良型GETです!!!!
![]() |
|
いつもすてきな釣果写真ありがとうございます!!
川崎で夜釣りにて 女性アングラーの方が釣り上げたそうです! お見事です~~~!!! また次回もすてきなお写真お待ちしております(^O^)♡ |
![]() |
|
いつもすてきな釣果写真ありがとうございます!!
川崎で夜釣りにて 女性アングラーの方が釣り上げたそうです! お見事です~~~!!! また次回もすてきなお写真お待ちしております(^O^)♡ |
![]() |
|
磯嵜様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)
いつも有難う御座います!!
本日は、 沖波止 にて マダイ 39cm をGET!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ
|
![]() |
|
いつもお持ち込みありがとうございます!
オオモンハタ 49.3cm
マダイ 49.0cm
ジギング での釣果です! 今回もさすがの釣果ですね! 次回のお持ち込みもお待ちしております! |
![]() |
|
なおきくん貴重な画像ご協力ありがとうございます
![]() 築港店近郊の須崎埠頭にて見事!良型のキスをGET!!!! ![]() 他にも手長ダコも釣ってました!! おめでとうございます ![]() 次のお持込みも楽しみにおまち致しており ます ![]() |
![]() |
|
髙山様
本日はお持ち込みありがとうございます ![]() 川付川 にて 渓流釣り で、餌は ブドウ虫 を それにしても大きいですねーー (*^_^*) またのお持ち込みをお待ちしております |
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは!! 今回も弥栄でバス!! 最近は魚がボトムに落ちてる!! もっと そう思い すると!!!
ココだ!! と思い 引っかけて すると 距離を出すためにラインを2.5ポインドにしていたので 引きがえぐかったので50UPいったかと思いましたが 体高がある46センチでした!! ![]() しっかり いいとこ掛ってましたよ~!! ![]() テキサスなど強く大きいものに反応が鈍ってる時は (この時は0.9g使用してますが、釣れた時は3.5gを使用してま す)
みなさま是非参考にしてみてください!! |
問い合わせ先 |
ポイント岩国店 山口県岩国市新港町2-6-43 0827-22-4871 |
---|
![]() |
|
||||||
![]()
皆さんどーもです。I.T.Oです。
どーしても使いたいシャッド! が先日発売されまして 早速行ってきました。 コチラ↓ I.T.O的に今年一番欲しかったプラグです。 そう二大レジェンド伊東さん×今江さん共同開発の ありえないルアー!! そのポテンシャルはいかに! はい!ヤバいです。 この日は、激タフコンディションだったのですが・・・ 開始2投目で結果が出てしまいました。 恐るべしI×I!! 勿論1軍登録です。 そろそろ秋の巻物シーズン到来かも・・・ I.T.O的秋の巻物コーナーも出来でますよ~! また、行ってきますね
|
問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
---|
![]() |
|
||||||
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。
呼子にいいサイズのアジが入っているとの情報を am4:00頃に到着し、外灯周りをチェックすると レンジを刻んでみても状況変わらず・・・ 夜が明け始めて来たので、エギングロッドで10g程の さらに慎重にやり取りしていると |
使用アイテム!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント柳川店 福岡県柳川市三橋町柳河816-1 0944-73-2791 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは、行橋店の永松です。 今回は今シーズン初の この
しかも水深180mとかの深いタナを狙ったりするので自分にとっては最高に面白いゲームです。
さて今回もいつもの そして今回は当店の 使ったテンヤはこちら。 昨年爆発的な人気の50号・ゼブラグローとブラック。 エサはサンマやイワシ。 PE2号にリーダー6号+14号の先糸。 ラインマモールで歯からの傷を防ぎます。 この日は朝一の潮が調子良く、良型が上がりました。 しかしまだまだシーズン前なのか、アタリもコツッという感じで竿先が入ることが少なかったです。 しかも指2~3本くらいのサイズまで混じるという釣果。 え~っとですね、写真はこれだけです。 満足できるくらいの数は上がっています。 あとは
きっと また近いうちに行って来ます。
さて まずは「 定番の一品です。 良型の 写真は店舗スタッフ用ですが、これを見た 「美味しそぉー、このタマネギ!」 あのさぁー。 次は「 切身に塩を振って30分くらい寝かせてから焼きました。 身はホクホクで本当に美味しい焼き魚に変身してくれます。
続いて「 焼き終わりにバターを溶かし入れて、ソースとして掛けてみました。 スタッフ用に20個くらい焼いたのですが、気付いたら無くなっていました。 そして「 炊き上がりに塩焼きにした フワフワの しかも塩焼きにしているので丁度いい感じに仕上がりました。 最後は「 これをバット2枚で挟んで平たくなるように冷やして固めます。 この上に、 「 クラッカーの上にではなく、タチウオの上にクラッカーを乗せる逆パターン。 これまた美味しい一品に仕上がりました。 ではまた何か美味しい魚を狙って行って来ます! 次は |
問い合わせ先 |
ポイント行橋苅田店 福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5 0930-25-0941 |
---|