まごやん釣行記>゜)))彡⑬~カワハギチャ~ンス~

まごやん釣行記>゜)))彡⑬~カワハギチャ~ンス~

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 まごやん




HPをご覧の皆様お久しぶりで御座います!!!







P.K.S.S.D


(ポイント北九州スタッフシーバスダービー)

に参戦すべく、関門に釣行しまくっております。


D.G.S.K.S

(だがしかし)

シーバスに

7連敗中

、もう少ししたら多分グレる。


まごやんですヽ(^o^)丿

今日はそんな傷心を癒すべく・・・

このお魚!!


釣ってよし



食べてよし




「カワハギ」


さんです

よいしょ~






Q.最近よく聞くけどどうやって釣るの??





A.胴突き仕掛けと投げ仕掛けがあります!





~胴突き(西海岸・太刀浦など)~




カワハギ仕掛けの一番下に錘を付けるだけでOK!

エサは小ケブ・赤ケブがおすすめです

①底まで落としたら

ちょびっと巻き上げて様子を見ます

②竿先がちょんちょんっとなります。

(この時点でエサを取られている可能性大です。。)

④頃合いを見て合わせます。

(待ちすぎるとエサを取られます。。)



~投げ・ちょい投げ(赤坂海岸など)~

投げ用の仕掛けに天秤オモリでOK!

エサは青ケブ・小ケブがおすすめです

①仕掛け・エサをセットして投げる

(底まで落してください)

②ゆっくり引きながらアタリを待ちます

③コンコンっときたら合わせて針を食い込ませましょう



どちらの釣り方もよくエサを取られます


エサは少し多めに持って行きましょう☆





エサ取り名人





カワハギVS


エサ取られ名人


まごやん

でも・・・




釣れます!






約1時間半で釣れましたよ~!






釣るのはもちろん、捌くのも簡単!


食べると感動!!


最高のお魚さんで御座います!



是非、ご釣行いかがでしょうかヽ(^o^)丿










クーポン券使用期限間近!

クーポン券使用期限間近!

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店


こんにちは♪

皆様に、



重要なお知らせ



です!







先週末、5,000円以上のお買い物をされた

お客様に配布致しました、



クーポンの使用期限



本日、


14日(日)


まで

となっております








501円以上のお買い物でご利用できます

ので、

まだご使用されていないお客様!!

ぜひ、ご使用忘れの無い様、ご利用くださいませ




※レシートと同じ素材のクーポン券です。

誤って破棄されない様お気を付けください。





金井の「爆釣日誌」 ~ショアテンヤ~

金井の「爆釣日誌」 ~ショアテンヤ~

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井

こんにちは。





金井です。






今回は



ショアテンヤへ&ショアジギング








行ってきました。







ショアテンヤ





はというと安定の釣果!




















一方ショアジギングは、



朝一のブリであろうボイルに

胸を高ぶらせるも不発・・・






途中、なにやら

小さいボイル

が発生。







ナッツジグ

で表層をただ巻き。






正体は30センチ程のゼイゴ。






















他のメタルジグも試しましたが、



ナッツジグでの釣果が圧倒的!






岩国沖のサワラゲームで人気のジグですが、



ショアからも効果絶大です!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ブリス ナッツジグ 45g オールグロー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブリス】ナッツジグは断面が円形状で、ボディー全体のシルエットを小さくしたセンターバランスジグです。従来のジグに比べ回転しにくくスーっと移動し、過度に動かないことでターゲットに極力違和感を与えず、好反応を得ています。タングステン合金並みのコンパクトなボディーは、あらゆるターゲットが捕食しやすいジグになっており、基本的に棒引きするだけで誰にでも釣りやすいジグです。テスト釣行ではシャローエリアの真鯛や、スモールベイト時の鰤、サワラといった青物に抜きん出た釣果を上げることができました。また、高速でジグを巻く際にジグが暴れるのを防ぐため、リアにブレードを付けるブレードチューンにも相性が良く、巻きの軽さと高速安定性を両立できます。(4571277069091)


