のぼりーのチョイっとオクトパス!

のぼりーのチョイっとオクトパス!

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント時津店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

雨予報の一日。

雨雲レーダーと睨めっこ。

・・・

・・・

いける!!




~使用タックル~






ロッド HB)オクトパスゲームDX

リール RM)ギガソルトHG

ライン PE1号 リーダー10号

向かったのは、去年のエギング釣行で

イカ狙いがタコが2杯釣れてしまった大瀬戸方面のポイント。

大瀬戸地区はアオリイカの禁漁期間ということもあって

堤防には墨跡はありませんでした。

堤防の足元にタコエギを落して

トントン・・・

トントン・・・

バシバシバシッ・・・(シェイク)

からの放置。

10秒放置してからの空アワセ。

という動作を繰り返していると、

何かが針にかかったような重み!!

抜き上げてみると、



本命のマダコでした。




小ぶりですが・・・。



ヒットエギは、タコエギボンバー3.5号で

オモリは10号に変えています。

色は夜光ピンクでした。


足元を探り尽くしたので、

少し沖に投げて探ります。

ズルズル・・・

チョンチョンチョン・・・

からの放置。

10秒放置してからの空アワセ。

で、釣れるはずなんですけどノーバイトでした。

夕方の釣行で暗くなってきたので撤収しました。

次は、近くの堤防で狙ってきます!!!



~お知らせ~





ただ今、サマービッグセールを開催中で御座います。

期間は7月8日まで。

有名メーカーの竿やリール、クーラーなどお買い得に!

シーズン品のタコ用品や船イカスッテなどもお買い得価格です。

皆様のご来店、お待ち致しております!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



軍曹の楽釣遊魚 第五八回 

軍曹の楽釣遊魚 第五八回

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です

今回は

漁港



地磯

など

いかにもな釣り場ではなく・・・



住宅街の真ん中を流れる河川での




アーバンフィッシング!!




ナマズやバス、コイなどの淡水魚がメインですが

場所によっては

チヌ



シーバス



フラットフィッシュ

など


汽水域に住んでいる魚も狙うことができます



で・・・


今回は以前から目を付けていた河川へ


どうやら最近良型が釣れいているようで

ワクワクしながら車を走らせること・・・



約5分!!





早い!!






近い!!




この手軽さもアーバンフィッシングの魅力ですね^ω^♪


さて河川に進入するシーバスを俗に


「リバーシーバス」

と呼びますが、

両岸を護岸されているような小規模河川でも

条件さえ揃えば

ランカーサイズ

も狙えます



①河口部若しくは河川にベイトが生息してる







②堰などの流れを遮るものが無い



③潮汐の影響をあまり受けない





④河川の底や岸に地形的変化が点在している





これらの条件が揃えば

シーバスが進入してくる確率がグッと高くなります




ボラを目印に探すと手っ取り早いですよ♪


さて今日も仕事終わりの釣行なので




夕マヅメの水面炸裂を期待してペンシルベイト




軍曹的

キングオブキング

なペンシルベイト







ネルソン・ナカムラ





マジックスティック


!!






軽快でハイバランスなボディ








上下左右に飛ぶランダムアクション






あらゆるフィッシュイーターが狙える名作ペンシル




護岸の切れ目





対岸のオーバーハング



橋の下

など

とにかく目についた変化に向かってびゅんびゅん投げまくります



反応が無いので少しルアーサイズを上げて・・・






南米で名声を欲しい侭にしている







KV社



ジョーペピーニョ

!!






完全に魚の動きです









ペンシルの常識がぶっ壊されるヤバいルアーです^ω^;




これもひたすら投げてアクション!!


かなり水深が浅いのでトップに出るかなーと思ったんですが


今日はそういう日ではなかったようです(笑

)

だったら少しレンジを下げてアプローチ



でも鉄板やミノーだとすぐにボトムを叩いてしまう・・・

かといってシンペンだと遅すぎる・・・





でも大丈夫!!









こんな時の為に持ってて良かった

ジャークベイト

!!




