落とし込み開幕戦に行ってみよう!やってみよう!

落とし込み開幕戦に行ってみよう!やってみよう!

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント博多築港店 吉元

こんにちは




ポイント築港店 吉元



です

店休日を利用して



築港店メンバー

&




粕屋・諸岡・那珂川連合メンバー









開幕したばかりの落とし込み釣りに行ってきました!





今回お世話になったのは



神湊港・第二宮一丸



さん



初めてお邪魔しましたが


とても快適な船でビックリ


全てご紹介したいところですが・・・・

長くなるのでここでは割愛




イケメン船長が親切丁寧にサポートしてくれます









写真撮影も快くOKしてくださりました!!




藤島船長ありがとうございます



さて、

今回は開幕戦ということで、前情報も無く心配でしたが・・・・

始まってみると・・・・・





!!!!!!?









竿を思い切りブチ曲げ!!









青物祭り!!



平川代行も

ヒラマサ



ネリゴ

をゲット










初挑戦の

姜さん



ネリゴ



ヒラメ

をバンバンゲット!!










築港店のレコードホルダー野田さん








ヒラマサ







ヒラメ



キジハタ

など他魚種をゲット!





フィーバータイムには


トリプルヒット


があったりと、

ワイワイ楽しめました







築港店以外のメンバーも、もちろん絶好調






(※ダイジェストで失礼します)







★諸岡店 松下店長★







★諸岡店 山元さん★








★粕屋店 高田店長★








★粕屋店 八尋さん★





今回のブログは軽く報告程度に・・・・

詳しくはヒラッチ代行&各店の皆様に任せます








皆のブログもお楽しみに























青物落とし込み 今年も絶好調の予感!!!!




これから




秋から




冬にかけて




期待が持て




ますね





















仕掛けや釣り方などは

各店スタッフまでお気軽にお聞きください!!


すぐに話が聞きたい方は
















ポイント築港店














まで遊びにきてください!!

お待ちしております








LINE





でもお得な情報配信中!


こちらからご登録もお願い致します






↓↓↓↓













LINE@友達を大募集中です♪♪











LINE@限定の








お得なクーポン









情報の配信




をしております!










ぜひ!お友達になってください




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) 伝衛門丸 旭舷(きょくげん) LIVE BAIT GAME-GR 240MH



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    サビキで掛けたベイトをそのまま落とし、ダイレクトにフィッシュイーターを狙う落とし込み釣りや、アジ・イワシ・イカなどの活きたベイト(LIVE BAIT)を針にかけて落とし、ダイレクトに狙う泳がせ釣りに最適。フィッシュイーターが近づいた時のベイトが暴れる様子を明確にロッドに伝える感度と、大型魚もタメて獲るパワーを併せ持っています。夜焚きのイカ釣りや、大型青物などのコマセ釣りにも対応する、まさにパワフル&オールマイティーな1本。「CROSSKNOT(クロスノット)」の採用により、つぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、ブレの無い操作性と軽量感を実現。さらに、魚を掛けた時には抜群の安定性を発揮します。【伝衛門丸】【竿・ロッド(TK01)】[ライブベイトゲーム-GR](4996774096867)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



タチウオ釣行!!志布志沖堤防ドゥーの釣るまで帰りません!

タチウオ釣行!!志布志沖堤防ドゥーの釣るまで帰りません!

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント都城店 堂園


どうも!!

都城店のドゥー

です(


^-^


)





今回

志布志沖堤防




タチウオ


釣行にいってきました(≧∀≦)





お世話になったのは

渡船正丸

さん(


090-4483-2439















当日休日ということもあり。かなり数の釣り人(


^_^


)





これは期待できそうです!!






準備をしている間にも周りで釣れ始めました(


^-^


)





ドゥーはまずは

テンヤ

からスタート!!





すると










なんと



1


投目



から


タチウオ


ゲット!!!







