【再入荷】deps「イヴォーク4.0」入荷★

【再入荷】deps「イヴォーク4.0」入荷★

投稿日 2018年09月27日
投稿者 倉敷水島店 森井


みなさまこんにちは!






本日、


deps


より

イヴォーク4.0










入荷致しました!












各色入荷がございます(^○^)







お1人様1つ限りです!!!









※お電話での在庫問い合わせ







ご予約・お取り置きは承って

おりません




















興味を持たれましたお客様は是非、


ポイント倉敷水島店までお越し下さいませ!!!

















LINE@


お友達









大募集中

!!!













お得な情報





クーポン




を配信!!

また、


最新の釣果情報





イベントのお知らせ





タイムライン


にて投稿してます


是非是非!


ポイント

倉敷水島店 と

お友達

になってください






ヾ(。>﹏<。)ノ





ご登録宜しくお願いします






( ˘ω˘ )

















↓↓↓↓↓ ポチっとな

↓↓↓↓↓












友だち追加数






もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



今日も仕事終わりの30分勝負に行って来ました!

そして、お気に入りのルアーが殉職しました・・・・・

バスデイ「シュガペン58F」

私が良く行くポイントにはジャストサイズでとっても使いやすい!!

初っ端かなら、こんなナイスフィッシュを連れて来てくれたりしました!

(過去の釣果画像です)

ポイントについて2投目!!

流れに乗せてシュガペンをチョンチョンやってると・・・

いきなり、水面炸裂~ロッドに強アタリ!!

ランカーではないですが、60㎝位はありそうなシーバスがジャンプしました!

エラ洗いされたくないので、ロッドティップを水面に突っ込むと・・・・・

次の瞬間・・・・テンションゼロ!!!!

PEからラインブレイクでした・・・・

まあ、自分が全て悪いんですが・・・ここのポイント特有の障害物があるのを完全に忘れてました・・・・

急いでリーダーを組み直して、再チャレンジしますがTOPプラグがもうありません・・・・・

仕方なくシンキングペンシルに変えて同じ場所へキャストすると・・・・

すぐにヒット~~~

そして、すぐにバレる~~~

こんなのを3,4回繰り返して場を荒らし、これはもうアレを使うしかない!

ラパラCD7を投入!!

もちろん、本命を連れて来てくれました!!

え~~~~~~~!!

見事な背掛かりやん!

最初、暗闇で見た時 本当に鮎が掛かったのかと思いました!

それにしても、小さくないか???

念のため

もう一度撮影!

ん~~~やっぱり、これは間違いなく小さいですね~~

私のプラグで釣ったシーバスの最小記録を更新したと思います!!

まあ、とにかく本命魚は釣った!(本命と言えるのか????)

優しくフックを外してあげて、リリースしました!

今日は完全に自分のミスでした!

最初のラインブレイク、その後の連続バラシ・・・・

暫くシーバス通いが続きそうです!




LINEのお友達を大募集中です!
















お得な情報配信中。














http://www.point-i.jp/index.






























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • Bassday(バスデイ) シュガペン58F P-370 ピンクヘッドパール



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【バスデイ/Bassday】禁断の餌ルアー?そんな評価飛び交うロングセラー。新サイズ58登場!スリムミノーのようなシルエット、ウエイトも比較的軽量。異色のソルト用ペンシルですが、ひとたび使えば、性能に納得していただけるはず。ただ巻きでの引き波、容易に演出できるスライドやドッグウォーク、そして驚異の釣れっぷり。「これは餌だ!」と評する釣り人も続出しています。新サイズの58は、セイゴ、メッキに最適。一口サイズで怒涛のバイトを誘います。[SUGAPEN](4513964715164)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



喜族オオタ氏の釣行絵巻!~喜族も釣りに行ってますよ!~

喜族オオタ氏の釣行絵巻!~喜族も釣りに行ってますよ!~

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 太田




みなさんこんにちは








遠賀川の喜族オオタ氏です












今回は溜まりに溜まった









遠賀川バス釣行記録を一気に放出!!!











