のぼりーのチョイっとナイトチニング!

のぼりーのチョイっとナイトチニング!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント時津店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

またまた行ってきました。

仕事終わりのナイトチニングです。

雨の後なので少し活性が上がっていればと期待。


~使用タックル~

ロッド シマノ)ディアルーナ803LST

リール ダイワ)スピニングリール2508H

ライン PE1号 リーダー4号

この日はやや風が強め。

キャスト1投目をズルズル引きずっていくと、

ゴツゴツっというアタリ!

そのまま巻き続けると、ヒットーー!

だけど

手の平サイズでした。

ヒットワームは


ピンクのワーム。





集魚力抜群のガルプ、ベビースクイッド1.8でした。

ワームの形はあまり関係ないようで・・・、

チニングワームではないですが釣れました。

その後、キャストを繰り返すと

定期的にアタリはあるものの掛からず・・・。

掛かったと思ったら足元で

痛恨のバラシ。



30cmはあったと思うんですが。

アタリが遠のいたところで納竿としました。

水温が下がり始めていますが、まだまだチニング楽しめますよ!

夜は寒くなってきましたので、防寒対策も忘れずに。

また、行ってきます!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



突撃!自分の晩ごはん!【戌☆63食目】

突撃!自分の晩ごはん!【戌☆63食目】

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ




こんばんは







時津店


あじがわ

です






寒い








しかし







アジング

は熱い









アジ









釣れてます






そして






アジンガーなら頷いてくれるはず






アタリの無い状況






もう帰るべきか






粘るべきか






葛藤中のワームのズレ








この吸引力







アジ

の仕業に違いない













テンションがあがりますよね






地域差はありますが






活性は良し






良型はタイミング次第ですね






夜間は冷えます






そろそろ






ハイシーズンに向け






防寒対策ですね






靴下は履きましょう








ROD






Soare XTUNE Ajing S508L-S






REEL






STELLA C2000S


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



ミキティーのルアー最前線~刀狩り~

ミキティーのルアー最前線~刀狩り~

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

刀狩りとは

鎌倉時代1228年に第3代執権

北条泰時が高野山の僧侶に対して行った・・・


ていうのはいいんだ。



とある日

太刀魚が今年爆発的に釣れている

で、幼少期の記憶の

片隅に



小さい時の森下

「太刀魚釣れた~!」

そうだあそこに行こう

ポイント着してビックリ


あの人が居ました



釣りを始めてみると

エサの方が調子良さげ

それでも

ワインド



↓↓↓




ゲッチュー!


(腰巻ライジャケ着用)




OZタックル:ZZヘッド

OZタックル:マナティー90


元祖はやっぱり強いですね

(ラーメンとか、ビールとか)

その後も下記のサイズを4本追加して終了



この日は二人で10本強は釣りました~

そして昨日は

岩永代行といざ、刀狩り

開始早々に釣られるw



さすがっす・・・

(腰巻ライジャケ着用)

すぐさま・・・



反撃~



相変わらず歯やばいですね(+o+)

気分を変えて


エコギア:パワーダートミノー

で!



どんだけタチウオいるんだよwww

写真は少ないですが昨日も10本半ば

釣れています♪

釣れている今が

アタックチャ~ンス





近々、最高峰のワインド竿買いますので

その使用感もお楽しみに(*^。^*)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



スタッフエトゥーのSWブログ!

スタッフエトゥーのSWブログ!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 江藤




皆様こんにちは

スタッフ江藤です

先日、

ジギング

に行って来ました

ジギング初挑戦です

!!

お世話になったのは


Big fighter


さんです

気さくで優しい船長さんです

今回は地区の研修ということで

姫路店より池田さん 山中さん   伊川谷店より小寺店長 関戸さん

播磨店より朝田さん 重信さん   当店より宮地店長 私で行って来ました

場所は

明石沖

ジギング初挑戦ということで店長を見ての釣りです

まず、最初に釣ったのは小寺店長

その後

朝田さん

関戸さん

重信さん

池田さん

皆さん釣れて行く中、私には釣れない

ボウズを覚悟しようとしたとき

ついに私にもヒット

ジギングでの初フィッシュ

なんとかボウズは逃れました

一安心

同時に店長もヒット

山中さんもヒット

その後もポツポツ釣って、ハマチ8匹で納竿となりました

ちなみに店長は


88cm 7キロ


のブリを釣り上げました

!!

