釣り時々・・・結局釣り ~SLCG釣行編~

釣り時々・・・結局釣り ~SLCG釣行編~

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント日向店 横田

こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。

今回は、ちょい投げで近郊キスの状況を調査しに行ってきました。

まずは、夕方に細島商業港へ行ったのですが、

一回だけキスらしき当たりがあり

あとはキスはキスでも















トラギス




のオンパレード。

この日はキスの姿を見る事ができず

日を改めて行った所は





向ヶ浜



以前と比べてだいぶ地形が変わっていたので

何処から攻めたらいいか見当もつかないと思いつつ

適当な場所に入り釣っていると

アジングタックルでも届く距離の

手前のカケアガリで






ピンギスサイズ



が連発

その中で一匹だけ





良型





が混じりましたが

サイズが伸びなかったので場所移動。

次に移動したのは




門川港




ここは数日前に良型キスの数釣り釣果を伺い

期待してきたのですが

途中から降り出してきた






車からの釣りを強いられたのに加え、

来た時間帯が悪かったのか



良型キス


は一匹のみで

後は





ヒイラギ




多数




良型キビレチヌ



(抜き上げ途中でバレてしまいました)のみで

釣り歩ければもう少し釣れそうでしたが

雨も強く半ば心が折れかけていたので

ここは移動中に雨が弱まる事を願って再度場所移動。

そして最後に行ったのは、





鳴子川河口



ここは干潮の時に手前にある瀬が陸続きになり

普段狙えないポイントも狙う事ができる

干潮限定のポイントで

丁度釣りを始める頃には雨も弱まり

イイ感じで釣り再開。

すると一投目より





良型キス~!




この後も

少しずつ場所を変える事で



コンスタントに釣れ続け

まだまだ釣れそうな感じでしたが

エサが無くなった所で納竿致しました。

今回の釣果は、持ち帰ったので


20cm前後を10匹弱

ようやく





キスのシーズン到来!





といった感じの釣行でした♪

全体的には場所ムラがありますが





時間帯・潮等




を見て行けば

どこも釣れそうな感じになってきておりますので

是非キス釣りに行かれてみては如何でしょうか♪




日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓


友だち追加数












~お知らせです~



来月になりますが



5月13日(日



)に





延岡新港




にて






五目釣り教室




を開催いたします。

申し込みは、

延岡店・日向店

にて受け付けております。

皆様のご参加お待ち申し上げております。






NUブログ マテ貝

NUブログ マテ貝

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント新下関店 スタッフ平山

午後の部です!

エギング終了後


行橋


まで車を走らせ

人生初の

マテ貝堀

に行ってきました!

途中武次店長(以後武次Tと略します!)と合流し行橋のおいひーラーメンをガッツリ頂きまして

胃袋も潤った所で白石海岸へ移動

本気な店長はクワを持参

そして我々はサラサラ塩とボトルのみ

マテ貝初心者の私ですがクワの必要性について教えて頂きました


マテ貝は砂の中に居る


いつでも砂上に穴があるわけでもなく

砂を横に割くように大型のクワやスコップで掘ると小さい穴が

その穴にサラサラの塩を入れるとニョキニョキと飛び出てくる

効率良くする為にはまず場所を掘ること

目安としては気持ち


畳6畳!!


西山さんと私の心は・・・いやいや6畳は無理でしょう。。

ハイ掘って!

次こっち!!

西山さん!掘り方が違うよ!!

という感じで教えて頂きながら若人二人で体力消耗

見えにくいかもしれませんが無数の穴があります!

この上から


塩投入


!!



フィーバー


とはこういう事を言うのでしょう

大量に獲れました!!笑




主に西山さんが穴掘りをしてくださったのですが

掘る場所が違うとマテ貝の穴は少なく無駄に体力を消耗してしまうわけですが

西山さんの堀力と千里眼でハニースポットを楽々攻略!笑

基本的には柔らかい土の上が熱いらしいです!武次T情報

GW毎年多くの家族連れでいっぱいになるようです!

酒蒸しやバター焼きなどいい品作れますよ(^O^)

ちなみに私は酒蒸しを盛大に作ってみました!

貝のダシ最高です!本日絶好調!笑

詳しくはスタッフまでどうぞ!

以上マテ貝編でした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント新下関店

山口県下関市一の宮町5丁目9-3

083-256-9831



NUブログ モイカ

NUブログ モイカ

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント新下関店 スタッフ平山








あっどうも

エギングプロ

です。笑

すみません。一度言ってみたかった平山です。。。

さてさて、昨日の釣行から数日と経っておりませんが

再び

エギング

に行ってきました!!

現地で


スタッフ西山さん


と合流し

いざ実釣!!

前から思ってはいましたが



山陰エリア藻多すぎ!!!!!

沈下速度が1mあたり3~4秒のエギ使いにくいです!!涙

なーのーでっ!今回は


シャローのみ


で投げることにしました

ヤマシタの新商品『エギ王Kシャーロー』

むらむらちぇりー

んー釣れそう

藻の間や上をしっかりと通すイメージで操作

小刻みにしゃくるのではなく大きくゆっくり動かしていくと

藻に引っかかるアタリとは違う持って行くア・タ・リ!

