SHIORIの釣り修行~軟体さん~

SHIORIの釣り修行~軟体さん~

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 おおた



みなさまこんにちわ(゜_゜>)

佐原店 おおたです

前回のタイラバ釣行から数日後・・・・

ティップラン~サバ餌五目へ行ってまいりました

今回お世話になったのは

佐島港【鶴丸 三号船】さんです

春のティップラン研修以来の

ティップランなので非常に自信のない太田。(笑)

しかし相模湾では連日アオリイカが好調と聞けば

行くしかな~い!!とヽ(^o^)丿

それでは岩崎船長

今日も宜しくおねがいしま~す!!!!

秋谷沖~葉山沖20m

北風強めに吹いておりました

ゆかいな仲間のみなさんで出船~!!!!!

朝一は実績が一番高い場を流してくれたのですが・・・・

イカはエギを全然触ってくれません

おいおい今日どうしたんだ!!!!!と船長。

どうやら

澄潮

を嫌っている様子。

もうパターンまったく読めず(笑)

ナチュラルカラーも触らないので

思い切ってアピールしてしまえ!と



ヤマシタ エギ王TRさくら


どピンク

を使ってみたところ・・・

乗るやないですか!!!!!!!笑

その調子でピンク使用していると・・・

おおおおおお!?


でかそう!!!!!!!?

ぎゅんぎゅんイカ特有の引きを感じ

抜き上げられなそうでしたので

船長にタモ入れしていただき


当日最大の750gきました


それからもしばらく難しい時間が続き・・

エギも探り探りチェンジです。

その後もポツポツと

型が全体的に良かったと思います

なんだか今日は昨日と違って難しいな~ごめんね~と船長。

いえ。太田は充分楽しんでおります


秋イカ、アタリが分かりやすいので楽しいです!!

そして11時頃から

サバ餌五目



カサゴ

やあの

アカハタ

が上がる事も!?!?

仕掛けはオモリ25号のカサゴ仕掛けでOKです

よ~く根掛りしますので仕掛けは多めに

こまめな底とりなおしも

しょっぱなから



いきなり

アカハタ

がきてびっくりです!!!!!

魚の引きもとーっても面白い

!!

大満足の釣行でございました


秋イカ盛り上がって来ていますので

ぜひチャレンジしてみてください

岩崎船長が親切丁寧に教えてくれますよ~

また佐原店では今好調なティップランコーナーを強化して

みなさまのご来店お待ちしております



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



店長折田のストライク日記~南薩ウェーギング編~

店長折田のストライク日記~南薩ウェーギング編~

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!


谷山店の折田です!!

各地で


アオリイカの好釣果


を耳に致しますので、、、

昨日は出かけてきました!!

一人で


南薩方面へエギング


です。。。

昨日の佐古代行ブログの中でも触れらておりましたが、、、



”ウェーギング”


での釣行です!

その名の通り、


ウェーダーを履いて、海の中へ立ちこんで


の釣りです!!

利点はと言うと、ふだん丘からは叩けない


沖目を狙えるのがポイント!!




海の中に立ちこみながらキャストしていると、、、

はい!

予想通り


釣れちゃいます!




サイズは小さめですが、、、



アオリイカ


が、、、

”ヤマシタ エギ王K”



HIT!

”デュエル ダートマスター”



HIT!!






”デュエル ダートマスター”



HIT!!!

”デュエル ダートマスター”



連続です!!


海に浸かりながら


ランガン


して行くと、、、



アタリは本当にい多い!!!



”釣研 エギスタ”



”ウェーギング”


、、、



ありですね!!


2時間ほどランガンしてきましたが、、、

軽く


2ケタ超える釣果


がありました♪

※小型のアオリイカは全てリリースしております。

堤防のアオリイカは


スレ気味の場所も多い


ので、、、



ウェーディングで沖目を狙う釣法、、、


皆様も是非お試し下さい!!

ちなみに当店では、、、



アオリイカシーズン絶好季


に合わせて!!



