釣りっこ道楽♪オーシャンでジギング!!

釣りっこ道楽♪オーシャンでジギング!!

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント東広島店 ささき



まいど!




店長 ささきです






春の青物が釣れだした!



ということで

スタッフ竹之内さん、他ポイントスタッフで

呉市吉浦港出港










オーシャン















ジギング



に行ってきました!

例年、春の青物はスルメイカの新子をメインベイトとする




『イカパターン』




比較的簡単に釣果が出るためビギナーでも

釣りやすい時期です

天気もよくて気持ちいいっスね

釣れそうな期待こめながら


しゃくる!巻く!






ベイトが固まってないっっ!!


潮が動かないっっ!!




船長の冗談が少ないっっ!!





ん?







こ、これは。。。





『昨日までは、パターン』!!!!





潮待ちとベイトを探す旅。。。

その間はチャーター特権♪






みんなで焼肉






今日はシャクるけん、脂もOK、





むしろマイナス



肉でパワーアップしたところで




ジギング初挑戦の竹之内さんが!


















たけピヨ日記




安芸坂店 カナイマンも!!⇒




金井の爆釣日誌





お、これは、もしや。。。

釣れるんちゃう?

という期待から






いやっほ~~~~~~~っっい!!


やっぱりこの時期は



スキッドジグ



、効く場面がありますね!




フォールからの上げで食いました♪

使い方はお気軽にお問い合わせ下さい






厳しい一日でしたが、これからは釣果もよくなる見込みです!

楽しいジギング、行ってみませんか??


さらに!



また



4月8日 日曜日


エリアトラウトの教室もあります

ので


こちらもご興味ある方は

スタッフまでお申し付け下さいませ!





また4月14、15日は


タレックスレンズの偏光サングラス受注会




この東広島店で開催致します!


こちらも是非是非ご参加下さいませ!


皆様のご来店お待ちしております!








ではまた次回お楽しみに!









ポイント東広島店の





公式LINEアカウントご存知ですか??


お得なクーポンやイベント、セールのご案内、


スタッフのタイムラインも配信中です














↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e










ぜひお友達になってくださいね










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



【イカのピリ辛ダレ】第3弾~感想~

【イカのピリ辛ダレ】第3弾~感想~

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 古城(こじょう)



こんにちは!

横須賀佐原店 古城です。

早速、前回の野菜サラダを食べたスタッフの感想を頂きます。

連絡順にご紹介です。











時枝:とっても美味しかったです。

チョレギサラダよりもさっぱりしていて、これからの季節にいいかも☆





太田:ピリ辛で美味しい!







店長:お~い~しい!!!






和田:少しピリッとしていて美味しかったです。

さっぱりしているので、これからの時期にぴったりだと思います。






深田代行:ピリ辛がしっかり効いていて美味しかったです。






今回は全般的に好評だったようです。








是非、皆様もアレンジを楽しんでみて下さいねっ♪



付けて、掛けて、漬けて。よし!!!!



ヒラッチ日記☆シマノタイラバ研修☆

ヒラッチ日記☆シマノタイラバ研修☆

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ平川


皆様、こんにちは!!

花見をしそこねたヒラッチです!!!

今回はシマノ様主催のタイラバ研修に行って来ました!!!

参加者は、

大野城店 ・西山代行 ・ソルジャーこと小川さん

香椎店  ・アーリーこと有吉さん

粕屋店  ・やっぴーこと八尋さん

那珂川店  ・えぐけんこと江口さん

姪浜店  ・とっきーこと時枝さん

博多諸岡店  ・青爺こと青山さん

博多築港店  ・ヒラッチこと平川

の8名。

落して巻くだけという印象があるタイラバですが、その


「落す=フォール」


も誘いとして意識していく!!

フォールで誘い、巻きで喰わせる


「フォールタイラバ」


という新しいスタイルを学んで来ました!

そして、講師はなんとあの

庄山 英伸プロ!!!

九州を中心に真鯛や青物、その他多くの釣りに精通した庄山さん!

個人的には過去にも何度かご一緒した事があるのですが、少し昔話に花が咲きました!

お世話になった遊漁船は伊崎漁港から出船の「マリブ エクスプローラー」さん。

キャビンもトイレも広く、めちゃくちゃ船内外がきれいです!!!

そしてなんといっても速い!!!

玄界灘を知り尽くした龍野船長があっという間にタイラバポイントまで連れていってくださいます!

今回はシマノ様主催のタイラバ研修。

有難い事に竿・リール・タイラバまでシマノ様にお借りしました!

