レイドジャパン「金森隆志氏によるトークライブ」延期のお知らせ

レイドジャパン「金森隆志氏によるトークライブ」延期のお知らせ

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年10月08日
開催場所 諫早長野店店内
開催内容
投稿者 ポイント諫早長野店

こんにちは!

諫早長野店です

本日はイベント延期のご案内です。





レイドジャパン

金森 隆志氏によるトークライヴ










9月30日(日)に開催を予定しておりましたが、



台風24号の接近に伴い、

10月8日(月・祝)

に延期とさせて頂きます。





イベントを楽しみにされていたお客様には、大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。















・9月17日(

月・祝

)~10月8日(

月・祝

)の期間中、

当社指定商品を


2,000円(税込)以上



お買い上げにつき


抽選引換券





1枚配布





数量限定!




配布店舗:




諫早長野店・佐世保店・佐賀店・鳥栖商工団地店

このチャンスお見逃しなく!!!!








「レイドジャパン 金森隆志氏トークライヴ」




ぜひ、お越しくださいませ。









突撃!自分の晩ごはん!【戌☆61食目】

突撃!自分の晩ごはん!【戌☆61食目】

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ



こんばんは

















時津店






あけがわ






です

















猛烈に風が吹いておりますが





















終盤の



ボートロック


















開幕間際の



ティップラン


















短時間ですが

















二本立て

















友丸さん






のお世話になりました

















濱田船長

















よろしくお願い致します

















いつもの

ロックフィッシュ

担当

















長崎新地店






竹之内さん





















あけがわ










ティップラン


















初めてのエリアの為

















楽しみです

















ポイントに到着

















予報通りの爆風

















船がガンガン流されます

















しかし

















アオリイカ






は元気





















小型は全てリリース

















数は出ませんでしたが

















やはり

















ティップラン

















楽しいですね



































ロックフィッシュ






ですが

















渾身のフッキングを決めてました





















詳細は

竹之内さん

のブログにて





















風の強さ

















潮の速さ

















常に変わっていきます

















今回は50gまで使用

















エギやシンカーのサイズ

















ティップラン






のシーズンに向け

















準備は万全で挑みましょう

















ROD

















Sephia XTUNE TIP EGING S605M-S

















REEL

















STELLA 2500S


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



延岡鮎ブログ★球磨川遠征で尺鮎チャレンジ!

延岡鮎ブログ★球磨川遠征で尺鮎チャレンジ!

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

今回は初となる


球磨川遠征


へ葵さんと行って来ました!

深夜2時半に延岡を出発!

お客様に教えて頂いた熊本経由(松橋IC~人吉IC利用)で

約3時間のドライブ。

宮崎経由よりも、時間もほぼ同じで高速代が節約できるオススメコースです。

コンビニで休憩を入れつつ

朝6時過ぎに人吉のオトリ屋さんに到着。

1匹500円のオトリを3匹づつ購入し

今回の目的地へ!

葵さんが過去に尺鮎の実績のある


「トヨタ前」


にIN!

チャラ瀬のようで、実は早瀬なポイント!安全なので大好きな感じ!

早速始めたい所なのですが、あまりに気温が低すぎて寒い。。。

7時過ぎまで現場待機(笑)



尺鮎仕様


に仕掛けを張って準備は万端!

天井糸:フロロ1.75号

水中糸:アーマード0.4号

ハナカン周り:フロロ2.5号1m背針使用

掛けバリ:ハリス2.5号大鮎要10号

ロッド:リミテッドプロTF90

仕掛けは34cmを意識してますが、ロッドはいつも通りという(笑)

多分、尺が来たら折れます。。。でも折れる覚悟で!保証書あるし(笑)

という事で、7時過ぎに釣り開始!

流石に朝一は掛らんやろ~っと思ってましたが

カサカサとした前アタリから、まさかの



ガガガガガ



いきなり尺


かもしれないので、安全に緩い所に誘導してからの







球磨川初鮎GET!


そして、ここから朝一なのにまさかの入れ掛かり状態に(笑)

朝一からこの黄色さ!

ここの鮎は夜もはむというのは本当かもと思いました(笑)

時々通過していく、球磨川激流下りのボートに手を振りながら

黙々と夕方へ向けての良型オトリを確保していきます。

竿が折れるのが怖いので、流れの中一回一回緩い所に誘導するので

足の疲労がスゴイ。。。

葵さんは荒瀬竿で振り子抜をマスターしているので微動だにしません!