”鹿児島限定、エギングスーパーセール”


開催中!!

大人気のイカエギが


超特価


は勿論ですが、、、、




なんと!!


今回の


”エギングスーパーセール”で、対象商品を2本お買上げ


頂きますと、、、

11/18(日)に開催致します


”大抽選会”


に参加できちゃうんです!!

こちらの抽選会、、、

景品は


本当に楽しみにして下さい!!




決して損はさせない内容となっております!!



ご期待ください!!!!






そして!


もう間もなくに迫っております、、、



”平和拓也氏”によりますトークショー!






コチラは10/28(日)に開催!!


鹿児島の地へフカセ釣りもよくおとずれております”平和氏”のお話を間近で伺えるチャンスです!!

昨日は釣行帰りに私もお世話になっております、、、



遊漁船”幸丸”


の船長が営まれております、、、



”がんじん荘”


へ立ち寄り、、、

平和さん


トークショーポスターを張らせて頂きました!!



気になる方は瀬渡し後の休憩場所でもある


”がんじん荘”さんでもご覧ください♪


今回の


”ウェーギング”


、、、

気になる点はお気軽に折田までお尋ねください!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



おったさんオススメ!秋の巻物用ロッド!!

おったさんオススメ!秋の巻物用ロッド!!

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 太田

おったなぁー



おったなぁー!



おったなぁー!!!




あぁ! どうも


遠賀川店のおったさんです!!


遠賀川も秋めいてきて、巻物の季節になってまいりました!!

そこで・・・

今回は


当店オススメのグラスロッド


を紹介したいと思います!!

なぜ巻物にはグラスロッドが良いかと言いますと・・・・

カーボンロッドでクランクを巻くとどうしても、クランクを引っ張りすぎるため


クランクの動きが、固くなってしまいます。

ですがグラスロッドで巻くと、竿先が柔らかいためクランクの動きがなめらかになり



急なバイトもしっかりと載せてくれる!


バスがかかって激しく抵抗しても竿先が追従してくれるため


バレにくい

また障害物にルアーが当たっても、竿先が入ってくれるので

ルアーが障害物に突き刺さりにくく、



根掛かりもしずらくなります!!


そんなグラスロッドのおったさんオススメは

まずは私も愛用しています

シマノのバンタムシリーズ!!

バンタム168ML-G

コチラのロッドは10g前後をメインで使用するために作られたロッドです

バンタムシリーズコマックやコザック

テンフィートアンダーのワラミーシリーズ

などを使用する際にオススメのロッドです!!

バンタム170M-G

私が陸っぱりで使用しているのがこのモデル

バンタムシリーズのマクベスや



10ftuのチャターベイトアディ、


スピナーベイトなどにもオススメです!!

HBバブゥ等の1ozクラスのスイムベイトまで対応しています



ゾディアス

170ML-G

グラスの割合がかなり多いため10~14gのクランクベイトを引くのにオススメ!!

3/8ozくらいのスピナーベイトやチャターベイトにもオススメ!


グラスロッドを使ってみたいけどほかのロッドは手が出ない!!


そんなあなたにオススメですよ~!!

続きまして


レジットデザインのワイルドサイド!


レジットデザインのグラスロッドは


ピュアグラスロッド100%グラスで出来たロッドです!!




そのため他社のグラスロッドよりもバスのノリが良く

バスをかけた後に


バレにくさが違います!!

グラスですが特殊なグラス繊維を使っていますので



パワーも抜群!!

WSC-G62L

コチラはO.S.Pのタイニブリッツやダイワのミニピーナッツ等の

7g前後のタイニークランク系を使用する時にオススメ!!




WSC-G66ML

コチラはエバーグリーンのワイルドハンチやブリッツなど

10g前後のクランクがオススメです!!


WSC68M

14~18グラムぐらいのクランクベイトや12g前後の

チャターベイトやスピナーベイトを使用するのにオススメです!!

その他にも紹介したいグラスロッドはありますが




今日はこのあたりで!


秋めいてきた遠賀川!!

