皆さんこんにちは!
毎度お馴染み、ほっそりーなスタッフ 宮地です♪♪
今回は、久しぶりの
ジギングin明石沖!
そして、今回お世話になったのが、別府港から出船しています
Big Fighter
さん♪
釣りやすいように、細かなアドバイスもしてくれ、とても気さくな船長さんです♪

今回はエリアでの釣行と言う事で、姫路店より池田さん・山中さん、播磨店より鉛担当朝田さん・重信さん、
伊川谷店よりジギングの名手小寺店長・関戸さん、当店より私と江藤さんでの釣行です♪♪
まずは浅場で、
ツバス・ハマチ狙い
で数釣りをして行こうという事で、水深も15m前後。
水深が浅く、探り辛い中、先陣を切って釣り上げたのは、やはりこの方!!
小寺店長♪
UZU工房の俺のシャバジグ♪♪
ショアジグで良く使われる方はいますが、オフショアもOKです!

朝一は、何故か左舷ばかりが連発!!

重信さんは、TGベイトで!!

鉛担当 朝田さんは、タイラーの60gで!!
「タイラーめっちゃ良ぃ~♪」と、激押ししてました。

関戸さんは、ランスかな??
各自連発する中、右舷でもようやくのHIT!!!!

池田さんは、安定のツダジグで!!

ダイワ大好き江藤さんは、ダイワのジグ全般試してました♪

私も色々試していましたが、まずはTGベイトで!

ジギング初挑戦の山中さんも、何とかGET!!
全員が数釣りを堪能した後、メインのブリ狙いで水深も40mラインまで一気に移動します。
数は出ないが、
一発当たればブリ確定!!

喰わせたらブリ♪♪
何とも素敵なポイント!!
という事で、当たればでかい!!
まずは、重信さんがナイスサイズのサワラをGET♪

フォール中に、サワラやタチウオらしきバイトがあるものの、中々乗らず、その後は反応もパタリと止まり沈黙の時間。。。
船長も、少し移動をしながらポイントを探ってくれていたので、移動中ラインのチェックをしながら、ジグを180gへ変更。
常に底ベタで反応が出ていた為、シャクリの幅を抑え、誘いのロングジャークを入れると・・・・
待ってました!!!
くったどぉ~♪♪
です!
直前にシングルアシストに交換していたのと、追いアワセもバッチリ!!
ラインの擦れるような抵抗も無し!!
テンションさえ抜かなければ、十分獲れるサイズ。
船長からも「昨日も掛けてからバラしてるから、獲ってくれ~!」と軽くプレッシャーを掛けられつつも・・・・

どど~ん!!
っと、
何とか、メタボサイズのブリをゲットです。

お店に帰って検量すると、88㎝・7kgとまずまずなサイズ。
本当は、このサイズを連発!!と、行きたいところでしたが、その後は不発。
帰港に向かいながら、ツバス・ハマチの数釣りで最後は終了!
何だかんだで、全員安打で
50匹近い釣果
となり、ジギングを満喫出来ました♪♪
最後は、追加で飲んだアネロンが効いてきたのと、シャクリ疲れで亡霊のように爆睡してました(笑)
※朝田さんに激写されちゃいました(笑) ん~ん、亡霊じゃなく重信さんの守護霊ですな!

船酔いが心配の方でも、アネロンを飲めば大丈夫だと思います。(私は2錠飲みますが・・・)
明石沖、今年は青物の釣果好調のようですので、是非、皆さんも挑戦してみて下さい!!
以上、ほっそりーな宮地でした!!!
|