やまもん、イカメタルに行く。

やまもん、イカメタルに行く。

投稿日 2018年07月30日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

最近船釣りに行きすぎて金欠気味の

博多諸岡店 やまもとです


(メガネも買い換えないといけないのに・・・)

今回は・・・



夏の釣りの定番!!




夜焚き


に行って来ました!!

お世話になった船は



【秀幸】



さん!!

久しぶりの夜焚きなのでワクワクします

今回もタイラバタックルで挑もうとすると・・・


『またタイラバロッド~?専用じゃないとアタリ分からんよ!』

船長にお叱りを受け


『このゼロドラゴンのロッドかしちゃるけん!』










ゼロドラゴンSHシリーズ






キャスティングティップラン用のロッドみたいですが、

とくに


SH683B


はイカメタルもティップランもいけるすごいやつ!


繊細なイカのアタリも逃しません!!

今年の小さめサイズのイカばかりなので

当たったときのロッドの動きが


微振動


感度抜群じゃないと分かりにくい!!

改めて感じました・・・

そしてHITカラーは





















!!

やっぱりこの二色は安定でした!


お借りしたタックルのおかげでタナも分かり

最終的に


80杯


ほど釣ることができました!!!


今が旬の釣り物ですよ!!

皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか




【やまもんブログ】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



サクッと一勝負!

サクッと一勝負!

釣り人 スタッフ 森
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年08月07日
釣魚 シーバス(スズキ)
釣り場 大分県大分市 大分川
仕事終わりにちょっとだけ行ってきました!

今日は大分川です!

小場所なので、バスロッドでエントリーしました!

詳しくは もりもりブログで!

久々に行ってきました!

久々に行ってきました!

釣り人 太田
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ49cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 福岡県中間市 遠賀川
みなさんこんにちは

遠賀川の喜族オオタ氏です

今回は久々に バス釣り に行ってきました!!

詳細はブログをお待ちください

近況報告①

 皆様、お久しぶりです!!

先ずは5月11日の釣研ファステックシリーズを使った釣研実釣会!


講師はなんと、去年のG杯グレ全国大会で一緒に決勝戦を戦い優勝した江藤憲幸さん😆

(ちなみにお兄さんも同じ年度のダイワグレマスターズ全国大会で2度目の優勝を果たしました)

ファステックシリーズPEフカセ釣法専用タックルで道糸、ショックリーダー、ウキ、クッション潮受があります。

はじめは

「フカセ釣りでPEラインを使用すると飛距離は出せるけど、穂先に絡んだり、風にミチイトをとられたり、デメリットの方が多いのでは?」

と思っていました。

ですが「ファステックPE」を使ってみるとナイロンに近い感覚で扱えることにビックリでした。😮

 


しかもナイロンよりもウキをはるかに飛ばせる

飛距離が伸びるということは、いままで届かなかったポイントを攻める事ができるだけでなく

ナイロンラインで力いっぱい投げていたポイントに軽い力で投げる事ができるのでキャストコントロールの精度をあげる事ができますよね!

ただし、ウキ交換のとき、仕掛け回収のときなど道糸にテンションがかからない時に穂先に絡みやすいので注意が必要でした。

ですが扱いに慣れれば大きな武器になると感じました。

次はPE専用ウキ「ファステックPE-1

形状は、征黒がベースになっており仕掛けの入りが良く、道糸にアタリを出すために3㎜の穴径になっています。

そして、「クッション潮受はPE釣法では起こりやすいアワセ切れを軽減してくれます。

 

 

実釣で使用しましたが、アワセ切れはもちろんバラシもありませんでした。

ナイロン、フロロのショックリーダーとの組み合わせで自分の好みにあった仕掛けが出来ると思います。

そして次は1次予選を勝ち抜いた銀狼カップブロック大会!

5月20日大分県鶴見で開催されました。

チヌの5尾までの総重量を競います。

ブロック大会は一緒に上がった方に勝たないと順位すらつきません。

私は網干場に上がり、海に向かって左側からスタート。

当日は北風がかなり強く吹く予報でしたので前半に釣っておきたいと思っていました。

しかし、アタリがあるのはフグばかり、、、前半は相手の方に2尾釣られてしまいました。😣

そして、10時に釣り座交代!

潮が引き、目の前のシモリがによってできるサラシが邪魔で上手く流せない。😭

それでもなんとか釣ろうと頑張りますが、だんだんと風が強くなり、ついに10時過ぎに緊急回収!!😭

なんとも悔しい結果となってしまいました。😢

全国決勝大会出場が決まった皆様、おめでとうございます!㊗

 

大会関係者の皆様、参加選手の皆様、お疲れ様でした!


②に続きます。。。

 

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

おみごと♡

おみごと♡

釣り人 西田様
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ48cm / 重さ1600g
釣り方 フカセ釣り
釣り場 熊本県 三角
西田さま より チヌ のお持ち込み頂きました

ありがとうございます

釣り場は 三角 です

釣り方は フカセ釣り チヌ48.0cm/1600g 釣れてます

おめでとうございます

お見事です

またのお持ち込みお待ちしております

たくさん釣ったよ♡

たくさん釣ったよ♡

釣り人 ひなたくん・みなとくん
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 アジ サバ
大きさ 長さ13cm / 重さ29g
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県 姪浜漁港

ひなたくん みなとくん
本日はお持ち込み
ありがとうございます

姪浜漁港 にて
13cm 29g アジ
18cm 60g サバ

の釣果でございます(^^)/

大漁 に釣れておりました!!

やったね ☆ミ

またのお持ち込み
楽しみにお待ちしております

スタッフ釣果報告!!

スタッフ釣果報告!!

釣り人 スタッフ後藤、細川
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 カツオ キハダマグロ
釣り場 神奈川県 相模湾
後藤店長と細川さんから釣果速報です(^ω^)//

茅ヶ崎港 『一俊丸』 にてカツオとキハダの釣果です

本日も大漁だったそうです(^◇^)

詳しくは後藤店長、細川さんまで

ライブベイト船釣果!!

ライブベイト船釣果!!

釣り人 スタッフ 石山&駒井&佐藤
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 カツオ
釣り方 船釣り(浅場)
釣り場 神奈川県茅ヶ崎市
茅ヶ崎 一俊丸さん

ライブベイト船での釣果です!!

美味しそうなカツオで~す!!

詳しくは後日スタッフブログで!!

うなぎ絶好調~~♪♪

うなぎ絶好調~~♪♪

釣り人 山内様
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月31日
釣魚 ウナギ
釣り場 静岡県
お得意様の山内様より ウナギ のお持込みいただきました!!!


2ウナギ―――



安定のウナギちゃんです

狙った獲物は逃がさない!!

風も強い中ではあったようですが、

しっかりと獲物を確保されるのは流石です!!

お疲れのところいつもお持ち込ありがとうございました

ご釣行の際はお気をつけて下さいね

またのお持込みお待ちしております

帰省がてら♪

帰省がてら♪

釣り人 アラジン様
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 ヘダイ
大きさ 長さ50cm / 重さ1940g
釣り方 堤防ウキ釣り フカセ釣り
釣り場 福岡県北九州市若松区 若松運河
アラジン様 よりお持ち込み頂きました☆
ありがとうございます\(^o^)/
若松運河 にて、 ヘダイ(50cm 1940g) GETで御座います!
おめでとうございます(*^_^*)素晴らしい釣果ですっ♪
次回も楽しみに待ってます(^O^)/