しまなみ街道シーバス物語①

しまなみ街道シーバス物語①

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント福山蔵王店 河村

皆さんお久しぶりです!

ポイント福山蔵王店の河村です!!

今回、


しまなみ街道


がアツいという情報を聞きつけ、

行って参りました!

エントリーしたときは、潮どまりから上げになるタイミングで



ブレイク


がしっかりと足元にあり、



常夜灯





明暗


が被るようにある、、

シーバスアングラーにはたまらない一級ポイントでした。

その、明暗のエッジを、





邪道.ニーサン




)  を通すと、、、



ギラッ


とバイトが!!


しかし乗らず!!!


すかさず、




DAIWA)VERTICE 97F


を引き波立てつつ引いてくると、、、




ジュボッ




と、

体を見せながらバイトがありました!!

やっぱり、カレントの効くとこにいるシーバスは元気ですね!!


60UP




元気


な個体でした!!

やっぱり、思ったとこで出るのは




タマリマセン。。




また行ってきます!!




当店では、アングラーを満たしてくれるルアーを取り揃えています。

釣行前には是非ともご利用下さいませ。


  • ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー Z バーティス 97F−SSR 干潟ゴーストピンク



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    HGSを搭載したスリムボディ稚鮎サイズのスーパーシャローランナー。干潟や河川の岸際などの水深のないステージや、シーバスの活性が高く浮き気味のときに効果的なMAX30cmダイブ。アクションは数々のシーバスを獲ってきたショアラインシャイナーZ120F-SSRのそれを受け継ぐ、リップレス系のヌルヌルアクション。レンジキープ、破綻のないアクションレスポンス、ドリフトでのナチュラルなよろめき発動など、さまざまな効果を発揮してくれるウルトラショートリップの仕事ぶりにも注目。(4960652037099)



りょ~さんの釣り日和♪そろそろ開幕の匂い・・・編

りょ~さんの釣り日和♪そろそろ開幕の匂い・・・編

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント松江店 かみたに

皆さんこんにちは!!

ここ最近釣りへ行くものの釣果に恵まれず・・・(笑)

エギングへ行くも行く度の強風に撃沈・・・(笑)

シーバスへ行くも前日までの爆釣!!だったよ←という不運に撃沈・・・(笑)

電話中に貴重なヒットをばらす始末・・・(笑)

最近若干のスランプ状態・・・(笑)

そんな中そろそろりょ~さんの大好きな時期がやってきております(●^o^●)

あのでっかいルアー・・・♪

そして大迫力のエラ洗い・・・♪

んん~♪たまりません♡

そう!

これです!!




ショアビッグベイトゲーム!!!



既にビッグベイトでの釣果情報も聞こえ始めております♪





超エキサイティングなビッグベイトゲーム!



皆様ご準備は出来ておりますでしょうか??

近々、調査へも行って来ます\(^o^)/

ご準備は是非、ポイント松江店で!

今年もドラマティックな1匹狙ってきます♪

ではでは!






延岡鮎ブログ★祝2018鮎解禁!五ヶ瀬川釣行!

延岡鮎ブログ★祝2018鮎解禁!五ヶ瀬川釣行!

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

遂に来ました!



2018鮎解禁!


今シーズン一発目の釣行は葵さんと五ヶ瀬川スタート!

当然解禁日なので


目標は50匹以上!




段々


にIN!

朝6時丁度に釣り開始!

朝一はチャラ瀬で寝起きの鮎を狙います!

しばらくの沈黙後、久しぶりの



ガガガガガ


あ~これこれ(笑)

6:15の2018ファースト鮎です!

意外と黄色い!やっぱりキレイ!

しかし、思った様に掛からず。。。葵さんも苦戦中。

時速は3~4程のギリギリおとり鮎が弱らないペース。

陽がしっかり昇ってくると

チャラ瀬の白泡周りで一時入れ掛かりがあるも

トータル的な時速は変わらず。

昼前にはこんなめちゃくちゃ釣れそうな瀬を攻めるも

追いが悪いのか、長めのハリスに口掛かってくる黄色い鮎。

前半戦を20匹程で折りかえして

午後の活性UPに期待します!

