヌトップ炸裂!)

毎日チャリバイター水谷君(瀬野川でチヌトップ炸裂!)

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント安芸坂店 水谷




こんにちは!















チャリバイタ―水谷です!









夕まづめにチヌトップへ!












今回も




BP


ポッパー




を使い水深


30


センチの浅場で狙います!












何回か水面が割れるも乗らず。。。









アクションを変え早めに誘うとガボッ!!!








40


センチの綺麗な真チヌ♪











トップの釣りはバイトの瞬間が観れるので楽しいです!














また行って来ます!






































最新釣果情報や、新商品のご案内、





















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!



















ポチッと押してみよう!




















「@ron6229n 」












↑↑↑↑






でも検索できますよ!





山陽ルアー
























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



天下統一への道Ⅱ ~其の参 乗っ込み真鯛~

天下統一への道Ⅱ ~其の参 乗っ込み真鯛~

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント横浜港南台店 上野

皆さんこんにちは

今回は

松輪の瀬戸丸

さんより


乗っ込み真鯛


の調査に行って参りました

早朝の港には、最盛期のマダイを釣ろうと平日にもかかわらず、

大勢のお客様で溢れておりました。

瀬戸丸さんも2隻体制での出船

私も10号船の右舷大ドモを陣取り、戦闘態勢バッチリです

今回のマダイの仕掛けは、いつも通り2段テーパー仕掛けで狙います。

こんな感じです。

長さは10m~15mの仕掛けを各種作成して行きました。




2段テーパーのメリット



を良くお店でも聞かれますが、、、




1.仕掛と仕掛けとの間にサルカンを入れる事で、中間に重みができ潮馴染がノーマル仕掛よりも断然速くなる。

2.ロングハリスを2分割にすることで、糸の使用量を減らせ経済的に良い



以上です

ちなみに竿はアリゲーターKAIYU16-230を使ってます。

短いロッドの方が誘ったり、合わせたり、操作性に優れているので

私は短めを好んで使っております。

リールはシマノフォースマスター2000をPE3号を巻いてます。

当店でも一番人気の電動リールです

6時30分いよいよ出船です

ポイントは航程15分程の剣崎沖。

期待の一投目

潮の流れ良し

しかも私の釣座は潮上で最高の条件

案の定、2投目で待望のアタリ到来

マダイ特有の3段引きを難なくいなし、



1.8kgのマダイ



をゲット

幸先良しと自然と笑みがこぼれます

その後、アタリは続くも



イナダイナダ



と本命に出会えず、

同船者の藤井もイナダがヒット

本人はイナダでも釣れたらOKですとのこと。

1時間ほどでゴールデンタイム終了

とりあえず1枚本命が釣れたので良しとします。

その後は、潮が変わりまさかの潮下のコマセ係の任命を頂きました

最後まで、潮の流れは変わらずまさかのジ・エンド

トップはミヨシの方で4枚




最大も3.8kgの大型マダイ



も釣られておりました

全体的には水の汚れがひどく食いが渋い日のようでした

その中でも船長は汚れとの境目での見え隠れ作戦をして食わせることが出来れば

釣果がもっと出せるとアドバイスを頂きました

やっぱりコマセマダイは面白いです

是非挑戦してみて下さい



ここで皆様に



緊急告知



です

昨年引き続き、

当店ではいよいよ




4月23日より真鯛ダービー




を開催します

詳しくは下記をチェック下さい↓↓↓




http://www.point-i.jp/index.php?id=2703&tx_ttnews[tt_news]=411881&tx_ttnews[backPid]=2680&cHash=0474512d24


皆さんのお持ち込みお待ちしております

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

上野おすすめコマセマダイ必釣アイテム集
問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



【4/30受付締切】第1回全日本チヌ釣り大会in上五島

【4/30受付締切】第1回全日本チヌ釣り大会in上五島

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

そして

磯師の皆さま!お知らせです☆

ただいま




第1回全日本チヌ釣り大会in五島



大会参加者を大募集中です☆

総合優勝者の賞金は

なんと




ごとう







ちなんで







51万円








お申し込みは4/30まで!!






詳しくは大会HPをご確認下さい!!






コチラをクリック










今週の磯・船情報!

今週の磯・船情報!

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント時津店 たなか





こんにちは!








時津店です^^








今週の磯・船情報を配信致します♪









【白瀬・平瀬】





クロ:~35cm

チヌ:~45cm

マダイ:~30cm




平瀬ではまだ尾長・口太が釣れてます!

ヘダイも混じります。







【能瀬・テトラ内】





クロ:~34cm

マダイ:~70cm



クロは5~6枚程の釣果


尾長釣れてます!


ルアーでは77cmのシーバスも上がりましたよ









【黒崎地磯】





クロ:~40cm

イサキ:~40cm

チヌ:~50cm




イサキは1人あたり5~6枚の釣果

マダイはバラシが多いようですが

釣れると型が良いそうです!











【端島】





ブリ:~76cm

チヌ:~54cm




チヌが上がり始めてます!

先週の情報です。









【五島西沖】





口太グレ:~1k


イサキ:~600g




口太グレが上がってます!

イサキは1人あたり20枚程の

釣果が上がってますよ~







【大瀬戸沖】





マダイ:~3.8k


キジハタ:~1.5k




タイラバではマダイ・根魚が好調!


ジギングでは良型の青物が釣れてます!


