釣り研修IN目井津港

釣り研修IN目井津港

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 柳
みなさんこんにちは

スタッフのギーヤンです

昨日は、目井津港にて釣り研修を行って参りました。

メンバーは、当店より橋本店長、

東さん

、宮本さん、

吉永さん

、私(ギーヤン)

都城店よりあべ松代行、堂園さん、

宮崎住吉店より谷川さん、

高田さん

の9名にて



「フカセ釣り」



をメインに研修を行って参りました。

普段はなかなかフカセ釣りをする機会の少ない女性スタッフに



基本の仕掛けの作り方や釣り方


などを学んで頂きました。



エサの作り方







仕掛けを作る



仕掛けを組み終わっていよいよ実釣です。

付け餌さがしっかりとついているかチェックして投入

そして、沈黙をやぶったのは、高田さん




カゴカキダイGET!


そして、東さんも




アジGET!







谷川さんも



コッパグロ



GET!

高田さんも



アジ



をGET!

その後、一通り落ち着いたところで、

私も竿出ししますが・・・




アジ



でした(笑)

納竿間際に高田さんがやってくれました。




クロダイGET!


これを最後に納竿しました。

今回の研修では、フカセ釣りの楽しさや難しさ

知識においてもスキルアップ出来た研修だと感じます。

また、納竿後、目井津港周辺の清掃活動も行って参りました。

港の周辺にはペットボトルや空き缶などのゴミが多数ありました。

ゴミはしっかりと持ち帰り、いつまでも綺麗な釣り場を維持していきましょう。

美しい海や自然を未来へ残していけるような

取り組みを行っていきたいと思います。




本日の赤坂海岸 10/3

本日の赤坂海岸 10/3

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 石川






HPをご覧の皆様





こんにちは







本日の


赤坂海岸


です。






本日は天候は釣り日和の快晴です




風向きは北よりに吹いておりますが

影響はそんなにない感じです。


気候も秋らしい感じになってきておりますね

赤坂海岸では


カワハギ



チヌ



クロ



アオリイカ



コダイ

等々

様々な魚種が釣れております!



是非ご釣行下さいませ~♪





10月2日 小潮




満潮 16:03


干潮 21:52


東流 20:53





西流 12:38



<ここでお知らせ!!>






全国のポイントでダービーを開催中です。







ポイント全店が対象!!








対象魚種は10魚種!!





一番デカいのを釣るのは誰?!?!






掴め、頂点!!





10魚種ダービー








「釣

(CHO)

10

(TEN)










期間は10月1日~11月11日まで。





対象魚はコチラ!!









そして釣り方の規定は無し!!








ショアOK!








オフショアOK!








ルアーOK!








エサ釣りOK!








釣堀OK!






自分で






「釣った」






魚を全国のポイントへお持ち込み下さい!




あ!

えーっと!




できれば赤坂海岸店へ!!笑


参加資格はピーズクラブ会員様であること!

ポイントのポイントカードを持っていれば参加できます。




全国のフィールド!







全国のポイントで開催中です。







ワクワクしますね!!






上位3名の方には素敵なプレゼントをご用意しております!

しかも各魚種上位3名です!!


それ以外にも



「飛び賞」



をご用意してますので




どなたにもチャンスがあります!!!




兎に角釣った対象魚はエントリーしときましょう!!笑






期間は1ヶ月ちょっとしかありません!!

皆様の参加を心よりお待ちしております!!



秋の釣り研修 in 目井津港

秋の釣り研修 in 目井津港

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント都城店 堂園


こんにちは!!

都城店のドゥー

です(@_@;)

今回は


宮崎三店舗合同




エギング


釣り研修に行ってきました!!

予定では

大島

での釣行だったのですが



台風24号


の影響で急遽



目井津港


に変更(^O^)/

釣り方も

エギング



フカセ



ショアジギ






いろいろやってみることに笑

天気は

最高

だったのですが


台風の影響でおもったよりも結構ひどい濁り…。

そんな渋い中でも


ポイント魂!!