しかし、午後からはゴモクロの活性が大幅にUPしてしまったようで



スーパーゴモクロラッシュ!!

前半調子の良かった白泡混じりのチャラ瀬を狙うと



ゴゴゴ

っと、ゴモクロが入れ掛かり(笑)

しかし、たまーに鮎が釣れるのでやめられない!

一通りやりきって最後はメインディッシュの瀬へ!

ココでも元気なのは鮎よりもゴモクロ!

数匹追加して釣れる気がしなくなったので、15時過ぎに終了しました。

目標の50匹には程遠いですが


30匹


の釣果でした!

平均サイズは18cm程で大きいのでも20cm少し超えでした!

今回は鮎の追いがイマイチ&水量不足だったので

増水後に期待したいです!

五ヶ瀬川の全体の釣果ですが、今の所キビシイ話が多いです。

私も正直ここまで厳しいとは思いませんでした。

小丸川までも厳しいという事でしたので、一旦リセットの増水が欲しいですね!

次回も雨が待てないので、近いうちに行ってみます!


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡






LINE



のお友達登録はしていますか?






タイムライン限定


の情報や

レア釣果

など

新鮮な情報を

毎日配信

していきます!



ぜひ、お友達になりましょう\(^o^)/






















友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



ウメッツとFishing☆Parade~鮎友釣り~

ウメッツとFishing☆Parade~鮎友釣り~

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント都城店 梅津

皆さま、こんにちは!




6月1日解禁となりました

鮎の友釣りへ行ってきました!

思えば、宮崎に来て早4年



今まで研修で友釣りをしたことはありますが、



本格的に一人では初めて☆





今年からタックルも揃えてデビューします♪

早く一人立ちできるように頑張ります☆




詳細は



宮モン店長のブログ



で紹介してくれましたね

私の釣果は


6匹

途中、睡魔に負けてしまいましたが




次は2ケタ目指したいですね♪









緑が多くて癒されました(*^_^*)




店長はさすがの釣果でした!







おや?これは偶然!

見たことがある人もいるかもしれません。





さすがの釣果で15匹前後釣ってました!








教えて頂き、考えれば考えるほど、

やればやるほど、


おとり鮎の動きが





分からなくなっていきました





そこが奥深くて面白い釣りなのでしょうか





初心者の目線で、

まだやったことがない方に面白そうだなと

思ってくれるようなブログを書きたいと思いますので

よろしくお願いします(*^_^*)



次回は

球磨川

へ行ってきます!!





友だち追加数


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



ブラックブログ★トップでバコンッでデッドorアライブ!

ブラックブログ★トップでバコンッでデッドorアライブ!

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


皆さんこんにちは!

日向店スタッフ くろぎです。

タイムラインを見られた方はご存じかと思いますが、

6月初日に当店の甲斐代行とトップゲームへ行ってきました!!!

最初のポイントへ到着し、

いつも通り

プガチョフコブラ60

をセット。

開始1投目、

足場の高い位置から小刻みに、

且つスローにアクションを加えていると・・・・・


ボシュッ!

そして更にアクションを加えてからの岸際でポーズを入れ・・・・・


ボシュッ!



HIT!!!

1投目から幸先良いカンジでスタートし、

無事キャッチ★



35cm前後





キビレ


でした☆★★


その後、



同じポイントで


セイゴ


を追加☆★☆




少し探り、

反応が無い事を確認して次のポイントへ。

このポイントでの1投目、

岸沿いへ投げ、

ドッグウォークをさせていると・・・・


バコンッ!!!



HIT!!!

大きい捕食音と共にルアーが水中へ消え、

テンションをかなり掛けながら、

急いで巻き取りながらルアーが消えた所へダッシュ!!!