おそるべし

ドジョウワーム

( ̄∇ ̄)





後で知ったのですが





この



メジャークラフト




【ドジョウワーム】








ただ巻きで使うようでした笑笑





普通にシャクっても釣れたので

ポテンシャル高い

です!!





しかもありがたいことに買ってすぐ使えるスタートキット(


´





`


)







餌が苦手な方にぜひオススメです(


*^ω^*


)





しかし、


ジグ




タチウオ

を釣りたい





笑笑





できれば最近ハマってる


ショアスロー


で(


╹◡╹








ということでジグにチェンジ!!!






ネチネチ











はいヒット!!!







めちゃくちゃ楽しい!!!(


*


≧∀≦


*


)








4


本を含む連チャン(^O^)





さらにさらに





嬉しいゲストに


ヒラメ


きた~~!(


´


∀`)







しかし楽しい時間もここまでだったようで






朝マヅメ





を過ぎると全くの無反応








友人が

ペンペン

をゲットしたくらい(


T ^ T


)







回収まで何もなく終了しました(








`*


)














ルアー



テンヤ

で絶好調の



タチウオ








この日は

タチウオ

の他大きな

シイラ

を釣られて方もいましたよ!!







みなさんもぜひチャレンジください!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

カルティバ 【撃投ジグレベル】

  • オーナー(OWNER) 撃投ジグ レベル 30g 20(ピンクゼブラ/グロー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    レベルの目指したものはタメのきく水平フォール。スローなジグ操作で真価を発揮します。オフショアではすでに、スローコンセプトの優秀なジグがいくつか発表され、今まで口を使わなかった魚達を次々に引き出す成果を見せています。スローな操作に使える、タメのきくジグがショア用にもあれば・・・。しかしながら、撃投は「落とすジグ」ではなく「投げるジグ」ハードなフィールドでの酷使に耐えなければなりません。求められる機能は船からのそれとは異なります。まずタフでなければなりません。しかも飛ばなくてはなりません。できれば、軽快でなくてはなりません。着底感も、操作感も、魚のまとわりつきも・・・。全てが鈍くなるのがショアの釣り。だからこそ諦めずに、繊細な操作を極めたいと思う。タメのきく、フロントウェイトジグ「レベル」こいつなら、またひとつ新しい世界が拓ける事は、間違いありません。(4953873258909)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



がんちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

がんちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岩田


どうも!!!

がんちゃん

です!

入社1年目!新人!

御年27歳のオールドルーキー

昔は高校球児!

ポジションは投手!

軟投派のサウスポー!

決め球は55調子の竿程曲がる、

スローカーブ。

高校野球での唯一の記録は、

1試合16被弾

今は釣りとラーメンをこよなく愛し、

関東各地を奔走中!

今現在入社時より、

20kg減量に成功!!

只今絶賛売り出し中!!

是非とも港南台店で元剛腕メジャーリーガーに似てると思った方

それが、私






がんちゃん

です!


自己紹介はこのへんでさておき、




この度多くのお客様のご要望をお受け致しまして

ファミリーフィッシング担当の私、

がんちゃんが、




海釣り施設の情報をはじめ近郊の釣場の釣果情報を


定期連載させていただきます!





ついでに

『今日の1杯』

も紹介させて頂きます!(おまけ)










では、早速いっちゃいましょう!!

Let’s Go


!!

どんっ!!



本牧海釣り施設


朝のアジは好調!今後も期待◎

クロダイも釣れています!!!

アジ  ★★★☆☆

クロダイ ★★☆☆☆




大黒海釣り施設


アジはポツポツ釣れている模様!!

ヘチ釣りでクロダイが釣れているようです!!

アジ ★★☆☆☆

サバ ★☆☆☆☆




磯子海釣り施設



メジナは好調の様!!

