もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント荒尾店 杉本



みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です。



本日のもっこすは諏訪川!




丁度干潮で水が全然なく、

釣りをしている方も居なかったのですが、

諏訪川ではまだまだ

ハゼ

が釣れてるみたいです!!

昨日も結構な数を釣ったよ~!とお客様がおっしゃってました!

また、諏訪川河口では

チヌやシーバス

も釣れてるみたいなので

皆さんも行かれてみて下さい!!

それでは!



がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岩田



どうも!!!

がんちゃん

です!

今は釣りとラーメンをこよなく愛し、

関東各地を奔走中!

今現在入社時より、

22kg減量に成功!!

只今絶賛売り出し中!!

是非とも港南台店で元剛腕メジャーリーガーに似てると思った方

それが、私






がんちゃん

です!







今日はがんちゃんより皆様にお知らせがあります!!!







ポイント全店10魚種ダービー開催致します!!!!








10月1日~11月11日まで開催致しまして

ブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラ・アジ

マダイ・クロダイ・メジナ・カワハギ・アオリイカ

の計10魚種の長さ(長さが同じ場合は重量)

で順位を付けさせていただきまして

各魚種1位の方には


商品券と高級デジタル魚拓!!!




2位の方には


商品券と豪華副賞!!!

3位の方には


商品券


をプレゼントさせて頂きます!!!


飛び賞(10位、20位など)

もご準備いたしておりますので

キーパーサイズであればどしどしお持込み下さい!!!

詳しくはポイントホームページや当店スタッフまで!!!

さて!!!




この度多くのお客様のご要望をお受け致しまして

ファミリーフィッシング担当の私、

がんちゃんが、




海釣り施設の情報をはじめ近郊の釣場の釣果情報を


定期連載させていただきます!





ついでに

『今日の1杯』

も紹介させて頂きます!(おまけ)








では、早速いっちゃいましょう!!

Let’s Go


!!

どんっ!!



本牧海づり施設






アジは復調の兆し

そろそろ大漁間違いなしです





ルアーでのシーバスも釣れています!!!

アジ  ★★★★★

サバ  ★★★★☆




大黒海づり施設







アオリイカが釣れ始めています!

夕マズメに期待です!!!

アジ ★★★★☆

サバ ★★★★☆




磯子海づり施設

フカセ釣り好調です!!!


メジナが釣れた際は是非とも釣10ダービーにエントリーください!!!

アジ  ★★★☆☆

サバ  ★★★☆☆

~今日のがんちゃん的所感~

急な冷え込みに注意!!!

防寒対策をお忘れなく!!!!

アオリイカが色々なところで釣れ始めています!!!

エギングシーズンの到来です!!!


エギングの事ならがんちゃんまで!!!








横須賀の方では太刀魚が絶好調です!!!

サバやさんまの切り身を使ったウキ釣りがオススメです!!!

夕方からの釣果も期待できます!!!

調子の良いうちに沢山釣っちゃいましょう!





さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!

がんちゃんも釣り初心者の方大歓迎ですw

是非、ご来店の際はがんちゃんこと岩田まで!





=今日の1杯=

ドン!!



本日の1杯は、



魁力屋

港南台駅すぐ近くにオープン!!!

京都風の背油醤油ラーメンで人気のお店!!!

フードコートで手軽に楽しめるようになりました!!!

ぜひご賞味を!!!





ではまた!!!










そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『宍道湖シーバスの旅』

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『宍道湖シーバスの旅』

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは

今回は!

ゲストと一緒に宍道湖探索に行って来ましたよ

姫路店からの助っ人『助永さん!』

こっちに来たならば



『シーバスを釣らなきゃ!』



てな訳で先日少し行きましたが大荒れの宍道湖に釣りを拒まれたので今回リベンジです

なんとしてもシーバスを釣ってもらいたかったのでポイント選びも慎重に

いざ仕事終わりに釣り場へ向かいます

こなっちゃんにも同行してもらい3人でスタートです

簡単にポイントの説明をして各々キャストを繰り返します

しかし今年の宍道湖

藻の範囲も広範囲で思った以上に残ってます…

仕方無いので少し歩いて藻の少ないエリアへ向かいます

様々なルアーを通すもショートバイトがたまにあるのみ…

そこに助さん!




