ホリPの釣るなら今でしょ! 上甑 フカセ編

ホリPの釣るなら今でしょ! 上甑 フカセ編

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 堀口


皆様こんにちは!!

谷山店のホリPです^^

昨日は、上甑へフカセ釣りへ

行って参りました

今回のメンバーは、

谷山店より、上笹貫代行・谷口さん・私

与次郎店より、坂井さん

計4名!

上代行は石鯛、坂井さんはルアーとフカセ

谷口さんと私はフカセで挑戦です!!!

お世話になったのは、

蝶栄丸さん(090-7925-5130)

船がとても大きいので、離島でもしっかり休めるのでとても快適でしたよ!!

さて、今回乗った瀬は





【灯台下】



前日に



遊漁船【海鱗】の林船長



から

何やら谷口さんはアドバイスをもらっていたようですが・・・・・(笑)

足場も高く、とても釣りやすかったです!

今回の集魚剤は、




【グレ Vol.1】







【グレパワー】



を使用

釣り座は、谷口さんが潮下側・私潮上側からスタート!

朝一はデュエル


【TGピースマスター あたり】

を使用し、浅棚の魚を狙って行きます

その頃の谷口さんはまだ仕掛けと格闘していました(笑)

詳しくは後日の




【でこっぱちブログ】




にて!

さて、肝心な釣果と致しましては

甑にしては満足できない釣果・・・・・

餌取りのイスズミと

足元に見える【青ブダイ】・【ヒブダイ】を掛けては切られを繰り返した結果かも知れません(笑)

しかし、

他の釣り場と違い、魚影の濃さを感じた釣行となりました!

沖では青物のボイルもあったり、

足元では2キロはあるであろうアオリイカがいたりと、




甑島ならではの光景が見られました



他の釣り座では数も上がっていたようです!!

これからの梅雨グレ期待出来そうです^^





上笹貫代行・谷口さんの詳しい釣果に関しては後日ブログにて!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



今日はゴミゼロ(5月30日)の日!!!

今日はゴミゼロ(5月30日)の日!!!

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木

皆さん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。





さて本日は








5月30日 ゴミゼロの日




という事で




姪浜店の御膝元の


姪浜漁港に





釣場清掃へ






行って参りました!!!(^O^)






岩の隙間の





空き缶、天秤、サビキなどの仕掛けを





回収してきました!!




























今後も綺麗な釣り場を保てるように






ゴミは持ち帰り







釣り場を綺麗に保っていきたいですね!!!









今朝の須崎埠頭 5/30 ☆ゴミゼロの日☆

今朝の須崎埠頭 5/30 ☆ゴミゼロの日☆

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント博多築港店

みなさま、おはよう御座います!!




築港店より





【今朝の須崎埠頭】情報をお届け致します♪♪





本日5月30日は


ごみゼロの日


!!

と言う事で、

釣り場調査件、ゴミ拾いに須崎埠頭と那珂川河口へ行って来ました!!

いつまでも気持ちよく釣りを楽しめるように

釣り場の環境美化に努めましょう





釣りの方はと言うと・・・・





本日も須崎埠頭で待望の



アジ

が釣れました!!












サイズは良型が多く、今後に期待





です!!

左側ではサッパ(サバの稚魚)が釣れました。












当店では解凍アミ&新鮮活き餌を







用意しております♪












ぜひこの機会に須崎埠頭で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!







それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪













ポイント築港店



でおまちしております!












LINE@でも情報配信中!!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)










ゴミゼロの日清掃活動inベイサイドビーチ坂☆2018

ゴミゼロの日清掃活動inベイサイドビーチ坂☆2018

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井



皆様




んにちは

















本日5月30日は



ゴミゼロの日!!!









ということで今年も行ってきました









ゴミゼロの日清掃活動inベイサイドビーチ坂☆2018








ペットボトル、カン、その他燃えるゴミ

などが

散在しています。















その様なゴミを拾っていきます!!



































短時間ですがこれだけ集まりました↓↓







去年と比較しても針や糸等、釣りゴミ等は


減少していたように思えます!!

