まだまだいけます!

【日付】  2018/12/13
【釣人】  窪田様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  27cm810 g
【釣場】  福岡県北九州市 高浜港
【釣り方】 エギング

窪田様より、エギングにてアオリイカのお持ち込みです‼

寒い中、お見事で御座います✌

今晩のイカ料理はなんですか~~⁉

またのお持ち込みお待ちしております

大漁(●^o^●)

【日付】  2018年/12月/12日
【釣人】  岩崎様
【釣魚】  魚名 タチウオ
【サイズ】  110cm 指4本半
【釣場】   熊本県  樋島
【釣り方】  釣り方 ジグ

太刀魚のお持ち込み頂きました(●^o^●)

最大指4本半!大漁の釣果です。

お見事!!

太刀魚まだまだ釣れています。

岩崎様お持ち込みありがとうございます。

またのお持ち込みお待ち致しております。

 

姉ロンのアジング~!!

みなさん、こんにちは!姉ロンです♪

またまたアジングへといってきました~~!!

雨上がりの本日は、、

どんなコンディションなのか、、、、

ドキドキがとまりません!!!(笑)

小雨の降る中

表層をアタック!!

するとオチビちゃんたちがちらほらヒット!!

そんな中、「光と影の間を狙ってん?」日高代行のアドバイスで

ジグへットを0.75から1.5gに変更し、

 

沖に向かってびゅーーーーん!!

ゆ~~くりまきまき、、、、、

ドラグがジ――――――――――ッツ!

やった~♪

サイズは20cmオーバー!!

 

この後も、連発が続き、とっても楽しめました?

 

 

また行って来ます?

【新商品】ルーディ―ズ「メバポッパー」

皆様こんにちは

今回紹介する商品は、こちら!

ルーディ―ズの「メバポッパー」です!

ハンドルを1~2回転させるだけで

ポップ音とスプラッシュ音にラトル音を発生させて

ナイトゲームで広範囲のメバルにアピール出来ます♪

難しいロッドアクションも不要で

誰でも簡単にトップゲームが楽しめるバリングポッパーです!

是非お試し下さい?

 

⚠誠に勝手ながら12月31日(月)は店休日とさせて頂きます⚠

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

 

 

 

今度は良型マダイ♪

【日付】  2018/12/12
【釣人】  藤井 様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  53cm 1910g
【釣場】  岡山県 玉野方面
【釣り方】  ルアー(ワーム)

藤井様♪

お持ち込みありがとうございます!!

 

今回は53cm1910gの良型のマダイ

お持ち込みしていただきました♪

夕マズメの暗くなり始めのヒットで、このマダイ

エコギアバルト」のピンクで釣れたそうです!!

毎回の好釣果お見事です!!

 

お疲れの中、またお忙しい中、

お持ち込みしていただきありがとうございました!!

またのお持ち込み・ご来店

心から楽しみに待ってます(*^_^*)♪

 

サカモstyle☆寒波の前に釣り三昧♪サーフ編

 

 

こんにちは

ポイント日向店のサカモトです(*^^)v

 

最近、途端に寒くなり、

防寒着、手袋が必須な季節となって参りました❄!

寒さに弱い私ですが人一倍の防寒をして

今回もサーフへ行って来ました!!

もちろん狙うは愛して止まないオオニベ

※今季1本目のオオニベ。

 

しかし前回の鮃釣行で66cmの鮃をキャッチし、

※(サカモstyle☆宮崎スタッフ開催!サーフ王エントリー★⇒?

ちょっと味を覚えてしまい・・・(笑)(笑)

オオニベ釣行に行く前の1時間だけ

ヒラメを狙ってきました!!

 

もちろん使用するルアーは

マルジン≫UK-シャッドワーム

 

・・お?!

 

そうなんです!

今回はブレードチューンにしてみました

 

当店にてかなり売れている

ファルケン≫クイックブレードをセット!!!

(ワームにジグヘッドを刺す前にブレードをセットします。)

 

これでワーム本来のブルブルアクションに加え、

ブレ―ドのフラッシングも加わり、

鬼に金棒(笑)

 

前回HITしたポイントよりタイトに攻めてみますが、

そう簡単には反応はなく、

ランガンしながら居着くピンを探していると・・・

 

ゴゴゴーッ!!!!

