やまだの掛けタイラバ ~ 元勇丸 ~

やまだの掛けタイラバ ~ 元勇丸 ~

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント佐世保店 やまだ

こんにちは!

釣りで


絶賛筋肉痛


。笑

佐世保店のやまだです

今回は、長崎エリアのスタッフ合同で




掛けタイラバ・タイジグ研修



に行ってきました♪

今回お世話になったのは



新長崎漁港


から出船する



『元勇丸』



さんです

初めて利用させてもらいましたが、

船内は寝る場所があったり、トイレがあったりと

女性の方におすすめ!

6時30分ごろ出船し、

まずは青物が釣れるポイントへ!!

ライトジギングをしたことがない私は

中山店長に教えてもらいながら

シャクる!

シャクる!

シャクる!!

釣れん。

きつい。疲れた。笑

すると森下さんにHIT!!

慎重にやり取りをしてブリをGET♪

隣の中山店長にもHIT!

その後もう一匹追加!!

そして幟川代行!

伊藤さんと橋本さんも!!

そして私にも!!!

初ライトジギングでGET~!

達成感と疲労感

すでに筋肉痛でした。笑

ですが、本命のマダイを狙いに

ポイントを移動!!

掛けタイラバで話題になっている




シーフロアコントロール



アンモナイト!


今回はこちらの



イエローチャート



カラーを選びました♪

コツコツとアタリがあったら思いっきり合わせるー!!!!

いきなりHIT!!

小さめのマダイですが、

JAMフックが口とエラにしっかり掛かってました

その後もう一匹追加でGET!!

今度は



60cm 2.4㎏!


このサイズは


新記録


その後は、少しの船酔いと猛烈な睡魔に襲われ

船の中で仮眠。



起きたら帰港してました(笑)


ということで、

今回の全体釣果はこんな感じでーす!!




掛けタイラバ・ライトジギング




楽しすぎました

みなさんもぜひ!!

やまだでした~


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ザキオカフィッシング~アジング?エサ釣り?編

ザキオカフィッシング~アジング?エサ釣り?編

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント大分高城店 岡﨑








みなさんこんにちは







ザキオカフィッシング何日かぶりかめ~~~~~~~




今回は佐賀関へアジングに行ってきました




のはずが、、、






アタリが全然ない、、、



下まで落としてみたり、表層を狙ってもダメ、、、




でも、外灯の光の近くは子メバルが

ぱちゃぱちゃはねてる






なんでのらんの~とか思いながらひたすら投げますが

全くダメ×


ここでどうしても釣りたい私の




最終兵器




ジグヘッドにエビをつけて







キャスト



少し落としてちょんちょん誘います





そしたら念願のアタリ


慎重に上げていきます


かわいいメバル釣れました



一匹釣って完全に満足しました


エサってすごいなぁ~と思わせられる釣行でした




ルアーやワームの楽しさも素晴らしいですよね(笑)




またリベンジ行ってきます


以上、ザキオカフィッシングでした









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



ボートエギング行ってきました!

ボートエギング行ってきました!

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント佐賀店 高田




こんにちは!







佐賀店の高田です!







今回は伊万里の久原港より出船されている






Eフレンズさん




にて




キャスティングティップラン





キャスティングエギング





Sフォール

組み合わせて




ボートエギングに行ってきました!








使用タックルはゼロドラゴンさんより




発売中のロッドSH753




シマノさんのストラディックCI4 2500S




ハンドルはZPIさんのPG102mmハンドルを使用致しました!






朝一は潮がいい感じに流れており


風がなく鏡状態!





すると!同船されたお客様も幸先よくヒットされ




いよいよ高田の番!






着底後しゃくってテンションを





かけず緩めずフォール



させていくと




少し曲がっていた穂先が微かにふっと戻った




当たりがあり、すかさずフッキング!





するとイカ特有のグーングイーンと確かな手応え!






アオリイカGETしました










(すいません偏光グラス掛けたままですが高田です・・・)








ヒットエギはデュエルさんより発売中の





パタパタランガンシリーズのモンスターマスター!







このまま連発か!!




と、思いましたが潮があまり動かなくなり




一転厳しい状況に・・・







時間が流れてふと思いたった時に




デュエルさんより発売している





フラッシュフィンTRオリーブカラー



にチェンジし




一流し目でティップが入った感じがしたので




即合わせ!






すると




ナイスサイズのヤリイカGET!







このサイズになるとめっちゃ引きます(笑)






今回は

アオリイカとヤリイカ

の2杯の釣果となりました!




これからがっつりシーズンとなる


キャスティングエギング







是非お客様もデカイカ目指して挑戦されて




みられてはいかがでしょうか!





今回は久原港より出船されている




Eフレンズさんにお世話になりました!





