バスが釣りたい!!

バスが釣りたい!!

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野


こんにちは!



ここ最近、

不意に

バスが釣りたい

という

衝動

に駆られ(汗)

当店の後藤店長や田村さんの釣行に


何度か同行

させていただいておりました!

バス釣り自体は

4年ほど前

にしていたのですが、

当時はネコリグ等のワームを主体とする


スピニングの釣り

がメインでした。

しかーし!

今回はただ釣りたいのではなく、




ビッグベイトで狙って捕る


という自分の釣りをするのが目的です!




ビッグベイトで釣る。



40UPを釣る。

この2点を目標に掲げ、6日間




6日間



連続でビッグベイトのみを

ひたすら投げ込みました。

この

6日間

の中には

後藤店長と田村さんとの釣行も含みます。

もちろん、後藤店長と田村さんは

私が

ノーバイト

の中、

コンスタント

釣果を出していました(汗)

ホント

さすが

です。隣で見ていて

かなりの

刺激

になりました。



それでも私は

諦めずに

6日間

自分の釣りと

向き合いました

結果、

釣れませんでした

…(泣)


怒涛の6日間

を終え、その後

2日間

頭を冷やすのと考える時間に費やしました。

そして迎えた

本日

(6月18日の早朝)


7度目

の釣行です。(ここまで計9日間)

何が

いけなかった

のかと、

どこを

改善すべきか

を明確にして


高ぶる感情

を全てフィールドにぶつけました。

そして…




ジョイクロフィッシュ

炸裂

久しぶりに

手が震えました






ぶりっぶりで素晴らしい

コンディション

な個体。
















宣言通り、

ビッグベイトで40UP

!!

正確に測って

46cm

でした。










このブログを書いている

今この瞬間

も、

鼓動が高鳴って

手が震えます

皆さんも、


鼓動が高鳴る



手が震える

そんな

お魚さん


出逢いに行きませんか?








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



金沢文庫でヤソマソカフェ~#2(ぶっこみエントリー)

金沢文庫でヤソマソカフェ~#2(ぶっこみエントリー)

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント金沢文庫店


皆様こんにちは。

金沢文庫店の店長中山です!!

なにやら、関東エリアでブッコミダービーをやっているとの事。

各店舗、夜な夜な健全な夜遊びを行い、優勝を目指しているらしい。

なんと、この夜遊び、健全でなおかつ安価と来たら、行くしかない。

竿と、リールがあれば、

エサ買って、仕掛買って・・・一人1000円でお釣りが来る。

強いて言えば、晩御飯買って、スイーツ買って、飲物を買う・・・・1500円。

コッチの方がよっぽどお金がかかる。

そんな事は置いといて、

ポイント金沢文庫店からは、

ヤソマソと、古川代行の二名での参戦!!!

もう一人!?風間さんは釣れない友にアドバイスがあるとの事で、

不参加・・・。。。。。(付き合いわりーなーーーーーー。。。???)

釣場に着いて、

仕掛をセット。

エサをつけて、

ぶっこんでくんで4649~(ヨロシク)

穂先にスズ取付けて、

ひたすら晩飯をかきこむ。

虫の声、車の音、満面の星☆。

夜釣りっていいなー。

と、思っていると、スズがなり始める。


魚群襲来!!!!!

これは激熱!!!!!

穂先が大きく叩かれている。

チャンスなのか!?

否!

熱いのか!?

否!!!

超鉄板!!!!!










代行「いえーい!!!貝釣ってやったぜー!!!!!」

磯野実行委員長(大津磯野店長)、これもブッコミの釣果ですよね!!?

10g(笑)嘘です。エントリーしませんよ。

その後も、代行と趣味の話で盛り上がりながら、

スイーツをかきこむ。

ネットサーフィンをする。

そして、コーヒーを飲む。本日2杯目!!!(ヤソマソカフェ~)

そうこうしていると、またもやスズがなり始める。

しかも、出している竿一斉に鳴る。

まさかラッシュ突入!?

違いました。

魚群が来てました(イナッコの群れがラインに衝突!!!無念無念~)

時間は刻一刻と過ぎ、

あきらめていた時、

見知らぬ方が近づいて来た。

???「YO~ニーちゃん達釣れてんの!?」

???「俺が釣り方教えてやるぜ!!!」

???「見ろYO。この2竿流!!!」




ヤソ「代行。やばいやつ着ましたよ。帰りましょう」

代行「ヤバいですが、実力をみてやりましょうよ(笑)どうせ釣れませんよ!!」

???「じゃあ、ぶっこんでくんで4649~」

高級タックルを惜しげなく使い、黄色いメガネの方がフルキャスト!!!

そして、スズが鳴る。



ちゃりりりりーーーーん!!!




ヤソ、代行「どうせ、イナッコでしょ!?」

まさか!!???