ヒラッチはこちらをチョイス。

竿)炎月リミテッドB70ML-S RIGHTにリール)炎月プレミアム150PG。

タイラバはフラットバクバクの120gオレンジカーリーSP。

タイラバは状況に応じて交換しました。

炎月プレミアムに関しては何と言ってもフォールタイラバの肝とも言っていい


「フォールレバー」


が搭載された所に注目!!!

このフォールレバーを操作する事によって、タイラバのフォールスピードを調整する事が出来ます!

フォールでヒラヒラ誘い放題!!!

フォールと巻き上げで可能性は2倍?!

そして炎月リミテッドで驚いたのがグリップ部分!

普通のベイトタックルと同じようにトリガーのようなものが付いているのですが・・・

ちょっと形が違う!!!




こちら、


「Xシート エクストリーム ガングリップ」


といいまして、厳密にはトリガーではありません!

そして握り方に注意!

このようにトリガーのような部分をすべての指で包み込むように握ります。

これにより手首が曲がることなく、真っ直ぐに近い状態で竿を構えられるので、手首への負担が軽減され、

さらにはパワーの伝達も従来よりもかなりスムーズになっており、大型真鯛とのファイトも楽になります!!!

これくらいの魚なら楽に取り込めます!!!

また、スパイラルガイドが搭載されていまして、左専用、右専用でスパイラルの向きが逆になります。注意が必要ですね!

ヒラッチの釣果はマダイにアオナ、ホウボウにエソ!

今回はドテラ流しで潮と風が逆向きになり、巻くのが中々大変な状況ではありましたが・・・

ドテラ流しで重要な点を庄山さんにしっかりと学ぶことが出来ました!!!

ドテラで流すような横に巻いてくる状況ではタイガーバクバクが使い易く、

潮が緩く縦の釣りの時にはヒラヒラフォールさせられるフラットバクバクの効果がより発揮させやすいとの事!!!



状況に応じて使い分ける事が何よりも釣果を伸ばす秘訣との事です!!!

また、庄山さんに言われてなるほど!!!と思ったことは他にもありました!





そのあたりは



友だち追加数



でご案内予定

















是非お友達になってください!!!











また、築港店ではタイガーバクバクもフラットバクバクも店内に陳列中!!!

お気軽にご来店ください!!!




そして!!!

全体の釣果がコチラです!!!

今回は最後の最後にドラマが巻き起こり、皆が感動のフィナーレとなりました!!!

詳しい話はやっぴーのブログを覗いてみてください!!

帰りは皆疲れて寝ている中、

後ろでヒラッチ、やっぴー、青山さんは庄山さんと色々な話を!贅沢な時間・・・

集合写真!

改めて、今回の内容を復習する為にもタイラバ釣行を画策している所です!!!




以上、ヒラッチでした!!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



店長の旬を釣る!運河フカセ編!

店長の旬を釣る!運河フカセ編!

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント若松響灘店 吉田


先週のリベンジ?に運河に行ってきました!

今回のお供は

若松響灘店のニューメンバー古西さんです!

今回は釣り座も前もって決めていましたが

先客がいて・・・・

今回の撒き餌は

まずは麦を多めにオキアミと混ぜて

集魚剤を入れます!



タックル


竿 鱗海SP0.6-530

リール トーナメント3000LBD

道糸 1.7号  ハリス 1.5号

針 掛かりすぎチヌ2号中心に

ウキは

ポイントオリジナルプロウキ!








感度は抜群ですが腕が・・・・


朝マズメは干潮からの上げ潮で

底を這わせる感じで攻めますが

釣れるのは


アジばかり!


今回もエサ取りのアジに苦しめられました!

他のエサ取りは


ボラ




メバル





ウミタナゴ



周りの方はチヌをポツポツと釣っていましたが

私は唯一チヌを掛けた時も針外れ

古西さんの右隣で釣っていた方は

恐らく二桁近く釣っていたと思います!

仕掛けや釣り方を見学しに行きましたが

ウキを沈めながら釣っていました!

「先日も同じポイントでかなり釣れた」と

言われていましたので次回リベンジに行きたいと思います!

良型のアジ(25~20cm)はキープして

半分は友人にお裾分けして

残りはお持帰りで

最近嵌っているフライパンで塩焼きをして頂きました!

しっかり焼くと小骨も食べれてお酒のつまみに最高です!

来週はチヌ釣りの名手をお迎えして

しっかりと勉強してきます!




若松響灘店





LINE






募集中

で~す♪






お友達登録お願い致します。





←←


ココ

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

愛用品です!