ショートバイトが多発してきているので



グラスロッドの準備を!!

それでは次回はおったさんオススメベイトフィネスロッド!!

かも・・・

(不定期更新予定)





それではまた







それと只今遠賀川店では




こんなことを始めました








秋バス情報コーナー!!

















秋のバスは水温が安定し、


広範囲に散る


ので




スタッフが遠賀川の


どこで釣ったのかを公開中!!


















遠賀川でバス釣りのことなら









ぜひとも遠賀川水巻店へ!!












ほんわか釣り日和☆連日のアジング釣行~♪

ほんわか釣り日和☆連日のアジング釣行~♪

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント姫路店 高尾

皆様こんにちはっ

本日は2日間の



アジング釣行


ブログです

1日目・・・


店長う~さん



池田さん



山中さん




ふなちゃん



私の4人

行ってきました

皆釣りに夢中で

写真撮るの忘れてましたが




アジ!!



釣れます~!!

2日目・・・


池田さん





で行ってきました☆

着水後ちょんちょん誘ってからの

フォールで




はいっ☆


数投目で


HIT


前日はライントラブルで離脱時間が

長く不完全燃焼だったので

今日は頑張りますっ

明暗になってる所を狙って

キャストし

表層あたりでまたまた


HIT


!!

アジリンガーにアジスタ0.6SS使用

池田さんはロング系の

アジールで釣ってます♪

この後も~

釣れる~

myタックル

RMアジングプレミアム56S

ストラディックCI4 C2000S

エステル0.3号

アジちゃんに癒されました

珍しく池田さんに



今日はちょっと優秀やったな

と、お褒め?の言葉


アジング楽しいですっ

当店にはアジング用品

多数取り揃えておりますよ~

詳しくはスタッフまで☆

皆様のご来店お待ちしております





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



堤防からロックフィッシュゲーム★

堤防からロックフィッシュゲーム★

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐


こんにちは、延岡店の甲斐です

最近休みは、ほぼ釣りです。(笑)

前回は、ボートロックフィッシュでそこそこの釣果を出すことができ、お声掛け頂くことや問合せも多く頂きました。

しかし、中には船に乗ってロックフィッシュするのは、お金がかかる・・・・・

って方もいらっしゃると思います。

ということで

堤防から根魚はどれほど釣れるのか

調査しに行ってきました。

向かったのはとりあえず


北浦




最近はクエが上がったとの情報もあり、私のロックフィッシュでの夢はデカイクエを仕留めることなので期待が高まります。

今回使用した仕掛けはこちら



3Dジグヘッド21gにエコギア バルト4インチ黒金 ブレードチューン




このとき重要となるのがブレードなんです。




ブレードを付けるのとつけないのでは、釣果に大きな差が生まれます

根掛かりを恐れずブレードをつけることで釣果はアップすると思います。

また、この日は一日通してこの


黒金カラー


が大正解

北浦は水質がきれいなのでこのカラーはシルエットがハッキリ出てバイト率も上がったのではないでしょうか。

これをキャストして底をとって5回ぐらいハンドル巻いてまた底をとってを繰り返します。

するとすぐに根魚らしい激しいバイトが・・・・・

ゴリ巻きで上がってきたのは、


25cmぐらいのオオモンハタ


でした。

堤防からこのサイズが釣れれば十分ですね。

引きも強いので十分楽しめます。

その後も同じ狙い方でオオモンハタ!!



さらに掛かる掛かるはオオモンハタ

連発




そして、途中潮が止まったタイミングで移動

しかし、根掛かり連発でまた別の所に移動

そこで同じような狙い方で探っていくと・・・・・

ゴゴンッ!!

これまでとは明らかに違う引き!!

一瞬竿がのされそうなりましたが、フルロックしたリールとロッドパワーを信じ強引に寄せ一気にぶち抜き!!

やりました!!

