のんの ~50種目への道~ vol.18(山陰アオリ編)

のんの ~50種目への道~ vol.18(山陰アオリ編)

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野



みなさん、こんにちは!








のんの






こと、








南野(のうの)



です!


第18回目


















のんの




50


種目への道




〜」















10月16日(火)に

山陰方面


石田代行







岡﨑さん

とで


エギングメイン

で行ってきました!!

15日(月)の仕事終わりから

準備したりご飯食べたりして

ポイントに着いたのは午前2時くらい・・・

私は2回目(ガッツリエギングは初)、


石田代行



岡﨑さん

は初めての場所なので

ほとんど何も分からずやでいろいろ試行錯誤しながら

釣行に臨みました!!

到着して3時間程経った頃でしょうか・・・

いい感じに潮が湾内に入ってきて

シャクリ方を微調整した瞬間でした!!










ヌっ・・・





という違和感があり思い切って合わせると



ジ~!!

とドラグが出てヒット!!

足1本掛かりの可能性も考えて

慎重にやり取りをし、

良型の

アオリイカ

ゲット!!

ヒットルアーは


デュエル)







EZ-Q® ダートマスター ラトル リアルイソスジエビ




数分後、



連発!!

その後、


石田代行

もゲット!!









ヒットルアーは


ヤマシタ)



エギ王 金アジ

私が違う場所で釣りをしている最中に


石田代行

はいつの間にかもう1杯釣っていました!!

一方

岡﨑さん

は・・・


2バラシ

という結果でした・・・orz

また

エギング

途中に何かのナブラが起きたので





一投一撃!!

小型ながら

サゴシ(サワラ)

ゲット!!

8時を過ぎたあたりで

眠気がピークに来たので(笑)

納竿しました。

もう少し数を伸ばしたかったですが、

初めてにしては上出来でした!!

(

岡﨑さん

は次回リベンジですね!!(笑))









また行ってきます!!





のんの







50種目



への道はまだまだ続く・・





to be continued〜






*現在 44/50




(スズキ・メバル・カサゴ・アジ・ノゴイ・ニシキゴイ・ボラ・ブラックバス・ニジマス・ブルーギル・アナゴ・ドナルドソントラウト・ブラウントラウト・マダイ・ナマズ・クロダイ・シロギス・キュウセン・イトヒキハゼ・テナガエビ・マダコ・キビレ・クサフグ・アイナメ・クジメ・イシダイ・サッパ・アカカマス・ヒイラギ・アオリイカ・ササノハベラ・ベイカ・ウマズラハギ・カワハギ・サヨリ・コブダイ・マハゼ・メジナ・ギンイソイワシ・タナゴ・ハオコゼ・イイダコ・ブリ・サワラ)



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



やまちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

やまちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント横浜港南台店 山西

【やまちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!】







只今、チャレンジフィッシング開催中






で御座います!!!
















なんと、


高難度のアオリイカ


を釣られた方や、、、




フカセ釣り


、、


投げ釣り


でも、、、



















ビックフィッシュを釣り上げられた




チャレンジャー続出中です!!














中学生以下の方対象となっております!!




11月11日まで開催中ですよ!










なんと


賞品は


一回目は

ステッカー







二回目は


フォトフレーム


































































































三回目






ポイントオリジナルグッツ



になります!!






























































































まだまだ開催しておりますので








参加お待ちしております!!














----------------------------------------------------














【近隣海釣り施設釣果情報です!】














それでは、釣果速報です!!








レッツゴー!!












本牧海釣り施設

























アジ       ★★★☆☆


シコイワシ   ★★☆☆☆






狙いは↓↓↓







サバ ★★★★★







サバ回遊中!!






ジグ・サビキ持って行くべし!!













大黒海釣り施設


















アジ ★★★☆☆




サバ ★★★☆☆




スズキ★★★☆☆



いよいよシーバスシーズン突入でしょうか。。




朝マズメが狙い目です。










個人的にオススメはルアーの20g以上の






テールスピンジグです^^















磯子海釣り施設











アジ  ★★★★☆




メジナ ★★★☆☆




サッパ ★☆☆☆☆






アオリイカ好調!!

狙ってみるのもありです!!