  • ブリス ナッツジグ 45g オレンジゴールド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブリス】ナッツジグは断面が円形状で、ボディー全体のシルエットを小さくしたセンターバランスジグです。従来のジグに比べ回転しにくくスーっと移動し、過度に動かないことでターゲットに極力違和感を与えず、好反応を得ています。タングステン合金並みのコンパクトなボディーは、あらゆるターゲットが捕食しやすいジグになっており、基本的に棒引きするだけで誰にでも釣りやすいジグです。テスト釣行ではシャローエリアの真鯛や、スモールベイト時の鰤、サワラといった青物に抜きん出た釣果を上げることができました。また、高速でジグを巻く際にジグが暴れるのを防ぐため、リアにブレードを付けるブレードチューンにも相性が良く、巻きの軽さと高速安定性を両立できます。(4571277069060)


  • ブリス ナッツジグ 45g シルバー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブリス】ナッツジグは断面が円形状で、ボディー全体のシルエットを小さくしたセンターバランスジグです。従来のジグに比べ回転しにくくスーっと移動し、過度に動かないことでターゲットに極力違和感を与えず、好反応を得ています。タングステン合金並みのコンパクトなボディーは、あらゆるターゲットが捕食しやすいジグになっており、基本的に棒引きするだけで誰にでも釣りやすいジグです。テスト釣行ではシャローエリアの真鯛や、スモールベイト時の鰤、サワラといった青物に抜きん出た釣果を上げることができました。また、高速でジグを巻く際にジグが暴れるのを防ぐため、リアにブレードを付けるブレードチューンにも相性が良く、巻きの軽さと高速安定性を両立できます。(4571277069039)


  • ブリス ナッツジグ 45g コットンキャンディー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブリス】ナッツジグは断面が円形状で、ボディー全体のシルエットを小さくしたセンターバランスジグです。従来のジグに比べ回転しにくくスーっと移動し、過度に動かないことでターゲットに極力違和感を与えず、好反応を得ています。タングステン合金並みのコンパクトなボディーは、あらゆるターゲットが捕食しやすいジグになっており、基本的に棒引きするだけで誰にでも釣りやすいジグです。テスト釣行ではシャローエリアの真鯛や、スモールベイト時の鰤、サワラといった青物に抜きん出た釣果を上げることができました。また、高速でジグを巻く際にジグが暴れるのを防ぐため、リアにブレードを付けるブレードチューンにも相性が良く、巻きの軽さと高速安定性を両立できます。(4571277069046)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



福岡近郊 釣り情報 10/11

福岡近郊 釣り情報 10/11

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ



こんにちは!





博多諸岡店の

マツシタ

です!






今週の釣り情報です!

















各店スタッフのブログもご覧ください!





(博多諸岡店 山元)

やまもん、アジングをする。



(博多諸岡店 大迫)

さこっちの釣り旅!! END













~~~~~~


お知らせ


~~~~~~










ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!



















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























新宅のクリーミーフィッシング 琵琶湖リベンジ編

新宅のクリーミーフィッシング 琵琶湖リベンジ編

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント伊川谷店 新宅



こんにちは‼



前回【




新宅のクリーミーフィッシング 琵琶湖編




】で

※リンク有


バラしたあの魚・・・


見事な魚体のあの魚・・・



あの子が欲しい‼



ならば行きましょう‼







琵琶湖へ‼






スタッフ新宅です


さて、今回もナビにもあるように



琵琶湖へ行ってまいりました‼

今回も



ボートでの釣行



です

今回もボートは





琵琶湖と言えばこのボート屋さん










琵琶湖レンタルボート







フィッシングゲート





さん

にお世話になりました


※リンクあり


今回も


レンジャー332 90馬力


をレンタル







準備を終わらせていざ‼



牽引中・・・





新宅放出




今回、朝日の中まず走らせたのは







10月7日更新の今週の琵琶湖情報





※リンクあり




好釣果が出ておりました




琵琶湖東岸にあります




赤野井



今年の琵琶湖はウィードが少なめですが



そんな中でも赤野井はウィードが比較的一面に広がっております




その


ウィードにはエサとなるベイトや身を寄せる場所


があり



バスにとってのフィーディング場所になります

朝一は・・・


クランクを巻き、ウィードにタッチしたらリーリングを止めて浮かせる





ワーミングクランク





ウィードについているバスを手返し良く探っていきます

ルアーは




ハイドアップ HU300




朝日の中流してまいります


タッチしては浮かせて、タッチしては浮かせて・・・

繰り返します



コココッ!!









