エギを買うなら今でしょう!!!

エギを買うなら今でしょう!!!

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント倉敷水島店 森井

みなさまこんにちは!!!!

もうアオリイカの準備をされている方や、

実際に釣りに行かれた方が多いなあと

最近特に感じている森井です



そろそろエギを揃えないとな~という方に朗報です!




当店只今、各種エギキャンペーンを開催中です★★★



その1、



パタパタ祭2018秋



デュエル、ヨーズリの対象商品を2本購入ごとにくじにご参加いただけます!!!

その2、



エメラルダススクラッチキャンペーン2018







エメラルダスの対象商品を購入でスクラッチくじにご参加いただけます!!!






その3、



ヤマシタエギングキャンペーン秋2018








ヤマシタのエギを2本購入ごとにクジにご参加いただけます!




その4、




釣研秋のエギ祭り













釣研のエギに付いているバーコードを集めて応募すると、

色んな商品が貰えちゃいますよ!!!





クジは無くなり次第終了となりますので、

みなさまお早目にご利用ください!!!




エギング★くコ:彡

エギング★くコ:彡

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回は与次郎方面に

父とエギングに行ってきました

=33

風もなく波も穏やか(゜∀゜)



これはキタぞ!!


ッと思いながらも、

平然を装いながらスタート

!!



お。

きたっ

!!

きてる

!!

ん?なにかがきてる・・・


なまこ\(◎o◎)/



可愛いアヒル口がしっかり掛かっていました(笑)

気を取り直して続けていると

おっ

!!



ジジジーーツ!!

(゜o゜)ハッ



きたーーー(゜∀゜)ーーーーー!!

重さは測っていませんがなかなかの良いサイズ

今日は調子がいいぞ

!!

その後も直ぐに、


ジジジッ!!






イェーイ!!



?こ

の当たりはまさか


本日2匹目


ナマコちゃん・・・(笑)

合計色んな意味で3匹は釣ったので、

アタリがないと言っていた父に貸したところ・・・

きたよー!

との声



どーん!!

見事に

アオリイカくコ:彡

その後も



釣る!



釣るーーー!!




30分もしないでサクッと3杯釣った父。

・・・(・・;)アレッ

エギを父から奪い取り、気を取り直してキャスト

!!

アタリはあるものの、のらず・・・

~終了~

ある意味3匹の私と

しっかり3杯の父

とても楽しかったので良かったと思います

また行きたいと思います


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松



こんにちは、行橋店の永松です。

最近の私のバス事情。

まずは

FR・



チャグ68


で小型連発。

こんなサイズが果敢にアタックして来てくれます。

それから

スパテラ

のライトテキサスでまあまあサイズ。

コツンというアタリをビシッとアワセるのが気持ち良いです。

そして朝晩少し気温も下がったのでマキモノ。


クラッチヒッター

の早巻きで連発。

しかしこれが最大サイズの30ちょい。

あとは小型ばかり。

それからテキサスの釣り。

ビックリするほどのちゃいちぃサイズ。


たまに良型も。

それからまあまあサイズ追加。

そして最後はちょっと痩せていますが良型ヒット!

久々の良型で指がザラザラになりました。

これから水温が下がって適水温になると、

バス

の活性も上がってきます。

ただ泳ぎ回ってどこに居るかがわからなくて苦労しますが・・・。

そしてそして、

北九州エリア

のスタッフ間でダービーを開催しています!

おいちゃんも負けない様にこっそりと参加します!

まだまだ若いもんには負けられん!

打倒!ライバルのWAX!!

ではまた釣果があったらご報告致します!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941



今朝の須崎埠頭 9/2 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 9/2 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント博多築港店



みなさま、おはよう御座います!!





築港店より









【今朝の須崎埠頭】情報をお届け致します♪♪










今朝は快晴、秋の訪れを感じる涼しい気候です!!









海も大変穏やか



です!!



朝方は大変涼しくなり釣りもしやすくなってきました。









※本日も日中は気温が高い予報ですので熱中症対策はお忘れなく







本日は作業も無く全面で釣りが楽しめます。















今朝の須崎埠頭では



サバ




が釣れておりました!!











サイズアップして帰って来ました!!


朝の早い時間が良いようです。














投げ釣りも好調です!!













本日は良型のハゼが釣れておりました!!

また、須崎・箱崎周辺でも夜のイシガニ獲りが好調です!!










スタッフ姜も先日大漁ゲット















今年絶好調の手長ダコ



















も釣れております!






ブログもチェックしてください!!





姜の博多近郊タコ・カニ絶好調!!ブログ




今年はタコの当たり年!!