今週はタチウオにサワラ、三浦では

青物が好調でございます!!

スタッフ山西も頑張って



青物を狙ってみたいと思います!!




今週はテンヤで太刀魚が釣れました^^



おかっぱり太刀魚好調!!



さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!







やまちゃん



も釣り初心者の方大歓迎ですw













「笠岡シーバス」遠征の旅

「笠岡シーバス」遠征の旅

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント福山蔵王店 フジタ
福山店ブログをご覧の皆様、コンバンワ

POINT福山店 フジタです。

猛威を振るった今年の猛暑がようやく落ち着き、

遅まきながらもく秋の様子に変わってきましたね。

釣りのハイシーズン「秋」

は釣り物が豊富!

ここ福山でも近郊のサヨリや船での青物、そしてアオリイカ・・・

(※出雲遠征アオリは完全不発でした

まずは近場の人気ターゲットをロックオン!

秋の近郊シーバス釣行に行ってきました。

ここ最近のシーバス釣行と言えば

近隣の芦田川近郊がメインでしたが

あまり成績が芳しくない為、

今日は少し遠征、お隣の岡山県笠岡市へ

シーバス釣行へ


GO


だっ!

さて潮周りは良いとは言えず、

初めての場所でポイント探しでうろうろ・・・

良さそうだな~って箇所を何箇所か攻めてみました。

初場所でベイトもはっきりしない為、

非常に優秀な斥候ルアー





シマノ スタッガリングスイマー




投げては巻き巻き・・・・・

すると、




「コン」


と、しばらく忘れかけていた感覚。

足元近くで掛けた為、

あっさり上がって来たのは

50cm少々の


セイゴ君


初場所なので



ランディングネット持参が

大正解



しっかり蘇生させて、無事リリース



今日はイケるんじゃない?


っと鼻息荒く、

夜の肌寒さを忘れキャストを繰り返すが

その後は続かず。

少し移動して次のポイントでも

さっきよりさらに小さいのが、元気良くHIT!!!

これも無事リリース成功しましたが、


お気に入りだった

絶版?ルアーが




根掛りで殉職


した為、



心が折れてここで終了~~~~。


初めての場所では色んな対策や準備が必要ですね

近郊の秋シーバスシーズンもこれから更に上向き気配!




の釣行のご準備は






POINT福山店



にオマカセ下さい!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



『ヤマシタ 新商品展示販売会』開催★

『ヤマシタ 新商品展示販売会』開催★

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年11月16日
開催場所 ポイント大分高城店
開催内容 ヤマシタのエギ2本お買い上げでヤマシタオリジナルグッズが当たる!ガチャポンイベント開催!
投稿者 ポイント大分高城店 あべ




こんにちは(●^o^●)

ポイント高城店では









ヤマシタ


新商品展示販売会




を開催いたします





【開催日時】


11月16日(金)  14:00~19:00













ヤマシタ





新商品


を詳しく説明いたします



お手にとってご覧ください







ガチャポンイベント

開催








ヤマシタ





エギ





2本


お買上げで、


ヤマシタオリジナルグッズ

(非売品)

が当たる!






キャップ、パーカー、ステッカー、ストラップなど







このチャンスお見逃しなく!!!!

皆様のご来店、お待ちしております!!




秋磯でよいしょー!

秋磯でよいしょー!

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント佐世保店 いわなが

朝晩寒いですね

一日おきでのどが痛くなる

なぞの日々

今回は風邪気味の中秋磯へ

お世話になるのは「三平丸」

いつも元気な岡船長

釣らせてください!

黒島の平瀬に上礁

しかも初心者3人連れ

結構気を遣う感じでしたが

楽しそうだったのでよしと。



初フカセの伊地知さん



おなじくの奥田さん

さて自身の釣果は・・

なかなかな爆風状況でしたが

全誘導フォースを使用。

このウキ

分離する下ウキが仕掛を入れてくれます。

爆風時には超おすすめ!

ちなみに釣研製です

数だけは40~50枚は釣ったはずですが

キープサイズは厳しく30cmくらいが限界

これからでしょう!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



おったさんのおったな~日誌~秋の遠賀賀~

おったさんのおったな~日誌~秋の遠賀賀~

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 おったさん




みなさんこんにちは







遠賀川のおったさんです














今回は秋深まる遠賀川のに行ってきました







もちろん秋といえば巻物!!







