今年初!!!

今年初!!!

釣り人 Mr.イソスジエビ様
釣行日 2018年04月18日
掲載日 2018年04月18日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ1180g
釣り方 エギング
釣り場 島根県浜田市
お持込みありがとうございます!

Mr.イソスジエビ様より

アオリイカ のお持込みをして頂きました!!!

胴長30cm! 1.18kg!

ナイス!イカちゃんのお持込みです!

朝マズメでHITだそうですよ~

素敵なお持込みありがとうございます★

またのお持込みを楽しみにお待ちしております!

腕、パンパン!!!!

腕、パンパン!!!!

釣り人 ちゃおず様
釣行日 2018年04月18日
掲載日 2018年04月18日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ90cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区 風車前
ちゃおず 様 より お持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!

本日 風車前 にて ブリ” のお持ち込みです!

ルアー(スピンテール)
で 釣られたそうです!!

シーバスも、また本日は好調みたいです。


お見事で御座います☆

またの お持ち込み お待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

久しぶりの大物です!!

久しぶりの大物です!!

釣り人 馬具愛 様
釣行日 2018年04月18日
掲載日 2018年04月18日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ100cm / 重さ8800g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止

馬具愛 様
より お持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!

本日 沖波止 にて ブリ” のお持ち込みです!

バイブレーション
で 釣られたそうです!!

お見事で御座います☆

またの お持ち込み お待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

キングオブアウトロード9第20~VS磯マル

キングオブアウトロード9第20~VS磯マル

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!

丸山店長と外道の2トップのフットサルでは



ゴール前でのパスの連動性でゴール連発(;´∀`)



『自分たちのサッカー』について

イメージはレアルのショートカウンター



常に熱弁している

姪浜店 外道王 荒木です。


さて、前回の釣行では




運よくイワシの大群にぶち当たりましたが



今回も前情報はなく・・・・。






直感を信じて

釣り場に向かいながら

急遽、場所変更(;´∀`)



コッチいこっ(;´∀`)







4時半から地磯に突入





ぶっとび君からスタートして


1時間程何もなく




夜明け後に

サイレントアサシン129Sを磯際に通していると




ガツン!!!!






5秒でフックアウツ・・・・・。





ここにもシーバスはいるんだね(;´∀`)








いると分かれば

狙ってみよう

ホトトギス





IP-26表層巻きで

更に




ガツン!!!!





またしても

エラ洗いでフックアウツ・・・・。








見た感じ、セイゴサイズぽいので、

ぶっとび君で再度

狙い撃ち!!!!!





・・・・・。

ほどなくして

海面に

鰯が登場!!!!!





今日も、勝ったね!!!!

2,3投目で

勝負あり!!!!





この後、1本バラシで

4HIT1キャッチで








今から







外道祭り開催!!!







となる予定が



潮位上昇で

釣り場変えないと水没してしまうと・・・




慌てて移動




更に奥では

鳥山発生中(;´∀`)








萌えて青春

駆け抜ける嵐





届きそうで届かない・・・・・・・。





30羽くらいの鳥山の場所へ

必死に投げましたが

このあたりで




1st leg終了。






激辛ラーメン食べて

仮眠の後に夕方

再トライへ。








2nd leg

お楽しみに



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



坂元のらいとタックル研究所 若松アジ調査3洞海湾編

坂元のらいとタックル研究所 若松アジ調査3洞海湾編

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント若松響灘店 坂元



皆様こんにちは。

若松響灘店の坂元です。



最近、若松のアジが良くなってきたので久しぶりに


洞海湾で遠投カゴアジ釣り


をしてみました。



仕事帰りに

洞海湾のポイントへ・・・


釣り場には





人影もなく貸切状態でした。






いつもの


遠投カゴ釣りタックル


を準備し釣り開始!!