アジ・サバの回遊は今一つといった所

アジ  ★☆☆☆☆

メジナ ★★☆☆☆

~今日のがんちゃん的所感~

天候が不安定の為、釣果は今一歩

全体的にクロダイが釣れているので、

ヘチ釣りの方はチャンスかも!!!

さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!

がんちゃんも釣り初心者の方大歓迎ですw

是非、ご来店の際はがんちゃんこと岩田まで。





=今日の1杯=

ドン!!









本日の1杯は、



支那そばや

戸塚駅より徒歩5分

ラーメンの鬼才、佐野実氏が作り上げた





至極の一杯!!!





まさに「起源にして頂点の名」に相応しい一杯





がんちゃんは感動を隠し切れませんでした!!!






是非ご賞味をw

ではまた!!!




西やんの今が旬♪お店の熱気に負けて今回もアオリイカ編

西やんの今が旬♪お店の熱気に負けて今回もアオリイカ編

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!

とある日の仕事中

お客様より



雨の影響


もあり

何やら雰囲気が良くなってきている




シーバス情報キャッチ


その日の夜は


100%シーバス

へいくと決めた秋の午前中。


13時


徐々にエギコーナーが盛り上がってる光景を確認。





行く確率90%に落ちる。






15時



夕まづめ狙い?更にアオリイカコーナー盛り上がる。



75%




18時



仕事終わりのお客様で、更に更にアオリイカコーナー盛り上がる




30%





20時



次回釣行予定の為にロッドやリールや釣り方の問い合わせをお聞きする。



15%





21時閉店。







よし!




エギング行く(笑)


今回も浮気する事になりました(笑)



ごめんね!

シーバスさんもう少しまっててね

今宵ものんびり、


暗闇の中





仕事


では見せない、、、、



全神経


を手先と竿先に集中していると、、、、

その刹那

よそみしていたら釣れてました(笑)



釣れてくれて感謝

またいつか更に大きくなる日までバイバイ

こんな感じで、お手軽にのんびり楽しめます

足場も良く、安全で釣りが楽しめる



エギング





オススメ


何かご不明な点はお気軽にお尋ね頂ければと思います♪

今日はエギング大好き


いっしー






エギング完全入門最強セットむちゃんこ


作ってくれるので

是非お店で見てご確認頂けたらと思います

それでは



秋の新製品





秋物商品


の準備進めて参ります♪

模様替え中のアパレルもお立ち寄りくださいませ♪

ではではまた


エギング


行ってきます!!






トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.68~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.68~

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬




皆さんこんにちは












今回は少し遠出をして

兵庫県


揖保川


へ鮎釣りに行って参りました

休日といこともありどこの場所も鮎師も方が沢山おられました

しかし川の中には鮎の


食跡


がたくさん!!!



大鮎


も多く釣れているとのことで大興奮

今回使用した仕掛けは



・ダイワ メタコンボⅢ AS完全仕掛け




・がまかつ 全 7-1号


まだまだ素人同然ですがなんとか仕掛けをセットしスタート

なかなかオトリをうまく入れ込めませんでしたが

開始1時間過ぎにやっと待望の1匹目が


HIT!!!

防水カバーでぼやけてしまいました

やっとオトリを交換できて一安心

それから少し間が空きましたが少し小ぶりなサイズが掛かり

なんとか最終的には


3匹


ではありましたが掛けることが出来ました









シーズン終盤になって参りましたが型も大きくなって参りました

日野川でも


尺に迫るサイズ


も上がっております

是非釣行に行かれてみては如何でしょうか


ではでは次回も





こうご期待ください






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



今日の赤坂海岸 9/3

今日の赤坂海岸 9/3

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちは

今日の赤坂海岸です!!

今朝は



チヌ、クロ、バリ



など

フカセ釣りでの釣果が出ていたようです!


写真はありませんが・・・



最近ではアジの泳がせでヒラメの釣果や、

エギングで秋イカの釣果も上がりはじめました!