築港店では

手長ダココーナー



もご用意しております



























朝の涼しい時間にちょっとだけ・・・・




でも十分に楽しめる須崎埠頭














また、夜釣りでは


チニングゲーム


も熱いですよ!!


博多近郊の河川でもチニングでチヌ釣れてます








↑↑8/20の釣果






※写真のご協力ありがとうございます


スタッフ吉元も少し前ですがGet!!







詳しくはコチラのブログをチェック






福岡近郊でチニングに行ってみよう!やってみよう!










当店オススメのチニングアイテムもご用意しております










また、




皆様待望のサゴシ情報






チラホラと聞かれるようになってきました










(※写真は昨年の写真です)




築港店では

サゴシコーナー

をご準備しております!!









サゴシ情報も強化中!!









調査隊も出撃中!!





ご期待ください


また、当店では解凍アミ&新鮮活き餌を










用意しております♪

















ぜひこの機会に須崎埠頭で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!







それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪

















ポイント築港店



でおまちしております!

















LINEでも情報配信中!!

















ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)









復活した瀬を楽しむ!

復活した瀬を楽しむ!

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント八代外港店 古川


今年の3月下旬

荒瀬ダム撤去完了

国内初のダム撤去でした。


そしてダムの上下流では流れが良くなり、多くの瀬が復活。



それらの瀬で鮎釣りを楽しみたい!



そして先日ついに実現しました!

氷川でいつもお世話になっている『矢住水産』様でオトリ鮎を調達し

午後2時より竿を出しました。

*9月2日をもって矢住水産様では今年度のオトリ鮎販売は終了となります。

ダム跡地のすぐ上流の瀬には数名鮎師の方がおられたので私はもう少し上流の平瀬に入ることに。

準備を済ませ一流し目より・・・



追星の綺麗な鮎が釣れました!サイズは23cmほど

荒瀬ダム界隈では初のアユ!嬉しかったです!

その後もポツポツ掛かり、25cmクラスをオトリにして流れが絞り込まれるところに

入れるとコツンとアタリが・・・

掛かったのを確信して一気に岸側に竿を寝かそうとした瞬間、痛恨のラインブレイク・・・親子どんぶり。

一瞬の力が半端なかったです・・・本当に鮎だったのでしょうか?

荒瀬ではないので少し軽めの仕掛け(といっても複合メタル0.2です。)でやっていたのが仇になりました。

そして仕掛けをハイブリッドメタマックスEXパワーの0.3号に替えてからは・・・



27cmの体高ある鮎に出会えました

最終結果↓



3時間で13尾でした!



今回は感慨深い釣行となりました。

これからもっと球磨川が良くなることを期待してます!

それまでにもっと腕を磨かねば!!

今年の球磨川は数もサイズも期待大です!

皆様もぜひ挑戦して下さい!

それではまた!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



キー坊釣行記!! 今回は釣りまくります! 後編

キー坊釣行記!! 今回は釣りまくります! 後編

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント東広島店 長岡




皆さんこんにちは~


キー坊釣行記!!

後編の舞台は大移動して「


白竜湖


の前にお昼ご飯

長浜ラーメンでお昼を済ませ

いざスタート


なにやら

怪しい雲

が・・・



ドジャー


ですよね~

橋の下で雨宿りしながら雨がやんだタイミングで


クランクベイトを巻き巻き

すると早速

サイズは30そこそこですが



ガッツりハーモニカ食い


通り雨のお陰で

バスの活性がドーン!!

その後またも

ドジャー


雨宿り中に橋脚周りを



ロングカーリーの3.5gフリーリグ


で狙っていると



雨宿りラッキーフィッシュ


その後も雨宿り釣法が炸裂し

バイトが連発するも乗せきれず

そして

カミナリ

も酷くなってきたので

今回は撤収

今回の

キー坊釣行記

はここで終了!!

ここ数日、ゲリラ豪雨やカミナリが非常に増えています

皆さんも釣をされる時は

お気をつけて!!

きっと雨宿りしているといい事あるかもですよ




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



谷山釣りチャンネル(9/2号)

谷山釣りチャンネル(9/2号)

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!



谷山店の折田です!!


昨日に引き続き、近郊の


釣場取材


へ出かけてきました!!

昨日は雨模様で釣行されている方も少ない状況でしたが、、、

本日は雨も降っておらず、皆様


釣りを楽しんで


いらっしゃいました!

そして今週も安定しております。。。



アメウオ!

このお魚だけは


裏切りませんね!!



サビキに付け餌スタイル


でGETです!!

この仕掛けには


真鯛もHIT


しておりましたよ♪

港は多少風は吹いておりましたが、


釣りやすい気候


でしたので、、、



是非釣行へ出かけて見られてください!