なんだか変な形をしていますが


スピード



障害物回避性



トップクラス!!




デコント社







ビルータ110







これを


ジャッ!!ジャッ!!


と鋭くダートさせて

少し浮かせて再びダート





これでごく浅い水深を魚に見切られないスピードで引く事が出来ます


で・・・



橋の下に僅かに窪地になっている地形を発見



すかさずキャストして・・・


ダート!!・・・ダート!!・・・少しステイ・・・




ぬぅん!!




って感じで下から



モンドリアンバイト!!






流石はリバーシーバス!!


50cm位ですがなかなかのパワーファイターです





でも安心♪

今回はしっかりネットを持って来ています!!


確実に寄せていざランディング!!




「あ・・・ネット届かへん・・・(′・ω・`)」




あと僅かに、本当に僅かにネットが足らず・・・




でも大丈夫!!






こんな事も有ろうかと今回のタックルは


ツララ/ピメンタ55





タトゥーラHD153




余裕のブッコ抜きで念願のシーバスGET!!











嬉しすぎて久しぶりに

「やったぁぁぁ!!」

と叫びました^ω^♪


この他にも4~5匹シーバスを発見しましたが

十分満足したので納竿しました

今回は


ジャークベイト


での釣果ですが



朝夕の薄暗い時間帯


なら


トップ


で出そうな雰囲気なので

次回はその時間に行ってみたいと思います!!



いや~、地球の反対側で生まれたルアーが

日本でも通用するってなんだか感慨深いですよね^ω^




完全実力主義な南米のルアー達







どれも凄いルアーなのでぜひ一度手に取ってみてください♪





今回使ったマジックスティックやビルータなどは

日本でも買う事が出来ます!!







当店でも取り扱っていますので

気になる方は気軽に

軍曹

まで声を掛けて下さい♪






やっぱり釣って楽しいね♪

それではノシ



軍曹’sタックル

ロッド:ツララ ピメンタ55

リール:ダイワ タトゥーラHD153SHL

ライン:PE1.5号 フロロ22lb

ルアー:ビルータ110、マジックスティック、ジョーペピーニョ





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



喜族オオタ氏の釣行絵巻~喜族の上半期~

喜族オオタ氏の釣行絵巻~喜族の上半期~

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 太田



みなさんこんにちは

初めての方もいるかもしれないので

簡単にですが、自己紹介をさせて頂きます!!


今季より遠賀川店で働いております

太田こと


喜族オオタ


と申します。

メインの釣りものは


ブラックバス


ですが

最近では海のほうにも力を入れており、



ロックフィッッシュ




アジング・メバリング







シーバス

船での


エサ釣り







にも行ってをります。




わからないことなどありましたら

お気軽にお声掛けください。

さて話を本題に戻しまして。

最近の私の釣果ですが



5月には今期のロックの集大成!!



(まだ5月ですが・・・)

鹿児島での


ロックフィッシュ釣行!!



オオモンハタ・アコウ


とたわむれ

この模様はルアースタジアムの秦代行のブログで!!


MAKE A FISH!! 鹿児島ロック遠征(前編)




MAKE A FISH!! 鹿児島ロック遠征(後編)

遊漁船サンライズにて



今流行のSLJ(スーパーライトジギング)


を体験!!

大分のことならこの人にという事で!!



永松店長


とともに、


大分の漁港や河川を満喫!!

後の休日は


遠賀川でバス


とたわむれていました!!



7月もどんどん釣り行きますので


ブログの更新をお待ちください!!!






岩ちゃん JOY FISHERでビッグベイトシーバス編

岩ちゃん JOY FISHERでビッグベイトシーバス編

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント出雲店 岩崎


どうも おひさしぶりです(^_^)v

岩ちゃんです!!!




今回は




JOY FISHER




さんに乗せてもらい





ご予約 090-7893-3737(受付9時~20時)








中海、宍道湖の

ビッグベイトで狙う

シーバスゲームに行ってきました!!

