アジングに行こう♪

アジングに行こう♪

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント鳥取店 石谷

みなさんこんにちは!

アジング大好き、石谷です!(笑)

さてさて、最近の私はアジングはアジングでも

デイアジング

にハマっています!

マズメの時間や日が落ちてからの夜からがメインのアジングですが、日中でも釣れるんです!

しかも、デカアジが狙えるんです!!

いい時にはアジのバイトがまる見え!って事もあるので本当に楽しいです!



↑少し雨が降っている中ですがこの雨がデイアジングにプラスになる事も!?

あくまで私の意見ですが、デイアジングは少し長めのワームがオススメ!!

私のオススメは

エコギアさんのアジマスト

です!!

マズメの釣りに比べると少し難しいですが、

奥が深い

のでアジングファンの方は是非挑戦されてみては?

アジのバイトがまる見えなのも

キレイな海があるこ




なので、その海を汚さない為にもゴミは必ず持ち帰るようにお願い致します!



ドゥーの釣るまで帰りません!!☆志布沖堤☆

ドゥーの釣るまで帰りません!!☆志布沖堤☆

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント都城店 堂園


こんにちは!!

都城店のドゥー

です\(^o^)/

今回志布志沖堤防に

ショアジギング

釣行にいってきました!!

狙いは


太刀魚


(*^_^*)



目指せドラゴン!!!




当時は

天気

もよくルアーマンも多かったです(^○^)

ベイトもわちゃわちゃしてとってもいい感じ

さっそく釣りをはじめると


すぐさま

ヒット

!!!


カサゴ



ベラ



ミニカマス



狙いの太刀魚は

手を変え品を変えやっても反応なし…


日も高くなり諦めかけてた時。


ジグ



フォール中

ん?

ジッーーーー!!!






キター!!ヒットーー!!!


めちゃくちゃひきます笑\(◎o◎)/

強烈なひきにこれは青物なのでは途中までおもってました<(_ _)>

現れたのは


指5,6本級




ドラゴン

友人がタモを持ってきてきたのですが…


デカ

くてなかなか入りません

そうこうしているうちにタモにルアーが引っ掛かってしまい

いよいよピンチ!!!!


一か八か

で上げる事に


いっけーーーー!!!笑

途中まで良い感じ(゜.゜)



これはキャッチできるかもしれない

」そうおもったとき

残り1mで



…落下。



その後

時間ギリギリ

まで粘ってみますが反応なく終了しました。

志布志沖堤防はタチウオの他、

クロ



イサキ



アジ



チヌ

が好調のようです!!

みなさんもぜひチャレンジしてください(^_^)v










友だち追加数
















カルティバ 【撃投ジグウルトラスロー】



良型チヌ釣れてますよ~

良型チヌ釣れてますよ~

釣り人 チームナンセンス様
釣行日 2018年06月04日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ48.5cm
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 広島県 吉浦方面
チームナンセンス様より フカセ の釣果です!

良型の48.5cmのチヌ

小さい方がよく引いたそうです

お持込み有難う御座います!!

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.58~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.58~

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬




みなさんこんにちは

今回は少し足を伸ばして


『鷺浦』

の沖磯

にアタックして参りました

渡船は


『小国屋渡船』


さんを利用させて頂きました

当日は快晴で風もほとんどなく絶好の釣り日和(●^o^●)

最初に上がった場所がコチラ!!!

ワンドになったエリアで水深もある程度ある場所!!

左か右に潮が流れおり、まずは手前から探る事に


今回の集魚剤は

V9×1

全層さぐりグレ×1

オキアミ×1枚

ボイルオキアミ×1枚

ジャンボ8切り×1つ


付けエサは

くわせオキアミスペシャル V9 サイズ

ボイル Lサイズ

なんとも雰囲気抜群のロケーション

手前から

ドン深

になっていたのでまずは


全遊動


でひたすら流す事に!

すると一投目から指をはじくアタリが!!!

糸を出しまくってしまいましたが上がってきたはコチラ



推定50cmの


ミニダンプカー(コブダイ)


でした(^^)

それから少し沖目を狙ってみると可愛いサイズのコッパグレが


HIT!!






同じようなサイズが続いた後に船長が見回りに来てくださり

一級グレ場が開いたとのことで磯代わり

磯の名前は『池尻』と言うそうで足場は高めですが

手前には大きな根が入っておりコマセを入れると

竿1本辺りで青く光る魚影を確認出来ました

\(^o^)/

しかし、エサ取りのウマズラとフグも大漁におり

少し重たい仕掛けで一気に層まで沈めてみました

すると、一気にウキがけし込み上がってきたのがコチラ

ジャスト


30cm程




尾長

でした

同じようなサイズが釣れ続き

少し場所を横に移動して違う場所を流してみると



山陰に来て初めてとなる魚がHIT!!!



