マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その18

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その18

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤



みなさんこんにちは!!






ポイント福山蔵王店





佐藤


です!!





いよいよ夏らしくなって参りまして、

暇があればガンガン釣りに向かっております!!

さて、今回のターゲットは、、、



ブラックバス!!!


最近は4時半頃から明るくなり始めるので、

朝のタイミングを逃さないよう、急いでフィールドへ向かいます!!

まず、朝イチは


トップウォーター


からチェック!!



ゲーリーバズ





豪快な一発


を狙っていきます・・・!


じゃばばば、きゅるるるるるーーーっと

いい音させるゲーリーバズ。

すると、


カバー際をルアーが通った瞬間





ガボッ


っとバイト!!!

しかし、びっくりアワセで


すっぽ抜け・・・


無念。

お次はマイブームの

ギルフラット。

これで反応のあったストレッジを流しなおすと、、、

チェイスが・・・!!

しかし、バイトまでは至らず、

Uターン・・・

ここで、


ブルフラット3インチのネイルリグ


にルアーチェンジ。

これをサイトで、カバーに絡めながらアプローチすると・・・

ボトム放置からのジャークで


ゴン!!!



本日1匹目は40UP!





テンションが上がります!!


その後も、同じようなパターンで・・・



45cm


あるなし?の


ゴツめのナイスサイズをGET!!


ここで満足して、今回はストップフィッシング!!!



いよいよ、梅雨前のアフターシーズンに入って参りまして、

夏っぽいバスフィッシングが楽しめました!!





最近は暑いので、日焼けや熱中症には十分注意して釣りを楽しんで下さいね!!


ブラックバスのご準備の際は、ポイント福山蔵王店をご利用下さい!!

ご来店お待ちしております~!!

それでは!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



むらさきブログ6月タコ釣り編

むらさきブログ6月タコ釣り編

投稿日 2018年06月04日
投稿者 ポイント熊本富合店 むらさき

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

先日良型のタコが釣れました。

今回も期待してタコ釣りを行いました。

道具はすでに準備しているのであっという間に準備できます。

前回はオクトパスボンバーのレッドスポットグローを使用しました。

今回はホワイトフルグローを使用しました。

今年はたくさんのタコが釣れる色のグローカラーで挑戦し続けます。

さらに今年発売されたばかりのマルキューノリノリタコライダーを使用しました。

オクトパスボンバーにノリノリタコライダーを吹き付けて釣り開始です。

まずは水面でタコエギを動かしてみて泳ぎやアピールを確認いたします。

激しく動かしたり止めてみたり、アピール力を確認いたします。

少し沈めて跳ね上げて止めてみると、

更に上を向けて固定していると

大きくアピールした状態になります。

これはタコが乗りそうな感じがします。

タコエギをしっかり沈めて、上げ下げしてアピールします。

釣れなければ移動していきます。

タコエギを少し上げて動かしてアピールしていると

タコエギの動きが止まりました。

竿先にゆっくり聞いてみると、少し重みを感じました。

おそらくタコが乗ってきました。

ここであわてず、タコがタコエギに完全に抱きつくのを待って大きく合わせを入れます。

ぐにゅーっと重さを感じたまま浮き上がりました。

糸をしっかり巻き上げて、

タコが釣れました

1匹釣れると安心します。

さらに大物を求めて釣り続けると、

タコエギを底まで沈めて跳ね上げましたが、タコエギが跳ね上がりません

根がかりしてしまったのでしょうか?

3回根がかりはずしで大きく跳ね上げてもとれません

リールのドラグをいっぱいいっぱい絞めて、切れる覚悟で引っ張ると、

浮き上がりました。

そして重量感があります。

根がかりではなく、タコが抱き着いていました。

糸のたるみを作ってしまうとタコが外れてしまうこともあるので、

糸を緩めることなく撒いていくと、 良型のタコが見えました。

水面まで浮かせて一気にぶり上げて、

良型のタコが釣れました。

やはりオクトパスボンバーでは良型が釣れました。

今度は釣り場を移動して

タコエギをハリミツのタコ墨族pointオリジナルカラーグロームラサキ35gに変更しました。

今年は釣れるカラーグローカラーを使用していきます。

しっかり底を探りアピールして、上げ下げして、 タコが乗ってくるのがわかりました。

しばらく待って合わせを入れて、

タコ墨族グロームラサキでも良型のタコが釣れました。

さらに釣り続けて、 タコエギに少し違和感があったので跳ね上げると、

何かがかかりました。 糸を巻き上げると重いです。

タコかもしれないということで、もう一度合わせを入れて糸を一気に巻き上げると、

タコがかかっていました。

いっきにぶり上げて、

良型のタコが釣れました。

やはりグローカラーはよく釣れます。

今回も数は少ないですが、タコを釣ることができました

タコ釣り楽しいです。

これから数も釣れるようになるのが楽しみでございます

point熊本富合店ではいろいろなタコ釣りのタコエギをご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ







くわしくはこちらを

してくださいませ







下記からpoint熊本富合店をお友達に入れて頂きますと


お得な情報が入ります。




友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



【再入荷】シーフロアコントロール「アンモナイト」

【再入荷】シーフロアコントロール「アンモナイト」

投稿日 2018年06月04日
投稿者 時津店


こんにちは!

