ハヤブサ『太刀魚テンヤ講習会』開催致します!

ハヤブサ『太刀魚テンヤ講習会』開催致します!

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント伊川谷店

皆様、こんにちは(^O^)

スタッフ 関戸です~~!!!

本日は!!




『トラトラフィッシング』



でもおなじみ




菊池雄一氏



による













太刀魚テンヤ講習会』



開催致しますよ!!!






開始▷ 13:00





終了▷ 17:00





※講習会は 14:00~14:45の開催予定となっております

太刀魚テンヤにも限らず、その他の船釣りに関しても

応えて頂けます!!(*^_^*)

菊池氏と直に話せるチャンスです!!

お見逃しございません様ご利用下さいませ

さらに、本日、当社指定のハヤブサ製品を





税込2000円






以上お買い上げにつき、

ハヤブサ製品が当たるガチャガチャにチャレンジできます!!


これからの太刀魚シーズンに

是非、ご利用下さいませ~~

皆様のご来店お待ちしております(^O^)♡




球磨川調査と短時間鮎釣行

球磨川調査と短時間鮎釣行

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

昨日は完全に雨の予報だったので釣りよりは下見中心で球磨川に行って参りました!

しかし、人吉市内はすでに濁りがひどく、石や岩盤の位置もろくに確認できなかったので

数か所見て回った後は川辺川へ

すると意外と水は澄んでおり、鮎師で賑わってました!

『まっちゃんのおとりや』さんで情報を伺い、もう一時はできそうとのことだったので

急遽、中流域で竿を出すことに!

しかし、割と良いペースで掛かってましたが午後2時で雨

がひどくなり、雷

まで

鳴り始めたので強制終了

2時間で13尾でした!



最大で25cmと小さかったですが瀬の中だったので楽しめました!

今回の雨でまたアユが広範囲に散ると思います!

そして縄張りをもった尺鮎・大鮎が各地で釣れるはずです!

今後に期待しましょう!


それではまた!



ぜひ友だち追加してください!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



キー坊釣行記!!

キー坊釣行記!!

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント東広島店 長岡

皆さんこんにちは~

東広島店 ブラックバス担当の長岡こと


キー坊

です

久々に色んなタックルを試す!!

って事で



ドーン


いろ~んなタックルで

マイブームになっている


「ロングカーリー」の3.5gフリーリグ

を投げまくり



豆サイズ乱獲







先日新しく導入した


アルデバランMGL

もいい感じです!!

サイズ狙いで

サイトフィッシング

にシフト

ルアーはモチロン

釣れすぎてしまうので

ここ最近封印していた




風神スパイダートレーラーワーム


バスの目線に合わせ

ルアーをふわふわさせると





ハイ!一撃!!



一匹釣ると周りにいたバスにスイッチが入ったのか

一気にヤル気モード

これまた風神スパイダートレーラーワームで




40アップゲット!!

真っ黒でグッドコンディションなバスをゲット

その後もサイトフィッシングで夕刻まで遊び

今回の釣行は終了



ロングカーリーのフリーリグ

風神スパイダートレーラーワーム


キー坊一押しルアー

となってます!!

是非皆さんも試してみて下さいね



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



今朝の須崎埠頭 9/9 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 9/9 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント博多築港店 野田





みなさま、おはよう御座います!!





築港店より









【今朝の須崎埠頭】情報をお届け致します♪♪















今朝は生憎の雨



ですが、秋の訪れを感じる涼しい気候です!!










海も大変穏やか



です!!



本日は雨予報となっておりますので雨対策はお忘れなく。

















本日は右側・左側・中央どちらでも釣りを楽しむことが出来ます。
























今朝の須崎埠頭では



アジ




が釣れておりました!!











朝の早い時間が良いようです。














投げ釣りも好調です!!















9/8良型の

キス

が釣れておりました!!








また、




皆様待望のサゴシ情報











チラホラと聞かれるようになってきました







スタッフ調査にもサゴシらしき反応が!


引き続き調査して参ります











築港店では

サゴシコーナー

をご準備しております!!












サゴシ情報も強化中!!












調査隊も出撃中!!






ご期待ください







また、当店では解凍アミ&新鮮活き餌を










用意しております♪

















ぜひこの機会に須崎埠頭で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!







それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪













ポイント築港店



でおまちしております!




さらに!!








9/11(火)からは

待ちに待ったセールが来週よりスタート致します。



















期間中お買得商品盛り沢山!!!




この機会お見逃し無いように





皆様のご来店楽しみにおまち致しております























LINEでも情報配信中!!

















ぜひ!お友達になってください!





















お願いしますっっ  (●^o^●)















↓ ↓ ↓




























T山口バス釣りに行く!