8月は


沖の杭などの縦ストラクチャー


に着くバスが多く







この時に多用していたのがこのルアー達です








ボトムアップの




ハリーシュリンプ5〜7gテキサス









ボトムアップ

ブレーバースナッグレスネコ1.3g











この2つの使い分けとしては







まずハリーシュリンプのテキサスで








杭の際に投げ入れバスの目の前に落とし


リアクションで喰わせる!










ブレーバー



はハリーシュリンプの後に入れる




フォローのルアーでも使っていましたが・・・














私は最近・・・



バスが居ても喰ってこないではないかと思い試しに








ボトムに着底させた後に









メタルバイブみたく

リフト&










フォールの釣りをこのワームでやると・・・
















これが意外と


スレたバスに効きます!








後は8月といえば流れを求めてバスも移動するので




流れの中をしっかり引ける








イズムのカーヴァー1/2oz











カーヴァーはフックが


ある程度動くように作られていることと、
































リューギ製のフックでフッ素コーティング


が施されているため




フッキングの










性能が良い!

























オフセットフック使用の為

フックが




枝や障害物に引っかかりにくい










設計!













これからの



秋の巻物シーズンにも使えるスイムジグです!!








その他にも


















ボトムアップ





ハリーシュリンプのビフテキ7gのドリフト釣法や




バスが中層を意識しているときには





ダイワのスティーズホグ3.5gダウンショット!!


8月の釣果ざっとまとめるとはこんな感じでした

それでは次回のブログは







喜族P.K.S.B.D参戦へ!!












それではまた!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



喜族オオタ氏の釣行絵巻!~P.K.S.B.D参戦~

喜族オオタ氏の釣行絵巻!~P.K.S.B.D参戦~

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 太田




みなさんこんにちは

遠賀川の喜族オオタ氏です

8月私が足しげく遠賀川に通っていたのは



すべてはこのため時のために!!


P.K.S.B.D(ポイント北九州スタッフバスダービー)


己の意地とプライドをかけたこの戦いのため!!

生ぬるい目でご覧ください

そして開催2日目にして



とんでもない釣果をある男が持ち込んだ



湯川店の野村代行!!


えっ!!!


エントリー初フィッシュが驚愕の50UP!!

これに負けじとクオリティーフィッシュを求め

私も遠賀川水系を駆けずり回りました!!

犬鳴川最上流で

ボトムアップ


ブレーバースナッグレスネコ1.3gで

48㎝を仕留め

西川で

ブルフラット4.8インチの7gテキサスで!!

こちらも48cm

そして

遠賀川上流

にて


ボトムアップハリーシュリンプビフテキリグで



49cm



やはり50UPをこの時期釣るのは容易ではない



喜族のP.K.S.B.Dの参戦は続きます!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



「ヒロシです。」

「ヒロシです。」

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント徳島藍住店 田中



みなさんこんにちは!













徳島藍住店の

ヒロシ

です!(^


ω


^)













ここ最近めちゃくちゃ寒くなってきましたね!













体調管理などにお気をつけください(^


ω


^)













早速ですが!













私ヒロシまたまた


ジギング


に行ってまいりましたー!!!(≧∇≦























そう、何を隠そう私絶賛ジギングにどハマり中なんです笑













そしてなんと今回は船をチャーターし、













ポイント藍住店の


村川店長







ヒロシ















ポイント中洲店の


浜崎代行





立岡代行





日下さん







加藤さん















の、



6


人での釣行



になりました!













今回お世話になったのは


水天丸さん


です!













またこの前みたいな


大漁の青物


を夢見て出船!













今回は伊島周辺がやや荒れていたため、









南の方までプチ遠征になりました!













釣り場に到着し早速釣り開始!














するとわずか一投目で村川店長が、、、っ!
























ヤガラ







を釣り上げました笑













そしてその後立て続けに

ヒット




















ダイコクメッキ







という魚らしいです!













初めて見た笑














まだまだ止まらない村川店長、、、



























今日の本命の


カンパチ
















信頼と実績の


ポキロン


だそうです(笑)















遅れを取るまいと私にも

ヒット

!!!
























シオ







ですね!笑













ヒットルアーは




スロースキップ


FB





180g




です!













その後は船内ポツポツと釣れ続けました!
























