シマノ 秋磯カタログ 入荷★

シマノ 秋磯カタログ 入荷★

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント行橋苅田店 柴崎


皆さまこんにちは★

本日は、皆様お待ちかねの




シマノ






















が入荷致しました\(^o^)/

これでシマノ・ダイワ・がまかつ、

3社様分の



磯カタログが揃いました



よー!

まだもらってない!というお客様




早い者勝ち



ですので、

ぜひ


お早目に


お持ち帰りくださいませ

これから話題の新商品が続々入荷して参ります!

当店では




ご予約も絶賛承り中




ですので、

お気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ(●^o^●)

皆さまのご来店、心よりお待ちしております!



助さんの必死のパッチでボートアジング!!

助さんの必死のパッチでボートアジング!!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント姫路店 助永



どうも、助さんです









今回は船原さんと鳥取へボートアジング行って来ました!









普段、陸っぱりからのアジングはよくしてるんですが、ボートアジングは初めてです


今回利用させて頂いたのは鳥取でのボートアジングでの先駆者でもあります境港のシーサウンドさん

午後6時半くらいの出船です

まずは船長に借りたタックルで挑みます

しかし最初1時間はアジを待つ時間でした・・


そして、船中ファーストヒットーーー




それからはどんどん釣れます!

表層にいるアジはアミ系のカラーのワームを少し投げて着水2、3秒くらいでベールを戻してカーブフォールさせてあげるとバンバン釣れました


船原さんもたくさん釣ってます



ただ表層はサイズはあまり出ないなー・・・

と言う事で、狙いを底に!

シラス系のワームを使って着底後、2,3巻きくらいしてからぴょこぴょこと誘ってあげてゆっくりと底にテンションフォールさせてあげます


逆船キス釣法です!!

色々試してみましたがこれが一番反応良かったです

最後の1時間はマイ愛用ロッド、34のDFR511を使用したのですが、もぞっとしたアタリや違和感も分かりやすく、アジのヒキも十分に堪能出来ました!


ボートアジング、めっちゃ楽しいです!

数も数えるのが面倒なくらい釣れました!


来月もいくかも!

仕掛け等、詳しくは助永まで~~








Seabass Addict おの61

Seabass Addict おの61

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野


こんにちは!



前回ですが、





大事な節目の60話






クリック!

こんなにも、

こんなに


熱々

と語らせていただいたのですが、

笑ってしまうほど何も

反響

がありませんでした(涙)

やっぱりそんなもんですか?

現実

って…

誰の所にも

届いてなかった

のですね(泣)

まあ、

前置き

はこのくらいにして

久しぶりのホットな

最新釣果

です!







今年もやっとこの

タイミング

(遅すぎる)で、



ストリームデーモン180

」で捕れました。

ちょっと

前の自分

なら、

このくらいの

釣果

(18cm)なんて、


「すぐに出せる、

余裕

で。」



意気揚々

な思考だったのですが

今年は思ったほどの釣果が

得られず

かなり

苦しんで

いました。

自分で設定した

食わせの16cm

、最低16cm。

この

16cm

で釣果を出すのがやっと…。

そんな

苦しんだ日々

もこれで終わりなのか?

また

以前

の様な、いや、


それ以上の釣果

を叩き出せるのか?

まだまだ

半信半疑

な旅は続きそうです。






本当はもっと

早い段階

であっさり釣り上げて

25cm、

30cm

と、

どんどん

ルアーサイズ

を上げていく画を


脳ミソ

の中に描いていましたが、

そう

思い通り

には行かず…






自分の釣り、

おのの釣り

では、


16cm以下

のルアーは使用しません。







何度も言いますが16cmあれば

充分

です。



捕れます。


流速

がどうとか、


潮位

がどうとか、


ベイト

が何とか、

そういう

世界

じゃなくて、

そういう

次元

じゃなくて、

誰に何処で

何を

言われようが


16cm以上

のルアーで釣る。










これ、



おのの釣り



です!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



ショアジギング!!ドゥーの釣るまで帰りません!!

ショアジギング!!ドゥーの釣るまで帰りません!!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント都城店 堂園



どうも!!

都城店のドゥー

です(


^-^


)





再び

青物

を求め


ショアジギング


(≧∀≦)





今回も暗いうちから出撃





するとさっそくヒット!!