時津店たなかです^^

本日は再入荷のお知らせです

シーフロアコントロールより人気商品の



『アンモナイト』




が入荷致しましたよ~

まだ使用されたことがない方も、

タイラバ釣行の際は是非お試しくださいませ♪

気になった方はポイント時津店まで

お越しください☆★








ナマズ王は俺だ!流団N1グランプリ開催!!

ナマズ王は俺だ!流団N1グランプリ開催!!

投稿日 2018年06月03日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 岩田

梅雨入りした今日この頃

あの魚のことを想います。

流団にはそんなスタッフばかり。。。笑

そして競いたくなるのが人の性

負けられない戦いがここにも。。。




開催します!




スタッフ対抗!




『ナマズ王は俺だ!流団N1グランプリ決定戦!!』





奇しくも同じ時代、同じ店舗に集まったナマザースタッフ。。。

ならば決めようじゃないか!




誰がナンバー1なのかを!









名誉と誇りを掛けた戦い!!



ルールはSOシンプル!




一番でかいのを釣った人の勝ち!









期限は6月末まで!



誰がエントリーするのか??

もちろん女性スタッフもエントリー予定!

隠れナマザーなショコタンの参戦もあるか!?



※昨年の釣果です。

去年のリベンジに燃える水上さんも気になるところ。。。

どんなサイズが飛び出すのか!?

是非ご期待ください!

釣果が上がり次第更新していきます!



アコウ好調です♪

アコウ好調です♪

釣り人 南場様
釣行日 2018年06月03日
掲載日 2018年06月04日
釣魚 アコウ
大きさ 長さ54cm / 重さ2060g
釣り方 ルアー釣り
釣り場 島根県出雲市 宇竜沖磯
お持ち込みありがとうございます

本日は宇竜沖磯にてルアー釣りでの釣果です

使用されたルアーは 【キジハタグラブ】

カラーは 【ナチュラルゴールド】


54cmの良型GET!
おめでとうございます

またのお持ち込みも楽しみにお待ちしております
【山陰磯】【山陰アコウ】

★アオリイカダービー★

★アオリイカダービー★

釣り人 清光様
釣行日 2018年06月03日
掲載日 2018年06月05日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ38cm / 重さ1630g
釣り方 ウキ釣り
釣り場 島根県出雲市 大社地磯
イベント 2018.4.16~6.10 山陰エリア アオリイカダービー

ダービーエントリーありがとうございます

大社地磯にてウキ釣りでの釣果です

エサに アジ を使用されて
胴寸38cmの良型GET!!!

またのお持ち込みもお待ちしております
【山陰アオリ】【山陰アオリイカダービー】

クロヒデのTAKE it EASY! part5

クロヒデのTAKE it EASY! part5

投稿日 2018年06月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium クロヒデ

皆さんこんにちは!!



クロヒデ



です!



今が旬







エキサイティングフロッグゲーム



での釣果です!

今回も


BIG ONE


を仕留めてきましたよ!

選んだフィールドは一面ウィードで覆われた野池

今回使用したフロッグは、


スティーズポッパーフロッグJr


です!




年々タフになりつつある全国のフィールドで違和感なく使えるサイズ感






更に!



小型なので吸い込み易い!



更に!




カバーエリアでもアピール力抜群!カップが付いてるので一点をネチネチ攻めれるポッパータイプ

正に現代のジャパニーズフロッグ事情に

ベストマッチ



フロッグ

です!




動かし方は、


ドッグウォークを何回したら1回ポーズを入れる


と決めて動かすのがミスバイトを減らすキモです!

どんな野生動物でも獲物のタイミングを見計らって狩りをしますよね!バスも同じです!




ウィードの濃い部分に投げて、薄い部分との境目で長めでネチネチ攻める・・・


猛烈な横っ飛びバイト!!!

えげつなく引く!こりゃ・・・


デ・カ・イ


案の定上がってきたのは


54㎝


の真っ黒な


モンスターバス!





まさしく


BIG ONE



の名に相応しい一匹!





更に岸際のアシ際を狙っていると音もなくフロッグが消える

これもてげ引くやんけー!(私の地元は宮崎です。笑)

更にドーン!!



48㎝





ナイスバス!



完全に







を意識した個体でした

名前こそフロッグと付いてますが、時には水面でもがく





だったり

時には


エビ





ベイトフィッシュ


だったりと、変幻自在になんでも演出できるのもフロッグの魅力ですね!

その後は水面までウィードが伸びていないエリアを


ハートテール


でウィードに当たるか当たらないかのレンジまで沈めてゆっくり巻いて攻めました!