人生初フィッシュ



★チャイロマルハタ降臨★




いやー引きました。

まさか堤防からこんなやつがくるとは・・・・


45cmクラスでしたが、なかなかパワフルな引きでした。



リーダー7号がざらざらになってました。

7号にしてて正解でした。

このときもやっぱり


バルト4インチのクロキンカラー


でした。

最強です。

いやー久しぶりに嬉しい1匹でした。

その後もオオモンハタはコンスタントに釣れました。

4時間程の釣行でしたが、良い釣果が出ました。

初心者の方でも簡単にチャレンジできますし、上級者も楽しめるのではないでしょうか。

まだまだロックフィッシュゲームは楽しめます。

ぜひ皆さんも行かれてみては??

ロックフィッシュの事ならスタッフ甲斐にお任せください。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岩田



どうも!!!

がんちゃん

です!

今は釣りとラーメンをこよなく愛し、

関東各地を奔走中!

今現在入社時より、

22kg減量に成功!!

只今絶賛売り出し中!!

是非とも港南台店で元剛腕メジャーリーガーに似てると思った方

それが、私






がんちゃん

です!







今日はがんちゃんより皆様にお知らせがあります!!!







ポイント全店10魚種ダービー開催致します!!!!








10月1日~11月11日まで開催致しまして

ブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラ・アジ

マダイ・クロダイ・メジナ・カワハギ・アオリイカ

の計10魚種の長さ(長さが同じ場合は重量)

で順位を付けさせていただきまして

各魚種1位の方には


商品券と高級デジタル魚拓!!!




2位の方には


商品券と豪華副賞!!!

3位の方には


商品券


をプレゼントさせて頂きます!!!


飛び賞(10位、20位など)

もご準備いたしておりますので

キーパーサイズであればどしどしお持込み下さい!!!

詳しくはポイントホームページや当店スタッフまで!!!

さて!!!




この度多くのお客様のご要望をお受け致しまして

ファミリーフィッシング担当の私、

がんちゃんが、




海釣り施設の情報をはじめ近郊の釣場の釣果情報を


定期連載させていただきます!





ついでに

『今日の1杯』

も紹介させて頂きます!(おまけ)








では、早速いっちゃいましょう!!

Let’s Go


!!

どんっ!!



本牧海づり施設






アジは好調の様!





ルアーでのシーバスも釣れています!!!

アジ  ★★★★★

サバ  ★★★★☆




大黒海づり施設







アオリイカが釣れ始めています!

夕マズメに期待です!!!

アジ ★★★★☆

サバ ★★★★☆




磯子海づり施設



アジ・サバはまずまず!!!

フカセ釣り好調です!!!

アジ  ★★★☆☆

サバ  ★★★☆☆

~今日のがんちゃん的所感~

アオリイカが色々なところで釣れ始めています!!!

エギングシーズンの到来です!!!


エギングの事ならがんちゃんまで!!!








横須賀の方では太刀魚が絶好調です!!!

サバやさんまの切り身を使ったウキ釣りがオススメです!!!

夕方からの釣果も期待できます!!!

調子の良いうちに沢山釣っちゃいましょう!





さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!

がんちゃんも釣り初心者の方大歓迎ですw

是非、ご来店の際はがんちゃんこと岩田まで!





=今日の1杯=

ドン!!



本日の1杯は、



支那そばや

戸塚駅徒歩5分

二回目の登場でがんちゃん厳選の一杯です!!!

麺、スープ、具材全てにこだわった至極の一杯です!!

店内も落ち着いた雰囲気で女性にもオススメです!

ぜひご賞味を!!!





ではまた!!!










【イベント】10/21(日)ゼロドラゴン展示受注会開催!

【イベント】10/21(日)ゼロドラゴン展示受注会開催!

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年10月21日
開催場所 ポイント大野城店 店内
開催内容 ポイントだけの展示受注会!
投稿者 ポイント大野城店


皆さまこんにちは!!


10月21日(日)



大野城店



『ゼロドラゴン』展示受注会開催致します!!


時間:11時~18時


話題の電動タイラバ、電動ジギング

ティップランエギングなどこれからシーズンの釣り物の

ロッドやジグなど様々なアイテムを一挙公開します!