  • シマノ(SHIMANO) 鱗海 スペシャル 06−530



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    NEW鱗海SPECIALは歴代のモデルに比べ「喰わせ性能」が大幅に向上。Xガイドを搭載した#1から#2までの柔軟さが潮のわずかなモタレや魚の居喰いにも敏感に反応。さらにロッドとの段差を少なくしたXガイドの一体形状により糸ガラミが激減しました。Xガイドにより軽量化された#1とネジレに強いスパイラルXによるブランクスは、柔軟な調子にありがちなブレを解消。ライン操作、やりとりにおいてストレスのない調子を実現しています。掛け調子は「しなやかに魚を怒らせずに優雅に獲る」歴代鱗海SPECIALのコンセプトを継承。黒鯛フカセの醍醐味を満喫できる調子に仕上げました。[Rinkai](4969363249272)


  • ダイヤフィッシング フロストンVG 150m 1.7号 ミストオレンジ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    快適な糸さばき、安定した結節力、見失わない高視認性ライン。(4519182005469)


  • ダイヤフィッシング ジョイナー VII 50m 1.5号 パステルブラウン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ダイヤフィッシング/DIA FISHING】漁師も確認!水中で糸が消える!長時間劣化しにくい高品質。海水にさらされたり、紫外線を浴びたり、さまざまな影響を及ぼす要因を極力ブロックしました。目に見えない品質をキープし、パッケージを開封した状態を長らく保ち続けます。素早いアプローチが可能な沈み具合。水中で溶け込むようにカモフラージュする屈折率。海水の屈折率に限りなく近いため、魚に違和感を与えません。平行巻により、さらに均一性をもたせて溶け込むようにカモフラージュするので喰い込みは抜群です。とにかく高強度。特殊製法と特殊加工により、引っ張り強度、耐摩耗強度をさらに向上させました。根ズレ、瀬ズレに強いことはもちろん、突然のアタリにも必要以上に糸を出さず、余裕のやり取りができます。しなやかさを加味して結節力も向上。アワせた直後の衝撃力は結節した部分に集中します。ジョイナーV2は、フロロカーボンにしなやかさを持たせたため、結び目もガッチリ締まりスッポ抜けを防止。さらに安心して魚と渡りあえます。[JOINAR VII](4519182006527)


  • がまかつ(Gamakatsu) 掛りすぎチヌ 2号 茶



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【がまかつ/Gamakatsu】鈎先にスパットテーパーを施し、耳部にはVヘッドを採用。魚へのコンタクトも素晴らしく、糸ズレを完全にシャットアウトできます。鈎掛かりの良さを重視した超先鋭鈎先+広めのフトコロ幅と大きめの鈎先角度設計によりチヌへのコンタクト性は極めて高くなります。様々な釣法で攻められ、喰い渋りが非常に多くなっている昨今のチヌ釣りでは、如何に自然体で刺し餌を同調させるかがポイント。そして、違和感なく喰わせ、確実な鈎掛かりを高確率で約束してくれなければなりません。チヌ釣りにはまっている釣師にとっては最高レベルの逸品となるでしょう。(スパットテーパー/平打ち/ブイ・ヘッド/半スレ)(4549018376791)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



さこっちの釣り旅!! イベントでまさかの・・・。

さこっちの釣り旅!! イベントでまさかの・・・。

投稿日 2018年04月05日
投稿者 ポイント博多諸岡店 大迫



みなさん、こんにちは。

スタッフ大迫です。

今回は・・・、

全国横断チャリティー釣り祭り

ヒューマンアカデミーCUPに参加してきました。

このイベントは、






・個人ブラックバスルアー釣り

・個人ブルーギルエサ釣り

・他魚グループファミリーの部




の部門に分かれていて

私は個人ブラックバス釣りに参加しました





いざ、足元にテトラがあるポイントで釣りを開始。





水門が開いており、濁りがある状況。

また遠賀川は

ミミズ

カラーは聞くと思い、

ミミズ系の中で

私がお気に入りなこのワームをチョイス!!







「CREME 4inch SCOUNDREL」








仕掛けは、1.8gダウンショットワッキー



コレがまさに良かったわけです!!



なんと今回は


ビックバス





キャッチ


出来ました




4lbでのファイトはスリリングでした






開始15分での遠賀川


初ヒット


!!


そして大会結果は、


優勝





また、このワームはもしかしたら店頭にないかも。


しかし、大丈夫です。



このオススメワームでも


GOOD


です。




OSP



DoLive Crawler 3.5


みみずぅ



OSP


DoLive Clawler 4.5


みみずぅ


REID JAPAN

WHIP CRAWLER5.5



DOBAMIMIZU



使い方は主に、

ダウンショット

ネコリグ

ジグヘッドワッキー

ノーシンカー等です!!