 

強く突くようなバイト!!

前回の釣行でもこのバイトに悩まされ、

キャッチ出来ず、正体が分からなかったので

今回こそは!!

アシストチューンも作りました(笑)

 

こちらは

ガマカツ≫アシスト59ライト#2をセット!

(リングにゴム管を付けてフックに刺すだけでOK!)

 

アシストチューンに替え、2投目・・・

 

ゴゴーッ!!!

 

しっかり送り込んで

アワセ入れてHIT!!!

 

正体は30cmクラスのキビレチヌでした。

 

正体が分かり、スッキリした所で

再度、ヒラメ狙いに切り換え、起伏のあるようなポイント、ボトムにストラクチャーが沈むようなポイントをタイトに攻めると

 

フォール中に・・・

 

コンッ!!!!

 

竿先できいて・・・グッ!!!!

 

鬼アワセHIT!!!

 

ゆっくり巻き上げて無事キャッチ!!

 

サイズは51cm。

前回釣れたサイズを更新とはなりませんでしたが、

狙い通り釣れてくれたので嬉しい1本✨

 

もちろんルアーは

マルジン≫UK-シャッドワーム

(ブレードチューン)

 

今回もガッツリ丸呑みです(笑)

 

その後もヒラメらしきバイトが2バイトありましたが、

乗せることができずタイムアップ。

 

次はその足でオオニベ狙い!!

 

少し波が高く、終始落ち着かな状況でしたが、

ちょこちょことベイトの有無は確認でき、

まずはミノーで流れの中をサーチ。。

 

しかし波の高さ、波数にシャロ―ミノーがマッチせず、

ヘビーショット105に替えて数投目、

 

波裏で漂う様にトレースすると・・・

 

ゴゴンッ!!!

 

 

40cmクラスの

ニベがHIT!!

 

その後も同じパターンでバイトが連発し、

もちろん正体は小ニベ。

 

狙っているサイズではありませんでしたが、

このパターンがハマるのでは?!と、

ルアーをかっ飛び棒130BR

一気にサイズUP!

(ルアーサイズが上がれば、魚も上がるのでは?と

安易思考(笑))

 

ウエイトを活かし、しっかり遠投!!

沖から流れを感じながらゆっくりと

アプローチすること数投目、

 

ドスッ!!!!

 

間違いなく今日一のバイト!

バイト後すぐにオオニベ特有の

トルクあるヘッドシェイク+

強烈なラン!!

※ドラグフル回転中。

 

『キタッ!!』

 

絶対逃すものかと

 

慎重に・・・

 

慎重に・・・・・

 

ファイト時間も20分を過ぎ、

オオニベも弱ったようで左に右に泳ぐだけになり、

波の力も借りつつ徐々に寄せて・・・

キャッチ!!!

 

『ヨッシャーーッ!!』

 

誰もいなかったので何回も

思いっきり叫びました(笑)

 

サイズは105cm。

 

今季2本目にして待望のメーター超え!

頭デッカチで体高のあるナイスファイターでした!!

(ウエイトは後に計測後、11kgでした。)

 

HITルアーのかっ飛び棒130BR

ガッツリ丸呑み・・・

 

ちなみに今回が初おろしだったかっ飛び棒ですが、

オオニベの歯でズタボロに。。。

フックも数本曲がっておりました。

 

顔周りの硬いオオニベですので

丸呑みバイトが一番理想だったりします。

って言っても丸呑みをそう簡単にさせる事はできないですが、私が意識していることは流れに漂わせるイメージで巻いております。

※去年と一昨年釣ったメーターオーバーのオオニベ画像

 

ルアーを追ってバイトするような魚ではないと思いますので

(目の前を通るベイトを吸い込むカンジ)

漂わせることで口外を避け、

口元(唇)にしっかり送り込む事が出来ます!