18筑後ボートエギング









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



魁!柴田塾。 ナイトナマズ編

魁!柴田塾。 ナイトナマズ編

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん


皆様こんにちは

ポイント山口店 しばたです

今回は、ナイトナマズ編

前回のブログを書きました、ナイトバスの後に

そのまま、ナマズに向かって見ました

選んだルアーは監督で代打の

でんぐりガエルナマズSP

短時間勝負なので、広範囲に面で探って行きますが

反応なし

それではと、ピッチングでショートディスタンスで

ピンに打ち込んで行きます

そしたら、反応が出始めました

そして、ついに

『バフォッ、バフォッツ』

と激しいバイトの後にフッキングに成功

今期、初ナマズをCATCH

遂にやって来ましたこの季節!

グラスのバスロッドにナイロンラインのセッティングも

楽しいです

短時間で、比較的イージーに

大きな魚が狙えるナマズ釣り

かなりオススメです。

これから本格シーズンインです

当店のナマズ先輩田中君も

活性があがってきております

皆様も行かれてみては?




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



春、鯛ラバ、BIGマダイを狙ってGOGO!!

春、鯛ラバ、BIGマダイを狙ってGOGO!!

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント大野城店 小川

皆さんこんにちは(*^。^*)


大野城店

ソルジャー

です!!

さてさてさて




が釣りたーい!!




が釣りタカ―!!!


と思ったら行きましょう。

そうです、

タイラバ

に行ってきました。

今回は

シマノ

さん主催の


タイラバ研修

に参加させていただきました。

お世話になった

遊漁船


大きい、広い、船長イケメンで、もの凄い親切!!

伊崎漁港から出船の

マリブエクスプローター 龍勢さんです!!

今回の研修はなんと!!!!?


タイラバ

と言えばこの方!!


SPゲスト 庄山 英伸さんです(^O^)

とても気さくでこちらの質問にも

何でも答えてくれます♪

出船前に

庄山さん

より


タイラバ

について

レクチャーいただきました。


カタログ

を見ていいな♪

とも思った商品が目の前にあると

興奮しますね!!

それがこちら



炎月 リミテッド(4月発売予定)

「こ、こいつ何かが違う!!」と

カタログを見た時から気になってました。

この持ち手の部分

目を引きますよねこの作り!!

今まではトリガーに指を挟むような持ち方でした

炎月 リミテッドは違います



Xシート エクストリーム ガングリップ

この持ち手のガングリップ!!

これが優れものなんですね!!

トリガーではなく



エクストリーム ガングリップ!!

指で挟むんじゃなくて

ガングリップを手で包み込んでください。

手に

FIT

します。

そしてこれには驚きました。

魚とやり取りしてる時

「これは小さいな!!」

と思って巻き上げてると

意外とサイズが良かったという事がありました。

腕への負担軽減だけではなく

安定したやりとりとパワーを持ち合わせた

頼もしい相棒です!!

実際に

炎月リミテッド

を使用しましたが

前回のタイラバ釣行に比べ

腕への痛みがそんなにありませんでした。

そんな頼もしい相棒と共に


大海原へ!!


レンコ祭りの主催者

レンコを愛しすぎた男

レンラバマスター



と言われ続けた私ですが

今回は

真鯛

!!

真鯛

を釣りにきたんです!!


タイラバ

です!!

レンラバじゃないんです。

真鯛を釣りたー―――――――――――いい!!

勢いは負けない1投目!!


アオナ

2投目


タカバ

3投目


レンコ

4投目


レンコ

5投目


レンコ

6投目


レンコ

もう、

レンコのグランドマスター

を名乗ろうかな

私なりにねいろいろ試したんですよ

きっと

海の神様

(ポセイドンあたり)が

私のタイラバの周囲に

なんらかの

結界

を張ってるじゃないのかと思うくらいに

(船長にはそれは絶対にないと言われました)

そんな私とは裏腹に













おっとここにもレンコ仲間がww

80cm~サイズのマダイがよく釣れてます♪



そして今回の№1真鯛を釣り上げたのは

粕屋店のやっぴー!!!

驚愕のそのサイズは


90cm!!!!

これだよ!!これ!!

これが釣りたかったんですよ!!!

最後の最後で

まさかの

90cm

を釣り上げてしまうとは


さすがです(^。^)

鯛よ、

待ってろよ!!

次こそは必ず。

今年はまだ釣りますよ!!

タイラバ諦めてないですよ!!



90cm以上を釣り上げてみせます。

レンコも美味しいんだから!!

以上、ソルジャーの釣果報告でした!!