ぜひ、春のデカバスを狙ってみてはいかがでしょうか?

詳しくは、スタッフ大迫まで・・・。








~~~~~~


お知らせ


~~~~~~











ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!



















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します





















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



隊長の奇妙な釣り冒険5 馬渡島 クロ釣り

隊長の奇妙な釣り冒険5 馬渡島 クロ釣り

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント博多諸岡店 矢野


今シーズン最後!?

呼子沖の馬渡島へ寒グロ釣りに行ってきました。

お世話になったのは



「金盛丸」





この日は5時出船。

30分弱で上礁。

初めての釣場ですが、「ウツラ瀬」というところのようです。

水深は竿2本弱でしょうか、やや浅そうです。

ウキはお気に入りの「T-J」でスタート。

全遊動のウキ止め無し、潮受けは2ヒロ半の位置にセット。

1投目、15~20mほどに仕掛けを投入するといきなりHIT!

30cm弱のクロが1投目から釣れました!

活性が低い時期ですが、まさかの展開です。

喜んだの束の間、2投目以降はアタリが出ません。

付けエサは取られたり残ったり。

やはり活性は低そうな感じ。

この日は当て潮になったり右に行ったり左に行ったり潮が不安定。

それでもタナを変えたりウキを変えたりしてようやくHIT!

30cmちょい。

立て続けに

さらに

もう1枚。

潮の流れを掴むとアタリが続き連発!

最後はメバルで締めくくり。

釣れない時間はパッタリと釣れない、そんな繰り返しでした。

2時の納竿までに足の裏から30cmちょいまでが9枚。

もう少しサイズが欲しいところでしたが、数はまずまずでした。

一緒に行った丸山さんは

朝一に40cmクラスを!!!

他のお客さんはヒラスが釣れたりもしていました。

馬渡島の沖磯はまだまだクロ釣りが楽しめそうです!





~~~~~~


お知らせ


~~~~~~











ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!



















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























【隊長の奇妙な釣り冒険】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



【オススメ】ロッドの持ち運びにはコレ!「RM/ランガンロッドホルダー」

【オススメ】ロッドの持ち運びにはコレ!「RM/ランガンロッドホルダー」

投稿日 2018年04月04日
投稿者 荒尾店 杉本



みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です。

本日オススメする商品はコチラ!



「RM/ランガンロッドホルダー」


この様にウエストやバッグに装着でき

両手がふさがる事無くロッドの持ち運びが出来る

とても便利な商品です!!

また、ウエストベルトからの落下を防ぐ

二重固定構造になっているので

落下の心配もありません!

是非みなさんもつかってみては?

ご来店お待ちしております♪





ポイント荒尾店の




LINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







【おすすめ】ポイントオリジナル「イカの笑油だれ ピリ辛」入荷!

【おすすめ】ポイントオリジナル「イカの笑油だれ ピリ辛」入荷!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 岡山西バイパス店


こんにちは♪

ポイントオリジナル

大人気商品


『イカの笑油だれ』

より、

ピリ辛

味が

数量限定

で入荷!!






ピリ辛も、美味しい事間違いなし!!!

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!





また、

ポイント岡山西バイパス


LINEアカウント

が出来ました








LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、

スタッフの釣果情報


おすすめアイテムのご紹介

も行っております(´‐`)

↓   ↓






友だち追加数






是非!是非!


岡山西バイパス店

と友だちになって、



お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております











【新商品】リアルメソッド「フィッシュグリッパー」入荷!

【新商品】リアルメソッド「フィッシュグリッパー」入荷!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 岡山西バイパス店


こんにちは♪


リアルメソッド

より

新商品


『フィッシュグリッパー』

入荷致しました~!!!


アジング・メバリングなどの

ライトゲームにおすすめ!!

カラーは

3種類

ございます!

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!





また、

ポイント岡山西バイパス


LINEアカウント

が出来ました








LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、

スタッフの釣果情報


おすすめアイテムのご紹介

も行っております(´‐`)

↓   ↓






友だち追加数






是非!是非!


岡山西バイパス店

と友だちになって、



お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております



18山陽新商品












【ハヤブサ】九州イサキ吹き流し入荷(*^^)v

【ハヤブサ】九州イサキ吹き流し入荷(*^^)v

投稿日 2018年04月04日
投稿者 久留米津福バイパス店 江口


皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

本日はハヤブサより



九州イサキ吹き流し



が入荷致しました

ホロフラッシュアピール!

鈎の煌めきで誘い喰わせる!!

三本鈎2セット入りです

当店には10号・11号が入荷中です

皆様のご来店お待ち致しております