HIT!


…も

バラシ

気を取り直しキャストする助さん!

しばらくすると



再び沖でエラ洗いの音!

今度のは良型の音!


『…岩に潜られない様にね』

…も

やはり岩に入りこまれたらしく、全く動かない

テンションを緩めすぎないように適度にはり

シーバスが動いたタイミングを見計らって一気に浮かすようアドバイス



タモ係そた!




いつでも準備OKです!



そしてその瞬間がきました

岩場から出たシーバスを一気に浮かしてランディング!

出ました!

宍道湖シーバス!

これですよ!

これを釣ってもらいたかったんです


助さんさすがです

78cmのナイスサイズ!!

私はと言うと

(笑)

セイゴさんと戯れていました(笑)

しかもシンペンになぜかハゼが掛かったりなんかもして(笑)

こなっちゃんも2度シーバスを掛けていましたが惜しくもバラシ…

またリベンジですね


これからパターンも変わり荒食いが始まるシーバス!

目が離せませんね

それではまた行って来ます

ではでは




10月24日!







出雲店が大きく生まれ変わってリニューアルオープン!!


ぜひご期待ください!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



LINE@クーポンはご存じですか??

LINE@クーポンはご存じですか??

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

登録頂いているお客様も多くいらっしゃる事とは存じますが・・・


ポイント大野城店

LINE@の公式アカウントがございます!!!

タイムラインにて

新商品情報やLINE@限定の情報を随時配信しています


また!不定期ですが限定クーポンも



ただいま


~10/31までご利用頂ける特別クーポン配信中です☆

既に友達登録頂いている方はトーク画面をチェックしてみてくださいね




詳しくはスタッフまで!


友達追加がまだの方はコチラから


⇓⇓⇓



相模原店★★コレが釣りたい♪★★ブログ!

相模原店★★コレが釣りたい♪★★ブログ!

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント相模原店










みなさま こんにちは









ただいま


大売り出し


開催中!







ポイント相模原店

コレエダ

です

このブログでは








これから釣りを始めたい!



という方に




便利グッズ







必須アイテム



ご紹介して参ります


(^o^ゞ








最近





オカッパリ







からも

好調な







青物















青物って

引き













尋常じゃなくおもしろいんです!!















































でも





ルアー釣り

をやったことない













ルアー釣り

ってむずかしそう… 」



















というお客様、




ご安心ください!



そんな時にはコレだ









































特選ショアジギング

サビキセット





なんと!こちらサビキの

一番下



ジグ


が付いているんです




ジグは人気の


イワシカラー



さらに!


サビキの針は




ケイムラフック










軸の周りには




レインボーモール






ハゲ皮レインボー



が付いており、


これまた釣れそう













( ↓ ささめHPより引用)










さらに!

仕掛けの全長は短いので




キャストしやすく




ルアー釣りビギナー

には

オススメ





こちらの仕掛けと竿があれば



釣場で


すぐに使える簡単セット


です






人気のショアジギング!




こちらの仕掛けを使って

好調な



青物



を狙ってみませんか?








釣りをやってみたい!




方は


ぜひ!ポイント相模原店へ お立ち寄りください

お客様の



初めての1匹



スタッフがしっかり



サポート



致します







みなさまのご来店を

お待ちしております













チャレンジフィッシング



















釣10




楽しい企画



をたくさんご用意して

みなさまのご来店をお待ちしております

















イント相模原店



では




LINE@




友達募集中!!





お得なクーポン









おすすめ商品




などなど配信していますので






是非、お友達登録お願いします!!