状況は

コノシロ

が少なく

サッパ

が多くビッグベイトに反応が良くないと

聞いていましたが頑張ってビッグベイト投げ倒してきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

当日の天気は雨(笑) 自分雨男なんでしょうか!?(笑)




1日中この様な天気でしたが晴れてるより反応は良いのではないかと思い

頑張って投げますがチェイスがあっても寸前で見切られたり

食いが浅く針1本しか掛って無くてエラ洗いで外れたりと

厳しい状況でしたがなんとか夕マズメのタイミングで


EG



ストリームローグ

をジャークして水面にフワッと




上昇させたときに





ッコーン!!!






と勢いよく出てくれたのは





ナイスサイズのシーバスでした\(^o^)/








今回はこの1本で終了となりましたがまたリベンジしに行きたいと思います!!




只今ポイント出雲店は、新築リニューアルまでの間










店舗を移動して営業中


です











⇓仮店舗はコチラ⇓





















営業時間はコチラ







⇓⇓⇓⇓⇓



















ご来店の際はお間違いのない様お越しくださいませ









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



♪番長ずっこけ釣行記♪25話目 タコ勉強会!

♪番長ずっこけ釣行記♪25話目 タコ勉強会!

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす

番長山本参上っす




子番長

修学旅




に行かれんかったので

二人で

修学旅行

に行きました!


田舎もん

が都会で感じたのは

どんな

アトラクション

より

都会の

タクシー

が一番ハラハラって事www

あと

原宿

は若者の街ですが

おばちゃんも綿菓子

持ってはしゃげます!

親子で人の多さに酔い


田舎もん

を痛感した

修学旅行

でした

人の酔いにも効くんかな

酔わないメガネ

あっ!


朝日丸

に行きました!

濱重船長と神代さんと

何か新しい釣りしようや

って話になり




今回はタコ釣りの

お勉強する事になりました!


5時30分黒磯港は穏やかで

安心してたら船が進むに

つれて波が高くなり

船が大きく揺れてきました。


でも大丈夫!!

今回も

ブサイクメガネ

酔わないメガネ装着!

結構揺られながら

ポイントに到着!!





うぉおおおお

ゆれるぅぅうううう!!

せっかく目指したタコポイントは


波が激しく立てないくらい・・・


船長が風裏を探して移動

でも、なかなかいいポイントもなく

この日は


大潮


だし

なかなか底に仕掛けを安定させれんし


根掛かり


おまつり

ってな感じで

今日は

タコ釣り

は厳しいね・・


って事で

落とし込み

に変更!



落とし込み

ポイントでは

ベイトの

イワシ

が仕掛けについて

あがってくるけーせっせと外して

イワシ確保!!

前回食べれんかった


イワシの天ぷら

食べれるかも

ワクワク

時化の中限られたポイントで

落とし込み!!


キビシーーーー!!


イワシ





も動きも早くて・・・

ほいでもこんな悪条件でも

ボウズで帰るわけにはいかん!


イワシ

が付いたら

底まで落として待つ!

ほいじゃったら


イワシ

が暴れだして

竿先グングン!

っで


ズギャァァァアアアアン!!!





キーーチャーーッ(゜Д゜)-ーターーノーー!!


しなる竿

ゴンゴン叩いて

上がってきたのは

ど・ど

ど~ん!

オオニベ!

番長

大時化

の中

なんとかお魚釣りました!

せんちょうーありがとう!

おうちに帰って念願の


イワシの天ぷら

作りました

天ぷら粉に青のり入れて

カラッと揚げて

抹茶塩で

残りはお刺身で頂きました!


今回は時化で厳しい釣行でしたが



たこ釣り勉強


リベンジします!


タコ釣って絶対タコパします!






まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • デビルクラッカー スタンダード DC-01 レッドラメ&パールホワイト



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ワンナック/One Knack】デビルクラッカーは数々の実釣調査と拭作の繰り返しを基に、今までのタコテンヤやタコジグとは格段に違う釣果を期待できる、底力のあるオクトパス・ルアー・シャフトです。パワフルでとてもシャープな傘鉤「アンブレラフック」で、今まで取り零していたターゲットを微小な乗リでキャッチします。従来のタコ釣りでは、各釣リ場の経験や技術、タコの乗リを感じてから合わすなどとても難解な釣リでしたが、このデビルクラッカーはタコ釣リの常識を覆し、サワリでフックアップ出来る常識外のシステムです。 各釣リ場ごとのシチュエーションでデビルクラッカーの底力をご存分にお楽しみ下さい。タコは獲物が複数あると、どれもに手を出すとても欲張りな性質があります。ツインシャフトなので両方に手を出したターゲットはバンザイ状態で上がって来て、確率良く取リ込む事が出来ます。(4582321700853)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



デンジャラスゾーンNo.45~片倉ダム~

デンジャラスゾーンNo.45~片倉ダム~

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント横浜港南台店 高野

みなさん、こんにちは!!

港南台店 高野です




最近、日本が熱いですね!!


そう、もうすぐ夏!!

・・・

じゃなくて、

ロシアワールドカップ!!

遂に決勝トーナメント進出!!



私も寝不足気味に


そして、本日はまたも



片倉ダム



へ!!

今回、お供するのは

日本代表の長・・・?




アンタか~いっ





いや、1mmも似てねえ。(笑)

そんなギャグはさておき



新入社員の岩田さん


と行って来ました~~

先日、行った時は

上流方面に行ったので、今回は下流方面へ!!

しかし、



本日は爆風!!


強烈な風により

まともに前へ進みません!!

さらに、



エレキの調子も悪く





不運続き!!





相変わらずのデンジャラスっぷり





きっと

こやつのせい

何度見ても笑ってしまうこの写真





ほぼギャグやん




すいません、前置きが長くなりました・・・

湖面の状況はというと、

下流方面は濁りも凄く風がまともにあたり

非常に釣りがしづらい状況

しかし、風裏ワンドの入口にバスがしっかりついていました

似たようなポイントで

もう1本!!

そのあとは陽が

昇って来たので

カバーの下に

スモラバを落していきます!!

すると、コンスタントに

そして、帰着時間が近づいてきたので

最後に豪華なレイダウンにチェリーリグをキャスト



さすが、安定の



チェリーリグ


一方の岩田さんは・・・

本人までお問い合わせ下さいませ。

この日当たったスモラバのトレーラーは・・・




エバーグリーン








アントライオン 2.7インチ(カラーはコザリ)



このカラ―のみ!!・・・

詳しくは高野まで~~



















ライン



でしか

手に入らない



お得なクーポン














配信中でございます









ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致しますネ


























ポチッとな



















『ハピソン展示説明会』開催

『ハピソン展示説明会』開催

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年07月28日
開催場所 point八幡本店
開催内容 『ハピソン展示説明会』を開催致します!
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


みなさん!こんにちは



八幡本店


のほりぴーですっ

突然ですが!みなさん明日はなにしますか?

明日は


八幡本店


イベントを開催致しますよ~~

その気になるイベントは!!





ハピソン


展示説明会




です!!

【開催日時】




明日7月28日(



) 13:00~19:00





2018年

の新商品

を一挙展示!

ハピソンスタッフによる商品説明を行います

◆ハピソン×34(サーティフォー)

コラボライト

も展示



針結び器、ラインツイスター、計測シリーズ講習会


同時開催

◆当日、

ハピソン製品



税込3,000円以上

お買上げのお客様に


素敵なプレゼント

もご用意しております!!




ハピソンガールの



森田菜月さん



もやって来る!!


明日!7月28日(



)は八幡本店に

ぜひ、お越しくださいませ!

またまた!


八幡本店


におきましては!




まだまだ!!







夏の陣BIGSALE



を開催しております!!




一年で最もお買い得なこのセール!





お見逃しなく~~

お待ちしておりますよ~~





ガンチク太郎の釣りランド【DORAMIさんで一つテンヤ】

ガンチク太郎の釣りランド【DORAMIさんで一つテンヤ】

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント岩国店 ちくがん



ガンチク太郎です

今回は大畠港から出船の


【DORAMI】(ドラミさん)

にて

一つテンヤに行ってきました!