マダイ・キジハタ・アオハタの数が出てます










今週末はお天気に恵まれそうですよ


朝夕はまだ少し冷え込みますので

温度差で体調を崩さないよう

お気を付けてくださいね~


以上! 今週の磯・船情報でした~~(●^o^●)










やさかです。対馬遠征③

やさかです。対馬遠征③

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント佐世保店 八坂

皆さんこんばんは。





やさかです。





今回は

対馬遠征③



対馬遠征の正念場!?

アオリイカ

念願のキロアップ!




です。

では参りましょう

今回のやさタックル


ロッド

RM EGING PREMIUM 86L

リール

DAIWA セオリー2506

ライン

GOSEN エギファイヤー8ブレイド0.6号



DAIWA エメラルダス EX Ⅱ 2.5号



一日は朝から始まります。






炊き立てのご飯に卵をIN






最高です

釣り場へ到着

最初の場所は近場の地磯



行けば確実に釣果を上げることが出来ている

やさかいち押しのポイントです




潮目が出来ていたので

キャスト

気まぐれで最初からテンションフォール

・・・!

ビッ!

グーングーン

ヒットエギ



ヤマシタ エギ王K 虹ピンク 3.5号





フォールで抱きついてきました



・・・まあ・・・いいや!!

リリースサイズを数匹上げ、

続かなくなったので移動します。

東側の有名スポットに到着。

島なので東西交互に攻めれて

楽しいです

数投。反応がありません

こういう時は

秘密兵器を投入します

・・・

ヒットエギ



ヤマシタ エギ王JP+ 金オレンジ 3.5号

(今は廃番です)




400gほどでした。

反応が無かったポイントで

1杯を引き出したこのエギ



通常のエギとは違った動きをするので

こういった状況で活躍してくれます




友人と合流して移動します。

南部の潮通しの良い港

テトラで投げます。

・・・

何かがエギに猛アタックしてきます。



もしや・・?





メタルジグに変更してキャストします。



ボトムからワンピッチで表層まで探り

ピックアップ寸前

コッ

ブルブルッ

・・・ぴゅーーーーー


何だこれ。セオリーのドラグを締めますが、

負けてます



必死にファイト。



やさか)タモ!タモ!ブレイクする!!





友人)耐えろ兄弟!!

無事ネットイン

ヒットルアー



ヤマリア ムーチョ・ルチア 25g レインボー系



立派なスズキ。

(やさかはまだマルとヒラの見分けがつきません)


82cm 6.4kg でした。



思わぬゲストに驚きながらも、

移動してエギングします。

お昼に行った港に到着。



日も落ちて、夜光タイプを使ってみます


物凄く横に流れるイメージ

しゃくって浮かせながらスライドさせます

ぐっ

来ました。間伐入れず合わせます

ググッ・・・ぴゅーーー

お、大きいです

慎重に寄せます。

ヒットエギ



エギ王K 黒潮スペシャル スイッチンググリーン 4.0号


測定すると、1600g


念願のキロアップでした。

その後コウイカを二杯追加しての終了です(笑)

以上で対馬遠征は終了になります。

他にも釣果は上がる事には上がったのですが・・・(笑)

次回からは、佐世保に戻ってからの釣果をお伝えしていきます!

対馬での釣りにご興味ある方は

わたくし やさかまで。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



鳥栖商工団地店 『ヤマシタ 新商品展示販売会』開催

鳥栖商工団地店 『ヤマシタ 新商品展示販売会』開催

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年05月01日
開催場所 鳥栖商工団地店
開催内容 ヤマシタのエギを3本お買上げでガチャポンにチャレンジ!
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 スタッフ島
エギンガーの皆様に朗報です!






ヤマシタ


新商品展示販売会




を開催いたします!






【開催日時】





5月1日(火)  15:00~19:00








【場所】





鳥栖商工団地店








ヤマシタ





新商品


を詳しく説明いたします!

お手にとってご覧ください!









ガチャポンイベント

開催!







ヤマシタ





エギ





3本


お買上げで、


ヤマシタオリジナルグッズ


が当たる!











ヤマシタ


エギングキャンペーン


春2018


もお見逃しなく!






エギ王


シリーズの


エギ


2本


をお買い上げで、

その場で当たる



スピードクジ


に挑戦!


くじ配布期間:2018年4月1日~無くなり次第終了




≪お詫び≫




告知しておりました、エギ王シリーズをご購入頂いた方への




ステッカープレゼントですが、本イベントでの実施はございません。




誤った情報を掲載してしまい、深くお詫び申し上げます。









このチャンスお見逃しなく!!!!

皆様のご来店、お待ちしております!!





いよいよ明日開催ですヽ(^o^)丿

いよいよ明日開催ですヽ(^o^)丿

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 岩元
みなさん、こんにちは!!


メイちゃんです





いよいよ!!




明日の4月20日(金) 15:00より







による




新商品 展示販売会を開催致します!





イベント中は、ヤマシタの新商品について

詳しく説明して頂けますよ~





さらに!!







ヤマシタのエギを3本お買上げで、

ヤマシタオリジナルグッズが当たるガチャポンイベントも開催致します






※写真は前回のものになります。

こちらのイベントは


明日の4月20日





15:00からで御座います





新商品について詳しく聞ける大チャンス





御座いますので、ご家族・ご友人様をお誘いあわせのうえ

ぜひとも、



ポイント谷山店へお越しください




お待ちしておりますヽ(^o^)丿


また、合せて



春のエギングキャンペーンも開催中!!







こちらは2本お買上げでチャレンジが可能で御座いますのでご利用くださいませ!