なぜなら水中は障害物だらけで、

水面下50cm以上潜られたらデッドorアライブだから。

なんとか間に合い、

チヌ用にセットしてたドラグが滑り出すのを抑え、

再度ドラグ調整しながら

潜られないように必死に耐えます・・・・・

障害物に触れて切れる事も心配ですが、

PE0.8号+3号リーダーが飛ばされないかも心配・・・・・

しかし何とか耐えきり、

無事キャッチ★



63cm前後





シーバス


でした☆★★





正直普通のサイズ、

障害物がなければ何て事はないのですが、

今までこのポイントで油断して投げ、

2回も切られて(デッド)しまっているので、

今回は勝った(アライブ)と喜びも倍増でした(笑)


強引なやりとりだったので針も若干伸びてましたね・・・・。

リリース後、

再び探って行きますが・・・・・・

バイト無し。

それにしても、

水がかなり冷たい。

連日の雨影響でしょうかね・・・・・・・

チヌの活性も落ちているように思います。

ルアーをアピール力の強い

シャワーブローズショーティー

に変え、

再び探ってみますが1バイトのみ。

トップは諦めて

ライトワインド

で釣っていた甲斐代行が、

良型腹パンキビレを釣ったので、

私も少しして

ライトワインド

で探ってみるも・・・・・



イダ


のみ(笑)

最終ポイントへ移動する事に。

まずは

プガチョフコブラ60

そして

シャワーブローズショーティー

で探るも、

バイトはあるがのらない。

そして追尾があまり無い。

反応があからさまに悪いので、


スピアヘッド リュウキ70F

でボトムギリギリを探って行ってみます。。。

そして何回かのバイトの末、



HIT!!!

小さいながら


キビレ


をキャッチ★★☆


この後、

少ししてタイムアップ。

ラストは甲斐代行に入水して頂いて終了となりました(笑)

甲斐代行のブログも後日UPされると思いますので、

是非ご覧になって下さい!!!

次回最終戦の横田店長とのバトルも、

余裕で勝てると言っておられました。。。

現在梅雨入り最中で雨が多い状況となっておりますが、

シーバス釣りは好機!!!

チニングもボトム攻めには濁りがでて好機!!!

水温が下がる事は若干影響があるかもしれませんが、

それがプラスになる状況もあるはずです☆

ですので、

皆様も是非釣りに行かれてみて下さい★★★

攻め方次第でかなり楽しめると思います


では、

また次回のブログで☆★☆★☆



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



スタッフ内山の『2018山陰ロックフィッシュ』パート6!

スタッフ内山の『2018山陰ロックフィッシュ』パート6!

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 うちやま


前回の磯が思った感じでなく、回収時に目をつけたポイントへ


一日仕事をはさみ、その晩からまた萩に向かいました

夜明け前に探ると水深もあり、やはり沖にもしっかり引っ掛かりがあります

夜明けとともに理想の釣りで連発

一番好きな遠投~の巻きやその後のフォールで気持ちいいくらいヒットします



今回はパフィン30グラムがメインです!




実績ナンバーワンカラーのゼブラグロー


人気をゼブラグローと二分するUVシルバー!


連続釣行なので写真が適当&ほとんど撮ってないです。

ワームはいつもの3択です


マグバイト『スナッチバイトシャッド』ホロハラベイト



フィッシュアロー『フラッシュJシャッドSW』クリアホロシルバー



エコギア『パワーシャッド』北陸クリアホロ

あっという間に2ケタの釣果で大満足


しかし悲劇も!

ずっと動いていた潮が止まり仮眠後起き上がると腰に違和感あり

なぜこんなことに。。。

ストラップで首掛けしていた偏光がなぜ尻下にあったのかいまだに理解できません。

当店で以前行われた


『偏光グラス受注会』


で作ったお気に入りが殉職いたしました。

潮が動き出したので気を取り直してキャストするとまたコンスタントにヒット

サイズこそ40ちょっととイマイチですが、理想の釣りでの連発で楽しい!!

エア抜き後潮だまりに放流して30以下と回復できなかった魚と良い型を少し持ち帰りました。

基本単独釣行なので少し疲れましたが、今回はいろいろと勉強になりました。

次回も恐らく初場所に行きますが、ポイント選びの参考になることがたくさんありました!