そして葵さんは巨人族なので立ち込んでもこんな感じですが

我々平均身長組は腰まで浸からないと同じ所には立てません(笑)

私はあまりの体力の消耗に休憩多め。。。



午前中2人でポコポコ釣って、もうオトリ鮎は充分!

こんなに釣れる川のイメージは無かったのですが。。。



その分釣れてもこのサイズが多く、尺が遠い。。。

昼休憩をしっかりとって、あまりの疲労感に


初めて鮎釣り途中にお昼寝をしました(笑)

休憩する事2時間以上(なんせとにかく寒かった)

いよいよ最後の1時間がスタート!

流れが強くてまだ入れられてない、流芯付近を狙います!

掛るのは掛かりますが、サイズが上がらず。。。

流芯は結局流されそうで行けませんでした。

最後は折れる覚悟で竿をしっかり曲げて、返し抜きの練習をしてみるも

成功率は3割(笑)手尻が長いとダメらしいです!

という事で、2人ともドラマが起こる事もなく終了!

球磨川まで来たのにMAXが27cm前後という無念さ!

まさかの普通の数釣りを楽しんでしまいました(笑)

でも、尺鮎が来るかもしれないというドキドキ感は

球磨川でしか味わえない面白さがあって最高でした!

尺鮎のアタリが感じられなかったので、来年またリベンジ決定です!

次の台風が来たらいよいよ鮎シーズンも強制終了の予感が。。。

今回がラスト鮎かもしれません!ありがとうございました!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



『桑MAN』による奮闘日記 ~ダイジェスト編~

『桑MAN』による奮闘日記 ~ダイジェスト編~

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント大分高城店 桑原



皆さんこんにちは









俺は時合いを逃さない!





どうも『桑MAN』です







さぁ~本日はと言いますと…






釣りに行きすぎてブログ更新が追いついていない!

という異例の事態







が発生しております。






これは一旦クリーンに…一旦クリーンにしても宜しいでしょうか?








ええ…。













本日は







『 桑マンダイジェスト2018初秋 』





にお集まりいただき誠に誠にありがとうございます。







それでは最近の釣果をズバッとご紹介致します。






エギでドン!

画像ブレブレ!!!!!!

泳がせでドン①



泳がせでドン②

泳がせでドン③





泳がせでドン④











ここでホゴっ!!!!!











いかがだったでしょうか?



桑マン、イカイカしかったですね(笑)









途中、桑マンかイカかわからなくなりませんでしたか?







ん?なりません???







そのとおーーーーーーーりっ!!!








桑マン、1日平均3~4杯は釣ってます!

泳がせの達人です


秋アオリ全体的にあがってますね




大きいサイズはこれからです








泳がせもやりたくなったぞ!





という方は是非桑マンまでどうぞ












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



店長上野の釣りいこか倶楽部体験記

店長上野の釣りいこか倶楽部体験記

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント横浜港南台店 上野


皆さんこんにちは

店長の上野です。

今回、



北九州釣りいこか倶楽部



に行って参りました

とは言っても、、




北九州釣りいこか倶楽部



ってご存知ですか??


https://tsuri-ikoka.com/

そう北九州の豊かな釣り資源を多くの人に感じてほしい!!

その為に釣りのサポートからトータルに提供してくれる



魚の下処理、釣魚の調理、入浴や宿泊まで





何とも嬉しいパッケージプランです

今回は、北九州で大人気

今が旬の




『落とし込み』



に手ぶらで挑戦してきました

前日に八幡本店で釣れる仕掛!?をチョイスして頂き万全の戦闘態勢で臨みます

朝4時30分。

今回乗船する船は大里漁港の寿光丸さん

普段から落とし込み釣りをしている実績大の船宿さんらしいです

しかし、いつもと全然しっくりこない私、、。

手ぶらで船釣りなんて初めて。大丈夫かなあ~と心配してると

黒石局長が何とも豪華なレンタルタックルを用意してくれておりました

上が事務局長の黒石さんです。

当日は親切丁寧に進めて頂き、タモ取りやスケジュールまで配慮下さり

安心して乗船出来ました!!

今回の使用タックルは、、、

伝衛門丸旭舷落とし込み(プロト)MH235と

フォースマスター3000の組み合わせ。

PEは5号、その先にナイロン20号を10mほど付けて使用。

仕掛けは関東では見た事の無いような太い食わせサビキ

定刻5時出船

関東より一緒に参加したスタッフ5名を乗せ、

今回のポイントとなる地島沖(じのしまおき)を目指します

午後より強風が吹く予報でしたが、既に時化

コンディションが悪い中、1時間半ほどで漁場へ。

辺りは無数の鳥山で気配



大!!