ウィードに引っかかったのを竿を煽って外した瞬間に

ゴンッ!

こりゃまた


47cm


のナイスバス!

その後場所移動してえ?このサイズ喰うの!?てくらい小さな小バスを追加


これまた小型のフロッグだから獲れた一匹ですね!?笑


今回はこれにて終了!

今回感じた事は、




・フロッグに出る魚は大きい物が多い⇒デカバスが釣れる+αエキサイティングな釣りが楽しめる







フロッグのサイズを下げたからと言って小さいバスしか釣れないわけではない⇔小さいバスも釣れるのでフロッグで魚を釣りたい!という方にもオススメ◎













・強烈な引きが楽しめる



フロッグは真夏の釣りと思われがちですが、ハイシーズンは産卵を終えたばかりの





です!(今回釣れた魚もアフターばかりでした)




水面炸裂!






えげつない引きを味わえる!




こんなにエキサイティングする釣り方は


「フロッグ」


だけです!

是非この機会にフロッグゲーム、初めてみませんか?

興味が湧いてきた!という方は是非!クロヒデまで!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



西やんの今が旬♪改めて実感。ライトゲームの楽しさ編

西やんの今が旬♪改めて実感。ライトゲームの楽しさ編

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは

さてさてお出かけ

夜中に強烈な雨が降った後の釣行

強烈な濁りに大苦戦

でもでも何かしら遊んでくれるのが




ライトゲームの魅力





出会いを有難う❤



アジング熱の高さ


を改めて知った




5月のイベント





ご来店頂きました多くのお客様誠に有難う御座いました!!

クリアブルーイベント終了後

実釣会をさせて頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました♪






クリアブルー代表 本岡様誠に有難う御座いました!

非常に勉強になり貴重な体験をさせて頂き

お店でお話しを聞くより、実際のタックルを体感する方がより深く勉強となりました

この様な教えて頂ける機会あれば是非参加したいと思います♪またその時はご報告させて頂きます♪



アジングイベント


で感じた事。

やっぱり






ライトゲーム





面白い






今更ですが(笑)

まだまだルアー釣りが苦手なお客様いらっしゃるかと思われます♪

手軽に楽しい時間を満喫できる




ライトゲーム







是非チャレンジされてみてはいかがでしょうか??

最近のアジング事情は、、、、





いっしー


に聞いて頂ければお店で一番詳しいです

いつも西やんも隠れて聞いてない振りして聞いてます(笑)

ではではまた行ってきます!






明日





アジング大好きなお客様にお届けするあの人気上昇中の釣行予告タイムライン

行わせて頂きます♪是非登録お願いします!





鳥取店






LINEのお友達





募集中!!





釣果情報やイベント情報などお届けいたします!!

セールの際にはクーポンの配信があるかも・・・!!







友だち追加数




LINEのお友達追加もお願いします!






そろそろシーズンイン!

そろそろシーズンイン!

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント佐世保店 くわはら


こんにちは、くわはらです。




6月に入り、少しずつ

アレ

の季節が。




で、調査に行って来ました。




先日ちょっとだけ、釣り場探索をし




今回は日宇川




使用するルアーはコレ










海をのぞいてみると




発見!




チヌ!








何回か誘いをかけますが




反応なし





むしろ逃げていきます。


でも、どこかに

好奇心旺盛なチヌもいると信じ

キャスト

キャスト

キャスト




時間だけが過ぎ、潮が引き始めたその時!




チェイスが!





でも乗らず





結局釣れませんでしたが




ルアーの後ろを





モワモワ~



とついてきた時の




あのドキドキはやっぱりたまりませんね。




今回は


トップ


で狙いましたが




まだ好奇心より警戒心が




強いみたいです。


しばらくは





ボトムゲーム




の方がいいかもしれません。




これからがシーズンの






「チニング」






あのチェイスが見える感じ




ゴツゴツってくるアタリ




楽しいですよ!



夕マズメはエギングも行きましたが

もちろん!

アタリなし


今年はアオリイカに嫌われてます。

手軽に出来る

「チニング」




やってみたい方は当店まで




やっぱり、釣りって楽しいね!




【新商品】ダイワ「 クワトロシャッド 2.8インチ 」

【新商品】ダイワ「 クワトロシャッド 2.8インチ 」

投稿日 2018年06月03日
投稿者 相模原店














みなさま こんにちは








ただいま


大売出し


開催中です



相模原店コレエダです





バサー必見



ダイワより


新作ワーム











入荷しました









クワトロシャッド

2.8インチ



どうぞ!

ご利用下さいませ



みなさまのご来店

お待ちしております















イント相模原店



では




LINE@




友達募集中!!







お得なクーポン









おすすめ商品




などなど配信してますので








是非、お友達登録お願いします!!










↓ ↓ こちらから★ ↓ ↓





友だち追加数