羨ましかったです

今回はとてもいい勉強になりました

次回は店長が釣ったブリの様な大物を釣れるように頑張ります

またご不明な点や詳しくは当店、釣具のポイント摩耶海岸通り店まで

皆様のご利用ご来店スタッフ一同お待ち致しております

以上スタッフエトゥーのSWブログでした



ボウズ逃れ釣行記~ブラックバス編~

ボウズ逃れ釣行記~ブラックバス編~

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント佐世保店 伊地知

みなさんこんにちは!

佐世保店の伊地知です!

今回は

奥田さん




バス釣り


!!

まずは


ライザーベイト004




水面を探りますが、


1バイト1バラシ、、、

その後も粘りますが、ノーバイト、、、

奥田さんが


ファルケンR






1/2オンス スピナーベイト





40cmくらいありそうな大物をバラシ、、、

今日は二人とも


ツイテない


、、、

こういう時は移動です

移動してすぐ、、、


小さいですがやっと釣れました!!

ここから


入れ食いモード


に突入!!

ちょっとだけサイズアップ!


最大サイズで25cmくらいでしたが、

数は10匹ほど釣れました!


奥田さんは

、、、



ちゃんと釣ってますよ


!!

私は


メバル用タックル




奥田さんは


エギングタックル





なんちゃってバサーですが、、、




秋のバスは活性が高くて

釣りやすいです!!


佐世保近郊では、



伊佐の浦ダム





オススメ


です!





美化協力金





100円






釣り利用料





220円







計320円

で整備された公園で

気楽に釣りができます!



また、

手漕ぎボートのレンタル

も出来ます!



コテージ





バンガロー


などもあり、



きれいな公園


なので、



お休みの日に

行かれてみてはいかがでしょうか!?

今度は


アジング


、行ってきます!



最後までお読みいただき、

ありがとうございました!





佐世保近郊では、

アジ、アオリイカ、根魚、青物、タチウオ

などの釣果情報が続々と届いております!!





とても釣りがしやすい時期になってきました!

是非、この時期にいろんな釣りに

挑戦されてみて下さい!








最新の釣果情報なども

スタッフにお尋ねください!


また、ライザーベイト004も入荷しております!

チニング、メバリングにいかがでしょうか!


皆様のご来店、お待ち致しております!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



みっきーのエギング研修♪

みっきーのエギング研修♪

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント熊本インター店 脇坂



皆様こんにちは~!

インター店みっきーです



秋の釣りシーズン突入!





色んな魚種が狙える季節がやってきましたね

ということで、行ってきました



エギング研修!


向かうは


通詞島!

日が昇りだしたAM7時

流通団地・石本さんのエギング講習を受け


二江港

にて、各々エギングを開始!

コウイカや小さなアオリイカがポツポツ釣れます

エギングの合間に、

同じ堤防のテトラ付近で


穴釣り


もやってみましたが



これがまた面白い!




テトラの隙間や、堤防の際に






ブラクリを落とす度にアタリが!!!


色んな魚種が釣れましたよ~~

(※小さなサイズの魚はリリースをお願いします)








ブラクリに餌を付けて落すだけなので、とても簡単

お子様連れのファミリーフィッシングにもオススメです



















穴釣りも一通り満喫したところで




場所を移動し、エギング再開!



皆、好調に釣り上げます



私にも遂にイカのアタリが!!!



しかし痛恨のバラシ



めげずに頑張ってしゃくっていると・・・


小さいながらも、無事に



アオリイカ



ゲット





3度目のエギングにして




ようやく本命を釣る事ができました~~!(笑)


この日は、バラシも含め

ピンクのエギ

が◎でしたよ


エギング研修は全員安打で終了




とても楽しい研修でした!





サイズアップ目指して、


また行きたいと思います





そして当店では、







10/10

(水)より



大売出し



も開催します













釣りシーズンに合わせたお買い得商品を




多数ご用意致しますので




ご家族・ご友人様お誘い合わせの上





ご来店くださいませヾ(^ω^)ノ







































































































熊本インター店の

LINE




友だち追加お願いします






入荷速報

や、

釣果速報

などなど


その他

LINE

だけの


特別な情報満載!?

