80g

???「ほら、簡単に釣れるだろ!!見たか?ニーちゃん達」

ヤソ「凄い!!どうやって釣ったんですか!?」

???「まずは、エサつけるだろ。投げるだろ。待つ。以上!!」

ヤソ・代行「なるほど~師匠ありがとう御座います!!!やってみます」

と、こんなアドバイスで釣れるわけもなく。

もう一度アドバイスを頂く事に。

???「仕方ないな。おしえてやるよ。エサと仕掛けに秘密があるんだよ。」

???「LINEで餌と仕掛けを案内するから、友達登録4649~」






友だち追加数










ぽちっとな。



素直な二人はこのアドバイスを受けキャスト~

ちゃりりりりーーーーん!!!

スズの音が鳴り響く。










200g

そして、代行の竿にも・・・

ちゃりりりりーーーーーーん!!!








※失礼。間違えました。さっきの写真でしたね。

本命はコチラ↓↓








150g

ヤソ・代行「アドバイス、そして餌を頂きありがとう御座いました。おかげで釣れました!!!」

代行「これで美味しい白焼きを食べられます」

やそ・代行「すみません・・・あなたのお名前は!?」

???「我が名は、DJ・ドラゴソ。しっかりと覚えておくようにな!!!」






ヤソ・代行「はは~!!次回も御指導、宜しくお願い致します。ドラゴソ師匠~」

続く・・・




【6/17】

金沢文庫店

中山・・・200g

古川・・・150g

DJ・ドラゴソ!?・・・80g

合計・・・430g

作者・・・中山

出演・・・古川

友情出演・・・DJ・ドラゴソ(たっつんダイアリー)







2018


第一回関東エリアスタッフダービー】





能古人(のこんちゅ)石橋の釣りブロ

能古人(のこんちゅ)石橋の釣りブロ

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント姪浜店 石橋




みなさん、こんにちは







能古(のこんちゅ)










石橋


です










タイムライン




であげましたが、




先日


能古島の防波堤







投げ釣り




に行ってきました



(*^。^*)








キス





カサゴ



クロ





タコ


など




たくさん釣れましたよー!






タコ









コウイカ




はタモですくえる範囲で




回遊しておりました









餌は青虫を使い、






フェリーが通る方向




に向かって投げました








ちなみに私はこの仕掛けで


キス







釣れましたよー↓↓







1回の釣行





いろんな種類の魚

が釣れるって




やっぱり嬉しいですね












私はまだまだ

初心者

ですが、









これからもっと腕を磨いていきます



















のぼりーの陸水釣行記 ~近郊テナガ~

のぼりーの陸水釣行記 ~近郊テナガ~

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント時津店 のぼりー


ハゼって面白い!!と思ったキッカケになった魚は

ベニツケサツキハゼ。


スタッフのぼりーで御座います。



仕事終わりに近郊河川でフィッシング。

狙いは、もちろん


テナガエビ




~使用タックル~

メガバス)一風竿 利休 七尺

仕掛け)テナガエビ仕掛け シモリタイプ

エサ)砂虫




和竿を持ち出して、本気の淡水釣りです。

今回は当店スタッフのしばにゃんこと柴田さんを連れて、

近郊河川へ。

減水していて浅いポイントでしたが、

ライトで照らすと

テナガエビ発見!!

目の前にエサの付いた針を落として、

もぐもくタイムで30秒放置。

食べている間は、テナガエビはあまり動かないのですが

食べ終わると逃げるように動きます。

そのタイミングでアワセを入れれば高確率で口に掛ります。

ナイスサイズをキャッチです。

一緒に釣りをしていた、しばにゃんも

テナガエビを連発!

途中、目の前にウナギが現れたので

ダッシュで針をオモリを取りに帰りましたが

砂虫には無反応でした。

雨が降って、濁りが発生した頃にウナギも狙ってきます。

針を外すときに、プライヤーがあると便利です。

詳しくは当店スタッフまで!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



チョコバット佐内~のんびりバス釣り~

チョコバット佐内~のんびりバス釣り~

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 佐内


みなさんこんにちわ

チョコバット佐内です

今回は


のんびりと川へバス釣り


へ行って来ました

長靴を履いてバシャバシャと入って釣りが出来る場所です




夏場は涼しく釣りが出来、結構お気に入りポイントです(笑)




この日は



スピニングタックル一本



で気楽に釣してきました

何ヶ所か場所を移動しながら釣りをしてると・・・・・・



サイトでこのサイズが何匹か釣れました~~





この日は


フリックシェイク3.8


が好調でした

デカバス釣れるのも嬉しいですが、

たまには息抜きでかわいいサイズで遊ぶのも結構好きです(^○^)

また近々行って来ます

以上!チョコバット佐内でした



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



ヤマメ釣りへ行って来ました♪

ヤマメ釣りへ行って来ました♪

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント出雲店 くろだ


みなさんこんにちは

出雲店スタッフ黒田です♪

今回は短時間ですが


ヤマメ


狙いで


斐伊川水系


へ行って参りました









☆今回の仕掛け☆



エサには






ブドウ虫


まずは比較的下りやすいポイントでやってみます!

マイナスイオンでてますよ~










水も透き通っていて透明度が高い!