キー坊釣行記!! 今回は釣りまくります! 前編

キー坊釣行記!! 今回は釣りまくります! 前編

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント東広島店 長岡

皆さんこんにちは~

東広島店 ブラックバス担当の長岡こと



キー坊


です

今回はタイトル通り「

釣りまくり

」?

釣れまくりかな

そんな感じでいってみよう

釣り場に6:00に到着!!


フィーディング

をしているバスを狙っていくことに

ふらふら泳いできたバスがカバーに入ったタイミングでアプローチ!!

ここ最近マイブームとなっている「

ロングカーリー

」の

直リグ

カバー直下で動かしていると早速!!

本日一本目ゲット!!

その後も


ロングカーリーが炸裂!!




50UPも登場!!


その後も


ロングカーリー


で40UPが乱舞

ゴミ溜まりに対して


ロングカーリー


!!

あんまり投げている人がいないので

ここのバス達はみんな高反応!!

カバー撃ちをしていると

ちょっとした隙間から見えるデカバスに対しては


金森プロのシークレット





風神スパイダートレーラーワームのDS!!

今回はバスの泳ぐ速度によって

シンカーの重さを

1.3gと1.8g

を使い分けていきました!!

午前中だけで

ロングカーリーの直リグ


風神スパイダートレーラーワーム

が炸裂し




50UPを筆頭に7尾!!


いい感じに釣果も出たので

午後からは大移動し「


白竜湖


」へ


キー坊釣行記

後編もお楽しみに!!

詳しい釣り方等はスタッフ長岡まで!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



三春Live 9/2 【釣果情報】

三春Live 9/2 【釣果情報】

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント横須賀大津店









9/2

(日






















天気:雨のち曇り

潮周り:小潮









風向き:北北東2m→南南西2m→南3m







本日の予報は雨のち曇り

現在は少し波が有りますが、雨も降っておらず、風も穏やかです!!

9月に入ってかなり涼しくなってますよ!!!
























【シーズン営業時間】






月~金曜日 あさ10時~よる8時





土曜日


あさ5時~よる9時








日曜・祝日 あさ5時~よる8時











祝前日の日曜は夜9時まで営業します!!





















釣果情報















つり公園ではアジの釣果が好調です!!

当店サビキコーナーにてオススメ商品ご用意しています!!

初めて釣りされる方にオススメコーナです!!!









他にも横須賀近郊ではクロダイや

カサゴ、シーバスの釣果も好調です

タチウオも夕方頃に回遊があるようです!















そして!!

Tシャツやアンダー等の夏物用品が大変お安くなっております!!

釣行の際は是非大津店へお立ち寄りください!
















皆様のご来店心よりお待ちしております!!


















LINE@アカウントにてお得をお届けします!!












LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


















やったまんの釣行日誌Part④

やったまんの釣行日誌Part④

投稿日 2018年09月02日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 矢田貝


みなさんこんにちは



やたがい


です

今回は


シーバス


を釣りに

河川にウェーディングに行ってきました

使用タックルは

ロッド:Foojin’AD スタウトハート90MH(アピア)

リール:デスピナC3000DXG(シマノ)

ライン:キャリアハイ6 1号(サンライン)

ポケットショックリーダー25lb(サンライン)

です

下げ止まり1時間前からスタート!!

まだ明るい時間帯でしたので





スパロー14







をチョイスし

リフトアンドフォールで

探ると明確なバイトがあったので

フッキングすると

良型の

黒鯛

でした

サイズは43cmと上出来

シーバスを釣りたいな~

と思っていると

「コンッ」ととても小さいあたりが!!

極小の


マゴチ


でした

その後は当分アタリが

無くなり上げ潮が

効き始めた頃に



HIT!!




これまた

黒鯛

サイズダウンしましたが

先程の黒鯛よりも

強い引きでした

その後は

シーバスがヒットするも

エラ洗いでばれて終了~

次回は本命の


シーバス


が釣れるように

頑張ります


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • メガバス(Megabass) nada. スパロー 14g ゴールドギーゴ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【メガバス/Megabass】鉄板系のバイブレーションはシーバスゲームになくてはならないマストアイテム。とくにショアゲームにおいて、その飛距離と安定した釣果は魅力的です。スパローはそんな鉄板系バイブのど真ん中を行くルアー。シンプルでトラブルがなく、誰が使っても一定の結果を出せる使いやすさは、ある意味nada.を象徴するアイテムといえるでしょう。ラインアイは一か所のみ。アングラーが迷わずにすむよう、もっとも使いやすい位置に設定しています。[SPARROW](4513473423321)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101