みなさん釣果をだしてました(*^_^*)

都城店は


あべまつ代行


がやってくれました(>_<)

本命の


アオリイカ!!!


フカセ

でも

アジ

!!

そして大本命!!


住吉店の高田


さんが


黒鯛!!

え?私

ドゥー



ボウズ

でした笑

最後にみんなで


清掃活動!!

なんだかんだで

今回大満足の釣行となりました(^_-)-☆


目井津港



型の良い



アジ


の釣果が目立ちました


また濁りが取れれば


アオリイカ


の釣果も期待できます\(^o^)/

みなさんもぜひチャレンジしてください!!






ダートマックス 2.5号

  • マルキュー(MARUKYU) フィッシュリーグ エギリーダートマックス 2.5号 D29CP(パープルボーダークリスタルパープル)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【フィッシュリーグ/Fish League】異次元のダートアクションを生むエギリーダートマックス。今まで常識とされてきた先端部のラインアイを上方に配置したことで、軽いジャークで簡単にその特異なダートを発生。同時にフォール姿勢の安定や、根掛かりの減少といったメリットも手に入れました。さらに、水流を強く受けるヘッド部を可能な限りスリムに仕上げ、引き重りを軽減するボディシェイプがダートのキレと操作性を高めます。また、バイトが集中するフォーリング時にも、安定した姿勢確保に必要なボディ後方部の浮力も充分に確保しています。斬新かつ多彩なボディカラーバリエーションとフラッシング効果を発揮するホログラムヘッドがアピール力を高め、根掛かりで時合いを逃さないためのスナッグレスカラードシンカーがバイトチャンスを増幅。好評のフッキング性能を重視したカスタムカーボンフックとフラッシングボディマテリアルを採用。(4905789067595)



おっちーの爆釣日誌!!IN遠賀川バス釣り編

おっちーの爆釣日誌!!IN遠賀川バス釣り編

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント小倉湯川店 おっちー


皆様こんにちは

小倉湯川店おっちーです

今回は

遠賀川に出撃

して来ました!!


バスダービーもいよいよ佳境に来ているので

頑張って大きなサイズを釣りたいところです


(釣行日は9月28日です(笑))

最近はいよいよ何だか

全体的に秋模様に近づいてきた

ように感じます。

お客様や周りのスタッフからも続々と

巻物の釣果情報

が!!

すぐ周りに感化されるおっちーww(笑)

そんな情報もあり

自分的にもこの日は巻きかな??と思っていたので


メインがチャターにフォローのライトリグ

でやっていきます<(`^´)>

チャターは


ノリーズ

フラチャット


このルアー

障害物の回避能力も高く



レンジキープもしやすい

ので

使いやすいので是非お試しください!!

小さいのを釣ってもしょうがないので

メインを

最上流と犬鳴川全域に絞りひたすらバスが居そうなスポットをランガン


犬鳴川を上流からひたすら

巻き巻き、、、

巻き巻き、、、

巻き巻き、、、

釣れねぇぇぇぇ、、、

既に

開始から数時間、、、バイトすらなく心が折れそうになる

、、、


結局犬鳴きをほぼ全域見て回りましたが何も得られず

本流に戻ってくるも

恐らく一か所におらずに散らばってしまい

バスの居場所を完全に見失う(+_+)


この時既に午後16時

最近は暗くなるのも早くなってきたので

出来て後1~2時間、、、

最後の希望と思って


先日釣れて良い釣果が出せている


勘六橋周辺の流れエリアを探る

少し上に上がって沈みモノが入っているエリアでやたらベイトが

ぴちゃぴちゃしているエリアを発見!!


沈みモノがある周りを引っかからないように

巻いていると、、、

いきなりゴンッッッ!!!




ロッドごと持って行かれるような強烈バイト



めちゃめちゃ引く!!

デカイッッ!!

頼む取らせてくれっっ!!!!!

浮かしてしっかりキャッチ

ここまでノーバイトノーフィッシュ

ここにきて

キッカーサイズをゲット

!!

ベイトを沢山食べているのか

お腹はパンパン

サイズも申し分なし


ダービーもあるので期待は大!!!