T山口バス釣りに行く!

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント諫早長野店 山口

こんにちは!

T山口です!

先日、松木さんと諏訪の池まで行ってきました!

お客さんから


「減水している。釣れない。アオコが凄い。」


と聞いていました・・・・

着いてみると、その通り・・・・



水は死んでいます、、、

ですが、減水はバスを探しやすので


チャンス!

早速、バスが付いてそうなポイントを探ってみると・・・





可愛いバスがヒットです!



その後も


可愛いバスが遊んでくれました!

当日はダウンショットでクローワーム効果的でした!


ボトムの石に引っ掛けて、シェイクするとスーとラインが走りますよー

また、減水で地形の変化、沈んでいる石が見れたので満水時に攻める所が見れました

今回は可愛いバスに遊んでもらいましたが、次は


デカイの獲りたい・・・



不完全燃焼の山口でした・・・







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



諫早長野店の



公式LINEアカウント



はご存じですか?









新商品の入荷情報や近郊の釣果情報





イベント開催の告知等タイムラインにて随時更新中!




ご登録頂いた




お客様限定のお得なクーポン




も?!




お友達追加はコチラから!




↓  ↓  ↓




友だち追加数

















SEA OF JAPAN九州横断釣行記

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした


HPをご覧の皆様、コンニチハ



「秋は巻き物!!」

来てますね~~~\(^o^)/

最近、バス釣りにどっぷりです。


落し込み

たいのに




は時化、


泳がせ

たいのに




も時化。

でもバスは行けちゃいます♪

そうなったら

いくっきゃないですよね

前回、スピナーベイト+シャッドテールワームのセットが

非常によくあたっていたので今回も(笑)

OSP:ハイピッチャーMAX3/8oz

OSP:ドライブシャッド3.5in

雨が降ったり、止んだりと

中々釣りに集中出来ない状況が続きましたが、

何とか40後半をGET

着水から即ゆっくりと巻き、

中層を意識して一定速度の巻きでヒットしてきました!!

たまたまなのかピンクに反応が良いです(笑)

久しぶりの重量級に満足な釣行となりました♪

詳しくはポイント荒尾店まで






今度こそは!!

落し込むか、

泳がせるかやってきます!!










ポイント荒尾店の




LINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







サカモstyle☆まだまだアツい!オクトパスGAME←

サカモstyle☆まだまだアツい!オクトパスGAME←

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント日向店 サカモト




こんにちは

ポイント日向店のサカモトです(*^^)v

ちょっと落ち着いてきたか?

と思われる


‘‘オクトパッシング’’



今回も安定の寝坊で


4時起きの予定が6時起き。。。(笑)

朝マズメパワーの恩恵を頂けることなく、

ポイントに着いた頃には日も完全に昇り、

また潮色もエメラルドグリーンと

澄んでいる訳でもなく、濁っている訳でもない、

なんとも言えないコンディション。。

透明度はほとんどありませんでしたので

まずはアピール大の

‘‘タコーレ80’’のドチャート

で様子見。

手前を効率良く探っていくもタコからのコンタクトはなく、


タコーレシェイク

で更に沖へ遠投し探っていくも・・・

釣り開始から1時間半が経ち、ド干潮。

潮も止まり、マッタリとしておりましたが、

ここで前回、BIGオクトパスを釣れてきてくれた




‘‘タコエギボンバー ツインver.’’



を投入!

この頃には餌釣りの方が数名来られ、

1級ポイントへ行けなくなりましたが、

ツインver.に替えて数投目・・・




‘‘ドスッ!!!!!!!’’







とタコらしき重み♪

穂先で少し聞きしっかりと抱かせたのち



鬼アワセ!!






タコエギのフックが



ガッツリ


ダブルで掛り、

良型のタコGET!!!
















ツインver.の威力ったら・・・





餌並みの集魚力に餌並みの喰わせ力・・・











恐るべし。。。







ツインver.。

その後もツインver.の威力を思い知る




2杯目をキャッチ



し、



その後、



数投目にもHIT!!!


しかし抜き上げ時にハズれてしまい、

タコが落ちた所に再度タコエギを落とし、

ネチネチ誘うと・・・




‘‘グッ!!!!!!’’


次はバラすまいと、しっかりとタコエギを抱かせて



鬼アワセ!!!!


サイズは少し小ぶりになりましたが、

無事3杯目をキャッチでき、









ものの30分間での連発劇を楽しんだところで

切りよく納竿致しました(^^)/



その他、近郊の港ではタチウオをはじめ、

ネリゴ、サバ、アジ等の小型回遊魚が釣れております


もちろんタコもまだまだ釣れます(^^)/

是非、日向近郊の港へ行かれてみては

如何でしょうか!?


