緊急告知
.jpg)
大人気電動ジギングロッド EJ632
10月末に若干の生産上り予定があります!
予約受付順でのお渡しとなりますのでお早めに!
-------------------------------------------------------
こんにちはPOINT鳥栖店 島です<m(__)m>
先日、電動ジギングで爆発的な人気を誇る『ZERO DRAGON』の
長崎社長とご一緒に乗船させて頂きました!

こんな機会は滅多に無い!という事でみっちり電動ジギングのイロハを叩き込んで
頂きました!

今回お世話になった遊漁船様
寿風(よしかぜ)
http://yoshihiro1173.web.fc2.com/
近藤船長
080-5285-7868
◆
釣果情報ブログ
◆
予約状況カレンダー

使用するロッドはゼロドラゴンの電動ジギング専用ロッド
EJシリーズ
.jpg)
—————————————-
EJ632
完成された
ELECTRIC JIGGING
のバーサタイル
Length
:
6’3″
Action
:
Regular
Line
:
PE 2 – 4
Jig weight
:
120 – 280g
Drag max
:
6kg
——————————————————————————————
EJ5113
BIG ONE
との勝負を決めるならならこの
1
本で決まり
Length
:
5’11”
Action
:
Regular
Line
:
PE 3 – 5
Jig weight
:
180 – 450g
Drag max
:
8kg
——————————————————————————————
EJ632,EJ5113を交互に使用してみます。

使用しているジグはゼロドラゴンのミミック

ロッドの使用感としては185グラムから230グラムのミミック使用ですとEJ632の方が胴部分まで曲がってくれて
ジグの水噛みを感じやすいです。曲りが素直なので全く疲れを感じません。
EJ5113は230グラムでも思った以上に胴部分までしっかり曲がってくれてしゃくりやすいと感じました。
『パワーはあるけどガチガチではない』という絶妙なバランス。ただ硬いだけの竿だとジグが飛び過ぎるのですが
EJ5113はしっかりジグの水噛み感を感じる事が出来ました。すごい竿です。
どちらの竿にも共通して言えるのが『とにかく楽!とにかく疲れない!』
ゼロドラゴンのEJシリーズに電ジグミミックを組合せる事で最高に釣れて、最高に楽な釣りが楽しめます。

長崎社長の横でシャクリ方を盗み見ながらシャカシャカやっていると・・・

社長のEJがブチ曲がり!

長崎社長ナイスフィッシュ!

私にも来ました!

かわいいサイズ!

この日は小型ヒラスから最大7キロぐらいまで釣れました。

この日はエサ付きのヒラマサがなかなかジグに反応しない時間帯があり、苦肉の策として電ジギタックルに
落し込み仕掛けを付けて釣りをしたりしましたが落し込み専用タックルと同等かそれ以上の感度にこの
ロッドのポテンシャルの高さを感じました。
なにか電動ジギングの事でお困りの際は、お気軽にご相談下さい!
それではまた次回。
久留米店の宮武店長は落し込みメインでやってましたので、詳しい記事はコチラをご覧下さい!
『虫神』宮武の電動ジギング釣行


|