★さこっぺフィッシングログ・猪熊さん磯フカセ実釣会★

★さこっぺフィッシングログ・猪熊さん磯フカセ実釣会★

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

先日、秋目の


幸丸さん


(がんじん荘)にて

ちょっと早めの?


磯フカセ釣り


へ行ってきました!

実はこの日、ポイントスタッフの磯釣り研修でしたが



講師役にはこの御方!!



マルキューインストラクター




猪熊博之さん!!


実際にプロの磯師をお招きして

撒き餌の作り方から仕掛けの入れ方まで



1から10まで


教えて頂きました!

まずは撒き餌の作り方から。


集魚剤を入れる順番は?

何故赤系の集魚剤から入れるのか?

オキアミは着色(赤系)した方が喰う?

マルキュー新作グレパワーVSPの特徴は?

海水の量り方は?入れ過ぎた時の対処法は?

オキアミは刻んだ方が良い?

よく釣れるサシエはベタベタする?

などなど・・・全て理由があります。

この撒き餌と刺し餌に関するお話は

聞くだけで


スキルが格段にUP


しますね!

今まで、仕掛けやら針にばかり着目してましたが

この


餌にもっと注力した方が釣果は上がる


と思いました。

そして、猪熊さんが


「めっちゃ喰う!」


と断言していた




究極の刺し餌「漬け」



の作り方まで・・・

これ、本気で釣れそうです・・・!



要は撒き餌の中にあるオキアミを

予め自作しておいて、これを刺し餌に使うのです!




間違いなく喰いますよね。。。

レシピは聞いたので今度作ってみます(笑)

餌の事は一通り聞いたので、今度は仕掛けです。



ハリスは5ヒロ


取り、ウキは


エイジアマスターピース


を使用。



仕掛けは張って入れてはダメ


だそうです!

あえてハリスが曲がった状態で馴染ませると

撒き餌と刺し餌が浅棚でも同調し易いとか。





猪熊さんが実釣開始し、全員で釣りを拝見しましたが


流石はトップトーナメンター・・・




次元が違う・・・!


無風・ベタ凪の中、足元で釣りをするが如く

過酷な条件で遠投したとしても同レベルで釣ります!



やはり技術の面は圧倒的な差がありますね。

しばらく観察し、スタッフ各自も実釣開始しました。

今回、


がまかつ・マスターモデルⅡ口太M-50


を使用しました!

軽く、振りぬきと操作性が良く

しっかりタメが効いて魚も楽に浮いてきます!

猪熊さんのお隣で竿を出しました。



足元はオヤビッチャだらけ


で釣りにならないので

軽く遠投しての釣りでした。

仕掛けは猪熊さんと同じ


全遊動


の仕掛け、

ハリスも同じく5ヒロ取っての直結、

ウキは


マスターピース01


から始めました。

開始早々、強烈なアタリ!!

しかし足元で切られました。

魚影が白かったので



イスズミ



でしょう!

他の人にもイスズミアタックが激しく

クロが全然釣れてくれません・・・

しかししばらくすると潮が変わったのか、

イスズミが釣れなくなり、、、



クロが浅棚で当たり出しました!

猪熊さんは良いペースでクロを釣ってます!

私にもようやく釣れましたが、


堤防サイズ。。。

サイズは運じゃないかな?という甘い考えのもと

同じ所に仕掛けを入れ続けるとようやく!



35cmの尾長


が姿を見せてくれました。

が、結局後が続かず・・・

実釣時間がかなり少なかったものの

ポイントスタッフほぼ全員クロの釣果が出ました!

最後に全員で記念撮影して帰りました。

まだ水温が高いからか、尾長が元気なのと

オヤビッチャやイスズミもガンガン釣れます。



もうちょい水温が下がって落ち着けば

口太メインでクロ釣り開幕でしょう!

今回学んだ内容ですが、詳しくはポイント谷山店

スタッフ佐古までお気軽にお尋ねください。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



釣り時々・・・結局釣り ~大分船太刀魚釣行編~

釣り時々・・・結局釣り ~大分船太刀魚釣行編~

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント日向店

こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。

今回は、






ドラゴンクラスの太刀魚が釣れるのが魅力










大分の船太刀魚釣り





高城店仲野店長、延岡店壬生店長に

遠路はるばる福岡から参加された香椎店竹本店長の4人で


照陽さん(080-2792-6134)

にお世話になり行って来ました。

釣り場までは約1時間程で到着。

太刀魚の釣果が好調なのか

釣場は

遊漁船で賑わっており

遊漁船が集まっているだけあり

一流し目より





HIT!