しかしここでハプニング、、、、

バッグからメジャーを取ろうと思ったら、、、

えっ、、、、、、、???

ない?!?!?!

今日の途中までは確かにあった、、、、

どっかで落した、、、、

おおおおおおお、、、、、

まじか、、、まじか、、、まじか、、、

(ダービーはメジャーで測った写真必須でした)

仕方ないと魚を持って立ち上がったら


ふと目が行った10M位先に見覚えがあるモノが

、、、、

あれは、、、、?!?!?!

急いで見に行くと


メジャー発見

!!!


マジで助かりました(笑)

さっそく測ってみると





49cm!!

ダービートップまであと

1.5cm足りず

、、、


でも一日諦めずに釣り続けて良かった(>_<)



やっぱり釣りは

最高

ですね!!


今回はこれにて終了

また行って来ます\(^o^)/

次は何にいこうかな~~























*


















営業時間のお知らせ
























*





























月-金:朝10時-夜





















:朝



時-夜







日・祝日

:朝



時-夜










皆様のご来店、心よりお待ちしております


















↓  ↓  ↓




















『大漁祭』大売出し開催★10/10(水)~10/21(日)

『大漁祭』大売出し開催★10/10(水)~10/21(日)

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント香椎店



こんにちは!香椎店です☆







セールのご案内です!












『大漁祭 SALE』開催!!






10月10日(水)~10月21日(日)


















詳しい内容はまた後日ご紹介いたしますね!!





お楽しみに!
























秋は、堤防に磯・船と大忙し!!







釣果も上がっているので

このセールをお見逃しなく★








来週水曜日より開催です☆☆☆





















皆様のご来店、お待ちしております♪(^ω^)♪














ポイント香椎店営業時間











月~金曜日:朝10時~夜9時


土曜日:朝9時~夜9時


日・祝日:朝9時~夜8時





































































香椎・千早周辺は、“博多バイパス”ができて








とても便利になりました!!











香椎店ご来店の際、ぜひご利用くださいませ♪




















皆様のご来店、心よりお待ちしております☆


♪\(●^ω^●)/♪


















【予告】セール開催します!!!

【予告】セール開催します!!!

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント博多諸岡店


皆さんこんにちは!

博多諸岡店のこぶちです

本日はお知らせでございます!!!



10/10


から



「大漁祭」



と題しまして



セールを開催します!!!






期間は10/10(水曜)~10/21(日曜)


今回のセールも

お買い得商品満載

で開催予定でございます

是非お見逃しなく

















ココをクリック

↓↓















ロボットアイランド重信 ジギングの巻

ロボットアイランド重信 ジギングの巻

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント播磨店 重信






皆さんこんにちは!!





「なんか。太った?」

とよく言われるようになった

シゲッチこと重信です!


太ったのではなく、むくんでるだけです。。。。。。

今回は ポイントスタッフ皆で明石ジギングに行って来ましたよ——-!

メンバーは、

播磨店

私。 朝田さん

姫路店

池田さん 山中さん

伊川谷店

小寺店長 関戸さん

神戸灘店

宮地店長 江藤さん

という最強メンバーです!!!

そして乗船したのは、、



bigfighter!




人気のジギング船ですね!!

今回は人気のジギング船、人気のジギングだけあって

皆さんやる気に満ち溢れています!







移動中も大自然の風を体に取り込み

集中力と釣れた時のイメージを高めていきます。。









寺店長と朝田さんは




一倍真剣

ですね!!!

そうして準備を進めていると早速ポイントに

到着です!!!

そして今年は青物が浅瀬についているという事が多いらしく

水深

15m

から

25m

の場所でいざジギングだあああ!!



私がこの浅瀬で使ったジグはコチラ!








TGベイト!!




イワシが小さいという事で自分なりに考えました!ドヤ。。

そして開始早々でヒット!!







サゴシ———–!!!!












朝田さんも青物釣ったぞ!!!!

(背後に私も映り込んでいますがサンドウィッチを食べてます。。)

朝田さんはジギングがお上手です!









コチラも釣りガールの

伊川谷店、関戸さん。

ジギングは初心者という事でしたが釣るんです。釣れるんです。

(背後に凄い優しそうな船長さんがいますがピースをしています。)










小寺店長もフィッシュ!!!!!!流石です!

小寺店長はジグを見せる間と食わせる間がしっかりしており

アタリが少ない時も釣っていました!

私もコソコソ真似していました。テヘ

ポイントスタッフ全員ボウズ逃れです。






池田さん!





江藤さん!



山中さん!



宮地店長は


ブリ!!!!



さすがです!

あれ、私の写真が少ないと思った方いるとは思いますが。












デデーーーン!




サワラは

ナムジグ

のオリカラでヒットでした。


安定のジグです!

たくさん釣りました!










ですね!

青物のジギングはまだまだ楽しめますので

是非行かれてみて下さい!








ショア



からの青物なども釣れ始めています!!!


ジグ



バイブレーション

などで釣れてみたいですね。

私もコアマンの

アイアンプレート

で釣りました!


サゴシ

。。(笑)


これからの秋の釣りシーズン皆さんも楽しんで下さい!!


以上、シゲッチこと重信でした。





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



【オススメ】★待望のNEWフラッシュフィンプラスTR★

【オススメ】★待望のNEWフラッシュフィンプラスTR★

投稿日 2018年10月03日
投稿者 佐賀店


こんにちは!ポイント佐賀店です♪



オススメ

商品

ご案内です

\(^o^)/







⇊⇊⇊⇊


⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊





デュエル ティップラン餌木に新商品登場!







いよいよ!!



ティップランエギング


の時期が




やって参りました






この秋、


注目





ティップランエギング用






餌木は


デュエル様


から発売された



★新商品★








EZ-Q フィンプラス TR














≪この餌木の優れたところは!≫






シャクッた後、誰でも簡単









″ピタッ″


と止まる性能❗






その性能を引き出す背ビレの


安定フィン








飛行機でいう


垂直尾翼の役目


でローリングを制御

(魚の背ビレも同じ役目)




テールの


安定フィン


は水平尾翼の役目で、上下のブレを制御

(マグロやサバなどにある尾柄隆起緑(びへいりゅうきえん)と同じ役目)



この


ダブルのフィン






上下左右のブレを完全制御し

躊躇なく抱かせます



合わせて、餌木の頭に装着して、

重さを調整できる


パタパタシンカー


の追加










ウェイト10gと15gも発売!





人気遊漁船


Eーフレンズの江口船長おすすめの

餌木とシンカーですので、大人気になる事

間違いありません。



また、専用のロッドも多数取り揃えております。


ゼロドラゴン、シマノ、ダイワ、クレイジーオーシャン、

バリバスなどなど多数ございます。


特にゼロドラゴンの大人気商品









スピニングモデルの


SH753



ベイトモデルの


SH683


は現在在庫があります。

しかし、ご検討され大人気商品ですのでお早目にご購入下さい。





誰でも楽しめることから、

更にティップランエギングが盛り上がってきそうです。


佐賀店スタッフも今年は更に!!!

ティップランエギングに本気モードです。




ティップランエギングが本格化的に始まると

餌木も一気に無くなりますので、


是非、お早目にご購入お願い致します。

また




10月13日




は大人気イベント



~ゼロドラゴン~




展示即売会&受注会










開催致します。



こちらも乞うご期待下さい!



ご来店お待ちしております




WAXのランガンフィッシングvol.14

WAXのランガンフィッシングvol.14

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium チヂワックス


みなさんこんにちは!

チヂワックスです!

夏も終わり、本格的に秋になりましたね!


この時期からワクワクする釣り!



ヒラスズキ狙いへ行ってきました!


今年の渓流で痛い目みたので



フックも全て新品に交換!

普段はSTX-58をメインで使うのですが

手持ちの在庫が少なく

久しぶりにがまかつトレブルのMHにしてみました!

足りない分はfimoフックに交換!

んで!

準備も整い目的地へ!

夜明けと共に薄暗い林道へ!

・・・


なんか気配する・・・。



(幽霊では無い)

すると道のど真ん中に巨鹿が2頭

両者1歩も引かず、じりじりと距離を詰めた所で

ヘッドライトON!

何とか撃退出来ました



みなさんも気を付けて下さい!

釣りの方はと言うと

台風通過直後でサラシが強すぎ・・・。

何か所か回るも

今度はウネリが弱すぎ・・・。

一筋縄ではいかないのがこの釣りの面白い所でもあります。

条件がそろわないと、なかなか釣れない。

初めて釣るまでに13連敗を喫した悪魔の魚!

でも毎年辞められずに釣りに行ってしまう



大好きな魚!

その時は突然訪れる!

午後になり、波が落ち着いたタイミングで高台から状況を見てみる。

釣れるサラシが出ている!

コレで喰わなかったら帰ろう。

そう思い1投目!


ゴゴゴゴ!

やっぱ居るやん

サイズは可愛いヒラセイゴですがいつ見てもカッコイイ

荒磯の王者の風格!

ヒットルアーは


シマノ/ロックドリフト100F

#ピンクバックグロー


3Xボディ搭載でメチャクチャ強くてヒラスズキにオススメ!



針は純正でカルティバSTX-58#2搭載!

その後は、連発するもなかなか乗らず


鹿が怖いので夕マズメ前に納竿!

ウキウキで林道を通ると鹿のニオイ・・・。


目の前5mにまたも出現

今度こそ殺される・・・。

と思っていると向こうから退散

し・・・死ぬかと思った・・・。

もう一度言います!



獣に注意!

出逢っても絶対に背を向けて逃げないように!

出来るだけ刺激しないように

ジッと目を見つめていると良い気がします!

ヒラスズキシーズンも遂に開幕!

安全第一で楽しみましょう!

では!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



P.K.S.B.D結果発表

P.K.S.B.D結果発表

投稿日 2018年10月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium チヂワックス


みなさんこんにちは!




チヂワックスです!


お待たせしました!

P.K.S.B.D(ポイント北九州スタッフバスダービー)

結果発表です!

最終週にかなりドラマが起きていますので

ご期待下さい!






因みに今回はケツから順番に発表していきます!


第10位

ルアスタ チヂワックス


29cm

魚を探せずにネタ要因で終わってしまいました。(笑)








第9位

ルアスタ コバッチこと小林さん


36cm










ちゃっと行ってちゃっと釣ってきてました(笑)




ルアーは安定のトルキーストレートのネコ





第7位が2名




小嶺インター店 魚見店長、仁田坂さん


43cm











第6位



小嶺インター店 大砂代行


44.5cm


第4位も2名



ルアスタ黒住さん

小嶺インター店 本田さん


46cm

気付いた方もいると思いますが


小嶺インター店男性スタッフ、一気に猛攻を掛けて

怒涛のラッシュでダービーを盛り上げてくれました!




本田さん初エントリーで上位3位まで後一歩届かず




さてここから

上位3名の発表です!


第3位

小倉湯川店 ダークホース落合さん

最後の最後にまさかの



49cm








秋らしく、ノリーズ/フラチャットでナイスキッカー!

そして

残すは後2名!

遠賀川を知り尽くした2人!

どちらが勝ったのか?



第2位


遠賀川水巻店 太田さん改め



おったさん


50cm



今回ダービー中1番魚を釣った男が惜しくも2位

そして



栄光の第1位は・・・

勿論この人!

小倉湯川店 ノムケンこと



野村代行

50.5cm

初っ端に釣ったスーパーキッカーで

何とか5mm差で逃げ切りました!

優勝おめでとうございます!

長いようで短かった1ヶ月

長い間応援して下さったお客様

ありがとうございました!


10月はP.K.S.S.D(ポイント北九州シーバスダービー)

開催中です!こちらもお楽しみに!



また、お客様お持込企画として






釣10(ちょうてん)も開催中です!




どしどしお持込お待ちしています!