ドーン!!!




ナイス魚体の40UP GET!!





巻きで釣れるとやはり嬉しい‼




ただ巻き続けるだけではなく



ウィードにタッチして優しくほぐす


意外と繊細なクランキングです




その後も魚探と睨めっこを続けますが・・・



中々厳しい・・・

ついでに







まで降ってくる

巻きから、お馴染みフリリグにチェンジ




ボトムアップ ハリーシュリンプ







フリリグシンカー7g

で流していきます




フリーリグはシンカー着底後のノーシンカー状態がキモ


ウィードの中にシンカーが入った後


ノーシンカー状態のワームがゆっくりと入ってきます



テキサスなどでは出せない食わせのアクションとなります


しかし・・・


バイトはあるもののフッキングに至らず

前回釣果を出した



浜大津







ディープホール



等も巡りつつも

ラストの勝負を考えて




赤野井へ戻ります







遊覧船ミシガン・・・今度乗りたい




魚探の反応を見ながら流していると・・・



アタリ連発‼







トーン‼





チョーン‼

と連発したのち




16:30帰着




帰着のころには雨もすっかり止んでおりました





最後はボート屋さんでパシャリ




ダムや野池の釣りとは違った楽しさがある



琵琶湖




しばらく琵琶湖熱は冷めなさそうです




当日の琵琶湖の状況といたしましては




東岸側にハスが入っているようで








ビックスプーン




でも釣果が出ております‼




数釣りの赤野井








一撃狙いの下物浚渫




といった感じでした



是非皆様も挑戦してみて下さい‼





詳しくはポイント伊川谷店まで!


スタッフ新宅でした






■■■■■■■■■■





琵琶湖のレンタルボートはコチラ‼








■■■■■■■■■■






琵琶湖レンタルボート




フィッシングゲート






※リンクあり




ガソリン代込みの安心価格‼









ご予約はコチラ




TEL 090-3827-2931








〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目227

MIC BASS CLUB 内

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



ポルコ小島のいってらっしゃい

ポルコ小島のいってらっしゃい

投稿日 2018年10月14日
投稿者 ポイント熊本富合店 小島


HPをご覧の皆様、こんにちは


富合店の


ポルコジ


です

皆様ご存知の通り


8月、9月


全く釣りに行けておりません

気付けば7月30日以来

ブログも書いていない・・・

サッボっていたわけじゃないんですが笑

お誘いがあったので

行って来ましたよ



九重に!

とにかく珍しいメンバー!


荒尾店




甲斐


さん、


あーりん




流団店




まっちゃん




眠れる若き子羊達


を連れて



2時間30分




九重フィッシングリゾート




さん

毎度、お世話になっております!

かつてトラウトの貴公子とも呼ばれた事もあり

絶対に


あーりん





まっちゃん


に釣らせねば!!

しかし、自分の釣りたい欲の方が大きく

最初に軽くレクチャーし自分の釣りへ

今回は


3時間リミット

この日は雨予報でしたが何とか曇り空

時折、日光が射す程度

水はクリアーとは言えないぐらいの濁り



ライズは頻繁に!

活性が良さそうでしたが

虫を意識している様子

スプーンも金や銀、派手な色

虫系の色や暗い色など駆使し

ボチボチ釣れる感じでした

クランクも実績があったので使用しましたが

反応はイマイチ・・・



甲斐


さんは時折釣り上げるが



レディース


は・・


このままでは、面白さが伝わらない!



必殺





「セニョールトルネード」


降臨

ただ巻くだけで釣れるよ!

ほら!きたー!

と実釣してみせるも

なかなかうまくいかず・・・


悪戦苦闘(笑

なんとか

なんとか1匹でもと

横についてレクチャー



あーりん


も何とか1匹キャッチ!


まっちゃん


にもレクチャーし

掛けるもキャッチまでは遠く

長い道のりを経て



ちゃんとキャッチ!

状況も芳しくない中

頑張りました



九重フィッシングリゾート


さんは

レンタルタックルもあります!


(数に限りが御座いますの事前にお問い合わせを)

ビクやネットの貸し出しも有りで

捌けるようにシンクもありますよ!

帰りは、近くのお茶屋さんでご飯

またその近くにも

日本一の大吊橋があります!