 

その後は言うまでもなく

終始興奮しっぱなしで手は震え、

心臓はバクバク・・・嬉

 

頑張って20分ほどキャストしましたが、

ヒラスズキがHITしたのみで

 

全身震えが治まらず納竿致しました。

 

今回のHITルアーのかっ飛び棒130ですが、

当店にてカラー豊富にご用意しておりますので、

是非、オオニベ狙いにご利用下さい✨✨

 

これからもまだまだサイズアップを目指して

楽しみたいと思います(*^^)v

 

それでは次回、

約2ヶ月振りのジギング釣行を更新!

 

ジギング仲間とピクニック気分で鹿児島県志布志へ!

風、雨、ウネリと出船が危うい状況でしたが

平成最後にふさわしい楽しい遠征釣行となりました~♪

是非、次回のログもチェックお願い致します♪♪

 

 

~タックルデータ~

ロッド:シマノ エクスセンスS908MMH

リール:シマノ 18ステラ 4000XG

ライン:シマノ ピットブル8 1.2号-200m

リーダ―:(ヒラメ)フロロ 25ポンド

(オオニベ)フロロ 30ポンド

HITルアー:(ヒラメ)UK-シャッドワーム

(オオニベ)かっ飛び棒130BR

 

只今日向店LINEのお友達

~絶賛大募集中~

ここでしか手に入らないお得クーポンもアル!?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

是非、要チェックです↓↓↓

友だち追加数

沢山のアクセス、いいねをお待ちしております?✌

 

 

 

 

 

土居ちゃんのいっ釣いきますか!

皆様こんにちは!!

今回は本命!

そう!シーバスですよ!シーバス!!

なかなかいいサイズに出会えなかった私ですが、

ラムタラジャイアントを表層テロテロさせながらドリフトさせていると

ゴフッ!!!

やっといい音聞けました!!

大暴れするシーバスを何とか寄せてくると

フック1本!

危なかった!

でもいい掛かり方!

ジャイアントでかいなぁ!

魚小さく見えちゃうね、、

でもジャイアントだから出会えた魚!!

ありがとう!!

てなわけでなかなかサイズゲットです!!

寒いですが皆様是非シーバスフィッシングへ行ってみて下さい!!

 

土居ちゃんのいっ釣いきますか!

皆様こんにちは!!

今回はメバル!!

プラグも楽しいですがワームで繊細な釣りをするのも楽しい!!

すっかり相棒になってきたエアースティンガーIIで潮の流れを読みながらワームを流していくコロコロメバル登場!!

この後も良型サイズが釣れて楽しい釣行になりました!!

パキパキのロッドも良いですが、少しだけマイルドな竿も癖になりそうです!!

繊細な流れの変化などを撃って行くにはこのマイルドさがとても大切なのが分かりました!!

皆様!流れ等の変化を攻める釣り

是非試してみて下さい!!

今まで出なかった魚が出て楽しいですよ!!

 

土居ちゃんのいっ釣いきますか!

皆様こんにちは!!

今回はマゴチ!!

ここ数日マゴチは釣れてなかったのですが、

この日はベントの入りも良くシーバスが来そうな予感!!

砂地のシャローをアピアのラムタラで攻めていると

ド表層でヒット!!!!

コリャシーバスやろ!!

しかし、、、

エラ洗いなし!!

巻きながら嫌な予感が。。。。

そしてやっぱりマゴチ!!!

マゴチ君ありがとう良いんだよ?

美味しいからね。、。、。、

そう自分に言い聞かせてマゴチをストリンガーに繋ぎ

気持ちを新たにもう一投!!

するとまったく違う方向で再びヒット!!

マゴチ2連発はない!!

だってラムタラ流してるんです!

つまりド表層です!!

でも

今回もエラ洗いなし!

何となくわかったのでもう強引に巻きました。

はい!まさかの土俵層でマゴチ2連チャン!!

てなわけでマゴチの活性はまだまだ衰えてないようです!!

しかもよくよく見てみると大きい!

はかってみるとまたまたサイズを更新し、63㎝でした!?

また1㎝更新してる!!

勿論帰ってお刺身して食べましたがやっぱりマゴチは本当に美味しい!!!

皆様まだまだマゴチ釣れますよ!!

是非狙ってみて下さい!!