なのですが!!







チェイスがあるものの







チャターのテールだけにアタックしてきたり








かなり活性が低い・・・・








というのも・・・・












秋はバスが一番スレている季節!












春から夏にかけて目の前にルアーが





通った回数はかなりのもので










す!















そのため巻物で探りつつ








しっかりと要所では

フィネスでアプローチ

しないと










釣りにくいのも事実













川村光大郎さんがDVDでおっしゃってました笑!






この日は


ブレーバーのスナッグレスネコ


で1匹釣ったものの










後ほとんどが


スティーズホグのダウンショット


での釣果でした!










中層をプカプカしている個体には









ダウンショットがオススメです!!











そして遠賀川では


スティーズホグ


がオススメです!








それではまた行ってきます!







それと只今遠賀川店では




こんなことを始めました








秋バス情報コーナー!!

















秋のバスは水温が安定し、


広範囲に散る


ので




スタッフが遠賀川の


どこで釣ったのかを公開中!!


















遠賀川でバス釣りのことなら









ぜひとも遠賀川水巻店へ!!









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



今日の中古☆ロッド追加投入!

今日の中古☆ロッド追加投入!

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上




んにちは!

只今中古コーナーにて


スーパーセールやってます



豊富なラインナップ!

更に本日はロッドを追加投入しますので

一部をご紹介します







他にも商品多数あり


皆様のご来店お待ちしてます


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません




★さこっぺフィッシングログ・南薩青物&エギング調査★

★さこっぺフィッシングログ・南薩青物&エギング調査★

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

溜まっていた仕事がようやく一段落したので

今日は


先週の釣行模様


をお伝えします!

先週の水曜、丁度一週間前に南薩方面へ




青物とイカ



の調査へ行ってきました。

青物はブリまでとはいかないものの



ハマチやネイゴ、サゴシの目撃情報


が入りまして、

イカは以前から気になっていた



未開拓地磯ポイント


の調査へ。

まずは青物狙いで堤防へ行きました。

まだ薄暗い中ですが、水面を見てみると




デッカイクラゲが大量に泳いでます。。。


早くも


終わった感


ありますが・・・

その中にベイトの姿も結構見えるので

ひとまず準備して、キャストを開始。




ジャッカル・ビッグバッカーナブラミノー



広範囲をサーチしようと投げた一投目・・・




即ヒット!!


引きはそこまで強くないですが



下へ突っ込もうとする魚!

まさかの根魚?




ネイゴ




でした!

サイズは1kgくらいでしょうか?

でもこのネイゴ、今まで食べたネイゴの中で



一番うまかった


です・・・!

ちなみにこのショアジギングロッドも



リアルメソッドで現在開発中のプロトロッド


です。

まだ数回しか使えてないのですが、

ショアジギング用なのに


プラグとの相性が




普通の竿と比べて、



かなりヨイ感じ!



です。

ルアーアクション時にちゃんとティップが入って

ダイビングペンシルやポッパーを使っても

ミスダイブ、ミスポップが発生しにくいです!

強風下でも

キャスト時のブレが少なく

50g前後のプラグをフルスイングで振りぬいても



ブランクス全体がビシっと止まってくれる


ので

ライントラブルも少なく、飛距離も稼げます!

こちらもまだ


発売日未定


のロッドですが

決まり次第ブログやLINEで案内させて頂きますね!

このネイゴを釣った後、ジグやトップ系を投げ続けましたが




約3時間アタリ無し



で移動を決意しました。

次なるポイントはイカ狙いの地磯です。

谷山店が誇る石鯛釣りの師匠、宮内さんに



「昔はいっぱいイカいましたよ!」

と教えて貰った地磯ポイントを開拓へ!

宮内さんに教えて貰ったルートへ行きましたが

車では途中までしか進めず、そこからは歩きでした。。。

10分程歩くと、


今度は獣道・・・

しかも



倒木×2のオマケ付き



というなかなかのハードルート(笑)

頑張って進むと、ようやく海に出ましたが

朝とは違ってうねりが入り


時化てます!