しかし、その他のゴミもまだまだあります











坂ベイ

は、釣り以外の利用者の方もいらっしゃいます








その為、ゴミがあるとトラブルの原因となってしまうこともあります









安芸坂店

ではレジにて





ごみ袋を無料でお渡ししております♪





ご釣行の際に、袋を一つ持って行くだけでも




とっても綺麗になります!!










その他釣場では、ゴミが原因で





釣り禁止

になった場所もあります。






多くの方がご利用する場所ですので




ぜひご協力の程宜しくお願い致します。






また、坂ベイでは



スルメイカやコウイカ

の釣果が上がって参りました!






投げ釣りでは





キスやメゴチ

なども好調に釣れております









ご釣行の際にはぜひ





ポイント安芸坂店

へお越しください







皆様のご来店をお待ちしております!!





突撃!自分の晩ごはん!【戌☆28食目】

突撃!自分の晩ごはん!【戌☆28食目】

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ



こんばんは















時津店






あじがわ






です















さて















テナガエビ






が猛烈に気になってます































雲仙方面








尺アジ

も気になる















とりあえず















気になったら















行く















閉店後















雲仙方面






に直行















諫早長野店






豊田







さん

も来てくれました















状況はあまり良くない様子































さすがの地元民

















あじがわ










ネンブツダイ


















ネンブツダイ















ネンブツダイ















勘弁してください































叫びたいほどの高活性















隣でカゴ釣りをされていた方も一言

















アジ

はおらん」















朝マヅメ















クロムツ

















疲労感に加え















絶望















小休憩















お昼過ぎに目覚め















荒尾店






甲斐







さん

も参戦















再び















雲仙方面






に出発















案の定















魚の気配すら無し















ようやく















豊田さん

















貴重すぎる一匹















甲斐さん

















アラカブ















そして















ルーキー達が釣果をあげる中















あじがわ

















出直します















***本日のタックル***















Soare XTUNE Ajing S508L-S















STELLA C2000S















ピンキー 0.4号















ジョイントライン 0.8号















*************




2018 カヤック安全講習会&試乗会に参加してきました!

2018 カヤック安全講習会&試乗会に参加してきました!

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

先日開催された


『カヤック安全講習会&試乗会』


に参加してきました!

ここ数年熊本でカヤックフィッシングをされる方が多くなりましたね!

私もカヤックをするのでやはり第一に考えておきたいのは『安全』です!

いざ転覆したときに自分自身で再乗艇できるのか?

ちょっと波が出てきたときに無事に着岸できるのか?

仲間が転覆した時にレスキューできるのか?

あらゆる条件で色々と対処できなければ大惨事になります。

今回は熊本県天草で安全講習会が開催され、カヤックツアーガイドをされている

『オーシャンアドベンチャー』

代表の

三好氏

そして屋久島のカヤックツアーガイド

『ワンドロップカヤックサービス』

より

中嶌氏

パドリング・離岸・着岸・再乗艇をレクチャーして頂きました!



この日は若干のウネリが浜に入っていたので練習には丁度よく



出艇の際、波を超すときの姿勢や



着岸する際のバランスの取り方・・・大事です。着岸する際にひっくり返ることもあるので練習が必要です!

そして再乗艇!まずは陸で2人の場合のレスキュー法を教わり、実際に海上でも練習しました。

さらに単独での再乗艇も!

三好代表や中嶌代表より直々にお手本が




カヤックを起こす




そしてカヤックを45度ほど自分側に傾け・・・



ある程度の勢いで上半身をしっかりカヤックに乗せ・・・(この時腕任せで乗ろうとするとなかなか乗れません。)



重心は低いままで・・・



体勢を整えます!



勉強になります

あとは実践あるのみ!

その後参加者全員カヤックをひっくり返して再乗艇の練習です!皆様どんどんひっくり返ります!

私も久々のカヤックで良い機会になりました!

そして講習後は試乗会へ・・・



どれも格好良いし、個性があります!



50Lクーラーが楽々乗りそうなカヤックも!



そして全国でも名だたるカヤックビルダーの方々から直々にお話も聞けて最高でした!



このような機会に参加出来て本当に良かったです!

講師の御二方、そしてカヤックビルダーの方々本当にありがとうございました!

また参加者の皆様も本当にお疲れ様でした!




今回、自然の中でカヤックを楽しむために改めて個々のスキルアップが大事だと感じました!