この後コンスタントに

釣れて

釣れて

釣れ続けるのですが

サイズが伸びず

たまに

指5本程が釣れますが

これも単発で

ドラゴンクラスがなかなか顔を見せてくれず

そうこうしているうちに

釣れない時間が次第に長くなり

エサのサンマも残り僅かになってきたので

付け餌に

小さい太刀魚の尻尾を使って見ると

・・・

・・・

・・・





HIT




しかしながら明らかに他の人が釣れている中

一人あたりが少なく

シャクリが違う?

巻き速度が違う?

など

迷走していると

船長が見かねて


「太刀魚を餌に使うとサンマやイワシと比べて当たりが少なくなるので

それを覚悟して使わないといけない」

アドバイスして頂き

それで




は!





と我に返って

(船長的確なアドバイス有難うございました)

初心に帰るつもりで

初めに釣れたシャクリパターンの



ショ




ートピッチからのロングジャーク


シャクリ方をもどしてから

ペース的には遅いものの

また釣れ始め

最後に交通事故的な








ドラゴンクラス!!!






(指7本でした♪)

が釣れた所で納竿になりました。

今回お昼前後の時間帯以外は終始





船中釣れており

今が





絶好調の大分の船太刀魚













是非行かれてみては如何でしょうか♪

ちなみに






ポイントオリジナルの太刀魚テンヤ50号




これが




今回大活躍





しましたので

行かれる際は是非ご準備ください♪








日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓



ナイス釣果です(^o^)丿

ナイス釣果です(^o^)丿

釣り人 野村様 松田様
釣行日 2018年11月03日
掲載日 2018年11月03日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ74cm / 重さ4380g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) タイラバ
釣り場 宮崎県延岡市 島野浦沖

いつもありがとうございます!

型の良いマダイに

型の良いマハタ!!

野村さん、松田さんさすがの釣果です☆彡

またのお持ち込みを楽しみにしてます!

チャレンジフィッシング2018秋

チャレンジフィッシング2018秋

釣り人 こうへいくん、ももかちゃん
釣行日 2018年11月03日
掲載日 2018年11月03日
釣魚 アジ
大きさ 長さ17.5cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 山口県周南市 粭島

こうへいくん とも もかちゃん から

チャレンジフィッシング のお持ち込みです♪

サビキ釣り グレ アジ サヨリ を釣られてました

アジは 17.5㎝ 、グレは 22㎝ でした!

おめでとうございます! ナイスフィッシング

アジもサイズが良くなって釣り甲斐がありますね

2回目のお持ち込みで フォトフレームをプレゼント

3回目のお持ち込みもお待ちしております♪


【CF18山陽】

★大感謝祭BIGSALE★

★大感謝祭BIGSALE★

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


みなさん!こんにちは>_<



八幡本店


のほりぴーですっ

今日は



絶好の釣り日和



ですね~~


みなさん釣り行ってますかね~?

今日は!みなさんに!


BIGSALE


のご案内です

いよいよ来週金曜日、

11/9

より






大感謝祭




開催致します~




お買い得商品


と致しまして!

有名メーカーの



ロッド・リール・電動リール・レジャークーラー

フローティングベスト・




レインウェア・フィッシングシューズ




















!!!




しかもこれだけぢゃ~~~ないんです!!

セール期間中にご購入頂いたお客様には


各店先着300名様


に!


2019年



潮時表


をプレゼント

期間中に


5,000円(税込)以上


ご購入頂いたお客様、


各店先着100名様


に!!


2019年





魚拓カレンダー







または




ポイン太くん卓上カレンダー






をプレゼント







毎年恒例



のカレンダー

GETしてください!!










めくるたび立派な魚拓が載っております!



