エギスタキャンペーン開始!
能古島沖~玄界沖 vsタチウオ~マダイ 後編!!
能古島沖~玄界沖 vsタチウオ~マダイ 後編!!
![]() |
|
||||||
こんにちは ポイント柳川店 松田です
玄界沖へタイラバポイントへ移動 今回は オーシャンフラッシュ 100g ミドキングローを メインで使用しました!! もちろん ブレードチューン 最初の一流しから アコウGET!!
アラカブ GET!! 根魚 好調に釣れました!! 同船された方がエビラバで コアラ・良型アコウを 釣られていました 私も釣れたいと思っていると 底から3シャクリでグッと重くなり リールを巻いても動かない その後ジージーと糸が出されるだけで 止めることが出来ずラインブレーク 本日好調のオーシャンフラッシュ ミドキングローをロスし カラー交換
カラーは100g オールシルバー + ブレードチューン
底から20シャクリでHET!! 上がって来たのは
マダイでした 続いて タカバ GET!! オーシャンフラッシュ メタボスイマー 100gへ交換 カラーはミドキングローベリー + ブレードチューン 当たるがHITしない カラーをフルシルバーに交換 フエフキダイ GET!! フラッシュジギング&メタボジギング 色んな魚が釣れますよ 彼岸鯛のシーズンです!! フラッシュジギング・メタボジギング いかがでしょうか!! 詳しくは 伊崎漁港 「秀幸」さん ポイント 柳川店 松田まで |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント柳川店 福岡県柳川市三橋町柳河816-1 0944-73-2791 |
---|
今川10投勝負!(9/1)
今川10投勝負!(9/1)
![]() |
|
||||||
こんにちは、 point行橋店 の奥です。
昨日の今川の状況です。
![]() 午前中の雨がある程度収まり、釣り易くなりました。
![]() まとまった雨が降ったため、増水しております。 15時40分で表面水温は、25.6度前後。 風も吹き少し涼しく感じます。
![]() 水質は濁りあり。 不純物が多いです。
![]() 濁りで底が見えません。 ![]() 増水しているため根掛りは少なそうです。 濁りがあるので明るめのグリーンパンプキンで10投します。 水量があるので釣り易くなっていましたが、残念ながらヒットせず。 すぐに終了となりました。 以上今川の近況でした。 |
今日の赤坂海岸 9/2
今日の赤坂海岸 9/2
![]() |
|
||||||
こんにちは\(^o^)/ 本日の赤坂海岸は・・ 昨日の雨が嘘のような 快晴 で御座います!! ![]()
朝マズメではサビキで 豆アジ が好調! ![]() 釣れたアジで泳がせて・・ ヒラメ が釣れてますよ~~!! ![]() ![]() ![]()
また、表層には小魚が・・ この子達を食べにくる大物をジグで狙ってみるのも良さそうですね!! ![]() 関門ではサワラも釣れてますよ~ ![]() 涼しい木陰とベンチがある赤坂海岸でご釣行いかがでしょうか |
釣りいこか倶楽部お得なプラン登場
釣りいこか倶楽部お得なプラン登場
![]() |
|
||||||
こんにちは 興味がある方は是非お近くのポイントまでお気軽にお問い合わせください。 |
久々の熊雄日誌
久々の熊雄日誌
![]() |
|
||||||
こんにちは!
Point鳥栖店 熊本です ITOフィッシングガイドサービスに連絡し釣行となりました。
近郊クリークのガイドを申し込みました。
今回の釣行時の助言は・・・ ②流れのヨドミを狙う ③暑さに負けない
以上の事を考慮し狙って参ります。
流れのヨドミを狙って釣れました。
ヨドミの真上にある枝にラインをのせて ワームが見えるか見えないかの位置を キープし誘うと一撃でした。
のでオートマチックで誘う事ができました。 小場所② 暑さに負けない様、ゴミ溜りにいたバスです。 水門近くの流れのヨドミで喰ってきました。 パワーホッグ4inch+シンカーは5gのテキサスリグでした 先行者が4~5人 団体で打った後でしたので 激臭ワームでアプローチを変えてのヒットです。 ITOさんも認める名作です!
小場所③ 2~3年、練習を重ねてきたスイミング ジグでのヒットです! なかなかモノに出来ない釣法でしたが何となく見えてきました。 偶然から必然と結果がでる様になってきました。 ギルを食べているかは分かりませんが 今回は釣れました。 残念ながらITOさんはガイドに 専念して頂いた事もあって 子バス一匹の釣果でした。 釣りは真剣にされておりましたが・・・ 次回も時間にルーズな ITOガイドサービスに お願いをしておりますので 改めてご報告さていただきます。
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント鳥栖商工団地店 佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内 0942-82-8261 |
---|
本日の延岡新港★サバ襲来???
本日の延岡新港★サバ襲来???
![]() |
|
||||||
こんにちは!河村です!
数年前にサバラッシュに沸いた年がありましたが まさか今年はサバイヤー? 早速、延岡新港に調査に行ってきました!
結構賑わっている延岡新港。 お客様に話を伺いますが
など、サバのサも出てこない(笑) いつものチヌ名人に話を伺うと
流石!もう2匹も釣ってる! ウキ釣りでの釣果でした。 話を伺っている間にもう一枚追加!
そして、サバ情報も教えて頂きました!
出た!昨日は釣れてたパターン!
台風が来るのでどうなるか分かりませんが 今後のスーパーサバラッシュに期待したいです! 取材のご協力ありがとうございました~
|
魁!柴田塾。 最近は専ら夜行性。
魁!柴田塾。 最近は専ら夜行性。
![]() |
|
||||||
皆様、お久しぶりです
山口店 しばたです 最近は、日中は暑かったのと 中々日中に、釣りの時間がとれなかったのもあり もっぱら、仕事後の短時間夕涼み釣行がメインになってました
最近ハマっている夜トップ ある時は そしてまたある時は そしてまた別の日も夜トップ トリプルインパクトで出まくるも 全然乗らず そして、昨日は これは、もう間違いないやろ 仕事後に釣り場へGO! 鼻息荒くTOPを投げてみるも 予想外の無反応!? 仕方なしにワームを投げてみると速攻HIT! まぁまぁ引く
おっきなナマズでした
しかし、次のキャストで
ダイエット中なのか、夏痩せなのかは分かりませんが スリム体系の良型!! その後も、頻繁にバイトがあり 強烈に竿が絞り込まれ、 迫力がスゴイ たのし~ ワームを投げて、ワンスポットで連発したので もういないだろうと思いながら、 半信半疑で最後にアベンタを投入 すると、 先程と同じくらいの良型バスでしたが ランディングをモタついている間に フックオフ
短時間ながら良い釣りが出来ました 今度は明るい時間に行ってみたいと思います 笑 ではまた
|
|