日向近郊の釣りモノで何かお困り事等ございましたら

日向店スタッフまでお気軽にお聞きくださいヽ(^o^)丿


ps.帰りにアオリイカの‘‘新子’’の群れを発見

!!







これからも更に楽しくなりそうな・・・予感(笑)





















只今日向店LINEのお友達




~絶賛大募集中~








ここでしか手に入らないお得クーポンもアル!?


\(゜ロ\)(/ロ゜)/

是非、要チェックです

↓↓↓








友だち追加数





沢山のアクセス、いいねをお待ちしております




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



「秋のアオリイカ」シーズン到来!

「秋のアオリイカ」シーズン到来!

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント大野城店 さかぐち





みなさま こんにちは








大野城店

アジング大好き 坂口です



朝夕はめっきり涼しくなってきて

秋の訪れを感じますね^^

ラインのタイムラインでも

配信させて頂きましたが


今回も爆釣ポイントを文末の最後

ラインのお友達登録して頂いた

皆様にこっそりお知らせしちゃいます!

今回は

この季節と言えばの




アオリイカチャレンジ





行って参りましたよ

いつもは持ち歩く



アジングロッドを封印し

エギングロッドのみでの

釣行です^^




(正直不安しかないですが・・・笑)

開始早々に



ベイトを捕食している

アオリイカ



を確認!

こりゃ投げるしかないでしょ!

イカの目の前で




軽くシャクってフォールさせると




行き良いよくエギを

抱いてきましたよ^^




幸先よく1杯目ゲットです☆





この時期のアオリちゃんは




好奇心旺盛で

食欲も満点!








エギをみたら飛びついてきますね笑







サイトフィッシングで連発です☆








楽しすぎますね~↑↑





都合3時間で5杯の

アオリをキャッチする

大爆釣劇となりました☆





と、ここで




シーバスが

ボイルしている



のを発見!




そりゃ投げるでしょ!笑





てことで




60cmのシーバス君ゲット





殊勲のヒットルアーは




ファルケンRのスピンブレイド☆











表層ただ巻きで一発でした^^




んー大満足☆





それにしても




ついに秋のアオリイカ

開幕ですね☆





この時期のアオリイカは

警戒心も薄く




意外なほどアッサリと

釣ることができ

数釣り出来るシーズンです








エギングを始めてみたいなぁ

というかたも

是非この機会に

チャレンジされてみては

いかがでしょうか^^





ご来店の際には

ぜひお声掛けくださいませ☆

道具選びや

オススメのエギなど

ご案内させていただきますよ~

さてさて




今回爆釣劇となった

釣場やエギなど







ライン



のタイムラインにて

大公開いたしております☆




お友達登録がまだの方は

コチラから

↓↓↓↓↓↓



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721



えとうのサヨリ釣り!

えとうのサヨリ釣り!

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント東広島店 衛藤


皆様こんにちは!

前回中原さんと行きサヨリが釣れたので

今回も行ってきました!


前回と同じ場所

なので釣れるはずと思いきや


餌を撒きだして30分

しても

サヨリ

は現れず

1時間が経つ頃


サヨリ

ではなく

ボラ

が来る始末に

そして

ボラの中にチヌ


ということで


フカセ師松尾さんが出撃


流石松尾さん



あっさり

チヌ

釣ってます

なかなかの

グッドサイズ


そして念願のサヨリがついに

そこからサヨリが






20cmほどのサヨリ

がぽつぽつ釣れて

潮がひいてサヨリさんいなくなる

前回よりは釣れなかったけど




サヨリは食べて美味しい

そして数も釣れる為ファミリーにもオススメ


です!

ではまた次回おたのしみに





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その33

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その33

投稿日 2018年09月09日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤



みなさんこんにちは!!





ポイント福山蔵王店の


スタッフ佐藤


です!!

今回は、、、



待ちに待った、、、、



山陰・島根県


での


スロージギング


でございます!!!

朝の6時に島根県は


「七類港」


に到着!!

今回、お世話になった遊漁船は・・・・



テレビや雑誌でも見かける・・・



オフショアで大人気





「海峡(KAIKYO)」


さんです!!

この日を誰よりも・・・

誰よりも心待ちにしていた、



日高さん・・・




無事に出船できる嬉しさに感極まって、



一周回って




なんともいえない微妙な表情をしております。




東広島店の中原さん


に、我が


福山店のホープ石垣


さんも

入念にタックルの準備します!!

そして、

いざ出船!!

今回は米子店のおでかけ大好き


坂田さん


も一緒にジギングです!!

ポイントに着くまではキャビンで仮眠。

このキャビンがまた広いのでみんなグッスリでした!

そして、いよいよポイントに到着!!