めで鯛


~~~







またこちらはなくなり次第終了とさせて頂きますのでご了承ください。

そして


超嬉しい




特別企画


もご用意致しております!


11/9(金)~11/11(



)




いい買い物の日






!!








★スペシャル

3

DAYS!!★









シマノ



・ダイワ




ウィンタースーツ







防寒用品




平常価格の20%OFF!!



シマノ



・ダイワ




電動リール


ご購入でお買い上げポイントとさらに!



1,111ポイント



プレゼント

!!!



リアルメソッド




プレミアム・GRⅡ・伝衛門丸・GRシリーズ

をご購入で



1,111ポイント





プレゼント



!!





5,000円(税込)以上




のお買い上げで

500円のレシートクーポンプレゼント

!!


とにかく!!




























BIGSALE


となっております!

是非とも!お見逃しなく~~



八幡本店


でお待ちしております





今朝の須崎埠頭 11/3 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 11/3 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント博多築港店

みなさま、おはよう御座います!!





築港店より









【今朝の須崎埠頭】情報をお届け致します♪♪















本日は晴れのち曇り予報




風も無く絶好の釣日和です!!













防寒対策は忘れずに!!
























本日は作業も無く全面で釣りを楽しむことが出来ます。






















今朝の須崎埠頭

サビキ釣りでは





アジ






が釣れておりました!!













アジは朝の早い時間が良いようです。






サイズも大きくなってきております!!



須崎埠頭では、


他にも投げ釣りで


ハゼ





キス



フカセ釣りで


チヌ


も狙えます!!








博多湾のアジングも本格シーズンイン!!









初めての方でも数釣りが楽しめます!!



スタッフブログもチェック




⇒須崎埠頭にアジングに行ってみよう!やってみよう!



また、当店では解凍アミ&新鮮活き餌を



















用意しております♪

















ぜひこの機会に須崎埠頭で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!







それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪













ポイント築港店



でおまちしております!









いよいよ11/9金曜日より





「大感謝祭」


開催します!




期間は



11/9(金)~11/25(日)



まで









日頃の感謝の気持ちを込めた


BIGSALE


となっております









皆様のご来店お待ちしております!!














LINEでも情報配信中!!

















ぜひ!お友達になってください!





















お願いしますっっ  (●^o^●)


















↓ ↓ ↓










フッジのドタバタ釣行記vol15

フッジのドタバタ釣行記vol15

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント宇部小野田店 藤永


みなさんこんにちはフッジです

今回は下関フィッシングパークに行って来ました

噂によると良型のアジが釣れているらしいので

ワクワクしながら現地入り

さっそく仕掛けを入れ、

誘いを入れて待っているも当たりはナシ

しかし、表層の方で魚の群れがいたので

表層にタナを合わせ入れてみるもノーヒット

そこで鈎の号数を落として見るとヒット

掛かってからの引きが意外と強く

上げてみるとミニマムサイズの


グレ


でした

その後楽しくて20匹ぐらい釣りましたが

あくまで本命はアジ!

すると先端の方でアジが釣れているらしく

場所をそちらに移します

サビキを入れて誘いを入れてみるとさっそくヒット

さらに型も良く、25~30cmぐらいの良型が釣れました







色々な場所で良型のアジが釣れていますので

みなさんも釣りに行かれてみてはいかがでしょうか


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宇部小野田店

山口県山陽小野田市小野田1289-8

0836-81-2151



ハタ3種!!!!

ハタ3種!!!!

釣り人 大塚様
釣行日 2018年11月03日
掲載日 2018年11月03日
釣魚 マハタ
大きさ 長さ36.5cm / 重さ780g
釣り場 千葉県
大塚様お持ち込みありがとうございます

千鯛丸さんにて、

マハタ アカハタ アオハタ ハタ3種の釣果 です(^〇^)/

根魚狙いでこの釣果、流石で御座います !!

3匹ともナイスサイズで羨ましい限りです~ッ(^ω^)

またのお持込み楽しみにしております

初船釣り!遊漁丸さん最高!

初船釣り!遊漁丸さん最高!

釣り人 釣り行こかクラブで釣ったクラブ様
釣行日 2018年11月03日
掲載日 2018年11月03日
釣魚 アコウ 、アラカブ
大きさ 長さ42cm
釣り方 船釣り(浅場)
釣り場 福岡県 関門
釣り行こかクラブで釣ったクラブ 様より
お持ち込みいただきました!
関門の船釣りにて アコウ、アラカブ、マダイ、ヒラメ など
いろんなお魚GET!!
初めての船釣りが大漁で、すごく楽しめたそうです♪
おめでとうございます!

またのお持ち込みもお待ちしてます!!

【CF18北九州】

谷山釣りチャンネル11/3★サビキは太ハリスで!

谷山釣りチャンネル11/3★サビキは太ハリスで!

投稿日 2018年11月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

昨日は久しぶりにサーフ調査へ行ってきましたが

まだ

水温がかなり高い

みたいでした。。。

一応釣果はそれなりに上がったので

また今度ブログにてご紹介しますね!

さてさて、今朝は釣り場取材に行ってきましたよ。

サビキ釣りをされている方に




アメウオとオオモンハタ



が釣れてました!

本命はアジとカワハギみたいなので

干潮前後の


潮変わりに期待


ですね!

この方、先日は


サビキでコロダイ


を釣られたそうで、

念の為太ハリスサビキを使用しているみたいです。

確かにサビキ釣りしている時に限って

強烈な魚が掛かって、仕掛けごとサヨナラするって



堤防釣りあるある


ですよね~・・・

持って行くならこんな感じです!

サビキで掛かった魚をそのまま泳がせて



大型ロックやコロダイ、青物なんかもいけます!

特に今からの時期は青物多めなので必須ですよ。

それでも普通のハリス(2号前後)じゃないと

釣れないって状況の為に普通のサビキ仕掛もお忘れなく。



ネイゴやサゴシが相変わらず釣れている


ので



ジグサビキ


があっても良いでしょうね!

最新の釣果情報はポイント谷山店まで!!