メインで使用したのは



VIソウルの三笠テンヤ6号

普通の丸いテンヤとは違い

頭がデコボコしてるので水を押す力があり

瀬戸内の潮が走る浅瀬で漂わせやすく

アタリが取り易い、オススメ商品です。

あと、装着したエビがズレて動きがおかしくならない様に

最初から


エビズレン


といった金具が付いていますので

ストレスフリーで釣りができます

1匹目が釣れ


ちく「本田さ~ん写真撮ってくり~!」


本田「はぁ~い!いきますよ~!」



パシャ


本田「かわいく撮れましたよ♡」


目ツブト~ル!




といった感じで一人

7~10匹



マゴチやチヌやマダイが釣れました!

テンヤはモゾッとしたバス釣りと同じようなアタリやゴゴゴッという

タイラバのようなアタリなど様々で奥が深い釣りで釣り好きには

楽しい釣行となりました!

挑戦されてみてはいかがでしょうか\(^o^)/

詳しくは当店スタッフまで♪

以上、ガンチクでした!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『ロックフィッシュの旅』

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『ロックフィッシュの旅』

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは

今回はお休みと言う事で

何釣りに行くか悩みましたが…

この時期と言えば?

そう!




ロックフィッシュ



ですね

今回あの人気アイテムに仲間が増えたという事もあり

実釣での使用を考え




『ロックフィッシュゲーム』



に決定

そして今回ご紹介したい仲間はと言うと




『パフィン40g』


14g、20g、30gとラインナップがありますが

40gが仲間入りしました

この40g

深場や潮の早いポイントで活躍しそうです

さらにはボートシーバスでも活躍間違いなし

しかしながらこの重さ

漁港周りの水深では少々使いずらい…

ならば



…歩きます(笑)

パフィンが活躍出来る水深まで歩きます(笑)

てな訳で地磯に到着

最も深い部分は15m近い水深

ばっちりです

エコギアのロックマックス4インチをセットして

早速キャスト

やはり飛距離は抜群!

一度底を取ってから巻き巻きします

…巻き巻きします

…巻き巻き

…巻き

?????

もういっちょ投げます!

底を取って巻き??




食ってるし!!





急いで巻いてくると良型のカサゴ

落ちパクだったのでアカミズではないと思いましたが…

でも釣れましたよ




パフィン40g


気を取り直してアカミズを狙いキャストを繰り返します



…が

今日のアカミズはご機嫌ななめな様子…

ここでリアクションに期待しジグで狙います



…も

やはりアカミズはご機嫌ななめな様子…

なのでテキサスに変更して狙います

遠投して沖を狙いたいのでシンカーは少し重めです

底を取ってトントンすると






突如強いアタリ!!



思いきりフッキングし根に入られない様急いで巻きます!

締めたドラグがジリジリ音を立ててます



…が!!

痛恨のフックオフ

良く見ると

フック伸びてますやん(・・;)

これは

ダイナゴングルーパー

の仕業に違いありません(笑)

悔しい気持ちはありましたが再びテキサスでボトムをトントンすると

やはりカサゴさんはよく反応してくれます♪

そんなカサゴさんをタイドプールで泳がせ次の1本を狙っていると

突如




『バサッ!!』



な、なに!?

タイドプールにいたはずのカサゴ君がいない!!

良く見ると

犯人の残して行った手がかりが…

…ごめんなカサゴさん(涙)

それでもカサゴは何匹か釣れ






楽しませてもらってましたが

雲行きが怪しく…

案の定キャスティング時電気を感じるようになってきたので(笑)


退散しました

今度はボートロックゲームで使ってみたいと思います

お楽しみに

ではでは


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

新しい仲間を宜しくお願いします!
問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『オフショア隠岐の島旅』後編

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『オフショア隠岐の島旅』後編

投稿日 2018年06月30日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは♪

さて、

前回に続きまして



『隠岐の島オフショアの旅』



後編をお送りします



























前編ではキャスティングでマルゴ、ジギングでヒラマサのキャッチに成功した訳ですが

せっかくなら色んな釣りがしたい!