↓ ↓ こちらから★ ↓ ↓




✰ヒロハタ日誌☆ エギング編

✰ヒロハタ日誌☆ エギング編

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント熊本インター店 廣畑


皆様こんにちは!!

ヒロハタです

イカが沢山釣れていると聞き、

これは行かねばっ!!と。

っていう事で行ってきました通詞島!!

足元に可愛いサイズのイカたちが多く

2.5号のエギで遊べました

通詞で小さいが沢山釣れるが

大きいのは不在。

少し戻って

樋島の下桶川漁港を見に行きました。

すると早速、まるまるしたコウイカをゲット!!!

でもその後が続かず、

もう少し戻って 姫戸へ

3.0号のエギを足元まで丁寧にしゃっくってくると

抱いてきました!!!!






美味しいサイズのイカちゃん

3.0号が反応よく、よく釣れてくれました





より詳しい場所、エギ、タックル等知られたい方は

熊本インター店までお越しくださいませ




今度はティップランへ行って来ます!!

それでは










ざきこの初ウマヅラチャレンジ☆

ざきこの初ウマヅラチャレンジ☆

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 西﨑


HPをご覧の皆さんこんにちは☆

西広島店ざきこです

昨日は初のウマヅラハギに行ってきました~

朝はいつものごとく、しっかりと腹ごしらえ


(幸村さんのブログに写真つきで載ってる・・・・



今回お世話になった船は



隆高丸



さん☆

とても綺麗な船で、居心地よかったです

安芸坂店のスタッフさんと、八木店のスタッフさんと

我が西広島店の私のお姉ちゃん♡笑♡

幸村さんと一緒に行ってきました~~~☆

頼もしいお姉ちゃんは

しょぱな第一投目で、ウマヅラハギ




ダブルヒット




してました!!

うそでしょーーーーーーーー(



)!!!!???

去年の研修の時は厳しかったと聞いていたので




期待大!



でイソイソと仕掛けを準備!!


(↑まだ準備できてなかったのかよと声が聞こえてくる・・・・w)


よーし!!!

オキアミばっちりつけて、

地アミぎゅうぎゅうに詰め込んだら


GOGO


!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣れない。

たった今目の前で2匹もあがったのにーーーーーー


なんでーーーーーーーー

でも船長さん、釣れなくなったらすぐにポイントを移動してくれます☆

何個目かのポイントで

コンコン。。

???????

お!!魚がつついてる!!!

えいっっ!!

あわせとか分からないけど、

見よう見まねでマネしてみました!(笑)

おおおおお~~~~~!

絶対魚付いてるーーーーーーーー!!!!

な感じで

いえーーーーーーーーい

初ウマヅラちゃん☆




釣れました~~~☆☆





途中から何となくタイミングが分かるようになり

一瞬絶好調に釣れてました☆

出だしは不調だったのに一気に

6匹7匹釣れてました

同じ数だけバラした気もしますが・・・・泣

目の前まで来て

パッチャーーーーーン

と逃げられたのは悔しすぎました泣



「水面に上げたらダメよ~~~」




と、これもまた勉強になりました

今回ウマズラハギ初チャレンジだった私は

仕掛から丁寧に教えていただきました!

今回はがまかつの

「掛りすぎウマズラハギ」

を使用しました☆☆

ウマヅラハギはすぐに針の形が変わってしまって交換。

って事が多いらしいのですが、

私が使ったのは、後半に差し掛かるまで一度もかえませんでした☆



長持ち長持ち


♪♪

なのに隣の方と絡まって、

結果切ると言う悲劇。。。。。(笑)

でもみんな釣り上げる事ができて、

ウマヅラハギは美味しいし、

大満足な一日になりました!!☆☆

お世話になりました☆

またお願いします


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



ヤマシタイベント始まりました!

ヤマシタイベント始まりました!

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん



皆さんこんにちは

エギングシーズン真っ只中な今日この頃

当店では、ヤマシタ様のガチャポンイベントを

本日、開催致しております

オリジナルグッズが当たりますこちらのイベント

せっかくなら、こういったイベントにエギどうですか?