中洲店の加藤さん!
































中洲店の日下さん!
























良型の

ハマチ

です!













そして最後の最後に今日イチの魚を釣り上げた男が、、、














そうそれは、、、














「ヒロシです。」














やったぜぃ!(≧∇≦)














60


のカンパチ







を釣っちゃいました!













なかなか上がってこなかったのでヒヤヒヤしましたね!笑













ヒットルアーはお気に入りの




beat RASH180g




です!













その後、天候が悪くなったため早めの帰港となりました。













なかなか難しい状況でしたが、









まだまだ青物はこれからが本番です!













そして、ジギングはいろんな魚が釣れるのでやっぱり面白い!













是非是非みなさんもジギングお試しあれ!!

















以上!













ヒロシのジギング釣行日記でした!















それではまた!













(


˘ω˘


)


.





oO


次は何を釣ろうかなぁ。。。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



釣りいこか倶楽部体験♪

釣りいこか倶楽部体験♪

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 さとう

皆さんこんにちわ

店長の佐藤です!!


9月から横須賀佐原店で勤務しておりますので

宜しくお願いします



前置きはさておき・・・・

少し前に




「釣りいこか倶楽部」




体験してきましたよー

まだご存じでない方もいらっしゃると思いますので説明しますと↓↓↓




北九州都心からすぐ行けて、なんと手ぶらで船釣りが体験出来る!








さらにその後は、プロに捌いて頂き、自分で釣った魚を美味しく食べられる♪





さらにさらに、料理中は近くの温泉で疲れを癒せるという、最高なプラン!♪






ということで、いってきました 北九州





中にはこんな軽装の方も・・・

さて本題の

釣果

はというと・・・





朝一からみんな釣れまくりです






北九州のポテンシャル凄すぎです!

先陣をきったのは・・・・


横浜都筑店 向井店長


良い曲がりから・・・???


さすがです

その後も、タイラバをこよなく愛する

金沢文庫店 中山店長





とにかく釣り大好き

相模原店 高原店長


もちろん私も

そして、当日の



BIG ONE



をゲットしたのは・・・

釣行前日に帽子を新調した

千葉NT店 富松店長


こっちです↓





という感じで全員安打♪









そして釣れた魚を



レストラン ラ・メール雅



にお持ち込み


調理中は、温泉で癒され

待ちに待った食事






とにかく最高でした




北九州の魅力を存分に味わうことが出来ました!!





本当にオススメです!!



興味を持たれた方は、是非ポイントにお尋ねください

店頭にはパンフレットもご用意しておりますよーー

ご来店お待ちしております!!



秋の北山湖釣行。

秋の北山湖釣行。

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント柳川店 野中
皆様こんにちは!



柳川店の野中です。

9/26に久しぶりに



北山ダム



に行って参りました。




およそ二ヶ月ぶりのバス釣りです。


前回、7月末に来た際には写真のサイズが沢山釣れましたので、




今回はサイズの良いのを狙って頑張ります!!








減水中ということで、ディープクランクをメイン



でやってみます。


(ノリーズのショットオーバー5とショットトリプルフルサイズ※廃番 現ショットオーバー4)




使用頻度の多いカラーや針先が甘くなっている物をフック交換します。

釣りスタートです。



レンタルボートはいつもの「うおまん」さん



です!

水位はこんな感じでした。

山上湖なので肌寒いです。

メインはディープクランク(3~5m)、その他にスピナーベイト、ラバージグ。

魚が深いとの情報でしたのでメタルワサビーやダイラッカ(4~10m)も用意していきました。

開始後1時間ほどで可愛いサイズが釣れました。

そのあともノンキーパーサイズを1本追加しましたが、

この日はフッキングミスやバラシもありとても苦戦しました。

昼過ぎてからアタリが無くなったので、ディープ6~10mも3時間程探しましたが不発でした。

終了時刻まで2時間ほどになり、この日一番反応のあったディープクランクを投げ倒すことにしました。




夕方4時過ぎにやっと良いサイズが喰ってきました。







やはりディープクランクは面白いです!!


皆様もぜひ、



ディープダイバー



を持って




秋の北山ダムを楽しんでみて下さい!!