と、いう事で船長と相談しスロージギングをさせて頂く事に

70mちょいでのスロージギング


得意です(笑)

(///ω///)

いつもやってる釣りです(笑)

てな訳で早速ストロボ選手の登場です

深場を想定して今回はリールをジガーに交換して来た為いつものハイピッチスロージギングはやりにくいですが…

隠岐の島でもこの釣り方が通用するのか楽しみです

落して底を取ってーーー




パシパシパシ!





かっつーん♪



来ます!

レンコに

カサゴに

カサゴはダブルヒットなんかもあったりして

キカナも釣れましたよ

鳥取店五利江さんは特殊な仕掛けで良型のキカナをGET

やはりハイピッチスローが効いているようで移動し落す度に魚が反応してくれます

存分にスローを楽しませてもらった所で船長から次の提案



『次、中深海行ってみますか?』

待ってました!!(笑)




『行きましょう!!』(笑)


なかなか出来ない中深海の世界

魅力に包まれています

てな訳でこの日の為、準備したダイワの新商品

『SLジグ260g』

タヌキさん探しスタートです

水深150m

着底にも数分かかります

着底したらすぐにリフト

ここではさすがにハイピッチスローは使えません

なので一般的なスローで誘います

時に大きく、時に小刻みにジャークを入れます

すると早速沖メバルのダブルヒット

美味しいお土産です

でも本命はタヌ吉さん

するとジャークを入れるロッドに確かな重量感

ワクワクしながら150m巻いてきます(笑)

ド本命のタヌキメバル

これが脂がのっていて美味しいんです

コツを掴み連続HIT

途中ジグをレクター270gにチェンジし

再びタヌキさん探し

4人同時GETなんかもあったり

良型の真鯛の捕獲があったり

やっぱり中深海の釣りも楽しいものです

普段経験の出来ない水深

…???ここで疑問



『船長!アラとかタラって釣れないんですか?』





『たまに釣れますよ』

『ピンポイントな場所は分かりませんがタヌキ狙ってたらたまに釣れます』





との事で!

まだ見ぬ魚との攻防に胸躍らせ

150mの深場へとジグを落します

ユラユラとヒラヒラと…

すると

根掛かりの様に動かなくなる穂先



き、きた…



竿を起こすもただただ絞り出されるドラグ!!



こりゃアラだ!!




釣った事無いけど

!!(笑)

慎重にファイト

竿を起こしても浮いてこないので綱引きしながら上げます

…150m

…130m

…100m

徐々に間合いを詰めて行きます

さすがにこの水深でのこの攻防

興奮します!

まだ見ぬ獲物に想像を膨らまし

船長からの




『アラかもしれないですね!』




『それかサメか』


…さ、サメ?

…過去にも格闘した記憶が

…嫌な予感が



夢を諦めるな!(笑)

大きな魚影がユラユラと

………

……

…。

しゃーく。

アラの夢は、儚く散りました(笑)

でもでもなかなか出来ないファイトを楽しませてもらいました

このシャーク君には海にお帰り頂いて

最後のワンチャンスに賭け再びキャスティングポイントに回って頂きます

とっておきのポイントだけあって


チェイス、バイト炸裂!!

2テンポ置いてのフッキングを心掛けバイトし重さが乗った瞬間



鬼フッキング


…も

一瞬乗っておわり…

ラストのチャンスをものに出来ませんでした…

キャスティングゲームに関しては悔しい気持ちの残る結果となりましたが




隠岐の島


存分に楽しむ事が出来ました!!

10キロオーバーのヒラマサと出会える日を夢見てリベンジしたいと思います

今回お世話になったのは




『浜吉丸』



さんです




渡船:090-4893-1875



遊漁船:080-4234-3423(林田船長)

お世話になり有難う御座いました




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161