これからの


紅葉シーズン


登山される方も数多くいらっしゃいます


ドライブでの景色も良し!

温泉・観光地あり!

美味しいヤマメも食べられます!

エサ釣りでないので

なかなか思うように釣れないかもしれませんが

是非、行かれてみては如何でしょう

詳しくは富合店


小島

までお問い合わせください!






PS

流団店にて、会談



「管釣りでしょ?

投げて巻くだけやん」

そう言い放った



岩田氏

次回、九重編は



岩田氏


をギャフンと言わせます

以上

コジでした



釣10「マダイ」エントリー

釣10「マダイ」エントリー

釣り人 古賀様
釣行日 2018年10月14日
掲載日 2018年10月18日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ40cm / 重さ950g
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 長崎県
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(マダイ)』
★10魚種ダービーエントリー★




今回お持ち込み頂きましたのは


「真鯛」
40cm 950g



美味しそう!!


黒島沖 にて
≪テンヤ釣り での
釣果 でございます!

古賀様、お持ち込み有難う御座いました!

0024017

釣10「マダイ」エントリー

釣10「マダイ」エントリー

釣り人 山下様
釣行日 2018年10月14日
掲載日 2018年10月17日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ59cm / 重さ2630g
釣り方 船釣り(中深場) テンヤ釣り
釣り場 長崎県 黒島沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(マダイ)』
★10魚種ダービーエントリー★




今回お持ち込み頂きましたのは


「真鯛」
59cm 2.63kg



見事に記録更新ですネ!!


黒島沖 にて
≪テンヤ釣り での
釣果 でございます!

山下様、お持ち込み有難う御座いました!

0024015

こぶこぶフィッシング タチウオテンヤ

こぶこぶフィッシング タチウオテンヤ

投稿日 2018年10月13日
投稿者 ポイント博多諸岡店 こぶち


皆さんこんにちは!

博多諸岡店のこぶちです

先日、店長&くっしーと

朝マヅメに行って来ました!!

狙うは・・・

おかっぱりから


タチウオ


!!!

前回釣れずに終わってしまったので・・

今回は


リベンジ


です!

釣り始めたのは早朝5時前

先に到着して釣り始めていた店長とくっしー

なかなかアタリが無い模様。。。

しかし5時半ごろからゴツゴツとアタリが・・・!!??

しかし

お!?キタ!!

と思ったらバレてなかなかあわせられません

・・・・

そんな中最初に


HIT


したのは・・・


店長




ナイスサイズ

!!

続いて

くっしー

なかなかスゴイ引きです!



太ッ



!!

指4本くらいあります!

残るは私・・・

良い流れにのれず

なかなかHITしてくれません。汗

辺りがすっかり明るくなってきた頃に・・・

ググ・・・


!!?



きました大願のHIT!!!

早起き頑張った甲斐がありました!!涙(遅刻したけど。)

タチウオのグググ・・フワッとした

独特の引きは面白いですね~

釣果は1人1本ずつGETしました

只今当店ではレジ横にタチウオコーナー特設中です!

是非ご利用くださいませ




それではまた



第9魚種目:タチウオ(オカッパリ)


















ココをクリック

↓↓















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



チャレンジフィッシング2018秋

チャレンジフィッシング2018秋

釣り人 江口様
釣行日 2018年10月13日
掲載日 2018年10月14日
釣魚 ワカサギ
釣り場 神奈川県 相模湖
みなさま こんにちは

本日、 ツバサ君

チャレンジフィッシング

参加して下さいました (^_-)-☆


ワカサギ

こちらは 相模湖 での釣果


初めて ワカサギを釣りに行ったそうですが、
3年モノ のワカサギを釣りました釣ったそうですよ

スゴ~イ!!!

おみごとです(^o^)



お疲れのところ

誠にありがとうございました!

次のお持ち込みも
楽しみにお待ちしております


ただいま 当店では

中学生までのお子様を 対象 とした

チャレンジフィッシング

を開催中 \(^o^)/

釣った魚をお持込み頂くだけ

素敵なプレゼント をご用意しております

期間は 11月11日(日)まで

詳しくはお気軽にスタッフまで

お問い合わせくださいませ


みなさまのご参加を
お待ちしております



【CF18関東】
【CF18関東】