9/1 関門での釣果





8/31 赤坂海岸での釣果


9/3(月)小潮

満潮 14:13

干潮 20:13

東流 18:47

西流 23:58





皆様のご来店お待ちしてます!!\(^o^)/




おおくぼちゃんねる 【初手長エビに挑戦!】

おおくぼちゃんねる 【初手長エビに挑戦!】

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント姫路店 大久保


はい!どうも!こんにちは!大久保ちゃんです!


さてさて今回は仕事終わりに、舩原さん・高尾さん・池田さん・助永さんと


手長エビ

を釣りに揖保川へ




前回のハゼに続き初の手長エビに

わくわく

が止まりませんでした

さあ釣りを始めるも、


「手長エビどこ!?どれ!?目光ってる!?」


ってなりました…

高尾さんに



岩の




上にケミホタル置いたら、すーって持って行ってくれるから、その後10秒くらい待って合わせる!」




と教えて頂きましたが


釣れない…!



(腰巻用自動膨張着用!)

しかし!その後、高尾さんに隣で見て頂きながら再チャレンジ!



「わ~~~~!釣れた!!!!」



手長エビさんと初のご対面!!



想像していたよりも大きくて、ハサミが痛そうでした(笑)

そのすぐ後、


舩原さんもHIT!!



なんとなんと、手長エビではなく、ここ最近良くお世話になっているハゼさんでした

さあ、


お次にHITしたのは、高尾さん!!




大きな手長エビ!!



私が釣ったのでも大きく感じたのにそれを超えるサイズ…痛そう(笑)

そして、


お次は池田さんがHIT!!



(腰巻用自動膨張着用!)



これまたハゼさん~!






残るは助永さんのみ…!!





(腰巻用自動膨張着用!)







そして助永さんもHIT!!狙いの手長エビさん



これで全員ボウズは逃れられました(笑)



高尾さんもHIT!!これまたハゼさん~!




その頃の私はと言いますと…。池田さんが


「ここおるで~」


と言われた場所で



なかなかエサを食べてくれない、手長エビさん数匹と格闘しておりました(笑)




最初は、


警戒心が強いのか


なかなかエサを食べてくれない手長エビさん…

何度か合わせてみるも、エサすら食べてない…



「食べとると思ったのに、このエビ賢いな~」






「え~賢くなくていいのに~…!」




お次の手長エビさんは、目の前にエサを持って行っても食べてくれない…



「このエビ、イヤイヤ期なんかな~」




「え?イヤイヤ期ですか??」




「手でいらんいらんってしとる(笑)」


手長エビさん謎のイヤイヤ期…これも釣れず、とうとう



「手からなんかで取るんちゃうん(笑)」



と言われました



「ええ、私、エビに何かしました!?オーラで嫌われてるとかめっちゃ嫌じゃないですか(笑)」






「え~なんで!?くそ~手長エビ釣りたい!!!」







格闘


していましたが、諦め

近くにいたハゼ

を狙う事に…

そしてそのハゼもなかなか食べてくれず…もはやハゼに寝てる疑惑が(笑)

しかし、ちゃんと


ハゼさん釣れました





結局、手ごわい手長エビさんは諦めました…



でも、もう手ごわいハゼが釣れて満足です!





また、手長エビ釣りに行きたいと思います!

詳しい事は姫路店スタッフまで!!



皆様ご存知でしょうか!?姫路店、朝練を始めました!

ご存知の方も、ご存じではない方も是非「姫路店の朝練!!」というタイトルのブログをご覧ください









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



中原ブログ。【サヨリ】

中原ブログ。【サヨリ】

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント東広島店 中原


どうも中原です!


最近よーく釣れていると、専らの噂が立っている



「サヨリ」


を狙うべく


安芸津方面へ行って来ました!



とは言ったものの、如何せん釣った事がないので


サヨリ釣り名人の衛藤さんをお招きして出発!