早くも、盛り上がってますよ!!

イベントは本日、19時まで

是非、ご来店ください。



コミ長SUNのUWOTABI~太刀魚~

コミ長SUNのUWOTABI~太刀魚~

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは、徳島藍住店 コミカル長野デス。

先日、数日間 休日頂き 九州に帰省しておりました。

美味しすぎる タベモノ、 ノミモノ 満喫してきたTABIでした。

ココで皆様お待ちかね(誰もマッテナイョ。)

長野目線、九州 美味しいグルメ プチ レポート。

まずは、久留米。

【バーグマン】 さん

手作り 自家製ハンバーグのお店。

ここのハンバーグを超える店に未だ出会えてないほど、ここは美味すぎてます。

ソースが4種類?から選べますが、是非【スタミナソース】でお試し下さい。

おいしすぎて 顎 外れそうになります。

はい、キマシタ。トンコツ。

ここは、人気の名店 【ラーメン八】

お昼時、スゴイ並びます。

でも並んででも食べたいとおもえる

究極の THE KURUME RAーMEN

シンプルながら深みのある トンコツスープ。

久留米のトンコツはこうでなくっちゃ!

続きましては、長崎。

長崎は 基本 CAFE。

カフェの聖地です



【kiki】さん 女性におすすめな ひっそり CAFE

ここの雰囲気が長野的に一番落ち着く パワースポット。

ここで出会える 出会いは ホント 不思議なめぐりあわせ。

最高に癒される

4席しかない小さなCAFE。

ここは、男性にもおすすめ

老舗 珈琲喫茶店

【囁き坂】さん

入り口から香ばしい 珈琲豆の

焙煎の匂いに 誘われ

入ってみると 昔から

ある古き良き 懐かしさを感じる喫茶店

服装もかっこよくキマルっている

ダンディな マスター

ネルドリップで目の前で丁寧に

淹れる姿がかっこよすぎる

こんな男になりたいなと

マスターに憧れます。

深煎りの珈琲は

他にはない まろやかさと甘み

ちょっとココの珈琲は別格です。

そして、長野的には

長崎行くなら ちゃんぽんでなく

ここの 汁無し坦々麺!!な



【ラーメン居酒屋 BABAKE】さん

ここの坦々麺を是非とも食べてください。

某有名人も必ず来るお店。OSUSUME。



そんな感じで

ちょっとだけ OSUSUMEなお店でした。

機会があれば、是非。

そして

九州では他にも

このお二方とも会ったり、





長野デザインのTシャツ作って大人の遊びをしてみたり(Printing by.ナガノ印刷)




隠れた名店をさがし歩き廻ったり

夜景に癒されたりと、大満足でした。

そして、帰ってきてからは

(ココからようやく釣りの話です。)

今、アツい 船太刀魚釣行に昨日行って来ました。

キャタリナBJ200SHとジギングGR2SLOWも

新しく勝ってやる気満々!

お世話になりましたのは

遊漁船 【


ゴーイングメリー


】様

WITH 立岡代行

鳴門方面での

太刀魚ゲームを満喫!!

これがもうバンバラバン♪

(全体釣果の一部)










しかも私長野、運よく ドラゴン 釣れちゃいましたん。

指 5本 ドス。

引きがびっくりするぐらい強く 太刀魚で無いかと思いました。

YAPPI!!!

今回は、ジギングとテンヤ両方で楽しみました。

ジグは100g~130g(当日は小潮)

パープルが一番反応良しでした

※潮が早い日は、少し重めもあっても良いかと

テンヤは、メリースペシャルの長野的チューンver.