はい。

カマス

(




・∇・)







とりあえず


50


㎝ほどの

デカマス

ゲット







さらにカマス!!





明るくなってからの~










クロテン!!







活性は高いようなのですが本命の気配が








(


T ^ T


)





ん?






と思ってたら



ボイル!!!ボイル!!







すかさずキャストしますが



からの反応は得られず。





この日最後の

チャンス

は終了しました(


*´-`


)





そう簡単には

青物

釣れないですね








次回こそはリベンジ!!




友だち追加数













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

カルティバ  【撃投ジグ レベル40】

  • オーナー(OWNER) 撃投ジグ レベル 40g 01(ピンク)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    レベルの目指したものはタメのきく水平フォール。スローなジグ操作で真価を発揮します。オフショアではすでに、スローコンセプトの優秀なジグがいくつか発表され、今まで口を使わなかった魚達を次々に引き出す成果を見せています。スローな操作に使える、タメのきくジグがショア用にもあれば・・・。しかしながら、撃投は「落とすジグ」ではなく「投げるジグ」ハードなフィールドでの酷使に耐えなければなりません。求められる機能は船からのそれとは異なります。まずタフでなければなりません。しかも飛ばなくてはなりません。できれば、軽快でなくてはなりません。着底感も、操作感も、魚のまとわりつきも・・・。全てが鈍くなるのがショアの釣り。だからこそ諦めずに、繊細な操作を極めたいと思う。タメのきく、フロントウェイトジグ「レベル」こいつなら、またひとつ新しい世界が拓ける事は、間違いありません。(4953873258343)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



てげのてげやべ~ぜ!太刀魚!!

てげのてげやべ~ぜ!太刀魚!!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント安芸坂店 長倉


皆様こんにちは!

安芸坂店 テゲで御座います!

実は一度!

太刀魚を狙いに行くも、釣れず…

なんとかタッチ~を仕留めるべく!





今回蒲刈方面に太刀魚を狙いに行って来ました!



ウキ釣りと探り釣りで狙いました!

餌はもちろんキビナゴを持って行きました!!

開始2時間アタリが無く…

やばい今日は厳しいかな~と思っていると!






いや~店長釣ってる~









餌はなんとイカ!!




投げて仕掛けが馴染んだ頃に

すぐアタリがあったそうです!

だからエギングしていたのか!!

私も店長からイカを貰い!

イカを使ってみると!






太刀魚釣れました!!













仕掛けはウキウキ太刀魚セット!!


結ぶだけなので簡単です!!



探りでは!





アナゴちゃんにやられました!!





探りよりウキにアタリが多くありました!

また時間がある時に行って来ます!!

そしてそして!!









「北九州 釣りいこか倶楽部








をご存知ですか?










釣りいこか その1







釣りいこか その2


非常に楽しめる企画となっていますので、





皆様も是非ご利用下さいませ。












以上~てげの太刀魚釣行でした!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ささめ針(SASAME) うきうき堤防太刀魚セット W-666 L



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ささめ針/SASAME】ちち輪に結ぶだけでOK!のシリーズに太刀魚バージョンが登場!仕掛けはダブルガードの水平2点タイプを使用しています。ウキは発光体φ4.5mmが装着可能。視認性バツグン「ウミホタル37」推奨シールを貼っています。(4941430303353)


  • ルミカ(LUMICA) ウミホタル レギュラー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    堤防釣りにやさしい輝き!実力発光体、ウミホタル見やすい球型ヘッドで、上から見下ろす釣り場でも遠くまで流す場合も、とにかく視認性抜群!※新型パッケージの数字は「ケミホタル」適合型数を表しています。ウミホタルミニ・レギュラー・ビッグには専用アタッチメントが付属していません、ケミホタル付属のチューブ(別売)をご使用になるか、市販のゴム管をご使用ください。(4967574101655)


  • ヤマリア(YAMARIA) 太刀魚仕掛 W針 針5号



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ヤマリア/YAMARIA】人気の波止用太刀魚仕掛がリニューアルして登場![しなやかワイヤー]太刀魚に喰い込みがいい、しなやかなワイヤーを使用![ご当地仕掛]関西エリアで名手が使用している仕様を再現![スナップ付]全アイテムで仕掛を装着しやすいスナップ付き!(4510001583946)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



今日の中古☆vol.130

今日の中古☆vol.130

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント熊本流通団地店

皆さんこんにちは!!