夏の魚ともいえる


『アイゴ』


がヒットしてくれました

(^^)

ヒレに毒があり危険な魚ですが引きは抜群


※針を外す際は必ずプライヤーや長い針外しを使用してください!

最終的には30オーバーのグレを5枚ほどキャッチすることが出来ました

梅雨グレがいよいよ本格的になって参りました

エサ取りも多いので

ボイルの付けエサ

は必須です!!!


また、棚も深い場合が多いので重たい集魚剤を混ぜておくと

打つ回数も減らせてエサ取り対策になります

是非試されてみては如何でしょうか

詳しい釣り場、渡船屋さんなどご不明な点が御座いましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さい

ではでは次回も新鮮な情報をお届け致します




こうご期待下さい!!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



多種目達成!

多種目達成!

釣り人 ハル様
釣行日 2018年06月04日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 イワシ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 広島県呉市 音戸方面
ハル様より!

サビキ の釣果です。

イワシ・コノシロ・メバル・キス!

イワシは200匹
釣れたそうです。

お持込みありがとうございます
!!


ガンチク太郎の釣りランド【大島ドライブDeアジング】

ガンチク太郎の釣りランド【大島ドライブDeアジング】

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント岩国店 ちくがん



「 横浜ラーメンはネギ多め。」



横浜に行って、横浜の風、吹かしてます。

ガンチク太郎です。

仕事終わりにまっち店長と


周防大島




ドライブがてら

アジングに行ってきました!

到着して港に行くと

外灯の周りで


アジが超乱舞!!!

アジ魚群発生の








































一投目から


25㎝


オーバーのよきアジ

「こりゃがばい釣れるばい。」

と佐賀弁丸出しでガンチク太郎も堤防の上で



超乱舞。照

しかしさすが見えアジ。

いろんなワームを使いますが反応なし。

最終的に釣れたのはこのワームだけ




【エコギア 熟成アクア】





このワーム、見えアジも釣れます個人的


最強ワーム


です。

まっち店長もバンバン釣ってました!

ラスト1投したらガンガンアタリがきて

2人ともラスト1投を5投くらいして納竿。









皆様も周防大島、堪能してみませんか!

以上、ガンチクでした!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



またまた良型きました!

またまた良型きました!

釣り人 ヒラベ様
釣行日 2018年06月04日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 エバ
大きさ 長さ55cm / 重さ1900g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 宮崎県都城市 地磯
またまたお持ち込みを頂きました!

これも大きいですね<`~´>

いつもすごいです !!


またのお持ち込みをお待ちしております!

近郊でもフラットフィッシュ!!

近郊でもフラットフィッシュ!!

釣り人 S.O様
釣行日 2018年06月04日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 マゴチ
大きさ 長さ53.5cm / 重さ1030g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 山口県光市 島田川河口
S.O様より見事な魚のお持ち込みです♪

53.5cm見事なフラットフィッシュ!

マゴチのお持ち込みです!

近郊でこんなサイズが釣れるなんて・・・

大興奮です!!

またのお持ち込みお待ちしてます!!

突撃!自分の晩ごはん!【戌☆32食目】

突撃!自分の晩ごはん!【戌☆32食目】

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ




こんばんは







時津店


あけがわ

です







長崎新地店


中山店長

からの連絡








テナガエビ

!いつ行くと?」









あけがわ







「今日も行きますよ」






そして







砂虫

を握りしめ






合流






回数を重ねるごとに






仕掛けが進化しております






早速









中山店長









そして









あけがわ









楽しいですね






そして












ダブルヒット








興奮して






スマートフォンを川に落とすも






生還








スマートフォン






バックスライドするんですね






納竿間際






凄まじい勢いで根に入る



カニ









針を折られる始末








無念






手軽に楽しめる



テナガエビ







ぜひ






***本日のタックル***






延べ竿






*************


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



超BIGサイズ!!

超BIGサイズ!!

釣り人 岡本様
釣行日 2018年06月04日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ86.5cm / 重さ8400g
釣り方 タイラバ
釣り場 熊本県 鬼池
マダイ のお持ち込みいただきました!
釣り場は鬼池、タイラバでの釣果です

なんと 86.5cm/8400gの超BIGサイズ!

で、でかすぎる…!

素晴らしい釣果です! お見事!

おめでとうございます

岡本様、お持ち込みありがとうございます
次回もお待ちしております!