速攻でヒッッッッッッッッツ!!!!

タモ職人の西山さん早速の出番です!!



西山さーんタモ!!!

今日もいける気がするーーーーーー!

1kgちょいのアオリ頂きました!!

釣行回数は多くありませんが西山さんと釣りに行くと私



絶好調なんです

ちなみに西山さんの恩恵はタモが汚れる。様な感じです。笑

兄貴~ オーラ―出てますよっ!

やる気スイッチが入ったのは良いんですけど

この後風が強くなってすこーし移動!

したんですがやっぱり元の場所の方が風よけ出来るので再び移動

明るんできたので藻の切れ目も良く見える

近場に2カ所ほど切れ目が見えたので

どっち行く?(要相談中)

このチョイスが吉と出るか凶と出るか・・・・

女神に愛されたのはこの人!!!



オレーっっって!!笑




このエギも『エギ王Kシャロー』

れおぱーどぐりーん



ヤマシタのエギングプロ


のお方に話を聞いたうえで

信頼できると思いこそっと買ってました!!

釣ってる数が違う分本当に勉強になります!



あっちなみに西山さんほげました!笑



お疲れ様ですー(^o^)丿


山陰エリアのアオリ上向きでーす!


入りが少ないのでマズメ狙いで行くのがちょうどいいですよ~


以上!アオリ編でした♪♪

後ほど午後の部をブログに掲載いたします!

武次店長のマイホーム行橋にてマテ貝堀です!

こうご期待!!



※ポイントからのお願い



近年山陰方面に於いて釣り禁止区域が増えております。

出来る限りのゴミの持ち帰りと

近隣住民の迷惑とならない様ご注意ください!

よろしくお願い致します。

~ サブストーリー ~

愛して病まないカン代行






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ヤマリア(YAMARIA) エギ王Kスーパーシャロー 3.5号 010 レオパードグリーン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ヤマリア/YAMARIA】シャローに潜むスレイカ攻略の鍵は「安定」のスローフォール。シャロー攻略には欠かせない3タイプを展開し、様々な場所や状況に対応。アクティブバランサーを採用することで、アクションが小さくなりがちなシャロータイプのエギに、ダイナミックでメリハリのある動きを可能にしました。さらに、背中から不要な模様を排除することで、シャローエリアでの視認性をより高め、エキサイティングなエギングを楽しむことが出来ます。暗色系のカラーにもサイトカラーヘッドを搭載し、釣り人からの視認性を確保するなど、本気でシャローを狙うエギンガーには欠かせないモデルです。[EGI-OH K SUPER SHALLOW][3.5SS](4510001594843)

問い合わせ先 ポイント新下関店

山口県下関市一の宮町5丁目9-3

083-256-9831



I’m fishing human 13

I’m fishing human 13

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント呉警固屋店 安田


どーも!




昨日誕生日でした




安田

です

今回は

江田島方面



ちょい投げ釣り

に出かけました

使用仕掛けは

コンパクトちょい投げ仕掛けセット




これとエサがあれば

ちょい投げ釣り

ができる優れもの

今回はエサは

砂虫

を使いました。

これを

エギングタックル

に付けて、沖に向けて投げて




放置…(笑)

あとは竿先を見ながら

優雅に珈琲でもすすりながら待つだけ(笑)





竿がぷるぷる動いたので糸を巻くと…


釣れます

また沖に投げて、今度はゆっくり底をズル引き

すると

キス独特のアタリ

を楽しめます





ダブルヒット



も!

たまに

ハゼ

も(笑)

短時間ですが


6匹


と楽しめました。

最大17㎝とサイズもまあまあでした

帰宅してキスは

てんぷら

にして頂きました



美味すぎる!!




あまりのうまさでキスが秒で無くなりました(笑)

食べ終わった後に…


料理の写真とってねぇー

という後悔しましたとさ(笑)

あまりにも美味しかったのでまた行こうと思います。


手軽にできる釣り

ですので皆様も是非!


それではまたのブログで







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



2018 新商品速報!【ダイワ 紅牙IC】

2018 新商品速報!【ダイワ 紅牙IC】

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント八代外港店 安永

HPをご覧の皆さんこんにちは




2018年も話題の新商品が



続々発売予定!












今回のパート25も




新商品




をご紹介!






⇓ ⇓ ⇓






今回は







ダイワのタイラバ用リール!!









【紅牙IC



























速度表示機能付きICカウンター搭載リール!




先鋭的なデザインを纏い、ソルトリールとして重要な

タフさと軽量性、操作性を向上させたNEW紅牙IC。



ダイワの次世代ドラグシステム「ATD」はもちろん、

スーパーメタルフレーム、ドラグ引出クリック、

105mmロングパワーハンドルなどを採用。

ご自身で電池交換も可能となっております。






【紅牙IC 100P-RM】







5月発売予定!!