ベイト(ウルメイワシ)を探しいざ投入

ドン!!

ドン!!

ドン!!!

もう釣れる釣れる

ヒラメや

高級魚のキジハタ(九州ではアコウ)

大ダイにヒラマサも!!

ワラサまで!!

一言でいうと

感無量

魚のストック量が違います

とにかくベイトがつけば高確状態

底までつけば何か喰う

そんな感じでご覧の通りの釣果

ちなみに3流しで強風の為、撤収。

正味1時間程度でこの釣果は関東ではありえませんね

せっかく関東から来たのだからという船長の配慮もあり、

午後からは波風の影響を受けにくい関門のアラカブ釣り(カサゴ釣り)を

させて頂きました

こちらも正味1時間程度でしたが、カサゴやキジハタ、マダイなど多彩な釣果を得ることが出来ました

改めて、北九州のポテンシャルに感動です

14時に帰港、釣った魚をラメール雅へ調理をしてもらう為届け

調理中には近郊の



『楽の湯』




関門海峡の絶景を眺めながら日頃の疲れを癒します

16時からは隣接されたレストラン ラメール雅で宴会

とにかくもう、、、

格別です

舟盛りに

カマ塩焼き。

真鯛の天ぷらにカサゴの素揚げ

やっぱり資源豊かな海で育った魚はどれも美味い

北九州に来てよかったあ

そう感じる旅行でした!!

ご興味を持たれた皆様、是非一度行かれてみてはいかがですか?

ツアープランに関しても店舗でもご相談受けつけてます

また詳しくは下記釣りいこか事務局までお気軽にお問い合わせ下さい

080-9067-5833 釣りいこか事務局 担当 黒石

今回は『落とし込み』釣りを行いましたが、

それ以外の釣り物も多数御座います。

是非また行きたいですね

それではまた。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



「餌木猿 店頭イベント」中止のお知らせ

「餌木猿 店頭イベント」中止のお知らせ

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

誠に申し訳御座いませんが、

9/30(日)に開催予定の

餌木猿 店頭イベントが


台風の影響の為、中止

とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けし、





誠に申し訳御座いません。

また9/29(土)播磨店にて開催の

餌木猿 店頭イベントにつきましては

開催を予定しております。











ライトモンスターハンター★堤防カワハギ★9/26

ライトモンスターハンター★堤防カワハギ★9/26

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント時津店 レインマン溝川



ちわっ!






レインマン溝川





です!

ヽ(゜▽゜)ノ




先日妻から

「釣り行きたい!」

との指令がでたので

夕マズメ一発勝負で

ライトエギングに連れて行きましたが、



爆風で撃沈。







「ルアーは難しいからエサがいい」

とのご要望を頂いたので

9/26に


堤防カワハギ調査


に行ってきました!





潮:大潮

満潮:20:48

干潮:14:47

釣行時の干満:上








仕掛けとエサはコチラ







鉛は4号を使用!




釣り方も簡単!





底まで落として糸を貼って待つ!








っで待っていると・・・





HIT!










小型ですが





本命のカワハギ!






※小型なのでリリース!






その後も





色々な魚が釣れました♪



小さいアタリを掛けていくのは



ルアーマンもヤミツキになる事



間違いナシです!!

今回は

長崎新漁港→神ノ島で釣りをしましたが、



どちらも好調でしたよ♪






仕掛けもシンプルなので

ファミリーフィッシングにもオススメです!





ただいまpoint全店で





『チャレンジフィッシング2018秋』









を開催中ですので

釣れたら持って来て下さいね♪






ただいま近郊波止ではカワハギが好調!

何を釣りに行こうか迷ってる方は

近場で楽しめるカワハギ釣りがオススメですよ!

道具の準備や釣り方、釣り場などのご質問は

お気軽にpoint時津店まで♪






☆使用タックル☆

ロッド:ちょいキャス 10-210T

リール:ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号

仕掛:カワハギ仕掛+鉛4号

エサ:生イキ君半ボイルM








新商品の入荷情報や釣果情報、





クーポンの配信&セール情報など




お得な情報が盛りだくさん♪






ぜひ登録して下さいね♪

コチラから登録できます♪

↓↓↓↓↓









友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



スタッフ山川の???な気分♪

スタッフ山川の???な気分♪

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント熊本インター店 やまかわ


先日龍ヶ岳方面へ

エギングの気分♪で出発しましたが

直前でタチウオ情報が入り

急遽、キビナゴを購入

樋島ではしっかりとアオリイカ釣れていました~

100g~400gとの事

良いですね~

到着したはいいものの風でイカは諦め

でもエギングはしっかりやりました(笑)

そして4つもエギを無くす・・・(笑)


移動

干潮まで30分・・・

今日はこれをオススメしたい!!!