今回は時化で沖に出られない為、

50~60mラインの漁礁を狙います!



まずはスローピッチでスタート!!

ジグは


BlueBlue





スピンビット150g


から。

そして・・・



一流し目から早速待望のアタリが!!


しかし、、、

少し様子がおかしい・・・


正体はフグでした!

船長ののアナウンスでは


青物


が回遊しているということだったので、

スピニングに持ち替え、



エスナル180g


でガンガンワンピッチでシャクってみると、



ガツン





ヒット!!

サイズの割りに強烈な引きを見せたのは・・・・



カンパチ


の小さいやつでした!!!

さすが・・・小さいとはいえカンパチ・・・引きました。



美味しそうです。


その後、船内ではヒラゴがぽろぽろ釣れており・・・

佐藤にはまた・・・・



ふぐ。


アタリがなければテンポ良く移動していくランガンスタイルで、

ストライクを狙っていきます!!!

スローピッチを主体に、ハイピッチジャークも織り交ぜ、、、

ヒラゴや、、、

カラーローテーションすると、、、



ヒラメ


が釣れたり!!

根魚狙いでは、、、



海峡さん





「スウィッチャージグ」


で・・・



アコウも連発でGET!!!



終了間際には、日高さんが・・・



84cmの怪物ヒラメ


を釣ったり・・・



石垣さんも


ナイスサイズのヒラメ


を釣って終了となりました!!!



青物





根魚





ヒラメ


などなど、、、

色々な魚が狙える


スロージギング!!!




これからジギングシーズンも本番になってきますので、

興味のある方は是非、チャレンジして見て下さいね!!!


そして!!



8月末に発売したジギングGRⅡシリーズ!!


今回の釣行でメインタックルとして使いましたが、




基本性能はバッチリで、

驚きのコストパフォーマンスとなっております!!



これからジギングを始める方の入門用に持ってこいの1本が見つかるはず・・・!!




・スロージギング

・バーチカルジギング

・電動ジギング

・タチウオジギング

・キャスティングゲームetc…




様々な種類をラインナップしておりますので、

是非店頭で、見て、触って、曲げてみてくださいね~!!


ご来店お待ちしております!!

それでは!!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD JIGGING-GRII SLOW C68 #2



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    REAL METHOD CARBON-新たな釣りを開化させる- GRシリーズを超える素材を目指し、GRIIのブランクス素材全てを根本から見直しました。従来品より強く、優れた感度に仕上げるため、そしてターゲットに特化したブランクスを作り上げるために、カーボン素材を厳選。「REAL METHOD CARBON」は独自の異なるカーボンシートをターゲットに合わせて3層構造で組み合わせました。強靭さと感度、そして優れたコストパフォーマンスを追求し、ビギナーからベテランまで納得の使用感を実現。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】(ジギングロッド)(4996774099752)


  • エスナル 180g #05 オールシルバー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】高速ロングスライドが青物を狂わす!圧倒的に軽い引き心地!エスナルは軽い力で大きくスライドをするロングタイプのメタルジグです。主に青物を対象として日本中でテストを繰り返し、好釣果を得ました。円柱形状に近い細身のボディーはフォールスピードが速く、潮流が早い場面や深場でも楽にボトムを取ることが可能です。引き重りが軽いため深場を攻める場合や使用するラインが太い場合でも疲れにくく、他のメタルジグよりも楽に扱えるのがエスナルの最大の特徴です。[ESSNAL](4589945517690)


  • スピンドット 150g #04(アカキン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】コンパクトシルエット&水平フォールアクション!スピンビットはスモールベイトを偏食する状況やタフコンディションに対して抜群の効果を発揮するコンパクトシルエットのセンターバランスメタルジグです。スピンビットは軽くロッドをあおるだけで即座に水平方向へ姿勢を変化させます。水平方向を向いた状態から小刻みに震えるフォールアクションは様々なフィッシュイーターを誘います。[SPINBIT](4589945514507)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD エキスパートプライヤー 155



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    「エキスパートプライヤー」シリーズにガッチリ使えるステンレスボディ仕様が登場!!細かい作業がしやすい全長155mmサイズ。先端部のオープナーは、#3 #8程度のスプリットリングに対応し、シーバスやショア、オフショアでのライトジギングなど、『ちょっとハードに使いたい』方におすすめです!!【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774359276)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD エア抜きニードル ショート



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    深場から釣り上げた魚は水圧の変化で浮袋が膨れ、おなかを上に向けて浮かび、弱っていきます。そのため浮袋から空気を抜く(エア抜きする)必要があります。エア抜きをすることにより正常に泳げるようになります。正しくエア抜きをして元気な状態でリリースしてあげましょう!!【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774176132)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911