流団店です。

今日の中古




連日の入荷ラッシュです!!








本日もガツンとロッド追加です!




気になる方はお早目のチェックを!

ご来店お待ちしております!




※中古商品の取り置き・返品・交換はお断りしております。



釣りたさと釣れなさと心細さと・・・明石タイラバ!

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・明石タイラバ!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント伊川谷店 篠原



この度の台風、北海道地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。


こんにちは!!

ここ最近、流行の

SLJ(スーパーライトジギング)

マダイや青物が好調とのお話をよく聞きます。

いや。。。。

マダイ狙いの定番釣法「


タイラバ


」はどうなんだろ?

というわけで、、、

久々のタイラバ釣行に出掛けて参りました!

お仕事を終わらせ、伊川谷店でお買い物をし、

釣行前夜。。

明石沖のタイラバは潮流が速いため、


タングステンヘッド


は必須!

ここ最近、鯛のバイトアクションが半端ないと噂の

シマノ


「バクバクトレーラー」


もカラーを厳選し、準備しました!

今回のタイラバ釣行のお供は・・・



先月末にのませ釣りとジギングで青物を釣り、

さらに立て続けに鳴門沖でのタチウオジギングで

釣りによる筋肉痛に襲われていた、、、




徳島中洲店





立岡代行


と、私の2名です!

お世話になったのは



東二見


より出船の「



海豚(うみぶた)



」様

AM5:00に港に到着

各自準備を済ませ、

AM5:30に出船致しました

主に使用したタックルは

ロッド:


「ジャッカル ビンビンスティック エクストロ BSXS-C68M」



ルアーウェイトMAX200gの掛け調子タイラバロッド。

対応ウェイトの割にブランクスが非常に細く、

しかし強靭なバットパワーを誇っており、不意の大物が掛かっても問題なしの

まさに激流の明石海峡付近の大物狙いに

うってつけのタイラバロッドです!かなりオススメですよ!


リール:


「シマノ 炎月CT 101PG」




ドラグ力もあり、カウンターも付いているので

瞬時に水深やバイトレンジが分かるタイラバ専用リールです!



まずは、

60g

のタングステンヘッド


クリアヘッド



ショートカーリー



バクバクトレーラー

を装着し、

手堅く朝一の時合を狙います。。。




いきなりですが、船内のファーストヒットは私!

上がってきたのは、なんと

指3本

サイズの

タチウオ

!!

即リリースしたため、写真はありません!

その後、幸先よくマダイのアタリを捉え、

軽くアワセを入れた瞬間にすっぽ抜け!

「針外れだ。フッキングが甘かったかぁ?」と、

思ってましたが、回収してみると、、、

まさかのアシストフックが切られてる。。。

タチウオにやられたか?

いや、先ほど釣り上げたタチウオにアシストを歯でやられて、

フックのチェックを怠り、そのまま使い続けてフッキング時に切れたのか?

定かではありませんが、かなり悔しいバラシでした。

気持ちを切り替えてタイラバを落としますが、反応がない。。

隣で

立岡代行

が美味しいサイズのマダイをゲットしてました!

潮流の変化が激しいので、ヘッドを


80g


に変更!



紅牙TGタイドブレイカー 80g




中井チューン レッドゴールドラメ


を装着。

サイズは小ぶりですが、なんとかキープサイズを捕獲!

その後は沈黙。そして束の間の休息。。。


エナジードリンク

で体力補給



(見苦しい面々でスイマセン。。)


お昼を越えてからは、立岡代行が順調に鯛を量産しておりました。

外道のマゴチも釣ってて非常に楽しそうでした!

そして、、、



順調な立岡代行の竿がひん曲がり、

リールからは聞き心地の良いドラグ音が「

ジリジリ

」と。。。








63cm




の良型マダイでした!(船上で計測)

それからの私はというと、、、

色々なタイラバをチョイスしたり、

巻きスピードを変えたり、ヘッドを鉛に変えたりと

試行錯誤しましたが、、、音沙汰なし。

SLJで当店でも今かなり人気があるジグ。



タイラー


を使ってみましたが、、、

バイトはあるものの、、本アタリまでもっていけず、、、

集中力も途切れてしまい、、、

最終的には













おにぎり片手に寝落ちしてしまい、、

見事にタイラバの洗礼を受ける始末となりました。


乗合の他の釣り人様は

良型の真鯛を量産し、



70cmオーバー


の真鯛も釣られておりました!


優しい立岡代行が私を慰めるかのように

真鯛を1匹譲って頂き、


刺身



炙り焼き



アクアパッツァ風?

にしてみたりと、

明石のブランド真鯛を美味しく堪能しました!















これからタイラバはベストシーズンです!


数・型ともに好調になってきましたので、

是非、このベストシーズンを逃さぬ様

皆様もタイラバ釣行に行かれてみてはいかがでしょうか!!







当店ではタイラバ用品、種類豊富に取り揃えておりますので、

是非、お気軽にご利用ください!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



オープン1周年ありがとうセール開催致します!

オープン1周年ありがとうセール開催致します!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント東広島店 吉本


皆さんこんにちは!!!


よっし~

です

皆様にお知らせがございます♫



9月11日~9月24日










☆★オープン1周年ありがとうSALE★☆




開催致します!!!

皆様のおかげでポイント東広島店

1周年を迎えることができました。



有名メーカーの竿やリール、クーラーなど

1周年記念特価にてご用意させていただきます(●^o^●)

また、楽しいイベントもたくさんございますので

是非この機会お見逃しのないようご利用くださいませ




スタッフおおたに!! 最後は嬉し涙で!

スタッフおおたに!! 最後は嬉し涙で!

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント安芸坂店 おおたに



こんにちは






安芸坂店 おおたにです



先日のタチウオ釣行が面白く、

テゲ倉と行ってきました!!!

前回の釣行では、

キビナゴが小イカの猛攻にあい、

すぐにボロボロになる為、


この小イカを釣ってエサにしてみました!!





小型のエギで簡単につれます!!

波止の内側がオススメ!!


この現地調達のエサを付け、

仕掛けを投入!!!





すぐに指4本クラスが釣れます!!

キビナゴのなどの魚と比べて、

小イカは飲み込みまで時間が掛かりますので、


早アワセは禁物です!!



探り釣りとウキ釣りで狙っていましたが、


この日も前回に続き、ウキ釣りで釣果が出ました!


探り釣りも面白いですが、

ウキ釣りのご準備もお忘れなく!!


テゲもウキで釣っていました!!!

この日は喰いが渋かったですが、

なんとか釣る事ができました!!

タチウオのエサはキビナゴなどの、

魚類が一般的ですが、


この様に小型のエギを1つBOXに忍ばせておくと、

釣果がアップするかもしれません♪


是非お試しを!!


最後は嬉し涙で!






釣りいこか その2


非常に楽しめる企画となっていますので、





皆様も是非ご利用下さいませ。







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

あると便利!
問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



熊雄日誌 

熊雄日誌

投稿日 2018年09月07日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 熊本龍一

こんにちは




ポイント鳥栖店 熊本です










ITOフィッシングガイドサービス




の空きがありませんでしたので




今回は一人釣行です





・・・









※ITOは実在しますがガイドサービスは





おこなっておりません











前回は夕まずめにスイミングジグで

価値ある一尾に出会えました。







今回も夕まずめに照準をあわせて朝から




魚のマイグレーションを考えながら探り釣り、








最後の最後に一尾に出会う事ができました










朝夕、補食のため護岸沿いを回游


するので



護岸から20㎝以内に打ち込んで


中層付近を

ロッドワークで


ジグをスイミングさせてのヒットです。










DSTYLE  D1  3.8i nch










+

ラバージグの組み合わせです!



なかなかよい仕事してくれました










1600gの健康な魚体でした







もうすぐ秋!




巻いて楽しい季節です!!

ITOフィッシングガイドサービス




で巻き物の使い方を習うため




予約を入れたいと思います。








最後に



末永く釣りができるために

一人一人の心がけが必要です。

自身の出したゴミは必ず持ち帰りましょう。




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261