とても楽しめますよ!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



スロージギングにはコレ!!

スロージギングにはコレ!!

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント都城店 大重


みなさん

こんにちは


スタッフの大重です♪

今回はスロージギングにオススメのジグを紹介します

パイロットジグにはコレ





「スロースキップVib」




ショートからハイピッチ

そしてスローピッチからロングフォールまで

どんな状況でも使用可能!!

必ず1本は欲しいジグです♪

水深が深い、潮が速いときにはコレ





「スロースキップCX」




ジャーク時の飛びを意識したタイプで

水深が深いところや潮が速い所でもガンガン攻めれます!!

スタッフ大重激推しジグです

2枚潮にはコレ





「スロースキップFB」

潮が速いところや2枚潮の状況でも軽快なアクションのジグ!!

離島ジギング行かれる方にオススメです!!

現在志布志湾内、内之浦沖で青物がガンガン釣れています!!

ジギングが


アツい


季節になってきました

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか\(^o^)/



姉ロンのサビキ釣り~!!

姉ロンのサビキ釣り~!!

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント佐賀店 姉川


みなさん、こんにちは!姉ロンです♪












またまた船釣りが中止になってしまい、、、












今回は離島







「小川島」








日高代行と山口さん3人で行ってきましたー!














去年の冬一度きてから今年初!

















到着後、風がものすごく強くて






投げれるかなー?っとドキドキしながら






最初に選んだ仕掛けは?




⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊


⇊⇊⇊


⇊⇊⇊




ジギングサビキ 20g




「ハヤブサ 堤防ジギングサビキ」の画像検索結果

すると

すぐにヒット!!





★KAMASU★























幸先いい感じがしますね~!

















が、しかし、、






あまりにも風が強すぎた為、投げれない。(笑)






シグを投げると、底で根がかり勃発(笑)












よし、

こーゆー時は





「サビキ釣り」






だ!!!



























相棒のロッドを片手に!いざ海へ!投入!












まったく当たりなし、、













姉ロン:「代行、アジいなくないですか?」








代行:「うん、おらんかもしれんね(笑)」















!!!サビキで釣れないことなんてない!!!












苦戦している横で












小川島の地元のおじいちゃんが







「もっと長さばとらんばよ!!!」





と教えてくれて












仕掛けの長さをかえて落とすと


















ゴゴゴッッ!!












魔法みたいぃぃぃぃい(泣)











釣れました~(泣)



コツは、

3ヒロちょっと長さを取ることですよ~!!

おかげ様で、、





≪アジ爆釣!!≫



























ひとりで40匹ゲットできました \( ˙-˙ )/






































小川島には、たくさんの


アジ


、また


根魚










青物





多種多様存在





していて












今回は


「サビキ釣り」


でアジをたくさんゲットしましたが












次回こそは!!







ビックな根魚と青物に出会えるよう










女のロマンかかげます!!(笑)






















では!これにて!












またいってきまーす!!



砂川の秋のエギング釣行 その2

砂川の秋のエギング釣行 その2

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント宇部小野田店 すながわ


こんにちは!

先日懲りずにまたエギングに行って来ました!

釣り場に21時ごろ到着!

さっそくエギを投げ込みますが、アタリ無し!

30分後、

先に釣り場に入っていた釣人が帰った後に入らさせてもらったあとの1投目でヒット!



釣れた釣れた!




イカはいるいる!

しかしその後続かず…1時間で1杯追加!

もっと釣れそうな場所を探してランガン開始!

1ヶ所目、2箇所目、3箇所目…

釣れない…厳しい…

2時間後の5箇所目でようやく3バイ目!



ようやく釣れた!

よしよしと思い写真撮影、その後ラインがイカの胴体に巻きついており

ロッドを動かすとアオリちゃんがボッチャンと海の中へ~


さようなら~

はあ~数時間ぶりの釣果だったのに










ここで精根尽き果てて釣り終了

いや~疲れました!

当日は月が出ていた影響もあったかもしれません。

また釣れたら報告しま~す!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宇部小野田店

山口県山陽小野田市小野田1289-8

0836-81-2151