コミ長SUNのUWOTABI~BASS~

コミ長SUNのUWOTABI~BASS~

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!!徳島藍住店 コミカル長野です。

すっかり春の代名詞、桜に魅了されてます。



桜 ~魚肉ソーセージカラーのバブゥを添えて~




早いもので、もう散り始めちゃってまして なんだか寂しいもんです

そんなとき、少し目線を変えると 桜以外の 花たちも ひっそり 目立たずも

綺麗に咲いていたりするもんです。 桜ばかり注目されがちですが。

目立たずも、こつこつとひっそり頑張る姿、これもかっこいいもんです。はい。

そんなこんなで、春はやはらバスと遊んでもらいたくなる季節なわけで・・・

黒谷行ったり・・・

今切川行ったり・・・するも

なんともバスには遊んでもらえない日々が続き~

数えること


5回 の NO FISH くらい・・・




やはり自分の技術の無さに無念!な感じな日々を送ってましたが(笑)

ついにようやく、昨日BASSさん遊んでくれました!!

まずは春の実績高い 野池 にお邪魔して

水温が触っても温かいと感じるからか

魚の反応、良好。

(わかりずらいですが、腰巻ライフベスト着用してます。)

まずは1本! YES!!




10FTU プリティシャッド2.2

FISH IT EASY 5 特典カラー”キラービー”の

1/16OZジグヘッドリグにて




からの~

そい!

そい!

(ちょっと汚れちゃってごめんなさい。バス君)

ちょっと良型君は



プリティシャッド3.6 ”シナモンブルーフレーク”

5g直リグでのHIT!!





プリシャの直リグ・・・ 超イケイケな動きです。

フックサイズ♯2の5gがOSUSUME.


ダートっぽくもシェイクもイケますです。

なまめかしい動きがすんばらしいどす。

ちなみにタックルは、エアエッジ610M この竿・・・本当に優等生。

野池のバスに遊んでもらってからは、IDO。

黒谷川は非常に濁っており、、、

その次は 近郊河川に行ってみると

水質よし!ベイトいる!そして・・・バス見える!

なタイミングGOODな感じでして

しかしなかなか糸の存在感を見切る天才君ばかり

これはやはり

最終兵器な




プリティシャッド2.2 ダウンショット



投入です

見えてるBIGサイズに てい!!

からの~


DOOON!




き、き、、きもティ~~~~~~~~~~~~♪♪な40後半!





プリシャ 最強説。

ありがとう。BASS. ありがとう。プリシャ。

感無量です。はい。

いままでのボウズは吹っ飛びました。はい。

BASS やっぱ めっさ楽しい========================!!!!

たまらんです。

釣果を出したい ココゾでは ”プリシャ” OSUSUMEです。

そして、OSUSUMEついでに

半袖シーズンINな暑さなわけでありまして

そうすると個人的にイチオシなのが

シンプルかつポップかつアメリカンな

10FTU


バスバーガーTシャツ



かわいいでしょ。

(ちなみに私でSサイズ着用)

カラーも

【グレー】

【ブラック】

【イェロー】


【ブルー】

の4色展開。

当店、今ならまだ在庫あります。

今年の夏はバスバーガーTで決まり!!OSUSUME.

そんな感じで、春・・ようやくきました。

本当にこの時期は”タイミング”が大事だと感じます。毎年。

下手っぴな私にも遊んでくれたバスに感謝です。

ありがとう。

【使用タックル】



(ベイトタックル)

ROD・エアエッジ610M・E

REEL・スティーズSV-TW

LINE・ブレイブZ 13LB

LURE・HBバブゥ(10FTU)

ワラミーワイドル(10FTU)

プリティシャッド3.6(10FTU)etc…

(スピニングタックル)

ROD・BPM61ULS

REEL・セオリー2508

LINE・ブレイブZ 4LB

LURE・タイニーピーナッツDR(DAIWA)

プリティーシャッド2.2(10FTU)

☆イベント情報★






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



レジットデザイン展示会!ご来店有難うございました!!

レジットデザイン展示会!ご来店有難うございました!!

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 宮田


初めまして!!!!!




千葉ニュータウン店宮田です!!



ご存知の方もいるとおもいますが、あの初売りセールにて入口で



ミニオン



に変身していたものです





釣りを始めたのは



3歳



です!!!しかし釣経験は浅いです…




気軽にお声掛け下さい

最近一番行っているのは、



川釣りです



(タナゴ、クチボソ、オイカワ)etc….。

もちろん!バスも行っております!!!


タナゴ

などのpointなどお聞きいただければお応えいたしますよ

今回の自己紹介はこのぐらいで….



本題



に移ります

(ぼちぼち自己紹介します)

先日3/31日、当店でバスプロの

北さん・鬼形さん

にお越しいただきレジットデザインの


展示受注・即売会


が開催されました!







レジットデザイン

より


新商品


として発売される



チャイルドサイド、5ピースのマルチロッド


などの

展示を行ってました!






お二人が来て下さるという事ででお店の中はレジッターで賑わっていました

アドバイスをいただいていたり、ロッドカバーやロッドにサインして頂いている方!