私もさらにカヤックのスキルを磨いていきたいと思います!

それではまた!



【新商品】3シーズン対応ゲームフィッシンググローブ!

【新商品】3シーズン対応ゲームフィッシンググローブ!

投稿日 2018年05月30日
投稿者 長崎新地店 竹之内


皆さんこんにちは!





ポイント長崎新地店です!








新商品をご紹介致します







【アクティブメッシュグローブ】




が入荷しましたよ~♪










汗をかきやすい手の平の面には

ファイバーメッシュ生地を採用

親指の付け根の部分には

汗を拭きとれるタオル生地





シリコーンプリントで耐久性&グリップ力をUP!

3本指と5本指が御座います





是非、お試しくださいませ




5月30日 ゴミゼロの日

5月30日 ゴミゼロの日

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 青野 英明



5月30日








ゴミ




ゼロ



の日

という事で、恒久店メンバーと一緒に清掃活動を行って参りました!!

以前に比べ、大分少なくなったとは感じましが、まだまだ沢山のゴミがありました。

漂流物がメインでしたが、中には釣具もありました。

レジャーで楽しんだ後は、ゴミもお持ち帰り頂けますよう御協力下さい。

※只今当店ではご希望のお客様へ、公益財団法人日本釣振興会の、ごみ持ち帰り袋をお渡ししております。

是非、活用頂き自然環境保護への御協力をお願い致します。






MAKE A FISH !!⑯関門~白島ボートロック

MAKE A FISH !!⑯関門~白島ボートロック

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium はたぼぅ



皆様こんにちは!

最近運動不足なので

仕事終わりのランニング

をしよう!と決意してから

早2週間以上経過しているはたぼぅです(^_^;)




さて!今回は・・・




友人の船で一日船長させてもらい、白島周りでボートロック






一応免許持ってるのですw



20~30mラインの有望そうな瀬を探っていきますが・・・



30㎝前後のアコウ


がたまに・・・と


チビあらかぶ


が多数・・・

と頑張ったわりには全くふるわない釣果・・・




あまりに反応が悪いので撤収!



となりましたが・・・











その前に帰り道の関門でちょっとだけ!・・・

とやってみると








すぐ釣れる(^_^;)




30㎝前後のレギュラーサイズなら、航路のきわきわを適当に撃ってるだけで無限に釣れます・・・




その後なぜか良型のおチヌ様もロック用のリグをばっくりw










今回もほとんどの魚を

ダイワ


/


KJカーリー3.8in



フリリグ

で釣りました。


フリリグがテキサス等と違い優れているのは、


ウエイトを圧倒的に重くしても、

テキサスと違い、勝手にシンカーがワームと分離してくれるので、

喰わせ能力が犠牲になりにくいところ

ということは



ヘビーシンカーで深い水深を効率良く探っていけるということになります。






また、フリリグに相性抜群なダイワ/KJカーリー3.8in





まだ使い始めて間もないですが、



このワーム、、やばいぐらい釣れます(^_^;)





ゲテモノ感ただよう見た目(笑)

で敬遠しがちですが、ボディのヒラヒラはバスのリングワームと一緒


水を受けてアピールしつつ




ボディ部分は細いのでワームが折れ曲がりやすくフッキング良好




フグ・ベラはヒラヒラ部分を攻撃するのでワーム持ちも良く、




なおかつ



テールの極薄カーリーはタイトでハイピッチなアクション・・・





これで釣れないワケがありません


(バークレイパルスワームの進化バージョン的な感じでしょうかw)

贅沢を言えば3.8inでフッキングしない魚様に3.3inぐらいのバリエーションが欲しいところですが・・











これは今後に期待しましょう!

ってことで、テキサスにも相性良いので使った事無い方は是非!!







それではまた行ってきます!(^^)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



今日の中古☆vol.86

今日の中古☆vol.86

投稿日 2018年05月30日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!



本日はルアーが入荷してます

大型ペンシル・ポッパー・ジグなど


青物・シーバスに強いアイテムが揃ってます

オススメはこちら!



シマノ・ダイワ・マリア・デュエル


など

有名メーカー多数あります


価格も250円~とお買得!

皆様のご来店お待ちしてます




※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません