阿波釣り便り~シャロータチウオ&ティップラン東かがわ編

阿波釣り便り~シャロータチウオ&ティップラン東かがわ編

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント徳島藍住店 スタッフ いのうえ


台風前の釣行で、秋の豪華メニュー!




アオリイカ&タチウオ狙い

ゴーイングメリー号

にお世話になりまし





た!


(090-8286-7294)









朝から天気良し!




今回の相棒




竿)ダイワ マルイカX  S/MH155




リール)シマノ オシアカルカッタコンクエスト300HG






最初にアオリイカティップランにて狙います。




エギはティップランエギ30号






朝からポイント回りますが当たらない、、






船中でも1パイのみ、、






少し気分変えてタチウオポイントへ




タックルは同じでシャロータチウオを狙います。




仕掛けは波止テンヤ











すると



アタル、アタル





ここは爆釣!













クーラーほぼ満タン50尾ほど!





餌のキビナゴが尽きたので帰りに

アオリイカティップラン








朝とは違い、アタリあり、船中でも上がり始めます。




私はなかなかノラず、、




最後の流しで何とか

今シーズン初アオリ!














タチウオ、アオリイカ無事仕留められました!




ゴーイングメリー号シャロータチウオは10月いっぱいのメニュー





です!




是非是非チャレンジしてみて下さい!




秋の釣りシーズンです。

次回は台風前連チャン釣行県南ノマセチャレンジ編です!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



NUブログ 市内エギング

NUブログ 市内エギング

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント新下関店 スタッフ平山

みなさまこんにちは

スタッフ平山です!!

昨晩仕事終わりに下関市内にて

短時間釣行ではありますが




エギング



に行ってきました~!

使用したエギは前回同様








ヤマシタ エギ王K むらむらちぇりー







Kシリーズに搭載されるフィンは潮の流れに対して

安定した姿勢を保つことができます!!

個人的な解釈ではありますが



釣れやすいエギなんだと思います!!笑


































して  釣果はと言うと・・・








トンテキサイズゲット!!

ボトムまで落として数回大きくしゃくり

テンションフォール中にヒットしました


























わたくし・・・


釣りますので!!

(某ドラマ風)






近郊の釣り場から山陰側にかけても

同じような釣果が続いております!

ただ・・

週末の台風祭り

の影響で

皆さんも釣りに行けていないと思います。

ご釣行時は無理せずお気を付け下さい。

ただいまポイントではダービーを開催中です!!







P’sクラブ会員様限定企画


を開催します。




その名も「


10魚種ダービー


」です。






point全店で10月1日(月)~11月11日(日)まで開催


しますよ!

ターゲットは以下の通り。

・ブリ(40cm以上)

・ヒラマサ(40cm以上)

・カンパチ(40cm以上)

・サワラ(40cm以上)

・マダイ(40cm以上)

・クロダイ(30cm以上)

・メジナ(30cm以上)

・アジ(20cm以上3匹)

・カワハギ(20cm以上3匹)

・アオリイカ(胴長15cm以上)

となっております。

頂点を掴むのは誰だ!



各魚種でエントリーOK


です。


1~3位の表彰と飛び賞などご用意しています。

皆様のお持ち込みをお待ちしております。






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント新下関店

山口県下関市一の宮町5丁目9-3

083-256-9831



★秋の釣り研修★【南薩エギング】

★秋の釣り研修★【南薩エギング】

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 谷口




こんにちは、谷口です!

昨日は



秋の釣り研修




でしたので

谷山店から折田店長、ホリP、谷口

与次郎店から中島代行、髙山さん、逆瀬川さんの6人で

南薩方面に


エギング



に行ってきました!!

6:00出発し南薩方面を車で移動しながら

各自ランガンしていきます!!

1か所、2か所と周りますがなかなかアタリがありません


3か所目での地磯でホリPが2杯ゲット!!


1杯目と2杯目違うエギですが、2杯ともカラーは

緑系




しかし私は緑系のエギをもっておらず

違うカラーで試すも根掛かりしかせずに、

折田店長に何度も外してもらう始末・・・


折田店長もこの場所で掛けていましたが

納得のサイズではなかった様子(笑)

次に移動した場所ではホリPがイカを追加し


場所を移動しポイントに到着してからホリPが今度は1投目でゲット

!!

コツは

「誰よりも先にキャストすること」

らしいです(笑)

ちなみにこのエギはポイントオリジナル



エギボンバー



!!!



コスパが良いのに釣れる優秀エギです!







ホリPと同じ場所で同じ方向にキャストしますが

私にはまったくアタリがありません。

お腹も空き、心が折れそうになっていると

かなり遠くまでランガンして帰ってきた店長の片手にはイカが

!!


この場所では2杯で終了!!


午前中はまったく釣れずに終わってしまったのですが、

昼食を食べたら釣れる気がする謎の自信が湧いており(笑)

待ちに待った昼食


笠沙で獲れたタカエビ尽くしのタカエビ定食

!!






これが本当に美味しかったんです!




南薩方面に行った際はぜひ行ってみて下さいね!

お腹もいっぱいになったところで最後のポイントへ

外側にはロープを使って登らないといけなかったので・・・・


内側でシャクリ続けますがアタリがなく。。。



内側はかなり深かったので止まっている船の近くにキャストし

沈めて、シャクると


ジッ!!



っと明らかに今までと違う重みが竿にかかります!





巻いてくると奇跡のアオリイカ

!!!





やっとやっと釣れました!!!


底まで沈めたのがよかったのでしょうか??

それともタカエビ効果でしょうか!?


オカッパリから初めてアオリイカを釣ったので

とにかく嬉しい一杯になりました

ここで終了の時間!

エギングの勉強も出来、楽しい研修となりました!!


皆様も南薩エギング行ってみて下さいね



気になる与次郎店スタッフの釣果は

与次郎店のブログをご覧下さい

!!






一誠ルアー大量入荷!!

一誠ルアー大量入荷!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント姪浜店 GT枝太郎


皆さんこんにちは

GT枝太郎です








バサーの皆様にご報告です!!






大人気バスメーカー「一誠」のバスルアーが大量入荷しました






ブルーギル型ワーム


ギルフラット










ハイピッチ&パワーウォブリングベイト




キャラメルシャッド3.5






冬の釣で大活躍!!




G.C.ザリメタル







リトルパドルテールのストレートワーム


スパテラ4








ぞくぞくバスルアーが入荷しています!!

ぜひ姪浜店にご来店ください











しゅん君の旬を釣る!〜波止タチウオ〜

しゅん君の旬を釣る!〜波止タチウオ〜

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント横須賀大津店 石山


皆様こんにちは!





しゅん君こと

石山

です!

今回は、

横須賀




爆発的


に盛り上がっている、



波止のタチウオ


を狙いに行ってきました!!

今回は、お店のすぐ近くの


「海辺つり公園」


に行ってきましたよ

朝5時10分には、釣り場に到着したのですが、

3~5m間隔で釣り人がいます。。。

近くの人に声を掛けて、何とか場所を確保!

今回は、

エサを買い忘れた

ので、


ルアー


で釣ります!

右上にあるのは、今、話題の

波止用タチウオテンヤ

シマノ


「タチウオゲッター」


です。

なんと、

キビナゴ

以外に、


ワームにも相性抜群!!

専用のワームも出ていますが、パワーシャッドなんかもオススメです!!

早速釣り開始!!

先ずは

ジグ

からスタート!

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・ノーバイト。

重たいのを投げるのが疲れたので、

バイブレーションで、ひと休憩

リフト&フォールで誘います。



すると一投目で!

リフトしようとした瞬間に喰ってきました!

指3,5本くらいのサイズです!



・・・満足!


また夜にタチウオを釣りに行く約束をしているので、

朝はこの辺で終了!

今回使ったタックルはこちら!


ジグ・バイブレーションタックル


ロッド:アピア/グランデージ106MH

リール:シマノ/ストラディックSW5000XG


テンヤタックル


ロッド:ジャッカル/BRS86ML

リール:シマノ/エクスセンスC3000HGM









オフショアキャスティングの練習をしようとしてたのは、ここだけの話・・・













以上!







しゅん君の旬を釣る!でした!







次は何を釣りに行こうかな♪







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀大津店

神奈川県横須賀市三春町4-1-5

046-828-1161



姐さんの珍釣り道in鷹島

姐さんの珍釣り道in鷹島

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント荒尾店 一木


皆さん、こんにちは!!

姐さん(いちき)

長崎は鷹島に

行ってきました

オトン (スタッフ力岡)に明日鷹島行くけど予定ある?

しばらく釣り行けなっかったから、行くって即答

!!

朝5時出発!

鷹島には橋がかかってからは一度も行ってなかったので楽しみです。

勿論、アオリイカ狙いです

鷹島が近付くにつれ、テンションが上がっていきます

おぉ~、これが橋ですね~

海もいい感じだし、何か釣れますね~

まずは、

船唐津

アレっ・・・

風強いな・・・

んじゃ、ジギングサビキやってみよっ

姐さんは、そそくさと準備し釣り開始

ハリに青虫つけてみたり・・・

オトンはとうと・・・

戦飯!

の間に姐さんやりました!

可愛らしいカワハギ

ちょい型のいいフグ

この後悲劇が・・・

場所を

星賀漁港

に移動・・・

ずっとベラ・・・

昼ごろ、マザー大谷より


『おかず魚種確認』

のラインがあり・・・

姐さん

ベラ地獄

にあってますと返すと・・


ベラ好きですね~ウケる~

と笑われ・・・









(確かに呼子でもベラ地獄だった)

オトンはというと・・・

こちらも

フグ地獄

・・・

ここで気分を変え、

オトン勝負じゃ!!

先に釣った人が勝ちで、


負けたらアイスね~

・・・

オトンが先にコレでもいい?

って、どこに魚・・・???・・・





余りにも小さすぎの為・・・



姐さんルール発動






マイナスポイント~!!



結果、姐さんの勝ち~


アイス、ゴチになりました




周りの釣り人さんもサゴシやカマス、

クロといった釣果があがってました


足場もいいし、トイレも近くにあるし安心です。



皆さんも是非行ってみて下さい!

次こそは・・・

また行ってきます




がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

がんちゃんの今日も満腹♡海づり施設情報!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岩田



どうも!!!

がんちゃん

です!

今は釣りとラーメンをこよなく愛し、

関東各地を奔走中!

今現在入社時より、

22kg減量に成功!!

只今絶賛売り出し中!!

是非とも港南台店で元剛腕メジャーリーガーに似てると思った方

それが、私






がんちゃん

です!







今日はがんちゃんより皆様にお知らせがあります!!!







ポイント全店10魚種ダービー開催致します!!!!








10月1日~11月11日まで開催致しまして

ブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラ・アジ

マダイ・クロダイ・メジナ・カワハギ・アオリイカ

の計10魚種の長さ(長さが同じ場合は重量)

で順位を付けさせていただきまして

各魚種1位の方には


商品券と高級デジタル魚拓!!!




2位の方には


商品券と豪華副賞!!!

3位の方には


商品券


をプレゼントさせて頂きます!!!


飛び賞(10位、20位など)

もご準備いたしておりますので

キーパーサイズであればどしどしお持込み下さい!!!

詳しくはポイントホームページや当店スタッフまで!!!

さて!!!




この度多くのお客様のご要望をお受け致しまして

ファミリーフィッシング担当の私、

がんちゃんが、




海釣り施設の情報をはじめ近郊の釣場の釣果情報を


定期連載させていただきます!





ついでに

『今日の1杯』

も紹介させて頂きます!(おまけ)








では、早速いっちゃいましょう!!

Let’s Go


!!

どんっ!!



本牧海づり施設






アジ・サバ・イワシが好調です!!!

イイダコや大物のヒラメもつれています!!!

アジ  ★★★★★

サバ  ★★★★☆




大黒海づり施設






サバが本日も好調です!!!

シーバスも釣れています!!!

アジ ★★★☆☆

サバ ★★★★★




磯子海づり施設



クロダイやメジナが好調です!!

アジがサビキでポツポツ釣れています!!!

アジ  ★★★★☆

サバ  ★★★☆☆

~今日のがんちゃん的所感~

アジ・サバが好調です!!

シーバスやヒラメなども釣り方制限が無い日は面白いかも!

夕方からの釣果も期待できます!!!

調子の良いうちに沢山釣っちゃいましょう!







さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!

がんちゃんも釣り初心者の方大歓迎ですw

是非、ご来店の際はがんちゃんこと岩田まで!





=今日の1杯=

ドン!!





本日の1杯は、



三ツ矢堂製麺

大船駅より徒歩5分

極太でコシの強い麺が特徴!!!

つけ汁のゆずの香りとあぶり鶏の香ばしさが美味!!!

麺との相性抜群です!!!

ぜひご賞味を!!!







ではまた!!!






10魚種ダービー「釣10」開催中!

10魚種ダービー「釣10」開催中!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント若松響灘店 大河内


みなさま、こんにちは!

本日はダービーのお知らせです\(^o^)/








10魚種ダービー「釣10(CHOTEN)」








ポイント全店でダービーを開催中です!

対象魚は


10魚種♪



期間:10/1(月)~11/11(日)



対象魚


はこちら↓

※アジ・カワハギは

3枚合計

で検量させて頂きます。

釣り方の規定は無しなので、



堤防から、船から…釣り堀でも!

ルアーでもエサ釣りでも


OKです(^○^)/

参加資格は


ピーズクラブ会員様



(ポイントカードをお持ちの方)となっておりますが、

当日入会OK!その場で


無料


でご登録頂けます。

全国の釣具のポイントでのダービーとなります!



目指せ!全国No.1!!!!

期間中

何度でも

エントリー出来ます!!

まずはお気軽に釣果をお持込み下さい!!





1位~3位




または


飛び賞


でランクインしたお客様には




豪華景品をプレゼント!!













是非、皆様のエントリーお待ちしております❤







秋のシーズン真っ只中の


若松方面


では



カワハギ


が絶好調❤



アジ


釣りもオススメです❤

他にも、

サワラ・チヌ・クロ

の釣果もございますので、

ダービーエントリーに


若松方面


オススメです!

若松響灘店での


お持込み&エントリー


お待ちしてます❤


若松響灘店スタッフもチャレンジ

します♪

(お客様のダービーなのでエントリーはしませんが…)

釣行ブログ・釣果情報もお楽しみに(*^_^*)



【釣果情報】10/3最新版!諫早近郊釣果情報♪

【釣果情報】10/3最新版!諫早近郊釣果情報♪

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント諫早長野店 くるみん

こんにちは!



諫早長野店です





今週の釣果情報を更新しました~!!



大門の方で

なんと


良型のブリ


が釣れています!!

小浜方面では




アオリイカ



の釣果も出てきました

是非、行かれてみてはいかがでしょうか




10/1より

P’sクラブ会員様限定イベント

10魚種ダービー


「釣10」


開催中!!


こちらのご参加もお待ちしております♪




詳しい情報は






ポイント諫早長野店スタッフまで






お気軽にお声掛け下さいませ(^^)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




諫早長野店の


公式LINEアカウント


はご存じですか?












新商品の入荷情報や近郊の釣果情報








イベント開催の告知等タイムラインにて随時更新中!





ご登録頂いた



お客様限定のお得なクーポン



も?!






お友達追加はコチラから!






↓  ↓  ↓






秋イカ開幕!!

秋イカ開幕!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント長崎新地店 尾上


皆さんこんにちは!

長崎店尾上です!

10月2日に秋イカを求めてエギングに行ってきました♪

朝6時半に出発したのですがいつもの渋滞につかまり

1時間かけて野母崎へ到着!

本当はもっと早く行く予定でしたが起きれませんでした・・・

最初は


古里港


に寄ったのですが強風により

エギが戻ってくるので


脇岬


へ移動~

墨跡がある場所で探ってみると


200g


ほどのイカが

何匹か寄ってきますがエギのサイズが大きいせいかなかなか抱いてくれません

食べるサイズしか釣らないので3.5号以下は持ちあわせていない為

場所を移動して


野母新港


へ向かうと1投目でヒット!

その後も追いかけてくるイカが見えるのですが2杯目が釣りきれないです


風も強くなってきたので11時半納竿となりました!





帰りは一望で大好きなから揚げ定食を完食!





今回のエギングで感じたのは


スロータイプ


のエギが必要でした!


寄ってくるイカを抱かせる為にゆっくり沈ませて長くエギを見せる事が大事です!

小さいイカを何杯も釣って楽しみたい方は



2.5号や3号のシャロータイプ


がオススメです!






船のロープやブイの下、漁港のかけあがりに新子がいっぱいいましたよ!








秋イカシーズン突入です!

初心者の方はチャンスですよ!




詳しい釣り方や釣場はポイントスタッフ尾上までお尋ね下さい!





【お知らせ】



長崎新地店の

LINE






タイムラインはご覧になってますか?!








長崎新地店の

LINE

のタイムラインでは








商品の入荷情報









釣果情報




も公開中です!









レア商品の入荷案内




やスタッフの釣果速報等も





随時更新しておりますので是非ご覧ください♪










記事を見たら是非イイネして下さいね♪




























コチラから友達追加できますので




まだ登録されていない方は




是非登録をお願い致します!★



↓コチラをポチっと↓


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041