必殺キビナゴゲッター!!!!!!


違う!




タチウオゲッター!!!





一投目から

アタリ

が・・・

使い方も簡単!

投げて、巻いて、竿曲げるだけ・・・(笑)

この日は最大


指4本




※すいません!写真撮るの忘れて一時、車に戻ってから撮影(笑)





キビナゴは一匹釣るとぼろぼろです!多めに準備が必要!

やっぱり生エサの


集魚力


は違う!

ワインドでランガンしてアタリがある所で


タチウオゲッター

投入するのが良いかも?

この後ワインドも試しますが

時合も過ぎたのかアタリが無く

納竿となりました

このタチウオゲッターは

重量が様々ありますが

比較的軽い2~4号までが一番アタリが多いように感じます!




当店にて好評販売中❤







緊急開催がんばろう広島応援セール!

緊急開催がんばろう広島応援セール!

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント広島八木店 ごうだ


みなさんこんにちは★

ようやく決まりました!!!






広島東洋カープ セ・リーグ優勝






おめでとうございます




さて、今年も開催します








緊急開催!!!




がんばろう広島応援セール








9/27(木)~9/30(日)まで





一部対象外品は御座いますが

(セール品など)





店内商品がお買得に







BIGなセールですのでぜひお見逃しなく


★みなさまのご来店お待ちしております★








がんちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

がんちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岩田

どうも!!!

がんちゃん

です!

今は釣りとラーメンをこよなく愛し、

関東各地を奔走中!

今現在入社時より、

22kg減量に成功!!

只今絶賛売り出し中!!

是非とも港南台店で元剛腕メジャーリーガーに似てると思った方

それが、私






がんちゃん

です!







今日はがんちゃんより皆様にお知らせがあります!!!






チャレンジフィッシング2018秋を開催中で御座います!!!





開催期間は9月14(金)~11月11日まで!!!

ポイント全店で開催しております!!!

対象年齢は中学3年生まで!!!

釣った魚をなんでもお持込み下さい!!!(毒魚等の危険な魚や小さい魚は除きます)







期間中にお持込み頂いた方には

一回目

ポイント限定オリジナルステッカー

二回目


オリジナルフォトフレーム




三回目




お名前入り認定書とオリジナルグッズ

をプレゼントいたします!!!

詳しくはがんちゃんまで!!!

お子様との楽しい思い出を是非とも




当店までお持込み下さい!!!

ご参加お待ちしております!!!!

さて!!!




この度多くのお客様のご要望をお受け致しまして

ファミリーフィッシング担当の私、

がんちゃんが、




海釣り施設の情報をはじめ近郊の釣場の釣果情報を


定期連載させていただきます!





ついでに

『今日の1杯』

も紹介させて頂きます!(おまけ)








では、早速いっちゃいましょう!!

Let’s Go


!!

どんっ!!



本牧海釣り施設






本日もサバ・アジが好調です!!!

イワシも釣れているみたいです!!!

ルアー釣りでのシーバスも釣れています!


明日28日は沖桟橋工事の為先端から200メートルほど立ち入り禁止予定です!

アジ  ★★★★☆

サバ  ★★★★★




大黒海釣り施設






アジ・サバが本日も好調です!!!

ドラゴン太刀魚も釣れています!!!

アジ ★★★★☆

サバ ★★★★★




磯子海釣り施設

エギングでアオリイカが釣れています!

アジ  ★★★☆☆

アオリイカ ★★★☆☆

~今日のがんちゃん的所感~

本日もあいにくのお天気の為、雨具や防寒対策をお願い致します!

近郊釣場は太刀魚が好調の様!!!


福浦岸壁は爆釣しています!!!









さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!

がんちゃんも釣り初心者の方大歓迎ですw

是非、ご来店の際はがんちゃんこと岩田まで!





=今日の1杯=

ドン!!





本日の1杯は、



環2家

下永谷駅から車で5分

本格的家系ラーメンで

ほどよい長さの麺が食べやすく

スープともよく絡んで最高でした!!!

刻みしょうがでの味変もオススメです!!!

是非ご賞味を!!!








ではまた!!!