期待に胸を膨らませて


スタート



最初はヤマメではなく違う魚しか食ってきません


(タカハヤ・カワムツなどです)










ヤマメに出会うまでの道のりは険しいですね!

ポイントを移動することに・・

次はもっと奥へ!





目指すポイントは運動不足な私にはなかなかハードな場所・・・

ガケの様なところをなんとかずるずると移動しました!

息を切らしてたどり着いた場所はとっても雰囲気のよい場所です


なんだか釣れそうな気がする!

エサをつけ仕掛けを流してみると、

なんとぶるぶるしているではないですか

あきらかにさっきからの魚のアタリと違う感覚!











ヤマメとやっと出会う事が出来ました

釣れた場所付近にもう一度流してみると・・



もう


一匹


追加キャッチ

こんな感じのところにいましたよ!!



結局時間が無くなり


2匹


で納竿




大きな方は19cmでした!

帰宅後は美味しく食べま~す

ヤマメの塩焼きです




渓流釣り


はとっても景色がよくかなり癒されます

皆様も是非


渓流釣り


はじめてみられませんか\(^o^)/!?

私もまた時間を見つけて行ってこようと思います。




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



速報!N-1グランプリ!☆6/18☆

速報!N-1グランプリ!☆6/18☆

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石



ポイントブログを

ご覧の皆様こんにちは!

流団店の廣石です♪

大変


アツい


戦いが

繰り広げられております・・・




スタッフ対抗






N-1グランプリ


お客様方には


「速報楽しみにしてるよ!

」など

嬉しいお声掛けもいただき

ありがとうございます!!

またまた順位に変動がございました!!

現在の順位はこちら!



1位 山本さん 60㎝

















2位 井出さん 58㎝






















3位 中原代行 57㎝





















4位 石川店長 55㎝



























4位 岩田さん 55㎝











4位 廣石 55㎝













7位 宮本さん 54㎝




















8位 ジンさん 53㎝


















9位 石本さん 52㎝













10位 松村さん 42.5㎝







11位 中熊さん 42㎝

12位 上村さん 35㎝





ついに、


まっちゃん






廣石















エントリーできました





!!!








ワーイ


そして出張先の

北九州

より

N-1審査委員長の


岩田さん


遠賀産


ズーナマ





サイズアップ


のエントリー!(笑)

さすがです!!




僅差のリレーが続いておりますが

なかなか届かない


1位




60㎝

)の壁!!

数は出るが



サイズを出すのがなかなか難しい!!

皆、夜な夜な苦戦しております・・・




ぜひ今後の速報もお楽しみに!!!






竹やんLIFE 夜な夜なぶっこみの巻~

竹やんLIFE 夜な夜なぶっこみの巻~

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント香椎店 竹本


みなさん こんにちは










香椎店の竹やんです。










今回も仕事終わりに短時間釣行です。










狙いはぶっこみで『うなぎ』










様々なポイントを模索しながら









選んだポイントが見事的中!!










外道多数でしたが本命を2本キャッチ!
















潮止まりをむかえたのでこれにて終了。









『うなぎ』釣れてますよ!





是非いかれてみては。










是非お友達登録をお願いします。


☆☆

LINE

☆☆






point香椎店




では




LINE




の友達登録大募集中です!!








おトクなクーポン・情報









お客様の




スマホへお届け




します☆






是非ご登録ください(*^▼^*)ノ゛!!










↓↓登録はコチラから↓↓














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



手長えび~♪②

手長えび~♪②

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント佐賀店 高田



こんちには!

ポイント佐賀店高田です!

先日ですがまたまた手長エビ釣りにいってきました!

短時間での釣果だったのですが、しっかりヒット~







エサは安定の砂虫♪


長峰さんも安定に釣っていらっしゃいました






玉ウキ付きの仕掛けで釣れました~!

何度行っても楽しい!!

また行って来ます



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



小川のハッスル釣り日記☆

小川のハッスル釣り日記☆

投稿日 2018年06月18日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


みなさんこんにちは!

広島八木店の

小川

です!

15日に魚籠に乗り、初めて鯛ラバで真鯛を釣りました。

その感覚が頭に残っているうちにもう1回行きたいと思っていたので

仕事終わりに鯛ラバへ行ってきました!!

港から20分ほど走った近すぎるポイントで地形を見ながら船を流してみると



着底から3巻き程でゴツゴツ当たりがありました!!

上がってきたのは50センチ近い良型のマゴチでした!

その後も鯛ラバにネクタイを引っ張るあたりが4回くらいありましたが


フックまでは届かず・・・

あきらめず、同じ場所に流してみると



60センチほどのきれいな真鯛でした!!




底から20巻き程したところでかかりました。







ヒットラバー






ジャッカル ビンビンヘッド60g





シマノ イイダコベイビーレッド





ハヤブサネクタイ ツインカーリー


の組み合わせ!!

前回の釣行同様に

デッドスローでフワフワ巻いている




釣れました!

ぜひ、皆様もお使いください♪


日焼けでどんどん黒くなっていく。



苦手な鯛ラバも克服できたのか・・・

また行ってきます!ではでは



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711