それでもハードな道を頑張って来たからには

何かしら釣らねば帰れません!

久しぶりに波を被りながら(笑)

ひとまず



DUELのパタパタ



を投げてみると




一撃!





真っ黒


になって追っかけてきました!

サイズは400g程のナイスなイカです!

その後は



エギスタ



にチェンジして、、、



入れ食い!


ですが、コロッケの猛攻・・・

この

コロッケパンチ

をどうかわすかが重要でした。

エギを回収していても


猛ダッシュ


で追っかけてくる程

コロッケサイズの活性が高いのです(笑)

結局


3.5号のエギを使ってもコロッケ


だったので

時化に加えて雨も降ってきた為撤収しました。

帰っている途中にもエギを投げてみましたが

とある場所で


エギに魚がアタック!

すぐさまシーバス用のワームに付け替えて

狙ってみると即バイト!!








またチヌ




でした。。。

ちょっと岩がゴツゴツした砂浜でしたが

このサイズのチヌが結構ウロウロしてました。

投げればまだ釣れそうでしたが



雨と波でずぶ濡れでいい加減寒かったので

ハードルートをダッシュで帰還しました。。。

前情報通り、イカはちょっとサイズが小さいのが多いです。



もう半月程たてば結構良いサイズが釣れそうですね!

青物はネイゴ系とサゴシなら釣れますよ。

詳しい情報はポイント谷山店スタッフ佐古まで。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



長浜サーフ釣場清掃

長浜サーフ釣場清掃

投稿日 2018年10月17日
投稿者 ポイント延岡店 壬生
こんにちは、延岡店の壬生です!

今週末は


日本釣振興会




「水辺感謝の日」


ということで

本日


長浜サーフの清掃を行ってきました!

台風後の為、多くのゴミがあると思われましたが

恐らく


サーフィンをされる方達や地元の方達が

事前に清掃を行っていた


ようで

普段ゴミがある所には



全然ゴミがありませんでした。

本当にありがとうございます!




サーフから少し離れた場所に

打ち上げられたようなペットボトルなどがありましたので

清掃をさせて頂きました



これからも地域貢献、環境整備を行って参ります。



10/22~10/28まで!『天龍 ロッド展示受注会』開催

10/22~10/28まで!『天龍 ロッド展示受注会』開催

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年10月28日
開催場所 ポイント香椎店
開催内容 『天龍 ロッド展示受注会』開催
投稿者 ポイント香椎店


こんにちは!香椎店です!!




明日より!!香椎店にて!!










『天龍 ロッド展示受注会』を開催いたします!





開催期間:10月22日(月)~28日(日)
















月曜日から金曜日まで









ロッドの展示会

を行います!



土・日曜日




天龍のメーカースタッフ

が常駐いたしますので

ロッドについて聞くことができますよ~!








◆~◆~◆~◆~◆~◆





2018年発売の新モデルをはじめ

各ジャンルのロッドを多数展示!










電動ジギング対応モデル





JIG-ZAM Dragg Force(ジグ・ザム ドラッグフォース)も展示!!










イベント期間内にご成約頂いた方に





オリジナルタオルと限定ステッカーをプレゼント!










また土・日は天龍スタッフが常駐いたします!





☆27日(土) 14:00~18:00





☆28日(日) 13:00~17:00






◆~◆~◆~◆~◆~◆



天龍ロッドファンの皆様!

ソルトルアーロッドでお悩みの方!

ジギング・キャスティング・タイラバ・イカメタル

シーバス・アジング・メバリング・ショアジグ などなど

展示されますのでこの機会にご覧ください!







10月22日(月)~28日(日)





『天龍 ロッド展示受注会』に

ぜひ、お越しくださいませ☆☆☆(^ω^)☆☆☆

















ポイント香椎店営業時間











月~金曜日:朝10時~夜9時


土曜日:朝9時~夜9時


日・祝日:朝9時~夜8時





































































香椎・千早周辺は、“博多バイパス”ができて








とても便利になりました!!











香椎店ご来店の際、ぜひご利用くださいませ♪




















皆様のご来店、心よりお待ちしております☆


♪\(●^ω^●)/♪