潮を見てみると左にゆっくりと流れているようです。



カゴにマキエを入れ仕掛けを投入してアタリを見ていきます。




棚は竿一本とちょっとに調整。




すると仕掛けが馴染むと同時に


勢い良くウキ


が吸い込まれました。




これは良型かと思いながら巻き上げてみると以外にするすると引き寄せられます。



針についていたのは


15cmほどのアジ。






ここにはまだ


豆アジ


が多いようです。



豆アジを避けるため



棚を深く入れたり遠投してみたりいろいろと試してみましたが



掛かってくるのは




18~15cmのアジばかり・・・






このサイズは


入れ食い


です。




数時間経っても状況は変わらなかったのですが


棚を思い切って浅くしてみると


以外にも


22~23cmのアジ


が混じり始めました。






その後、豆アジに悩まされながらも


潮代わりのタイミングで20オーバー


がポツポツと掛かってきました。





最終での釣果はこちら・・・







豆アジはオールリリース









20cmオーバーのアジのみキープ


して最終で5匹とやや物足りない釣果となりました。





まだ日にムラはありますが良型アジは若松一帯で釣れています。

場所によっては30cmぐらいのアジも釣れているようです。

皆様もアジングや遠投カゴ釣りで狙ってみてはいかがでしょうか。













若松の遠投カゴ釣りへのお問合わせはPOINT若松響灘店坂元まで






《遠投カゴ釣りタックル》

ロッド 磯竿1.5号ー53

リール レバーブレーキリール2500番

ライン ナイロン2.5号

カゴ ステン天秤カゴ

ハリス1・5号

仕掛け 遠投カゴ仕掛2本針 8号

エサ パン粉+アジVor.1+アミ

ツケエ オキアミ














-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント若松響灘店

営業時間 シーズン営業時間






月~土曜日 朝4時~夜8時

日曜祝日 朝4時~夜7時






ただ今、ロングラン営業やってます。

若松周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。














若松響灘店



LINEアカウント
























お得な情報



を配信中!
























↓↓↓ご登録お願いします↓↓↓




















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

若松カゴアジオススメアイテム!
問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



6.3フィート釣行記(生きてます)「電動ジギング編」

6.3フィート釣行記(生きてます)「電動ジギング編」

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント長崎新地店 稲葉

皆さんこんにちは!

ポイント長崎新地店稲葉です!

4/16に当店の中山店長とジギングに行ってきました!




ヒラマサ



狙いです♪

お世話になりました遊漁船は



蚊焼港



から出船します




「海音」



さんにお世話になりました(^○^)

今回私は



電動ジギングのみで



挑みました!

ポイントは近海での



水深60mライン



に行ってきました!

ポイントに到着し最初に使用したジグは




スミス「CBナガマサ180gシルバーカラー」!


ジグが着底したらすぐに



電動のレバー







フルマックス








ガンガンシャクって



いきます(^O^)

すると・・・

竿が


「ズキューン!」





きました~

ブリです~

嬉しいですよね!!

その後も



釣れて



釣れて

楽しいですね!



電ジギ(^O^)



そして最後の一流しにて

やっと・・・



大本命の



ヒラマサ



が釣れました!(^^)!

やっとですよ・・・

HITジグは



「CBナガマサ230g」



で釣りました!

その後は反応が無くなり納竿となりました!

みなさんもぜひ電動ジギング挑戦してみて下さい!

竿は電動ジギング用の竿もしくはベイトジギングロッドに

電動は



シマノ(3000番)





ダイワ





(300~500番)




がオススメです♪

PEラインは



4号



にリーダーは



フロロ50~70lb



まで

瀬が荒ければ



70lb



がいいかもです!(^^)!

ジグは少し



重い所



を使ってみましょう!




150g~200g前後







ロングジグ



が良いですよ!!

オススメのジグは



スミス「CBナガマサ」



がオススメ!

引き抵抗が少ないので



誰でもシャクリやすい



設計になってます♪

ぜひみなさんも電動ジギング略して「電ジギ」

挑戦してみて下さい(^O^)

ビックリしますよ・・・

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



初めまして!初心者釣り日記

初めまして!初心者釣り日記

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント佐世保店 奥田




初めまして、奥田です。




4月から佐世保店に来ました。




釣りに関しては初心者ですが

よろしくお願いします!





今回、佐世保初フィッシングという事で




伊地知さんと相ノ浦方面へ行きました。





エギングでアオリイカ狙いです くコ:彡




まだイカを釣ったことが無いのでどうにか

初ゲットしてイカ天にしたい笑





ロッドとリールは店長に貸して頂きました。




店長ありがとうございます(__)




エギはダートマスター3.5号パープル

を使いました。





伊地知さんに介護してもらいながら

いざ開始!!





…………


…………









2時間反応なし泣



10回に1回は

目の前でドボンするキャストと

ぎこちないシャクリでは厳しかったです。





一度諦めてクリアレインボーのワーム

に付け替え根魚狙いにしました。


入れ食い(笑)







秒速5センチメートル??で釣れます




簡単な釣りはやっぱり良いですね♪




7匹くらい釣って退散しました。

もちろんリリースです




一方、伊地知さんはと言うと




エギでは全くでしたが




ルアーに変えた瞬間






ガッ!!








完璧な合せから




見事なシーバス






かっこいいなぁ




私も次こそは

イカや大物釣りたいですね




帰り道を振り返ると海水が満ちていました







冷たい海水をじゃぶじゃぶ進み冷たい

思いをしながら帰りました泣




この先端辺りで釣ってました。





まだまだ分からない事ばかりですが

これから頑張ります!