ゴーイングメリー船長おすすめと井上大先生のおすすめを

組み合わせそこに長野敵エッセンス(エサを変えました)を少し

※ちなみに画像はきびなごですが、違うエサにしたとたん

さらに喰ってきました。(秘)

テンヤでは難しいことは無く

アタリのあるレンジをなるべくキープしてあげる

ことで太刀魚にテンヤを出会わせる時間を増やす

ただコレだけ。

すると、釣れまくります。

太刀魚GAME 楽しい~~~!!!OSUSUME!!

もちろん、立岡代行も

爆釣でした。

たてしゃんブログも是非ご覧下さい。

そんな感じで、遊びまくっております。

平成最後の 秋。

皆様も 楽しんで下さい!

☆使用タックル★

テンヤ→Huerco/XT-610C DAIWA/キャタリナBJ-200SH

ジギング→リアルメソッド/ジギングGR2-SLOW♯1 DAIWA/キャタリナBJ-200SH






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



延岡ボートエギング&ロックブログ★秋の食欲SP

延岡ボートエギング&ロックブログ★秋の食欲SP

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

今回は友人の船でボートエギングとボートロックに行って来ました!

早朝から、のり南蛮弁当をしっかり食べて

食欲の秋をしっかりと体感してから出航。

まずは手堅いエギングからスタート!

友人の実績ポイントで2投目でピュ~。

さすが秋!仕事が早い!

その後も気持ち良い秋風に乗りながら

ポツポツとコンスタントにHIT!

友人いわく、サイズが先週より良いという事で

今回はこの400gサイズがアベレージで結構楽しい!

島野浦へ移動してみると

黒潮が近いのか、かなり水質がクリア!!

ドシャロー攻めをしていると

え!?


隠れキリシタン


発見!!

あれが何なのか知っている方教えてください(笑)

十字架ポイントでもイカを大量GET!

その後


パラダイス


を発見!

午前中で私は10匹以上のイカをGET!

これ一日やったらヤバイです(笑)

今回のエギングはノーマル


パタパタ3号


を使用しました。

2回目のお弁当タイムは

ビーフ南蛮弁当タル多め(笑)

食欲の秋を体感(本日2回目)しつつ、ロックフィッシュタイム。

葵さんが先日ボコボコ釣っていた

スイミングテンヤ+バルト4インチ+


ブレード(コレ必須)


それと、


パフィン


のシングルフック仕様と

スイミングテンヤ+ファルケンRのブレード(最安)Ver

を準備。

先に書きますが、約3時間のプレイで



根掛かりロスはゼロ


だったので、ブレードを付けない理由はありません!

ロックフィッシュと言えば、底をネチネチのイメージですが

オオモンハタ狙いの場合は


巻く釣り


なので

根掛かりが少ないのかもしれません。

実績ポイントへ移動しいきなり!

こんなに簡単に釣れるなんて(笑)



パフィン


いい仕事してくれます!

釣り方は単純。

20mほど投げて着底後、10回前後巻いてテンションフォール。

アタリが無ければフリーフォールで着底させての繰り返しです。

以下、今回の釣果!



エコギアのブレードセットで!

ファルケンRのブレードも問題なく釣れました!

スイミングテンヤの下のアイにブレードを付けるだけ!

釣れない時にネチネチやってアカハタ(笑)



エコギアセットはさすがにバランスが完璧!

このセットが鉄板です!



この今回の最大魚もエコギアのブレードで!

このサイズになると、ファーストランに焦りますね(笑)

潮が効いていたからか

今回はほとんどが


巻き始め3巻き


以内でのHITでした。

テンションファールで乗らないアタリが数回ありました。

ブレードは絶対つけて下さい!

こんなにオオモンハタが狙って釣れるのは感動的でした!

アオリイカとロックフィッシュ


行くなら今です!


ちなみに友人はエビラバでアカハタを連発(笑)

次回はサイズアップを狙ってみます!


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡





LINE



のお友達登録はしていますか?






タイムライン限定


の情報や

レア釣果

など

新鮮な情報を

毎日配信

していきます!



ぜひ、お友達になりましょう\(^o^)/






















友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!



釣りいこか倶楽部も見てみてください









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651