☟ ☟ ☟ ☟





































































































































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本インター店

熊本県熊本市東区御領2丁目444

096-292-8911



来週より大漁祭開催します!

来週より大漁祭開催します!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント播磨店 朝田

皆さまこんにちは!

今日は朝からあったかーいカプチーノをのんで

元気いっぱいな朝田です。

ホットコーヒーな季節

釣りも快適なこの季節に合わせまして!











「大漁祭」






秋の大売り出し





開催します










10/10(水)~10/21日(日)





まで。










↑スタッフしげのぶがセールを全力でアピールした結果、顔・・・






詳しい内容はまた後日ご紹介いたします!







お楽しみに~~!






みなさまのご来店お待ちしております。







いよいよ!セール開催決定!!!

いよいよ!セール開催決定!!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント博多築港店 野田
こんにちは築港店より嬉しいお知らせです

ナント!!!





10月10日(水)~21日(日)までの12日間限定で


















大漁祭




を開催致します!!













日頃中々お安くなりませんあの品この品が大変お買得価格に!

その他にも嬉しい企画盛り沢山!!!





皆様のご来店楽しみにおまち致しております。



ぶらりと松浦市鷹島へ・・・!!

ぶらりと松浦市鷹島へ・・・!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント荒尾店 力岡


HPご覧の皆様、こんにちは


ポイント荒尾店の力岡です






今回は、荒尾店の『釣りガール!?』の一木さんと共に

松浦市鷹島町船唐津に、釣りに行って参りました



目的は


も・ち・ろ・ん、アオリイカ狙い


でしたが、


生憎の向かい風でエギが思う様に飛ばず、急遽


『ショアジグサビキ』


にて

アジ・青物狙いに挑戦致しました





これがこの日に使った『ショアジグサビキ』でしす。

何回かキャスト致しましたがなかなか反応が無く、

サビキの針に『キビナゴ』を一匹掛けした所、



な・ん・と






釣れたのは、『フグ』でした







(恥ずかしいので画像を小さくしています)


この後も、フグの連発でエサを青虫に変えた所





今度は小さな『カワハギ』攻撃に会いました







ちなみに、朝早く来られていました周りの釣人は

カマスやサゴシ、またフカセ釣りの方は手のひら大の

クロを釣られていました



その後も釣果が思わしくなかったので、

星賀漁港へと移動致しました

ここでも余り良い釣果は御座いませんでしたが、


私が













手のひらサイズの『カワハギ』


そして、同行していました一木さんは










ベラ


でした






この日は『曇りのち晴れ』で最高気温も24度で

最高の釣り日和でした



船唐津漁港は近くにトイレも有り

駐車場も広く、また堤防も高くないので

初心者、ファミリにおすすめの釣り場です

もちろん、サビキを使えばアジも釣れます






『一度行ってみたいな~』と思われる方は

是非ポイント荒尾店の

力岡または一木までご一報を!!




追伸、次回はフカセ釣りでクロ狙いです!!










★ティップラン★一押しロッド!!!

★ティップラン★一押しロッド!!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント佐賀店




こんにちわ!ポイント佐賀店です!









とにかくおすすめ情報です!





とにかく、売れ過ぎてこれから欲しくても

なかなか購入出来ない人気ロッド

ティップランエギングとイカメタル用のロッド














ゼロドラゴンのSHシリーズ
















ティップランエギング&イカメタルロッド











SH753 スピニング用・SH683 ベイト用


































とにかく、イカを釣る為の全ての要素を




もった、





こだわり抜いたロッドで、
















誰が使用しても


アタリが明確


に穂先に出て、











釣果に間違いなく繋がるロッドです。
















今月開幕した


ティップランエギング


で、同船に





差を付けることができる凄いロッドです。














今なら店頭に在庫がございます!

















1本いい竿が欲しいと考えられている方は

是非、ゼロドラゴンのロッドをご購入おすすめ致します。






















これから一気に売れていきますので

手に入れたいと思っていらっしゃる方は

お早目ご購入お願い致します。

詳しくは佐賀店スタッフまで、お気軽にお尋ねください。


ご来店お待ち致しております。



また、








10月13日









は毎年恒例のゼロドラゴン

秋のテーブルイベントを開催致します。

是非こちらも乞うご期待下さい!





⇊ ⇊ ⇊