しかし島が沢山あって、全部のポイントを更に季節ごとに探ろうと思ったら体がいくつあっても足りないです。









そして帰りはメインの?の自販機コーナーへ

肉そばと

ラーメンを頂いてかえりました

どちらも超美味でした





【使用タックル】

根が荒い場所等用

ロッド:エクスセンス1100H

リール:ステラSW5000S

PE1.5号+リーダーフロロ8号

根がすくないとこ等用

ロッド:エクスセンス1100MH

リール:ツインパワー4000XG

PE1.2号+リーダフロロ7号

ではまた!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

山陰ロックにはコレ!!
問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



本日の赤坂 6/2

本日の赤坂 6/2

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 井手


HPをご覧の皆様

こんにちは


でっちんです

本日も

素晴らしい

天気ですね


100%釣り日和です

赤坂海岸も沢山の釣り人の方々がおられて

大変賑っておりました

生命反応





アリ











分かりづらいですが・・・


サビキ釣りで豆アジ



投げ釣りではキス



エギングではアオリイカ、モンゴウイカ



釣果があります

ぜひ、


赤坂海岸


で釣りをしてみては

いかがですか

本日も



アーリーサマーセール



開催しております



有名メーカー商品

多数ご用意致しております






ぜひお越し下さいませ

6月2日 中潮

満潮 23:42

干潮 17:23

東流 13:16

西流 20:43




与次郎釣りチャンネル6/2

与次郎釣りチャンネル6/2

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回も行ってきました

!!



海づり公園


天候は晴れ

しかし灰がすごかったです

それでは本日の釣果です

!



※撮影許可を頂いております



ウリボウ

サビキ釣りでの釣果との事


サビキ4号にカゴが20号

エサにはパン粉とアミエビを使用されていました

その他にも

ネンブツダ




も釣られていました


おめでとうございます



※撮影許可を頂いております



ベラ

胴突き仕掛けでの釣果との事


胴突き3号にオモリが18号

エサにはボイルエビを使用されていました

25cmくらいの良い型でした


おめでとうございます



※撮影許可を頂いております



マダイ

ウキ流し釣りでの釣果との事

!

仕掛け11号にウキ20号

エサにはオキアミを使用されていました


2.8キロの



50UP!!!

大きくて綺麗な真鯛でした





おめでとうございます

また、お昼過ぎ日は、

ヒラメが上がったとのお話を頂きました

!!

アジの泳がせ釣りでの釣果との事



57cm 2.11キロ

お写真を見せて頂きましたが、

BIGサイズでした



本日もご協力いただきましたみなさん!

有難う御座いました



海づり公園


オススメです

ぜひご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか

本日のポイントはコチラッ

!!



【釣りチャンネル】



【新商品】視認性バツグン!!高感度ウキ グレックス 「レヴォル」

【新商品】視認性バツグン!!高感度ウキ グレックス 「レヴォル」

投稿日 2018年06月02日
投稿者 横浜港南台店

みなさん、こんにちは!!

本日は、ウキコーナーより

新商品入荷情報!!




グレックス



より





レヴォル





こちらのウキは




小粒ながらも幅広ドーム形状の為

視認性バツグン!!





下部をシャープに仕上げ、上部を膨らませることによって

高感度ながらも操作性もアップしております!!






当店のスタッフ佐藤も愛用の逸品となっているみたいです。



ぜひ使ってみて下さい







ライン



でしか

手に入らない



お得なクーポン














配信中でございます









ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致しますネ


























ポチッとな

















もっこすチャンネル☆名石浜☆

もっこすチャンネル☆名石浜☆

投稿日 2018年06月02日
投稿者 ポイント荒尾店 力岡




6月2日





はれ



本日は朝から久しぶりに



『名石浜』



に行って参りました


天気が良い土曜日でしたので、

釣り人は10名程いらっしゃいました

みなさん余り釣れている様子では御座いませんでしたが



ご覧の様に









コウイカの墨跡らしきものが、点々としていました







サビキ釣りの方が少ない様でしたが





これからが期待デスネ








次回は・・・

釣れている情報を・・・