スペシャル企画で


1、ゼロドラゴン製品税込¥5,000以上ご購入でステッカーをプレゼント

2、ゼロドラゴンのロッド1本お買い上げでバルゴのプレゼント



※プレゼントはロッドのお渡しと同時になります

※なくなり次第終了となります

実物をみてみたかった!触ってみたかった!という皆さま!!

イベントは


1日限り


となっております!!

この機会をお見逃しなく!!!




クリアブルー展示即売会開催いたします!!

クリアブルー展示即売会開催いたします!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年10月20日
開催場所 ポイント東広島店
開催内容 イベント開催!
投稿者 ポイント東広島店 佐々木

こんにちは!

東広島店からイベント開催のご案内です


今週末



10月20日(土)14:00~19:00


クリアブルー代表本岡氏をお招きし、

展示即売会

を開催いたします!!


開発中のプロト製品やワーム、ジグヘッド、ロッドなど

発売前の商品を展示!!


セクシービー限定カラー解禁!

イベント限定カラーに新色も追加されています

カタログの無料配布も実施!!


そしてBLUE MAGIC-64、Crystar-56 Finderを当日ご成約で




オリジナルTシャツをプレゼント




この機会に是非当店へお越しくださいませ




なかじのマッタリぶろぐ★☆船タチウオ行ってきました~☆★

なかじのマッタリぶろぐ★☆船タチウオ行ってきました~☆★

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント山口小郡店 なかむら



みなさん こんにちは

秋本番の


船タチウオ


に行って来ましたよ~

今回の釣り場は


豊後水道


水深は


150m~200m前後

電動リールを使用しての


テンヤ釣りで狙います


まず最初に使用したのはこちら↓



ハヤブサの船タチウオテンヤ



『ポイントオリジナルカラーの50号タイプ』









餌は


『スパイラルサンマ』を使用












ボトムまで落としゆっくりと低速で巻き上げアタリのある層を探り







ます









この日は少し時化の影響なのかアタリが中々分からない







でも仕掛を上げてみるとしっかり餌は食われてます







う~ん中々難しい









釣れてるメンバーを見ると2,3


回電動シャクリをし









ステイ時間を少し長めにとっている様子







早速真似をしてみると ・・・この日初めてのアタリ!!!







合わせてみると!乗ったぁ〰️






このまま一気に巻き上げ







ようやく来ました本命ゲット









まずまずの良型です







この日はこのパターンが良かったようで

しっかりとサンマを巻き巻きして








ボトムを取って


シャクってシャクってステイ

この後も狙いの指8本の

ドラゴンサ







イズは出ませんでしたが










5,







6本クラスを追加し楽しい釣行となりました









ただフグの猛攻が聞いていた以上に凄く









用意したテンヤ全て無くな







ってしまいました









皆様も行かれる際は少なくとも












5本は用意されることをオススメし









ます




















帰ってから早速捌いて


刺身にして頂きました











クセのない甘みで

とっても美味しかったですよ〰️







次はドラゴン級を是非釣ってみたいですね~






皆様もタチウオテンヤ楽しんでみませんか~










興味がある方は是非ポイント山口店へ









ご来店お待ちしておりま~す



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • 船太刀魚テンヤベーシックシングル T30192A8 50号 パープルゼブラグロー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ハヤブサ/HAYABUSA】ポイントオリジナルカラー!餌を乗せた状態でも、水中では水平姿勢をキープし、鈎掛かりが向上します。グローフックがエサの腹側で妖しく光り、太刀魚のバイトを誘発します。ゼブラヘッドと、ホログラムの反射で太刀魚にダブルアピールします。存在がはっきり分かるワイヤーに比べ太刀魚に違和感を与えにくいナイロンリーダー65cm付き。[特注カラー]タチウオ実績カラー、パープルとグローのコンビネーションでスレた魚もバイトに持ち込む!(4993722914419)