また、【紅牙100PL-RM】は6月発売予定です。












ただいまポイント八代店では






新商品キャンペーン





と合わせて





ご予約も承り中





です






パート25はここまで!







まだまだ、






注目の新商品あります


パート26もお楽しみに♪♪











お得な情報を配信中です!



ぜひ友だち追加お願い致します!












友だち追加数



『マツヤオプティーク 偏光グラス受注会』開催

『マツヤオプティーク 偏光グラス受注会』開催

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年05月29日
開催場所 point東広島店
開催内容 ぴったりの偏光グラスを作りませんか?
投稿者 ポイント東広島店



『マツヤオプティーク 偏光グラス受注会』








開催いたします。




【開催日時】







5月29日(火)




13:00~21:00












今回もご協力頂くのは

マツヤオプティーク

様です。





偏光グラス


は釣り以外にも、

ドライブやゴルフなどでも大活躍します。



これを機会に、自分だけのオリジナル偏光グラスを作ってみてはいかがでしょうか。




もちろん、


度付き


の偏光レンズ、


遠近両用


の偏光レンズでもお作りいただけます。





また、お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能です。


皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。





スタッフ宮原の倉橋サビキ釣行記~!

スタッフ宮原の倉橋サビキ釣行記~!

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント呉警固屋店 宮原


ども~!

皆様こんにちは~!!






呉店の宮原です






今回は倉橋島にサビキ釣りに行って来ましたよ~

釣りをする前に



サビキ釣りの必需品!?


ポイントオリジナル商品の



『アジvol.1』



アミエビを混ぜ混ぜします


地アミ8切にアジvol.1を半分くらい混ぜるのがオススメ!





撒き餌完成!

まずは、ウキを付けて少し遠投気味に釣り開始!

すると

一投目からウキが沈み・・・



メバルGET!!

その後も~



時には良型も!



ウキを使わず足元でも!



※小型サイズは全て即リリース!



この日はサビキの針全てに

メバルが釣れる事が多々あり

1投毎にメバルが釣れた楽しい釣行となりました






また、当店ではゴールデンウィークにオススメな

サビキ釣り特設コーナーをご準備しております!





倉橋島、江田島方面の

当店スタッフおすすめ釣り場情報などもご用意しておりますので

釣りに行かれる際にはぜひ!

ポイント呉警固屋店をご利用下さいませ~







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

サビキ釣りにオススメ!!
問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



バス釣り行ってきました!!

バス釣り行ってきました!!

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント熊本富合店 上村拓海

皆さんこんにちは!!

スタッフ上村です

久々のブログ!!

ちゃんと釣りには行ってますよ

最近は




氷川ダムにて







41センチ



ブルフラット5、8インチ

ノーシンカーリグ



宇城方面野池にて










49センチ



フリックシェイク9,8インチ

3グラムテキサスリグ

こんな感じで春バス楽しんでます

詳しくは上村まで

END



今日の中古☆vol.63

今日の中古☆vol.63

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!

本日は竿が大量入荷!

お問い合わせが多い

エギングロッドにアジングロッド・・・


はい!あります

まずはこちら




ヤマガブランクス ブルーカレント53/TZ(アジング)





¥16,600 状態良く美品です






アブガルシア STES-862M-KR(エギング)






¥5,800 薄いキズあり



シマノ コルトスナイパーBB S906M(ショアジギング)





¥9,000 目立つ傷なく美品です

お次は磯竿




ダイワ 大島3-53HR



¥14,500 薄いキズあり




がまかつ がま磯グレ競技スペシャルⅢ125-53










¥30,000 小さいキズあり




がまかつ がま磯アテンダーⅡ15-50



¥32,900 修理痕あり

他にも船竿、テンヤ竿、シーバス、アジング・・・

さらに今回はちょっとした釣りにオススメ

こんな商品も!

なんとこちらお値段¥300からご用意しています




手軽に釣りを始めてみませんか!







皆様のご来店おまちしてます


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません




アオリイカダービー!!

アオリイカダービー!!

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口

こんにちは、鳥取店です!!

当店では



只今アオリイカダービ―



を開催中




鳥取でもすでにアオリイカ釣れ始めているんだとか・・・!!

もちろんダービーというからには景品もご用意致しております


なななんと、pointお買い物券





1位





・・・10,000円分


2位

・・・5,000円分


3位

・・・3,000円分

ですーーー!!!!

飛び賞もご用意致しております♪

キーパーサイズは



500g!!





釣り禁止区域での釣果はエントリー対象外となっております




ピーズクラブ会員様ならどなたでもエントリーして頂けます



※まだカードをお持ちでないというお客様は無料ですぐお作り頂けますので安心してください!!



今回は



6月10日まで



開催致しておりますのでたくさんのお持ち込みをお待ちしております~









鳥取店






LINEのお友達





大募集中!!






イベント情報や釣果情報などお届け!

セールの際にはお得なクーポンが配信されるかも・・・!!




友だち追加数



LINEのお友達追加もお願いします!