ベテランの方いろいろ教えて下さい




初心者の方、いっしょに頑張りましょう






今回はこの辺で(^_^)/~


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



マトゥーのマテ貝堀り堀り釣行記新1話

マトゥーのマテ貝堀り堀り釣行記新1話

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント小倉湯川店 スタッフマトゥー



みなさん





こんにちは!!


初めまして!!

この度、

八幡本店

から

異動して参りました!!


マトゥーこと松山

と申します!!

宜しくお願い致します!!

今回は、

八幡の長瀬さん

ともにマテ貝掘りに行ってきました!!

お互いに初のマテ貝採り・・・・・・

どうなることやら・・・

八幡店から出発して

途中お昼休憩~~

一時過ぎごろに到着!!

こんな感じの干潟です!!

ここで獲り方の簡単な説明を致します!!

手前の方でも獲れますがサイズが小さい

のと数が獲れないのでできる限り歩いて

広範囲を掘ります。

そしてヤミクモに掘らずに・・・

ヤミクモの掘らずに・・・・・・

砂をよーく見ると穴の痕があるのでそこなどを掘ってみると

いいかもしれません。

そして見つけた穴に塩を入れてまっていると・・・

(すいません指が写ってました・・・)

ピョコッと出てきます!!

それを素早く捕獲!!


イェーイ長瀬さん!!

マトゥーも続いて・・・

やったぜ!!

で獲れた量が・・・

少なく見えますが300匹くらいは

獲れたんじゃないかと思います!!

とても楽しいマテ貝採り

5月まで行けますよ!!

詳しくは

湯川店松山か八幡本店長瀬まで!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉湯川店

福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10

093-922-3181



★4/20より真鯛ダービー開催★

★4/20より真鯛ダービー開催★

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント周南店


みなさん、こんにちは!

周南店の井上です♪♪

最近、



真鯛



の釣果をよく耳にしますね…



スタッフ清水さん





高橋さん


も先日タイラバ釣行で

良型を釣っていましたね~!うん、羨ましい


(詳しくは2人の釣行ブログをご覧ください♪)

ということで!!!!





真鯛ダービー






の開催が決定しました~









真鯛ダービー2018

















期間:









4/20(金)




~7/16(月)











(※7/16閉店時間まで有効)









釣法:磯・防波堤・筏・船釣りが対象







(※餌・ルアー釣りは問いません、釣掘での釣果は対象外です)








キーパーサイズ:全長35cm以上







(※小型サイズはリリースしましょう)








参加資格:Psクラブ会員様







(※ポイントのカードをお持ちのお客様)











表彰:1位 5,000円分のお買物券




2位 3,000円分のお買物券

3位 2,000円分のお買物券








参加賞 ポイントステッカー







(※その他、真鯛クイーン賞や飛び賞、ブービー賞などもご用意しております)
















開催店舗:



周南店




・新下関店・山口小郡店・宇部小野田店・岩国店

西広島バイパス店・安芸坂店・広島八木店・呉警固屋店

東広島店・福山蔵王店・倉敷水島店・岡山西バイパス店
















真鯛



を釣られた際には、ぜひ当店までお持ち込みくださいませ

釣られた真鯛は検量して、記念撮影させて頂きます

パシャ

皆様の釣果のお持ち込みを心よりお待ちしております







【粕屋店】本日入荷のバスルアー!

【粕屋店】本日入荷のバスルアー!

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ




バサーの皆様こんにちは!








誕生祭セール開催中







ポイント粕屋店でございます!









注目のバスルアーが入荷しましたのでご報告です!!






本日ご紹介するのはこちら!














【ラッキークラフト】











S.K.T Magnum MR≪10色!≫

















【イマカツ】










ゲキアサⅢ




コンプリーター16g≪10色!≫







メタルクロースピン13g ≪5色!≫








【デュオ】












レアリス≪3”・4”!≫
















ひとまず以上です!






本日も盛りだくさんの入荷に、スタッフ


大興奮




























是非店頭でご確認を(*≧▽≦*)!!!











また入荷致しましたらご報告しますので是非チェックを

















いち早く情報をGETしたい方は











ポイント粕屋店のL




INE登録をおすすめします!













友だち追加数












タイムラインで入荷情報をお届け中ですよ♬











その他にも盛り沢山バスルアーご用意しておりますので


是非店頭でご確認をお願い致します(*^0^*)!








ちょっと行けば野池がいっぱい!




★粕屋店でした★











.