ちなみに今回使用した仕掛けはコチラ↓↓



サルカン部分に糸を結んで、引き出すだけ!


めちゃ簡単です

エサは

地アミ(粒ありチューブタイプもオススメ)


サヨリ用のサシアミを使いました!





早速始めようかね~!

名人いわく、まずは

アミを撒いてサヨリを寄せる

との事。

アミが効き始めたらサヨリが群れを成してやってくるので


そこがチャンスタイム!

サヨリ仕掛けは、フロート玉の細かい動きを見ながら釣りをするので


油断しているとすぐ、エサだけ無くなっています(笑)

釣るイメージはフカセ釣りで

即アワセをするようなグレ釣りや、ライトゲームが好きな人は

すぐにコツを掴めるかもしれないですね!


私も最初はめちゃくちゃ翻弄されていましたが・・・・・


アタリのとり方さえ分かれば、あとは楽の勝ですよ!


衛藤さんも流石というか、めっちゃ釣ってました!

時合としては、

夕方のマズメ時

が一番活性が高かった気がします!


食べて美味しい、釣って楽しいサヨリ釣り。


ぜひ、狙ってみて下さい!

ではでは!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



姫路店の朝練!!

姫路店の朝練!!

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント姫路店 山中

皆さんこんにちは!


本日は朝7時から池田さんとエギングに行ってきました!

私はエギング初挑戦でした!

初めて数投していると池田さんにヒット!

さすが池田さん、仕事が早い!

池田さん「山中さんここ投げたら釣れるで~」と教えて頂き、何度か投げているとヒット!

しかし、やりとりの仕方が分からず痛恨のバラシ、、

その直後、池田さんに大きなアタリが!

デカい!重さを量ってみると220gでした!

秋イカなのにこのサイズ!凄すぎです!

その後、何度か場所移動をし山中にまたしてもヒット!

池田さん「ゆっくり巻いてきて!」

慌てながらもゆっくり優しく、、ついに釣れました!!

初イカです!この感触、クセになりそうです!

その後は、よっては来るものの抱いてくれずエギングはこれにて終了。

苅屋に移動しチョイ投げ開始!

1投目からアタリが!

ここでも池田さん、1投目からキス!

山中「流石ですね」と言っていると2投目、山中もヒット!

良いサイズです!

そこからしばらくしてダブルヒット!


池田さんにイイダコ、山中にテンコチでした!

そうこうしているうちに納竿の時間になりました。

今回は4種目釣れ、大満足の結果となりました!

詳しい場所や仕掛けなどは山中までお気軽に♪



毎月5のつく日はお買いの物ポイントが大幅アップのチャンスとなっております!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



西やんの今が旬♪豪快なホームランを確認した所でお出掛け編

西やんの今が旬♪豪快なホームランを確認した所でお出掛け編

投稿日 2018年09月03日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!

とある

仕事終わり

巨人歴代89番4番打者にして若きスラッガー

強烈な一撃ホームランを動画でチェック

なぜかテンション上がり、、、、、(笑)

お出掛け

それにしても、、、、

智弁学園から右のスラッガーと期待されてドラフト1位で入団して、、、、、

、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

1時間ぐらい話せるので割愛します(笑)

脱線しました(笑)すいません(笑)

さてさてみんな大好き


ライトゲーム


相変わらず

常夜灯周りで夜な夜な楽しませてくれます♪

短パン半袖を後悔した一日でした(笑)

狙い方や場所を変えれば色々な魚と出会えるのが


ライトゲームの魅力


かと感じます♪

テンションが上がった心を癒してくれて


最後は

楽しませてくれた感謝の気持ちを込めて終了としました


徐々に秋の雰囲気が漂うお店となってきました

主要人気メーカーブランドの商品がたくさん並んでます♪

是非是非お立ち寄り頂けたらと思います♪

ではではまた


ライトゲーム


楽しんできます♪




ダブル2大イベントのお知らせ