写真を撮られている方…と皆さん楽しまれていました!!




アドバイスいただいたことで釣果が上がると良いですね!!

ご来店頂いたお客様のおかげで

イベントは



大成功



に終わりました


また、北さん・鬼形さんお忙しい中有難うございました。





新商品


のご予約頂いた方、ロッドとオリジナルキャッププレゼントが届くまでもう少々お待ち下さ~い!!!

実は、私も


新商品


の予約をしたのでまた後日ブログにあげたいとおもいます!!!

今回はここらへんで….残りの話はお店でお待ちしております!!!




今日の赤坂海岸 4/5

今日の赤坂海岸 4/5

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちは

今日の赤坂海岸です!




赤坂海岸では、連日チヌが好調です!!





今日もチヌ!







チヌ!チヌ!



クロ!





なんと


!!





30cm超えの良型クロが釣れていました!

他に、アジやウミタナゴの釣果もありましたよ♪

ぜひ、皆様もご釣行はいかがでしょうか\(^o^)/

4/5(木)中潮

満潮 11:17

干潮 18:07

東流 14:30

西流 21:38





シーズン営業時間にて営業中!!!



月~土 朝

5

時~夜

10







日・祝 朝

5

時~夜

7





ヤン♪ヤン♪ブログ★ボートアジング編

ヤン♪ヤン♪ブログ★ボートアジング編

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 柳
みんさんこんにちは。

スタッフのギーヤンです。

今回は、ボートアジングに行って来ました。

今回も



「シースナイパー海龍」






川添船長



さんにお願いしました。

メンバーは、当店より



赤川代理、宮本さん、私、




都城店より




上村さん



の4人で行って来ました。

前回の釣果は散々な結果だったため、今回は気合を入れましたが・・・・

出船後ポイントに到着して5分、予定外の船酔いによりダウン・・・・

ライトゲーム大好きな赤川代理のみ好調に釣っていきます

しばらくして、なんとか船酔いしながらも立ち上がれるほど回復!

気分が悪いながらも頑張っていたところで私にもHIT!

船酔いを一瞬でしたが忘れられるほどの嬉しさ

その後、上村さんに2連続HIT!

残されたのは、宮本さんのみ・・・

しばらく沈黙でしたが宮本さんにもHIT!

貴重な一匹に感謝!

赤川代理のみ2ケタ釣果で、上村さん2匹、宮本さんと私は1匹のみでした

今回は、潮が若干濁っていたこともあってチャート系のカラーに

よくアタリがありました。

5月、6月頃が本格的なシーズンになりますが突入すると



爆釣するボートアジング



ボートアジングのことなら当店へお気軽にお問い合わせください。

以上、



ギーヤン



でした。



  • レイン(REIN) レインズ(reins) アジリンガー #111(マットホワイト)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ひとくちサイズのリングボディと逆テーパー形状ピンテールの波動でアジをバイトに誘います。今までに無いダーク系グローカラーもラインナップして様々な状況に対応可能。アジだけでなく、メバルにも有効です。(0407901091111)


  • 34 ゼログラヘッド 0.3g



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】アミ・プランクトンパターンが主流となっている今現在のアジングシーンにおいて、軽量ジグヘッドの使用は必須のものとなっています。しかしながら軽量ジグヘッドが苦手という方も多く、レンジキープが非常に難しく感じる方も多かったのが現状でした。そんな問題を解決すべく開発したのが《ゼログラヘッド》です。ゼログラヘッドは、鉛に樹脂コーティングを施すことでどなたでも超スローフォールが可能となりました。軽くテンションを張るだけでレンジキープが可能です。樹脂コーティングの分、体積が増えることでジグヘッドの存在感も感じやすく、どなたでも軽量ジグヘッドが扱い易くなります。[ZEROGRA HEAD](4589579010321)



もっこすチャンネル☆三池港四ッ山岸壁☆

もっこすチャンネル☆三池港四ッ山岸壁☆

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント荒尾店


HPをご覧の皆様、コンニチハ

本日のもっこすチャンネルは、

三池港の四ッ山岸壁を調査です\(^o^)/

現場に着くと釣り人で大賑わい!!



それもそのはず!!

サヨリの群れが入ってきているからなんですね~(゜o゜)

先程、お店に


37cm







サヨリ


のお持ち込みも

そして、なんといいましても、

昨日はそのサヨリをベイトに


80cmオーバーのシーバス

も釣れております!!

※14cmサイズのミノーでの釣果だったそうです。

サヨリを狙って回遊中のシーバスを狙うのも面白そうですね!



「サヨリパターン」


の到来です!

調査中も海面を割るシーバスと、

逃げ回るサヨリの姿が多数目撃されております!!

有明シーバスにオススメの各種ルアーをご用意しておりますので、

必釣アイテムと、釣果情報は是非当店まで!












ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