  • ダイワ(Daiwa) 快適船タチウオテンヤSS 50号 紫ゼブラ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ノーマル&バトルモードで攻めろ!SaqSasフックと重心異動機能搭載の船タチウオテンヤ。「テンヤのタチウオはエサ釣りとルアー釣りの両方の側面を持っていますが、食わせるよりも引っ掛ける要素の強い釣りです。つまりハリの掛かりの良さが釣果を左右するのです。」と宮澤幸則は言う。「快適船タチウオテンヤSS」は、現在考えられる全ての要素を盛り込んだ新兵器。「ハリはサクサスを使用して抜群の掛かりを実現しています。ハリ先を長めに研いであるので、軽いアワセでも掛かるようになっています。」さらに画期的な機能も搭載。「アイを2箇所にすることで攻め方が変えられます。後ろ側がノーマルモードで、前側がバトルモード。ノーマルモードがスロー巻きした時に水中で水平姿勢になるのに対し、バトルモードはテンヤの姿勢が若干立ち気味になり、ハリ先がタチウオに近づくため、活性がよい時はさらに掛かりやすくなるのです。」[KAITEKI FUNE TACHIUO TENYA SS](4960652126281)


  • ダイワ(Daiwa) 快適船タチウオテンヤSS 50号 夜光シルバーフレーク



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ノーマル&バトルモードで攻めろ!SaqSasフックと重心異動機能搭載の船タチウオテンヤ。「テンヤのタチウオはエサ釣りとルアー釣りの両方の側面を持っていますが、食わせるよりも引っ掛ける要素の強い釣りです。つまりハリの掛かりの良さが釣果を左右するのです。」と宮澤幸則は言う。「快適船タチウオテンヤSS」は、現在考えられる全ての要素を盛り込んだ新兵器。「ハリはサクサスを使用して抜群の掛かりを実現しています。ハリ先を長めに研いであるので、軽いアワセでも掛かるようになっています。」さらに画期的な機能も搭載。「アイを2箇所にすることで攻め方が変えられます。後ろ側がノーマルモードで、前側がバトルモード。ノーマルモードがスロー巻きした時に水中で水平姿勢になるのに対し、バトルモードはテンヤの姿勢が若干立ち気味になり、ハリ先がタチウオに近づくため、活性がよい時はさらに掛かりやすくなるのです。」[KAITEKI FUNE TACHIUO TENYA SS](4960652120807)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



釣りたさと釣れなさと心細さと・・・近郊ライトゲーム!

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・近郊ライトゲーム!

投稿日 2018年10月16日
投稿者 ポイント伊川谷店 篠原


こんにちは!!

先日、久方振りにライトゲームに行ってきました!!



明石~二見近郊





アジングで鰺が好調とのこと


まずは最初の一級ポイントで小手調べ。。。

周りはアジが釣れてますが、私だけ捉えられない!

うむ。。場所移動!

しかし開始わずかでジグヘッドを立て続けに2個ロスト(泣)

ちょっと底から数十cm浮かせるイメージで誘いを掛け、

スローリトリーブからの~ポーズを入れる。

釣れたのは、なぜか



セイゴ



(笑)

ヒットルアーは



34ダイヤモンドヘッド + リアルメソッド アジキュート UVゴールドラッシュ

そしてすぐさま場所移動!!

明暗部にキャストしてトレース

ガシラ!?と思いきや、、、



タケノコメバル


でした!





サイズの割にはよく引きましたよ~♩






ヒットルアーはこれまた



34ダイヤモンドヘッド + リアルメソッド アジキュート








イエロー系


が、かなり好反応でした!

その後は、メバルちゃんもゲット!








本命のアジは不発に終わりましたが、次回こそは釣りたいです!ね!

是非、皆様もご釣行に行かれてみてください!!


そしてだんだんと夜の気温が低下してきました。

防寒ウェアが必要になってくる時期に突入です!

当店では防寒ウェア・防寒グッズ種類豊富に入荷中です!

是非、お気軽にご利用下さい!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

4996774346580
問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351